2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5ちゃんねるもやってみよう】「#自粛と給付はセットだろ」←タグをつけ政権への怒り爆発なう on Twitter

1 :ちーたろlove&peace ★:2020/03/29(日) 22:47:40 ID:ZxvuTtCl9.net
https://twitter.com/shiikazuo/status/1244138038399094785?s=19

#自粛と給付はセットだろ
イギリスもフランスもドイツも、世界のどこの国でもやっている。全国知事会も求めている。野党もそろって要求している。
「自粛要請だけで後は自己責任」では感染拡大は防げない。安心して休業ができるようにしてこそ、感染拡大防止ができる。このタグを広げましょう!!

https://twitter.com/knife9000/status/1244221510438383617?s=19

#自粛と給付はセットだろ

↑上の意味
政府や地方行政は「外出を自粛しろ」「イベントを自粛しろ」「在宅勤務しろ」と国民、市民に要請するなら、それに対する補償、給付金をセットで言わないと意味がないという話です。自粛要請には必ず給付金や補償がセット。世界の常識です。

https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1244230090931617792?s=19

#自粛と給付はセットだろ

給付なしに自粛すれば生活が立ち行かなくなって死ぬ。でも外に出ればコロナに感染して死ぬ可能性がある。だから、諸外国は十分に現金給付して家にいろと言っている。安倍政権の姿勢は死に方を選べと言っているのと同じ。
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:06:04 ID:Bi8CziAX0.net
  
  
共 産 党 カ ク サ ン 部 w
 
 

49 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:06:15 ID:dKTBtsfP0.net
自粛するとバカを見るってまじなの?

50 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:06:50 ID:Imqgbekm0.net
>>44
国の借金で国民の借金じゃない
自分で貸して自分で借りる帳簿上だけの問題
他国に帳簿みせてお前のとこ赤字だーって言われたくないから黒字にしてるだけ
今回はよそもまっかっかだから関係ない

51 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:07:17 ID:gL6gAq9R0.net
全員からあつめて全員に配っても無意味

52 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:08:07 ID:7x2EBX0D0.net
>>31
財源を証明出来なければ馬鹿の遠吠え
実現などできる訳が無いだろ
国債か?世界の信用バランスに影響するから無闇に使えんのだよ?

53 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:08:14 ID:HXNBLIio0.net
>>38
一味にとって使い捨ての養分でしかないから

54 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:08:44 ID:ZGijb9kE0.net
>>2
ブラジルは年金原資をコロナ対策に回すらしい
あとで年金減るけどゴメンね〜って国民納得してるのかは知らん
ジャパンは赤字国債大盤振る舞いでひとつ

55 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:09:02 ID:vAodq0IN0.net
>>34
早よ言えやー
今回のコロナで国債発行以外でどうやって経済回復さすんだ笑
世界中で経済活動止まってきてんだぞ
消費増税で回復できるんかゴミ
死ねや

56 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:09:06 ID:d5r7HcAM0.net
>>47
そんな事も聞かないと分からないバカは黙ってろ

57 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:09:08 ID:oeLpdCXh0.net
カネもらわないとCOVID-19拡散防止にひと肌脱げないバカ

58 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:09:09 ID:5jLCbAHq0.net
あへ「しょーがねーなー カタログギフト送るから1万2千円分好きなもの選べ」

59 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:09:10 ID:Sq0DcI590.net
【共同通信】安倍首相の「指導力なし」が3倍に 全国電話調査 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585446048/

60 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:09:38 ID:xNjic0CV0.net
自己責任だよ。
自粛せずに世間から叩かれる方を選ぶか、自粛して自殺を選ぶか。
好きな方を選べよ。自分の判断でな。
自己責任なんで。好きにしろ。

61 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:09:44 ID:7x2EBX0D0.net
自粛乞食

62 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:10:27 ID:+WffH3MN0.net
引きこもりができるぐらい給付してくれるわけじゃなさそうだから皆外からに出る。
国は本気じゃないから国民も本気にならないだけ。

63 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:10:46 ID:pDpD1YkT0.net
>>47
自粛期間に合わせてやらんと生活出来なくなるからな
それだと給付されるまで不満が募るし自粛期間が長くなればなるほど足りなくなる
本来なら一気に全国の経済活動を止めてコロナを一気に排除し国に入ってこないよう
空港などで徹底管理するべきなんだが全然やらないしやっても不十分だからいつまでも終わらない
典型的な無能だわ

64 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:10:53 ID:Imqgbekm0.net
>>52
他国も信用バランス無視するんだってばw
なんのためにG7で大規模な対策を打つことで一致したんだと思うのさw
全員で下げたら相対的変わらないからだよ

65 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:11:01 ID:8d8IpDEy0.net
>>27
和牛の消費が増える可能性が出てきたかもと思う

>>32
自粛の意味を知らんのか、くそ馬鹿

やりたきゃやれよ
ただ、その前に弁護士に相談してから、どういう結果を招くか、説明を受けとけ

お前は、低能くそ馬鹿だという自覚を持て
くそ馬鹿なんだからよ!!

