2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】緊急事態宣言は7日で調整 8日から効力を発生させる方向 ★2

1 :首都圏の虎 ★:2020/04/06(月) 11:23:08 ID:8FdqjlO29.net
安倍晋三首相は緊急事態宣言について、7日に出し、8日から効力を発生させる方向で調整に入った。政権幹部が6日、明らかにした。

2020/4/6 10:45 (JST)
https://this.kiji.is/619710060354929761?c=39550187727945729

★1 2020/04/06(月) 10:53:57.85
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586138037/

386 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:37.86 ID:WA5baxDa0.net
>>329
むしろ感染したらすぐ重篤化しそう

387 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:38.33 ID:UEZWl/l20.net
>>329
肺の中傷だらけでコロナ重症化リスク高いじゃねーか
体を労われよ

388 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:40.37 ID:6ifoW18+0.net
>>332
馬鹿が多いスーパーはすっからかんになってそうだから、都会はamazonの定期便でもいいかもな

389 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:43.68 ID:qKU1tbmS0.net
今日ダイエー行ったらパスタソースがほとんどなかった。
メモしながら買い物してる人も多くて、明らかに買いだめが増えてたな。
あとレジ打ちの人が二人しかいなくて列ができてた。
感染が怖くて辞めたのかも。

390 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:46.43 ID:SI5tgSTy0.net
俺も何かセンゲンしたくなった

391 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:49.92 ID:vOeN9tLr0.net
なんも変わらんのに外が買い出しで騒々しくて草

392 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:55.51 ID:BTwXQ6f90.net
>>345
日本は死者がたくさんは出ていないから、それで良いよ。

死者の統計数で言えば、何が緊急事態かわからないレベルだし。

393 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:56.87 ID:4c8bJWo70.net
>>341
仕事で命落としたら元も子もない
優先順位おかしくないか?

394 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:57.12 ID:SklyJu6h0.net
>>373
風俗は石鹸で体洗うし比較的安全

395 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:57.43 ID:4UDjiG450.net
緊急事態宣言の予告とかどこまでアホなん?

396 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:57.97 ID:2/rGpJCg0.net
テレワーク出来る職種とか限られてるから言われてもって感じ

397 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:42:58.44 ID:IWbulq4T0.net
金を配る前に仕事とめて家から出るなは無理があるわな

398 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:01.49 ID:P24y9G2s0.net
入学式直撃じゃねーか
安倍の無能が

399 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:01.83 ID:Uau/iyRg0.net
ノロノロしてんなぁー
バカなの?

400 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:03.48 ID:zUkjNi5f0.net
そして首都直下大地震

401 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:06.27 ID:hxU+GmUN0.net
緊急事態宣言と同時に帰省の禁止もして欲しい!
地方にコロナバラ撒くな!

402 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:08.45 ID:OU8fGFkK0.net
>>373
ええよ〜知らんけど

403 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:09.40 ID:vnFh9nC+0.net
>>385
じゃあコロナ関係ないな
ただの食中毒だよ

404 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:21.01 ID:cVMpRalu0.net
>>310
耐へがたきーをたへ
忍びがたきーをしのび

405 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:24.34 ID:df2jSt7h0.net
封鎖しない非常自体宣言に時間かかりまくって
やべえw

406 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:24.77 ID:3uawCNnI0.net
いわゆるロックダウン、都市封鎖では無いとのこと。
実際にはあまり変わらないかと。

軽症者専用の隔離施設を作って強制隔離と、海外帰国者の強制隔離、一般人の外出時のマスク着用義務化。
やるべきことはこの3点。

407 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:26.21 ID:gC0QdMa90.net
>>385
ここに書き込むと治るんですか?
相談するなり寝むなり、他にする事あるんじゃないかな

408 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:27.07 ID:ApCln6O70.net
>>14
大都会所沢ではお一人様1点だった
要らねーし

409 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:32.50 ID:r10VQpKG0.net
>>7
平日は仕事して、
休日は家にいる

つまり、あんまり変わらない…

410 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:32.55 ID:SzLBK7P90.net
マジで先週何してたんだw

411 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:32.76 ID:f1pyMnxE0.net
>>383
7日から8日になってるな
マジでこいつら仕事が遅すぎ

412 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:34.49 ID:l2ehKlxK0.net
緊急事態宣言に無駄に期待しているのがまだいるようだが、ハッキリ言って何も変わらんぞ

413 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:41.64 ID:dpZM8RaV0.net
悠長過ぎるw

414 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:43.84 ID:AKsIy1bP0.net
>>286
地方に拡散したら、薄まって収束が早くなるんじゃないかな
とりあえず、拡散や自粛や爆撃で東京の人口密度が減らんと、どうにもならんのじゃね?

