2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCR検査、なぜ受けられない? 幅広い検査に三つのデメリット ★2

1 :首都圏の虎 ★:2020/03/29(日) 11:57:07 ID:Y2Vs6/TL9.net
「症状があるのになぜ、検査が受けられないのか」「九州は人口の割に検査数が少ない」「海外のように検査数を増やせないのか」。新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査について、対象の拡大を求める声が出ている。専門家に聞いてみると−。

 聖路加国際病院(東京)QIセンター感染管理室マネジャーの坂本史衣さんは「感染の発生状況、医療体制などによって、誰を対象にどのように検査するかは異なる。国や地域の人口規模と件数だけを見て単純に比較できるものではない」と言う。その上で「軽症者や症状がない人など、幅広く検査することはデメリットの方が多い」とし、三つの問題点を挙げる。

 一つは検査の不確実性だ。感染していても「陰性」と判定される偽陰性、感染していないのに「陽性」となる偽陽性が一定数生じる。PCR検査の場合、正しく陽性と判定できる割合(=感度)は高くて7割、専門家によっては3〜5割とされる。偽陰性となった人は自由に動き回って感染を広げる恐れがある一方、偽陽性は入院となり行動が制限されてしまう。

 二つ目は検査の手間と人員不足の問題。検査技師であれば誰でもできるわけではない。トレーニングが必要で「いくら検査キットがあっても、技術者がいなければできない」と言う。

 最後に「軽症者が検査を求めて病院へ行くことには、基礎疾患がある人にうつすリスクがあり、非感染者の場合は逆にうつされる可能性もある」と指摘する。

 早期発見、早期治療を求める声については「早く見つけても重症化を防ぐことはできず、対症療法以外にできることはない。ただ、症状が悪化した人には人工呼吸器の処置などを素早く進める必要がある。軽症の人で病床をふさぐのではなく、必要な人がきちんと検査を受け、入院できる病床を確保すべきだ」と話す。

 現在、国内で行われるPCR検査の目的は(1)重症者の発見と救命(2)クラスター(感染者の集団)の発見と対応−という2点。検査件数について韓国と比較されることも多いが「韓国ではメガクラスターといわれる大規模な集団感染が複数起きており、状況が違う」。

 国の検査基準に首をかしげる専門家も一部いるが、クラスターが疑われるケースでは軽症の人も検査している。坂本さんは「『感染者数を少なく見せるために検査をしていない』という陰謀論も聞くが、そういったことは一切ない。一人一人が限られた医療資源を大切に使うことを考えてほしい」と話している。 (本田彩子)

2020/3/29 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/595955/
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/462715/sns_d45d500c4b.jpg

★1 2020/03/29(日) 06:45:15.18
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585431915/

901 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:32:59.20 ID:zk2AMfeu0.net
>>859
検査しても防げませんけどね
治療薬ないじゃんw
それよか重症者に特化して医療関係者をそこに専念させるべき

902 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:32:59.21 ID:OowzsJmK0.net
>>882
え!やってるぞ?濃厚接触者調べてるよね?ニュースとか見ないの?可哀想に。

903 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:01.22 ID:bbhlyTOZ0.net
東京はもうクラスター捜してないだろ。  さすがに病院は見つかったが

904 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:08.05 ID:ur6ZShA/0.net
ドライブスルー方式を開発した韓国は遺伝的な強さもあるのだろうが封鎖なしに
感染拡大を止めている。遺伝的優位さがあるのだから検査で制圧できるのよ。
>>1
全てを理解し嘘情報流し続けるランサーズ。得意技は『極論』。「検査で感染が拡大した」(軽症者以下放置の方が
1万倍感染が拡大するのは無視)が代表例。すり替えも得意。検査拒否に対し「肺炎患者だけでも」との訴えを「全員
検査なんて無理無理w」。全員検査を言っているのはランサーズだけ。「検査した後、感染したらどうするの?」みたい
な低能タイプも。あなたの周りに検査なんて必要ないという人いますか?いませんよねw
>>1
・検査精度は7割(モーニングショー)、7~8割(高橋洋一)粗悪な簡易PCR等を加えるのがランサーズ。
・偽陽性はない。こすったところにウイルスがいない場合、偽陰性。仮にあってももう一度やればいいだけ。
・韓国は死者数を見れば初動で混乱しただけで医療崩壊していない。
3月29日イタリア(死亡10023人、感染9万2472人)スペイン(5690人、感染7万2248人)
韓国(死亡152人、感染9583人)
・イタリアは対策を怠ったため感染が拡大した。検査で増えた訳ではない。
・役所や病院前にテントやバラックを建て発熱外来を作れば院内感染はない。不足しているN95マスクも節約できる。
ドライブスルーやウォーキングスルーなども。
・CTで武漢肺炎か診断できるなどとテレビなどで聞いたことがない独自理論を展開。CTだけで死亡診断書に「武漢肺炎
で死亡」と書けますか?
・モーニングショーなどは全員検査を提案していない。「肺炎患者だけでも」 「1000人規模の不作為検査で現状把握を」
満員電車などで感染爆発直前の路線だけ止めることができるようになる。全体把握は絶対にさせない。有効な手を打たせ
ない。のが安倍自民。
・軽症者以下は自宅待機すれば医療崩壊はない。大阪府は3月17日の段階で非稼働の病棟やホテルの空調が2次感染防止
に適しているか確認を進めている。延期になったためオリンピック村も使用可能に。