インドでも海外から帰国したシーク教徒の偉い人が説教して、その後、コロナで死んだな
多数の信者に病気をうつして

この偉い人が死んでなかったら、いろんなところから非難され、損害賠償を請求されただろうよ
病気で死んだ信者の遺族や政府からな

韓国では、政府が、病気を故意にばらまいたコリアンに損害賠償を請求するという話も出てたわ

感染拡大の危険がある行為をすりゃ、損害賠償請求されるおそれがあるんだよ
死者が何人も出りゃ、その額はとんでもない金額になるわ

それでも自粛せずにやりたいのか?
そんなものを望むのは、計算のできないクソ馬鹿だけだよ
お前みたいな低能ゴキブリのな!!

アホみたいなことをして死ぬなら、一人でさっさと死ね
その方が被害が小さくてすむわ!!

66 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:11:29 ID:JK280ttp0.net
市中経済が縮小するときは無条件で歳出拡大


期間
市中経済の拡大まで。

67 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:11:58 ID:pDpD1YkT0.net
>>60
結果コロナが蔓延して国が大ダメージを被る
ほんと無能政府だわ

68 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:12:25 ID:vAodq0IN0.net
>>50
たんなる不況じゃなくて恐慌レベルだからね

69 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:12:31 ID:xNjic0CV0.net
自民党を選んだのも国民なんで自己責任。
増税、移民でも自民党に入れるんだから。給付なしでも自民党だろ。

70 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:13:21 ID:8d8IpDEy0.net
>>44
国民が返さなきゃならないからだよ、税金からな

お前は、なんで消費税が増税されたと思ってんだ?
政府の財政に余裕がありゃ、増税なんて必要なかったわ

幼稚園からやりなおせ、くそ馬鹿が!!

71 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:14:49 ID:ZGijb9kE0.net
いよいよ政府もM資金に手をつけざるを得なくなったな

72 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:14:51 ID:iF0xrZom0.net
農林水産省の
コロナ対策で和牛券を配ってやる

73 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:15:20 ID:pDpD1YkT0.net
>>52
日銀がもう既にここ数年で600兆円ほど国債を買ってその分の利払いが永遠になくなってる状態だから
今政府が新たに500兆円ほど刷っても異次元緩和前の日本に戻るだけなんだぞ
それだけ財政に余裕があるのが今の日本

74 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:15:48 ID:90Yc45+J0.net
>>2
安倍は毎日、日銀に1300億円も
八百長賭博のぶち込みをさせてる。

75 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:15:49 ID:+D94EzfY0.net
【5ちゃんねるもやってみよう】じゃねーよやらせじゃねーか
★ってやっぱパチョクなんやな

76 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:16:17 ID:5hDY/9js0.net
>安倍晋三首相は28日の記者会見で、
>新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策に関連して、
>イベントなどを中止した事業者に対する給付金制度の創設を
>検討する考えを表明した。

そもそも国民へのお肉券より、
安倍政権の支援業界への現金給付が先です。

77 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:16:27 ID:87Ml8l2J0.net
    ____
   |_お肉_|
   ヽ(´・ω・)ノ <うるせぇ、お肉券ぶつけんぞ
     |  /
     UU

78 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:16:41 ID:XBpLQ0B90.net
いまいち分からんのだが、自粛と給付はセットだろ!って言うのは、そうじゃなきゃ自粛なんかしないからな!って事なのかな

79 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:16:59 ID:vAodq0IN0.net
>>65
だから顔真っ赤にして長文書かずに対策出せって笑
自粛で経済死ぬだろ。だから補償必要だろ無能
自殺者増えるだろちっとは頭使え

80 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:17:07 ID:b4wM97cT0.net
財務省が大反対してます

81 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:18:17 ID:Wq46yAWq0.net
>>1
太郎さん乙ですwwwwwwwwwwwっうぇ

82 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:18:27 ID:vAodq0IN0.net
>>70
だから返す必要無いって言ってんだろバカ