415 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:44.38 ID:l+xSmw8t0.net
大手と言われてるけど金融は在宅勤務してなくない?

416 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:57.49 ID:1iKbs2QX0.net
欧米並の制限をして接触機会を8割削減すれば1〜2ヶ月で収束にもっていける
いまの自粛要請(2割削減)だと感染拡大を続ける
というシミュレーションがでている

https://i.imgur.com/xS2iYby.jpg

417 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:43:59.59 ID:a0Zesaci0.net
さあ田舎へ帰るぞ〜

418 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:10.13 ID:X3UFlgvc0.net
またパニックになったアホ共が買い占めに殺到するのが目に見えてる

419 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:14.72 ID:ApCln6O70.net
>>16
だよな。バレちゃったら意味ない

420 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:15.04 ID:fvjX2Hd+0.net
一斉帰省で田舎にコロナばらまかれるフラグ立てたな

421 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:15.81 ID:Ej/CwmRB0.net
>>392
地方は高齢者が多い。蔓延したら死者がとんでもないことになるぞ。

422 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:16.98 ID:UXta0Y+w0.net
そりゃ脱出したいが仕事があるから無理ですわ
通勤ラッシュでコロナになりそー

423 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:17.30 ID:DEDtcIEH0.net
>>264
政府に強い力与えたくないと皆が選んだ結果だからな
日本は最高の民主国家だと誇らないとな
たとえ非常時に頼りなかろうが

424 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:18.38 ID:72OeEvEF.net
ワロタw
全然緊急になってねぇwww

425 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:20.03 ID:dPob6xOM0.net
>>1
お、TBSの勢いに共同がのったw 出なかったらお前ら切腹ものだよ?わかってる?

426 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:21.62 ID:YcFMurBM0.net
>>371
今は自信無いわ でも20代の頃は防塵マスク無しで仕事してたわ

427 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:28.38 ID:YegcptNI0.net
>>17
心筋梗塞なんかも調べてもらえないかな?

428 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:29.45 ID:hxU+GmUN0.net
>>393
帰省して地元にコロナバラ撒くなよ
実家の家族殺す気か?
バイオテロと同じだぞ

429 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:33.53 ID:Dz20vRg90.net
明日はスーパーが買いだめしたい奴で恐ろしいことになるだろう
店員さんはご苦労様です
足りないものがある人は今日中にかっておかんとまた暫く大変だぞ

430 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:33.51 ID:SMt3XfAx0.net
>>378
緊急なのに事前調整しなきゃならんのか
さすが先手先手

431 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:33.92 ID:vftaivVE0.net
まーた、馬鹿が米とかトイレットペーパーとか買い占めるんだろうな。

432 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:36.93 ID:cBskRfOE0.net
>>411
ギリギリの瀬戸際とは何なんだろうなww

433 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:39.57 ID:rRbvpgzA0.net
なんか息苦しい、咳も出るし
早く緊急事態宣言を…

434 :! :2020/04/06(月) 11:44:41.36 ID:ZBAnLYXS0.net
在宅勤務だから変わらず仕事やわ(´・ω・`)現場の人は休みになるのかな

435 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:44.95 ID:xUniP2yF0.net
>>414
地方に拡散したら
東京が仮に終息しても今度は地方から持ち込まれるから無限地獄になる

436 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:46.87 ID:dIATyYI4O.net
その前にオリンピックの開催権を返上してからだろ。

437 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:47.39 ID:HNhmRhEQ0.net
>>376
何言ってんの?

