2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ新選組の山本太郎代表🐾MMT/FTPL】「全国民に20万円、1年間消費税ゼロ、100兆円の財政出動が必要」政府に提言へ

1 :ちーたろlove&peace ★:2020/04/02(Thu) 12:13:24 ID:XvjmE1yW9.net
【れいわ新選組の山本太郎代表】
山本太郎は一般人ではありません
*政府の借金はウソ

2020年04月01日20時08分

れいわ新選組の山本太郎代表は1日、同党のインターネット番組で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として、全国民に1人当たり20万円を給付すべきだとの考えを示した。

山本氏は、100兆円規模の財政支出を政府に求める提言を作成中であることを説明。20万円給付のほか、消費税率を1年間ゼロにする特例法制定などを盛り込む方針だ。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020040101236&g=eco
https://i.imgur.com/JehAO6z.jpg

関連スレッド

【山本太郎🐾MMT/FTPL】「全国民に1人当たり20万円、日本を終らせないためには、100兆円の財政出動が必要」政府に提言へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585795587/

*政府の借金はウソ

65 名無しさん@1周年 2020/04/02(木) 11:57:03.21 ID:g6kWMrWz0
昨日の国会で西田が黒田に問い詰めるも、
黒田は国債は無制限に買えないについての説明はできず。
つまり、太郎ちゃんの言う100兆の財政出動は可能。
与野党共に財政出動に賛成しているのに、
安倍政権だけがかたくなに拒み続ける。


17 名無しさん@1周年 sage 2020/04/02(木) 11:49:20.30 ID:gfhVFY2a0
>*政府の借金はウソ

とにかくそれ。もっと多くの有権者にわからせろ。
https://youtu.be/juMV7gMaAuI

579 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 01:41:58 ID:Ny/GtvSs0.net
ニートが何か言ってるぞ

580 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 01:46:37 ID:MknkYjU40.net
>>578

民主批判する奴って、「日本が潰れる」とか「日本が日本じゃ無くなる」
とか抽象的な事しか言えないからな。
具体的な数字で言うと自民になってからの方がはるかに悪いからなw

581 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 01:49:12 ID:OyhSgirG0.net
民主が反韓反中なったらすぐにでも乗り換えたるわ

582 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 01:50:52.03 ID:MknkYjU40.net
>>581

え?自民が反韓反中だと思ってるの??頭大丈夫?民主が終わってコロナになるまで中韓人呼びまくったのに・・

583 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 02:00:32 ID:6U56rbdI0.net
>>578
今までの財務省や内閣府が20年以上駄目だったんだから

「しない後悔よりした後悔」

584 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 02:01:42 ID:GNLS0cx90.net
低学歴にはこりごりなんだ
わかってくれ

585 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 02:21:03.89 ID:TW0jPjIt0.net
ぐはっ、中卒やないか。
経済理解できんだろ。

586 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 02:51:46 ID:aY2TkrSQ0.net
【現金給付案】現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」『年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。』
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586192441/


587 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 02:54:10 ID:alqAvcOr0.net
また耳触りの良い事言って、バカを騙そうとしてんの?w

588 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 03:13:28 ID:o76jYJxC0.net
この暗黒時代いつまで続くの?
まあ日本の終わりっていう歴史的瞬間の世代に生まれた事はラッキーだったな
日本死ぬの楽しみ

589 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 03:17:40 ID:qQwYlfg90.net
こんなバラ色のような政策してくれたら安倍ちゃん信者になっちゃうわ(*´ω`*)

590 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 03:45:45 ID:XQPiXVfQ0.net
山本太郎がやろうとしてることって延命処置だからな
愚民ばかりの国だし近い将来滅びるんだよ
安倍総理の手でフィニッシュさせてもらって次の国でがんばろうぜ

591 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 03:49:51 ID:u3jhzJ4h0.net
一般人じゃないな
国会議員じゃない人

592 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 03:51:44 ID:/7swim8B0.net
シングルマザーの家はともかくとして子持ち家庭に給付なんかする必要ないだろ
カネに余裕があるから中出しして子ども作ったんだからな

593 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 03:52:50 ID:u3jhzJ4h0.net
要するに金やるから当選させてくださいってことでしょ桜を見る会がダメでこれはいいんだな

594 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:11:47 ID:4LdTIAZS0.net
本来なら、これを言い出さなきゃいけないのは与党。
ニューディール政策すら知らん訳でもあるまいに。