83 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:18:41 ID:8d8IpDEy0.net
>>55
手順としてはこうなる

コロナの感染拡大がおさまるのを待つ
終息すると予想できたところで、日本社会の経済活動を活発にさせるための支援を行う
潰れそうなところ、これから伸びるところ、そういうところに重点的に金が回るようにする
同時に、世界の中でコロナの問題が終息した国との貿易を盛んにする政策を取る

そして、経済が回復基調に乗ったと判断できたところで、今まで使った税金分の借金を減らすために、次の増税の話を始める

こうなるだろうよ

お前は、どうなると思ってんだ、ゴキブリ低能?
答えてくれや

84 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:19:10 ID:hSrU5n1X0.net
44 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/29(日) 23:03:28.62 ID:Ahw9vBNN0 [3/3]
>>34
お前だろチンカス
国債すってなんで国民の借金なんだ笑
逃げずに一から説明しろや無能!

85 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:19:16 ID:ApXhgfj30.net
#自粛と給付はセットだろ!
まさに、その通り!
いつまでグダグダやってるの? ある程度のお金が配布されれば
安心してこもれるじゃない
税金返せ

86 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:19:22 ID:sX73w0Wf0.net
>>1
病院勤務は仕事を自粛出来ない
働いているから給付金もらえない
何もしていない奴らが金をもらえるのは不公平だ

87 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:19:23 ID:stO1VkhU0.net
政府は打ち出の小づちを持ってるわけじゃないんだが、行きつく先が

赤字国債やら、増税やらで自分たちに帰ってくるだけなのに、意味あんの??

88 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:19:23 ID:T13wwjQs0.net
飲食店(居酒屋やら夜の店)には休業補償出したほうがいいと思うわ
あいつら、そうでもしないと止まらんぞ
クラスタつぶしをいくらやっても繁華街が止まらない限り終わらないわ

89 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:19:56 ID:pDpD1YkT0.net
>>70
逆だよ
財政に余裕があるから消費税を増税したんだよ
だいたい消費税と言うのは増税すると税収を遥かに超えた経済対策が必要になり国債が増える
現実消費税導入以来毎年平均40兆円くらい国債を刷ってきたのが日本
今回の10%への増税でも通常予算とは別に真水で15兆円の経済対策が予定されていた
2%上げるために15兆円だよ?
なんでこんな意味不明な事をやると思う?
財政にめちゃくちゃ余裕があるからだよ

90 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:19:57 ID:Sq0DcI590.net
プレミアム商品券 申請4割 景気刺激効果 低さ浮き彫り ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585491392/

91 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:20:29 ID:cHzDOk6t0.net
財源厨と〜には配るな厨な
もう説明すんの疲れた

低学歴は書き込めないようにするか

一律給付でも辞退はできるから辞退しろ

92 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:21:16 ID:iF0xrZom0.net
和牛100グラム100円なら売れるぜ

でも在庫余って
安くしたら損、損するのは嫌だから
政府に頼ってお肉券とは

93 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:21:32 ID:vDqECDn20.net
パヨちんはこういう組織的な工作が得意だよね

94 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:21:37 ID:hWeNik5r0.net
じゃあ自粛要請止めます、みたいな?

95 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:21:44 ID:ApXhgfj30.net
商品券では、安心できない
生活できない
国民の命守る気あるの?

96 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:21:55 ID:vAodq0IN0.net
だから終息の見通し立たないものをいつまで自己責任で放置すんだよ?俺が言ってんのは国民には限界があるって言ってんだよ。自殺者増えるのは俺もお前も嫌じゃん

97 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:22:56 ID:8d8IpDEy0.net
>>89
それは何という宗教の話なん?
狂信者かな?ww

98 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:23:03 ID:T13wwjQs0.net
でも、イベントならまだしも飲食店の補償って難しいわな
やっぱり一律10〜20万と審査ゆるゆる融資でよくね?
補償金額の精査している間に飛ばれたら飛ばれたで面倒くさい

99 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:23:18 ID:vCV6HFcq0.net
今選挙やったら面白いな
不信任案出せ明日出せ

100 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:23:55 ID:Sq0DcI590.net
#玉木雄一郎「安倍総理、早くこれやって」 国民1人あたり→10万円、中小企業→減収補償、消費税→5%、税金や債務等→半年支払猶予★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585473437/

【れいわ新選組】山本太郎「お魚券・・日本銀行券はよ ♯金を刷れ皆に配れ 」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585220324/


101 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:23:56 ID:QJYLKQpL0.net
>>87
あるよ