東京都でさえ通常通りの出勤だよ

会社個人の判断だな

国は休むのを推奨してないし

お休みの要請が入るのはパチンコ 商業施設 風俗とかだぞ っても要請でーすw

438 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:48.80 ID:tHkD+Xss0.net
なーにが「緊急事態宣言」だ大袈裟に
拘束力無くて出歩いていいとかバカかよ
片っ端から捕まえて家に送り届けてください

439 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:55.67 ID:Sp20If590.net
ネトウヨは
緊急事態宣言が出たら
どうするん?

1.家に引きこもる
2.不逞鮮人をやっつける
3.5ちゃんねる

440 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:44:58.96 ID:mlyhgKqh0.net
ライフラインさえ大丈夫なら、しばらくは生きていけるけど
そっちが止まっちゃうとキツイなぁ

441 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:00.72 ID:DEDtcIEH0.net
>>269
イタリアだったかでぬいぐるみ散歩してたのは笑った

442 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:04.70 ID:OLhU/FYQ0.net
こういう時、セルフレジは超便利
しかしフライなどの揚げ物を、いまだにむき出しでトレーに並べて売ってる総菜コーナーってどうなのよ?
パン屋も同様だけど

443 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:07.16 ID:+hvsCLnZ0.net
意味あるの?

444 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:09.39 ID:/VGPZIHa0.net
反社会勢力の動きが怖い
ガッツリ握手していた写真ありの与党幹部が何かしら脅迫されていてもおかしくないw

445 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:17.97 ID:/c/Z4uyZ0.net
家賃、光熱費が払えずアパートを退去させられ。実家に帰省しても家族にウイルス感染

446 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:20.08 ID:3S19+xCb0.net
>>407
事実を書いているだけ

娘2人の入園式から帰ってきたばかり

447 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:23.52 ID:/qtuGV890.net
疎開するから旅行券配ってくれよ

448 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:27.52 ID:aT6PkxwW0.net
国民放置プレイ楽しいか?

449 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:29.18 ID:hY3wR2ju0.net
えっ?山形帰った方がいいのが?

450 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:30.06 ID:rQ37v+0v0.net
何もかもが遅すぎる
ちゅうちょしまくった結果がこれ

451 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:32.49 ID:WdIBPMK20.net
なんでこんなに判断が遅いの?安倍が年寄りだから?

452 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:33.96 ID:PuAecBjL0.net
文句タラタラ鬱陶しいなw

453 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:34.05 ID:T8ewh6Fk0.net
どんな効力が発生するんだ?

454 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:35.50 ID:b4G2zwm/0.net
中世ジャップランド

455 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:39.35 ID:lTN38nuz0.net
何で今朝報道したかね、週末家で過ごした人の買い出しと緊急事態宣言不安で買物に出てきた人でスーパー大変

456 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:43.92 ID:jGbyH0Jb0.net
どうせ自粛要請だろ?

457 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:44.44 ID:FpkCla3G0.net
愛知は出ないのかよ

458 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:47.56 ID:TRwrqBNe0.net
9日からリリース作業があるんだが
さっさとしてくれ

459 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:48.78 ID:OEx/SAsE0.net
やっぱり入学式直後だったね
GW前に解除したら、3月末の連休と同じことになる気もするから、GW明けまでロックダウンとするのかな?

地 獄 だ な

460 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:48.99 ID:9osnOKSP0.net
上級国民は別荘や田舎のマンション借りて避難してる
管理会社が大忙しだよ
田舎に来るのやめてほしいんだけど都市封鎖しないんならこうなるよね

461 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:50.01 ID:DhSnHuR+0.net
なんとなく、これも延長されそうだな
正常性バイアスつよすぎだろおまえら

462 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:53.27 ID:gxjslprj0.net
なるべく株価上げてお友達を逃がさないとね

463 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:53.66 ID:gC0QdMa90.net
>>393
自分の命しか大事じゃないんだね
家族が死んでもいいわけだ
移動させない為に出すのに帰省ってバカだろ

464 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:55.24 ID:JM/toZ3e0.net
いや、今日出して明日からやれ!