595 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:14:03 ID:4LdTIAZS0.net
こんなときぐらい、国民に報いてやろうというのが、本来の政権与党の仕事なんだがね。

596 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:16:02 ID:1ABkRt120.net
日本政府は日本銀行という子会社を持っていて
通貨を作れるから、破綻はしないと何度も言ってるぞ
金をたくさんばら撒いたらインフレになる!!!とか言うバカがいるけど
30年デフレで、おまけにコロナショックだから。

借金ではなく、1000兆円というのは発行してきた通貨の総量だから。

597 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:17:06 ID:1ABkRt120.net
グローバリストの手先みたいな楽天の三木谷でさえ
消費税ゼロを言い出してるというのに
このスレの人間は遅れてるな

598 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:18:24 ID:+RwFDZhd0.net
>>1
本来なら政権与党の自民がれいわぐらいのことをやるべきなんだよな
国民があまりにも情弱で工作に騙されるから、好景気の頃からの認識を不景気の今になっても続けてしまっている

自民は有権者の大半にはデメリットがあまりにも多すぎるわ

599 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:21:57 ID:ow0qapPc0.net
>>1
支持しる

600 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:22:08 ID:U5bXIiQ90.net
>>1
山本太郎すげえな!

お前が総理大臣やれよ!!!

もう2度と自民党には入れないし、

自民党議員への献金も2度と払わない!!!

601 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:36:37 ID:tTox/zJW0.net
れいわ新選組のコロナ緊急提言 100兆規模
・消費税ゼロ
・一人あたり20万の現金給付
・イベント自粛や飲食店、終章零細・個人事業主と労働者への損失補填
・社会保険料の免除
・水道、光熱費の免除
・家賃免除、生活保護の要件撤廃 公営住宅ストックの活用
・ローンなどの債務の猶予、国による利息の補填
・全ての教育、授業料免除、奨学金返済は一年間猶予
・医療従事者などに手当
・生産者への支援・食料供給網の維持
・医療体制を大幅拡充
・災害時への対処


602 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:39:57 ID:tTox/zJW0.net
日銀請けの事実上の永久債で100兆でも余裕。
というか落ち込み幅見ればそれぐらい真水で必要。
戦時に次ぐ事態だという認識は各国共通のもの。
こうした事態にも打てる手を打たない与党は国民殺し。

603 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:50:33 ID:/SPuwXJj0.net
でもなぁ…消費税減税って、昔っから何回も言われてるけど、一度足りとも減税された事ないからな…

604 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 04:57:57 ID:+RwFDZhd0.net
>>603
自民が邪魔するからな

605 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:13:33 ID:+G3NSxrP0.net
>>1
山本がシステム屋の代わりに即日レジやらPOSの消費税打ち変えてくれんの?
はよ来いや

606 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:16:27 ID:IPqJ9IDr0.net
次の選挙に票入れたる

607 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:23:37 ID:j/cNVeEj0.net
>>1
こんなのが他の野党よりマシに見える日が来るとは
主に蓮舫と辻元と枝野と志位と小池のせいだな

608 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:25:50 ID:cMDry2YP0.net
カンみたいな口だけ男にならんよう祈る

609 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:29:26 ID:ZD/GYKid0.net
やっぱ太郎だな!太郎を批判してるやつには20万あげなくていいよ

610 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:33:42 ID:lH9qTewK0.net
めちゃくちゃやな
選挙対策かよ。一度下げたら上げづらいわ
違うやり方にしてくれ

611 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:35:04 ID:lHKt1NTc0.net
 やっぱりな。今頃提言ww

612 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:39:42 ID:/SPuwXJj0.net
>>604
遥か昔っから、選挙の時だけ消費税反対!って言うだけ言って当選したら、消費税の話しなくなるとかばっかりだったもんな。

613 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:39:55 ID:dOXZzoHv0.net
ケチくさく20万円なんて言わずに全国民に1000万円支給って言えよ

614 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:45:47 ID:lbUbe8aX0.net
言うだけならなんぼでもできるやろそらw

615 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:47:28 ID:nd/1AHOq0.net
山本太郎ひどいな。

細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
3.11 山本太郎 代表談話 「東日本大震災から9年を迎えるにあたって」
自ら農地で被曝しながら生産活動を続ける生産者の方々…