102 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:24:19 ID:hSrU5n1X0.net
日銀当座預金は負債なのです

103 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:24:31 ID:0r3gWJ8T0.net
氷河期と同じで自己責任だろ死ねよ

104 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:24:57 ID:isFPXZzM0.net
自粛自粛で客商売にはなんもないからな
客なしで店開いて不憫なもんだ

じき破綻するな

105 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:25:03 ID:AscuZAx/0.net
もう世の中が元に戻れないから、毎月一人20万円給付すればいい
必要ない企業はゾンビ化までして延命させなくてよい

106 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:25:47 ID:ofeSEb2L0.net
>>2
>>87
公務員の給料を減らせばいいだろ!
 
アホボケカス!!

オマエの頭の中に詰まってるのはピーナッツバタか!!

107 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:26:22 ID:AvlJea3x0.net
世界は自粛じゃなくて禁止なんちゃうんか?

108 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:26:45 ID:5kcU2PH20.net
まっ、借金かえしてくれ、二三世代掛けて。

109 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:26:50 ID:sZ4Y+kur0.net
>>2
馬鹿じゃねぇの?
経済上での給付じゃねーんだから
財源なんかカンケーねーんだよ

110 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:27:28 ID:e2r7jP/J0.net
>>83
てか、10年周期で不況が起きるっていわれてんのにその度に増税すんのか?

111 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:27:33 ID:ofeSEb2L0.net
>>107
海外は法的に出来るけど、日本の場合パヨチンがガンバっちゃったから法的根拠がないんだよ・・

112 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:27:52 ID:HXNBLIio0.net
>>78
職種によっちゃ干上がるでしょ
この土日だけおとなしくしてて
ってお願いだけならまだしも

113 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:28:04 ID:itd6aVi/0.net
そもそも春節ウェルカムと検査拒否ウィルス培養政策取ったのが間違いだからな、怒るべきポイントがズレてるんだよ、愚民は

114 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:28:16 ID:hSrU5n1X0.net
せめてこの国をゆがめた人間たちを道連れにして死のう
ぐらいの運動がまだ起きない

115 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:28:27 ID:uzU+MNt10.net
公式のトレンドじゃ見えないけど別のアプリだと入ってるな
仕様が全くわからない

116 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:28:37 ID:T13wwjQs0.net
>>96
一応、国とかアメリカの動きを見てるとGW前後ぐらいまでには収まりそうな算段はしているっぽいけどな
どんなに固い商売していても宙ぶらりんの状態で耐えられるのは1ケ月半が限度だからなあ
できるなら買掛金と手形の期日をストップしてほしいわ
それか、国がそれを担保に金をかしてくれるか
それなら従業員の給料だってもう少しの間払える

117 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:29:49 ID:XBpLQ0B90.net
>>112
干上がるくらいならコロナ感染しようとさせようと構わないって事なんだろうね

118 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:30:19 ID:AvlJea3x0.net
>>111
だから金貰う根拠がないやん。
パヨクのせいやで

119 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:30:50 ID:JEoDYBEi0.net
自粛要請してる行政関係者の給料の減額は無し
いくらかカットしてその分全国民に配布するとかすれば
まだ自粛しようという気にもなるんだけど自分達は要請だけで痛み無し
従って損失被るやつがバカを見る

120 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:31:33 ID:SDx1hhev0.net
俺も給付は欲しいけどさぁでも自分の命を守る行動でもあるわけだが国が金くれなきゃやらないってちょっとおかしくない?

121 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:31:57 ID:tUYP/tPb0.net
海外で補償してるという記事はどこにあるの?

122 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:31:57 ID:HXNBLIio0.net
>>117
座して死を待つより感染しないさせないに賭ける人がいても不思議ではないね

123 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:32:31 ID:nFJ3K6bb0.net
自己責任だぞ

124 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:32:52 ID:xNjic0CV0.net
氷河期は助けてくれと叫んでも自己責任でいったからなぁ。
非正規しかなく非正規で働いても非正規で働いてる奴の自己責任。
自分が困ったら助けてくれって。

125 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:33:15 ID:a6e5ZR1K0.net
>>111
個人情報カードとの紐付けも日本ではやれない 連中がいまだに反対していて実用性が乏しい運用になっていた

別に独裁チャイナみたいな強度でなくて欧州や台湾、韓国でやってるものさえな

126 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:33:54 ID:T13wwjQs0.net
>>99
こんな状態で信用されていないのは野党自身もわかってるのよ
だから、グダってる
共産とか立憲が「解散に気を付けよう」とかで会議したのニュースになってただろ
こんなんでも多分選挙になったらボロ負けすんのよ