465 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:57.80 ID:Pvwvs3Fz0.net
支持率下がると何かやるね

466 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:59.63 ID:caF4rHBH0.net
安倍も自民党も無能だったね
これ戦争になったら100%負ける国ということだよね

467 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:45:59.94 ID:ZYiS2KJP0.net
英米仏とも、日本よりも、アフリカ系のかたは多いし、日本人を除くアジア系のかたも多い。
日本こそが排他的なレイシスト。

アジア系:3億2823万人 * 0.059 = 950万人
アフリカ系:3億2823万人 * 0.134 = 4400万人
United States
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States
Ethnic groups (2018)[7]
By race:
76.5% White
13.4% Black
5.9% Asian
2.7% Other/multiracial
1.3% Native American
0.2% Pacific Islander
Population
• 2019 estimate
Increase328,239,523

アジア系:6750万人 * 0.07 = 472.8万人
アフリカ系:6750万人 * 0.03 = 202.6万人

United Kingdom
https://en.wikipedia.org/wiki/United_Kingdom
Ethnic groups (2011)
87.1% White[note 4]
7.0% Asian
3.0% Black
2.0% Mixed
0.9% others

Population
• 2019 estimate
Increase 67,545,757

468 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:03.12 ID:DMGXSwIK0.net
スーパーや流通は残ってるのにバカみたいに買おうとする老害はうろつくんだろうな

469 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:06.36 ID:GsXmumj/0.net
>>4
物流は止めたら大変なことになるから、止まらないよ
ただ需要が追い付かず遅くなるかも。

というか、緊急事態宣言に期待してる奴多すぎ。
ロックダウンがないのだから、一般人の社会生活に大きな変化はない。
ロックダウンしてる諸外国ですら、買い物は許可されてるし、アマゾンも利用可。(遅れはある)

470 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:07.43 ID:igI9hphi0.net
ほんとに出すのか
全然死んでないのにしょーもないな

471 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:08.55 ID:IYi8JpLQ0.net
通常通りに生活して、カラオケ、ゲーセン、飲み会、旅行、食事、カードショップなど不用意に出歩かないようにすればいいんだな。結局いつも通りか。

472 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:08.59 ID:K5XKBji00.net
もう買い出しも疲れたよ
行かんわ

473 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:09.45 ID:brcj+9iP0.net
営業停止を要請・指示…

ゆーて強制力ないから何の意味もないからなw
平常営業ですわw

474 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:11.71 ID:qdB8qycy0.net
明日中に貯玉貯メダル換金せなあかんわ

475 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:12.21 ID:g9v0tM9E0.net
全然緊急じゃねーじゃねーかw

476 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:13.15 ID:IhTg62p00.net
>>222
経営者は補償ももらえてウハウハ

477 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:17.48 ID:XfokmSMR0.net
>>367
緊急事態宣言早く出せ出せ騒いで今になって、なにそれ意味ないじゃん、あほか
とか中身も知らずに無責任に騒いでるだけの身勝手な奴らの事まで知らん
ちなみにアンケートでは8割が緊急事態宣言を出す事に賛成したとさ

てのが今の心境

478 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:19.13 ID:bL+uD04j0.net
時間の重要性が全く分かっていない馬鹿ばかりだな

479 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:19.26 ID:jLL45jjr0.net
遅すぎる。今日さっさと発令するべき。

480 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:23.01 ID:kJh0AE8C0.net
ウィルスには人間の日程とか関係ないからな
そもそもすぐ出せるように準備しとけよボケ

481 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:23.76 ID:ZT2A1BsZ0.net
緊急事態で入学式

482 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:25.40 ID:QUNy6OSP0.net
どこに疎開しようかな
島根、鳥取、宮崎、山形、この辺りで検討している

483 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:25.68 ID:cBskRfOE0.net
>>457
納車がおくれてるからな。しょうがない。

484 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:26.47 ID:0nAnLeKH0.net
出してどうなるのさ

485 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:46:28.36 ID:vOeN9tLr0.net
ちゃんとアナウンスしないと店で買い出しクラスターが出来てるぞ。
そもそも店側の意識が低いのが大問題だが。
距離を置かせる、入店人数制限する、最低限できることはしないと。
もし店員に感染者出たら潰れかねないことも分からんのだなあ。

総レス数 1002
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200