福島の農作物は安全だ。福島の復興駅伝に反対したあの時と全く変わっていない。消費税のみで山本太郎氏を評価する危険性を再認識させられる。
2020.3.11 山本太郎 代表談話 「東日本大震災から9年を迎えるにあたって」 | れいわ新選組
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/4632/
午後8:12 2020年3月14日

616 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 05:49:07 ID:my1fODHd0.net
いつもの人気とり

でも落選したんだよね(クスクス)

617 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 06:07:15 ID:FQpaotNuO.net
>>600
れいわの国会議員2名は何をしたんだ
国会出てた?
山本は議員じゃないって知ってる?

618 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 06:07:50 ID:xsNuPS2f0.net
>>112
毎回思うんだけどソースどこ?
例えばイタリアの30万円支給の要件ってどこ見れば載ってる?
まさかコピペじゃないよなこれ

619 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 06:26:08 ID:CmE9EuRu0.net
借金1000兆円言ってるのは見事にマスコミに騙されてるね

620 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 06:43:03 ID:FH9s4Bga0.net
民間の財やサービスを買う為に政府が国債を発行する。
民間は政府が買った財やサービス分の所得を得る。
政府が国債発行した分の債務を民間の所得から奪う。
お金が行って帰って来てるだけ。
1000兆円の債務を消すということは、民間に渡った1000兆のお金を
取り戻すということ。
なぜこんな無駄なサイクルを行う必要があるのか?w

621 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 06:48:05 ID:FH9s4Bga0.net
>>630を続ける限りは、
政府が始動となる経済のパイは絶対に増えない。
だって民間に流れて増えた民間の所得GDPを徴税で同じ額減らすんだから、
±0だ。
そりゃ経済成長鈍化するはずだ。
中国の急激な経済成長は政府主導が主導してまず投資する。
その投資で成長する過程の流れに乗って民間も投資するという、
官主導の経済成長モデル。
そうまさに日本の高度経済成長モデルと全く同じだ。

622 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 06:48:42 ID:FH9s4Bga0.net
>>630じゃなくて>>620だった。

623 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 07:06:30.58 ID:JCiHcxZS0.net
>>1
これ、分かる人には分かる正論なんだよね。

金融緩和400兆円やったのに証券市場でくすぶってるだけだから、
全国民に400万円ずつ配って実体経済を成長させると言っても良いくらい。

一方、新型コロナで経済困窮する人を救済する目的では、経済活動の自粛により
お金を得られなくて必要としている人々に配ることにはなりますけどね・・・。
社会保障というのは必要としている人々に配らなければ制度の意味がないから。

624 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 07:08:38 ID:ooSiDs3f0.net

蓄えあるよね?
貯えがゼロになってからまたよろしく

625 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 08:09:59 ID:eB7RHL+p0.net
>>580
おもしろい
民主の批判が抽象的だと言いながら一つも具体的なことを言っていない

626 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 10:28:13 ID:+RwFDZhd0.net
>>1たりないだろ

【コロナ】辛坊治郎「政府は国民全員に1人当たり100万円の現金給付をした方がいい。確定申告で高給取りからは後で返還してもらえばいい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585400640/-100

*政府の借金はウソ

65 名無しさん@1周年 2020/04/02(木) 11:57:03.21 ID:g6kWMrWz0
昨日の国会で西田が黒田に問い詰めるも、
黒田は国債は無制限に買えないについての説明はできず。
つまり、太郎ちゃんの言う100兆の財政出動は可能。
与野党共に財政出動に賛成しているのに、
安倍政権だけがかたくなに拒み続ける。

【絶 望】安倍政権になってから予備費が大幅に削られていた 首相が身内にバラ撒き、予算不足で新型肺炎に殺される日本国民
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583241717/

↑このぐらいやってくれ

627 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 10:55:01 ID:RNgUD0Xb0.net
>>623
日銀が量的緩和始めてから、銀行の貸出金は100兆近く増えてる

これは日本の歴史上でも異常なハイペースでの増加

銀行貸出(前年同月比)
https://i.imgur.com/Nbg1Xfz.png

628 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 10:56:32.58 ID:QJzW1aOB0.net
>>626
8%増税時に西田昌司

「総理の周辺のリフレ派が消費増税に反対しているので私はあえて増税に賛成します」

総レス数 628
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200