127 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:34:11 ID:BmGA7aWM0.net
自粛は全員、給付は限定

128 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:35:24 ID:uRsfGrT10.net
魔法で金が出てくる訳じゃないんだから結局税金で自分が払うことになる

129 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:35:36 ID:avMddQv/0.net
病院勤務だが休めないし、収入減ってないから給付の対象外っぽい、そもそも収入での足切りあるなら微妙なラインっぽいし、感染リスク馬鹿みたいに高い。
いっそ感染して働けなくなるほうが楽なのかもね、と職場じゃ恨み節しか聞こえて来ない。
医療崩壊はメンタルのほうからも来ている。

130 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:35:42 ID:e2r7jP/J0.net
>>121
アメリカは航空業界にかなり予算組んでたはず

131 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:37:27.11 ID:JalkxrXo0.net
選挙したら全国中クラスターが起こる。この時期に選挙とか言ってる奴は頭狂ってる。
コロナが収束するまで選挙は無理。

132 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:37:39.46 ID:IEJg6uKe0.net
>>2
削れるところから削れとか、増税とかレスしてる奴しかいなくて絶望した。
他国が給付してるのはそれらを財源にしてるからか?
そんなわけねーだろ
自国通貨を発行するだけだよ、日本人はそんなこともわからないくらい財務省に洗脳されてしまっている。

133 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:37:44.88 ID:alNEnStj0.net
アキエみたいに自粛しないのが正解って事www

134 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:37:47.60 ID:aTqYurIg0.net
俺は自粛してないのに自粛した奴の為に負担するとか不公平だろ

135 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:37:50.94 ID:T13wwjQs0.net
>>113
春節ウェルカムは失態だったけど、その後の重症者のみ検査は
感染症マニュアルからは逸脱してないぞ
いきなり蔓延前提の第二フェイズから入ったことに関しては説明が必要だと思うけどさ
海外なんか、呑気に検査&隔離の第一フェイズから入って大変なことになってるだろ?
あれに関しては日本は正しかったんだから、説明はするべきや

136 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:38:14.63 ID:Sq0DcI590.net
【れいわ新選組】山本太郎「お魚券・・日本銀行券はよ ♯金を刷れ皆に配れ 」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585220324/

減税して金を刷れば日本復活なんだよ

137 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:38:15.56 ID:ofeSEb2L0.net
>>118
>>125
でもさ、ココで何とかしないと、まーた氷河期世代みたいな不良債権を作ることになるからな・・

138 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:38:20.32 ID:ilv9fSNh0.net
>>1
#自己責任

はい論破

139 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:38:24.01 ID:e2r7jP/J0.net
>>116
どうしても無理になったら生活保護を素早く出して欲しいと思うよ。日本人限定で。最後の受け皿はこういう時に自殺させない為にあってほしい

140 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:02.17 ID:BmGA7aWM0.net
>>128
黙ってたら土建屋と既得権に52兆ネコババされる
52兆あったら国民全員に40万配れる

141 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:11.30 ID:rbgHIm++0.net
「知らんがな。」

今の流れは結構面白いと思うけどな。
痛みを背負わされるのはいつもしたっぱ。

自己責任の名のもとに痛みも負わずに放置してんだから、コロナ収束させれなくて崩壊しても国の責任だろうし。

国民が協力してくれないと泣き言言うのはそりゃ自業自得だわ。

142 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:12.89 ID:sa/nM/Cd0.net
日本は後進国だからダメーw

143 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:17.32 ID:ofeSEb2L0.net
>>116
具体的な方策がほしいよね

144 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:27.73 ID:0/k/YxJ+0.net
> #自粛と給付はセットだろ←←乞食理論

145 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:41.47 ID:WWnuK59M0.net
給付してもいいけど
強力に人権を停止するけどいいの?\(^o^)/

146 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:48.04 ID:jdn6Cz100.net
閉鎖命令と補償はセットは分かるが自粛と補償がセットって何やねん
客が来ないのは単にお前の店が不人気なだけやろ

147 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:59.68 ID:xNjic0CV0.net
氷河期を捨てた棄民政策をしておいてよく言う。

148 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:40:40.66 ID:hzGHYtYp0.net
>>1
アベアベ書き込むより、元凶の中国大使館にガソリン持って突撃した方が、
こいつの人生の花になるよw

そう言えば今、中国大使館の警備って厳重なのかね?

総レス数 404
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200