2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天・三木谷会長 梨田氏のコロナ感染に反応「緊急事態宣言も含めて加速しなくては」

1 :首都圏の虎 ★:2020/04/01(水) 22:43:38.42 ID:HS7zA9VS9.net
楽天・三木谷浩史会長が1日、ツイッターを更新。元楽天監督の梨田昌孝氏が新型コロナウイルスに感染したことなどに反応し、「もう待ったなしです。政府も緊急事態宣言も含めて加速しなくてはいけません」と訴えた。

 三木谷会長は梨田氏がコロナ感染したことを報じる記事を添付。「3週間前、アメリカは今の日本みたいでしたよ」と、日本の現状に警鐘を鳴らした。

 三木谷会長は楽天モバイル株式会社が感染拡大防止のため、2日から東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫県内の楽天モバイルショップを順次臨時休業することもツイートした。

4/1(水) 22:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000136-dal-base
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200401-00000136-dal-000-view.jpg

29 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:50:27 ID:0nDwhOO40.net
三木谷は阪神大震災をきっかけに楽天の起業を決めたらしいからなあ。
この動きは堀江より評価できるよ

30 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:50:51 ID:lSucJEzG0.net
こいつうるさいから感染して大人しくなればいい

31 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:51:05 ID:p6v7zZRf0.net
>>24
マスク一箱(50枚)3000円とかボリ過ぎやろ

32 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:52:30 ID:jcTpi2fo0.net
楽天社員はwork from home なの?

33 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:52:31 ID:plXZ1up20.net
>>31
それは世界的に高騰してるし良いと思うけど
多少高くてもヒマなジジババしか買えないよりは全然良い

34 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:53:50 ID:JjA4ZmyD0.net
>>31
高いな。
ウチに5箱あるが5000でいいわ。

35 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:53:50 ID:NFw9yOk10.net
政治家じゃないのに何言ってんだこいつ

36 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:53:51 ID:Asj7RkN50.net
「緊急事態宣言も含めて加速しなくては」

慌てるな!慌てるな!−−−−−−−−−−−−−三木!まずは!梨田の!!

感染経路と濃厚接触者をーーーーーーーーーーーー特定しろ!!

ま!保健所が確定しているだろうーーーーーーーーー自宅待機にさせられたんだから!!

37 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:53:51 ID:Ff2SBa7U0.net
ゴチャゴチャして見にくいうえに延々と下にスクロールさせるのも加速させろ

38 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:54:13 ID:oyZ+W6Ns0.net
多分、本音は、、、本当に言いたいのは、「ソフトバンクざまぁ、株価ざまぁ」だと思う。

39 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:54:17 ID:6EQINX2n0.net
したらどうなるって?
うろついてるの撃ち殺せるの?

40 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:54:26 ID:AI4qQ5kv0.net
上級はええのう

41 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:54:33.97 ID:i0zqpKXs0.net
>>31
布マスク1枚の値段だ

42 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:54:34.86 ID:hDhOaV/s0.net
楽天モバイルはエリアを拡大しろよ 加速しろ

43 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:55:36.23 ID:MMPocB070.net
野球やってるやつは馬鹿だからな。すぐコロナにかかる。

44 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:56:03.32 ID:KaMsyFGM0.net
お前は約束した5G網を全国展開してろ
何年納期遅れにするつもりなんだよ

45 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:56:08.17 ID:JjA4ZmyD0.net
>>41
ランジェリー.マスクかよww

46 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:56:25.06 ID:fgFDYWAU0.net
いくら通販有利だからって露骨すぎ
楽天使わない推奨

47 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:56:38.12 ID:WuRfZb9h0.net
楽天が加速するのかと思った

48 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:56:54.26 ID:i0zqpKXs0.net
>>45
違う

49 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:59:03.32 ID:yk+ZTol/0.net
何か匂わないか?
何だ?
金だ!

