2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】北九州市で新たに10人以上が新型コロナに感染。複数は同じ医療機関、院内感染か。4月1日

1 :記憶たどり。 ★:2020/04/01(水) 20:33:49 ID:fet6jtoO9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012363091000.html

北九州市によりますと市内で1日、新たに10人以上が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたということです。このうちの複数は同じ医療機関で
感染したとみられることから市は院内感染が起きたとみて調べています。
北九州市はこのあと記者会見を開いて詳しく説明することにしています。

26 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:43:30.78 ID:OJfmJIi10.net
保健所はコロナ検査どころか病院に普通にかかってコロナかどうか診てもらえと指導してる
コロナっぽいと医者が言えば仕方ないから検査してやるよって
だから普 コロナ患者が普通に待合室にいたりするよ

27 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:43:42.99 ID:mBi+Xxte0.net
死亡率2.8%
日本の医療だと1%以内だろうから少なくても感染者は6700人以上か

28 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:44:06.11 ID:hn0R/yvk0.net
やっぱり検査しないからだよね
新たに病院に入る新患とかにはPCR検査してから入れないとダメだろ
もう手が付けられない状態になるかもな

29 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:44:12.58 ID:VLWxNgpg0.net
>>1
小倉の風俗店を閉鎖しないとダメだな。

若い男性に風俗に行かないように警告してください。
野球、Jリーグの若い選手の感染が増えています。
恐らく、夜の街で派手に女遊びをしたいんじゃないの?

キャバクラやガールズバーに行ったと思うな。
密閉空間、換気が悪い、人が密集、女の子と濃厚接触とすべて揃ってる。感染経路不明はここから貰ったんだよ。
たぶん、野球、サッカーの選手、志村けん、サッカーのトップもキャバクラ、ガールズバー、高級クラブ、行きつけの飲み屋とか
で貰ったんじゃない?会食したみんなで、キャバクラやガールズバーに行って、おっぱぶやそーぷ行ったんじゃないの?
若い女の子は症状の軽い人が多いからな。

若い男は性欲が強いし、モテたいと思ってるし、
女の子を見たら口説いてやりたい!と考えてる男ばかり
だからな。飲食店なんて言わずに、経路不明は風俗嬢との
濃厚接触だ!てはっきり言わないから感染が止まらないんだよ。

政府も、男は風俗に行くな!女はホストに行くな!て言えばいいのに?何で?言わないの?

30 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:44:40.45 ID:nuSa5lrf0.net
>>17
八幡西区と小倉北区の方が利用したA医療機関って、
結構大規模な機関だろうな
大学病院含め

31 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:44:49.90 ID:Xhr3XlcK0.net
あーあ市立医療センターの感染症病床がキャパオーバーしたな

32 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:45:04.51 ID:Bc+5bLig0.net
北九州はまとめてじゃなく時間差で追加で出すこともあるから
もっと増えるかもな

33 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:45:05.83 ID:qYzDb+XM0.net
北九州市って地味だけど京都札幌仙台広島よりも人口密度高い密集型の都市だから危険だよな
他と違って県庁所在地じゃないから地味なのかな?

34 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:46:49.34 ID:nuSa5lrf0.net
>>24
ここはA医療機関とは別だろうな
八幡西区と小倉北区の方が門司区の医療機関を使うとは考えにくい

35 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:47:25 ID:7Nxn3Ufp0.net
>>24
ここやな

36 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:47:33 ID:Bc+5bLig0.net
北九州21人だって
もう東京大阪レベルだな

37 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:47:44 ID:k6ardT0L0.net
速報北九州で21人

38 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:48:01 ID:7Nxn3Ufp0.net
>>36
福岡県は600万人くらいいるんやで

39 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:48:53 ID:WfM5Wy9F0.net
>>29
小倉の飲み屋街なんて人あまりいないよ?
横代とかで工藤の田中組の原ってヤクザがやってるデリがヤバそう

40 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:49:41 ID:25FF1KbH0.net
21人だってよ

41 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:49:56 ID:nuSa5lrf0.net
カジノ京町まだあるん?

42 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:50:14 ID:7Nxn3Ufp0.net
>>34
新小文字は内臓疾患と脳腫瘍に特化してる

43 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:51:11 ID:7Nxn3Ufp0.net
>>34
前の小文字病院は肝臓癌ウィルス専門といってもいいくらい特化してた

44 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:51:21 ID:lrOHfJSz0.net
北九州はやばいな
21人って

45 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:51:40 ID:Jgt9f5tT0.net
貴重な医療関係者が…

46 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:51:41 ID:8nTQQQ5T0.net
>>41
もう閉店したよ。都心部のゲーセンはペップとあるあるとリバーウォークだけだ

47 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:51:42 ID:NVCY3Mwl0.net
>>19
検査対応してない病院に陽性患者が押しかけるからじゃないの?