50 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:59:04.74 ID:PNx1TjRU0.net
三木谷が言うと説得力がないんだよな わかってくれよ、旦那

51 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:59:10.67 ID:CBG2HDT50.net
>>31
今はそんなもんだよ
中国輸入品だから自分でアリやbanggoodあたりで買っても値段はそこまで変わらない

52 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:59:38.91 ID:pAhgSJ9X0.net
>>7
外出禁止が促進されれば通販が儲かるんだよ。
ある意味不謹慎だよな。アマかヨドバシで買うんだ。

53 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 22:59:49.87 ID:siF8x4UE0.net
有能というか成功者なのに
何故か舛添や鳩山臭がするなこいつw

54 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:00:20.36 ID:houa5sa80.net
まるで梨田さんの味方であったかのような

55 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:01:26.73 ID:LvkXH47m0.net
>>44
KDDIとソフトバンクすら一社での展開をあきらめて協業するのに楽天にできるわけないじゃん

自国を全部カバレッジにできるのなんて3GPPビッグファイブ(自称)の
ベライゾン、ATT、ドコモ、ドイツテレコム、チャイナテレコムだけだよ

56 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:08:57 ID:GYj3aKMH0.net
何でこんなにトンチンカンなのに成功したんだろな

57 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:34:12 ID:ZUMnnzQs0.net
まあ警戒してたならお気の毒だね

58 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:37:50 ID:zDQ15IL60.net
世論マスゴミ問わず、改憲の素地はもう十分出来上がってるよなw 
こんな感じなら、まず96条からいけるな

59 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:37:57 ID:oK/QpXmQ0.net
オマエははよアンテナ工事しろやw

60 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:58:09.69 ID:t6bb1wv30.net
顔だけがデカい銭ゲバ

61 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 00:07:24 ID:pGR9rdcz0.net
星野、野村に続かないで欲しい
梨田はまだ早い

62 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 00:30:26 ID:N+SWmmr40.net
ヴィッセル神戸が感染したからね
三木谷も本気でFAXに取り組むやろ

63 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 00:46:43 ID:vrstyv550.net
隠ぺいしてるだけで実際はアメリカと大して変わらんのだろ

64 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:09:59 ID:J6R1FZ0k0.net
強行にロックダウンしないと

どのみち経済は死ぬ

65 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:15:35.31 ID:kxEt0JpS0.net
>>54
梨田は野球人にしては人当たりが良くて優しいから
三木谷は自分が梨田を理不尽な目に合わせたせいで関係が悪かったなんて
夢にも思ってないと思うよ

66 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 06:23:32 ID:+7Deq2/u0.net
武漢ウィルスに託けて金儲けしたいだけの屑は黙ってろ

67 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 06:26:10 ID:4UaMpNRG0.net
さっさとエリア広げろよ。それ先だろ

68 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 06:28:20 ID:OgPrZrud0.net
>>64
はやいほうが傷が浅くすむ

69 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 06:38:57.42 ID:JOZgOvkG0.net
安倍の酷さが日本を破壊してる。
というより安倍はわざと人工減らそうとしている。

70 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 06:48:15 ID:6iwWXW6Y0.net
>>60
www

71 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 06:49:42 ID:FHokK3Ad0.net
こいついっつもスピード言ってるな

72 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 08:12:20 ID:3L0QVhiE0.net
で、今こそ検査体制拡充のために金を出せよ

73 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 13:10:28 ID:5rFkppgU0.net
>>1
jリーグ中止すべき

74 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 18:37:02 ID:nRpJCJS10.net
>>1
まあ、「安倍首相は さっさと緊急事態宣言出して、通行を制限しろ。
食料品店と医療関係以外は30日間閉鎖しろ」とは思うけど…

>「3週間前、アメリカは今の日本みたいでしたよ」と、
>日本の現状に警鐘を鳴らした。
何の冗談?
そのアメリカは、日本がダイヤモンドプリンセスで苦慮している時、
なにをやっていたのさ?

75 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 18:55:18 ID:uuXtW7O/0.net
てめえのとこのエリアさっさと広めろよダニ

76 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 23:14:26 ID:5RQnXyGB0.net
>>74
最近ネトサポの読解力が完全にボーダー未満なんだけど大丈夫?
三週間前のアメリカは今の日本みたいに能天気に浮かれてたって意味でしょ
日本も三週間後には今のアメリカみたいになってるよってことでしょ

77 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 23:21:12 ID:yLDWXmoJ0.net
なんでこんな財界やら政界に顔が聞きそうな人がツイッターでブツブツ言ってるんだろね。持てる力を使えばもっと効果的な働きかけできるだろうに。

78 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 23:37:43 ID:W1cNb4eS0.net
>>55
ぶっちゃけその辺以外は全部エリクソンの俺様仕様製品使わされてるだけだからねぇ
エリクソンと天秤にかけれるファーウェイがやっと出てきたと思ったらトランプの嫌がらせで後退してるし
トランプに一番ブチ切れてるのはセカンドティアのキャリアだろうね

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200