48 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:51:56 ID:40wAUkcC0.net
北九州21人って

49 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:53:13 ID:p1OeGaPD0.net
今まで検査の陽性率1%くらいだったのに急に来たな

50 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:53:53 ID:NVCY3Mwl0.net
>>25
病院では一切検査は応じない
熱咳味覚障害など怪しい症状が出たら、まず別の機関で全て検査行って、陰性だったら初めて病院受診

51 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:54:01 ID:xVUV+/Bw0.net
>>47
いつまでそんなこと言ってんだよw

52 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:54:20 ID:VLWxNgpg0.net
>>39
2月あたりはかなり多かったんじゃないの?
出ないと、こんなに感染者は出ないよ。小倉は、普通の街と違って、風俗街と飲み屋街が
別れてる珍しい街。

53 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:54:36 ID:IJIv4PGw0.net
福岡がマジでヤバい

54 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:55:23 ID:Ty4v90s60.net
北九州のしゃべり方は飛沫が飛びやすい感じがする

55 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:56:11 ID:NVCY3Mwl0.net
>>26
そんな対応している保健所の責任者は刑法で罰さないと

56 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:57:18 ID:NVCY3Mwl0.net
>>51
>>26

自分も>>26読んで驚愕したわ

57 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:58:48 ID:IJIv4PGw0.net
>>54
ンなことないっちゃ!

58 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 20:59:11 ID:oWJtthsx0.net
>>52
飲み屋街から徒歩3分で風俗に行けるぞ

59 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:01:56 ID:nuSa5lrf0.net
>>54
ぐらぐらくる

60 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:02:31 ID:ge/PhzAH0.net
静岡の日赤病院は研修医が感染するも早々に院内感染の可能性はほぼないとコメント
ほんとかね
事実なら東京や福岡の病院と何が違うのか

61 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:03:49 ID:JmlCyce+0.net
修羅の国民なら
ウィルスが自殺する

62 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:05:04 ID:/KCuF9350.net
院内感染もほんとおおいな

63 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:05:26.48 ID:y6IeZP2C0.net
>>28
病院の駐車場とかに小屋作って一旦検査
病院スタッフも定期的に検査

精度アップが鍵やね

64 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:06:11.79 ID:qYzDb+XM0.net
>>54
博多弁や北九州弁は拗音が多く半濁音が少ないから唾を飛ばしにくいですね
イメージ的にはしゃしゅしょちゃちゅちょなどの拗音は水分を含んでいそうな感じだけど

65 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:08:32.78 ID:ZAdchiwj0.net
病院関係者の検査にリソースを全振りしていい

66 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:11:29.96 ID:yk+ZTol/0.net
無症状の感染者とか見分けるの無理だろ
もし医療スタッフが無症状感染者だったら
発見まで相当時間かかるし、その間に広がってる

67 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:16:09 ID:/ehnLBHq0.net
もう待ったなしです。備蓄してください。
お願いします。

http://variousshop2017.blog.fc2.com

68 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:27:15 ID:FcIzE9JL0.net
>67 通報した

69 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:30:06.32 ID:J6vOIUKN0.net
>>63
感度特異度を99%に上げても有病率が低すぎて大量の偽陽性が出るんだが。
算数程度ができれば理解できる話を未だに理解してないバカってなんなんだろう。

70 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:33:11 ID:7Nxn3Ufp0.net
17人院内感染や
4人が新規みたいなもんや解散

71 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:34:48.60 ID:Bhg3C2V10.net
ワクチンが出来るのってだいぶ先なんでしょ?
それで耐性も出来ないなら収束しようがないやん

72 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:36:52.89 ID:I0t0CPDH0.net
院内感染か。良かった

73 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 21:37:31.15 ID:QwFB3ZJb0.net
>>69
もう検査の話は終わった話だと思うよ

特異度のデータが分からんし、実際にどれだけの偽陽性が出ているのかもわからん
つーか、そもそも無症状感染者と偽陽性の区別をどうやってつけるのかと
検査しまくるしか道は無いのだわ

74 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 23:07:13 ID:DggeUDmB0.net
まもるくんにもとうとう来たからやっと市も腰を上げたんだなあと思う
北海道はいち早く知事が動いたが

75 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 00:46:15 ID:rYmSTJKk0.net
院内感染防ぐのは
不可能 

総レス数 75
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200