最大の問題は重症者の意味。日本の場合、酸素マスクですら軽症扱い。ICUや人工心肺でようやく重症で検査可能に。
外国は感染者が増えたから重症者だけ検査する方針に移る傾向がある。ランサーズはそれを「外国も日本方式に」とすり替
える。 肺炎患者ですら医者が必要と言った患者すら検査拒否した日本と同じにするな。( 入院対象者の重症者=人口呼吸器
かICU+持続的な酸素投与が必要な肺炎患者や合併症のある患者)

3月1日軽症無症状者が自宅待機できるようになる通達が配られたが岡田教授ですら気が付かなかった武漢肺炎もビックリの
ステルス性w
岡田晴恵教授「コロナはワクチンが作りにくい。SARSやMERS、風邪ウイルスのコロナ4種もワクチンがない」(3月26日
午前9時19分モーニングショー)

905 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:14.36 ID:7p+Ou4vE0.net
>>881
症状出たら誰かにうつさないか心配になるだろ、引きこもり以外はw

906 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:24.02 ID:R9JBRpnN0.net
検査は暇つぶしじゃないんだよ

907 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:25.61 ID:eeKnYpqs0.net
>>745
日本は肺炎扱いにしてるだけ
東京は救急車走り回ってるぞ

908 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:27.97 ID:shTVQvUg0.net
>>偽陰性となった人は自由に動き回って感染を広げる恐れがある一方、偽陽性は入院となり行動が制限されてしまう。

検査してない人は自由に歩き回って感染広げてもいいの?

909 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:29.42 ID:FM9buF6W0.net
>>881
精度が100%でないと受けませんというのは馬鹿w

910 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:31.84 ID:KRdV7dik0.net
>>1
QIセンターなのにIQの低い医者。
1)偽陰性があっても、検査したほうが陽性者を把握できる。
2)手間と人員は足りている。検査してないだけ。
3)保健所でやってもらえばOK.

911 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:37.01 ID:SAnnNhpk0.net
>>889
意味がわからん
逃す陽性もいるだろうけどそれ以上に拾える陽性がいるんだから隔離できる効果はあるが?

912 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:38.96 ID:XFUVBUCM0.net
今は東京の相談件数が1000人くらいでも
ほっといたら
これが1万人2万人とどんどん増えていくぞ

なんで1000人も検査できないんだよ
はやく芽が小さいうちに止めろよ

913 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:41.82 ID:MJxq5IhH0.net
>>846
日本は必要な検査をしないことで、本当の感染拡大の惨状に目を背けて、防疫放棄、医療放棄をして、コロナが自然に収束することに国民1億2千万の命を賭け、ギャンブルしてるだけだよw

勝てるといいねこのギャンブルw
気分で方針を決めるポエマー総理と御用学者に賭け金になれる日本国民って哀れすぎるよなw

ただ米国とドイツと同じやり方すれば、いいだけなのにw

914 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:42.38 ID:2ocg2Qb50.net
5月くらいになったら世界は収束してるだろうか?

915 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:43.43 ID:6k9IwFQc0.net
>>845
限界の数字なのに出来る能力だと捉えるな子供じゃないんだから

916 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:44.24 ID:nP7CQ0yD0.net
>>820
この業界では、そういう触れ込みの機械は日常茶飯事に出てくるがまともに使えるのはごく少数
使ってみなければなんとも言えないな

どちらにせよ
ウイルスの量が少なければ偽陰性になるのは変わらないから感染初期だと陰性になるぞ?

>>867
クラスターをほっとけばメガになってそのうち武漢みたいになるから

ドイツの件はドイツ在住の医療系の共同研究者から聞いたんだが?
そいつは新コロ検査の会議にも出ている
ド素人が偉そうになに言ってんの(笑)

917 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:33:46.76 ID:ZJS3WBUZ0.net
ドイツも相当ヤバいじゃん。
時間の問題でイタリアになるね。
検査は関係なく、ベンチレーターとそれを使える医療従事者の数が問題なんだろうね。

【コロナ日報】ドイツ、死者433(+ 82)、感染者56,517(+ 5,646) 29日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585438172/

918 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:07.04 ID:sw3rnbKR0.net
>>811
日本はCPRより誤診率低いCT使って肺炎検査してる
検査してないわけではない

919 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:07.19 ID:leU6aU9d0.net
>>681
つまり、「これまでの対策が正しかったこと」 は素直に認めるんだな?
それであるならこれからの話をすればいいだけだ。

まぁ現状世界のどの国よりも最初の感染者を早く出し、世界のどの国よりも入国制限が遅かったのに、
世界のどの国よりも死者・重傷者が少ない状態になっているのは、専門家の的確な分析と判断、
どの専門家を師と仰ぐかを決断した政府、そしてなんだかんだ言いながらも協力する国民によって成し遂げられたものだろう。

だからと言って油断できるものではないのも事実。
これから先、1、2週間どれだけ感染拡大を封じ込めるかは、専門家が指摘したように、
「不要不急の外出は控える」
「発熱を感じたら素直に休んで自宅で様子を見る」
「3蜜を避ける」
いたずらに不安をあおらず、これらを守ることで大方防ぐことができる。

そして企業側も今のうちにテレワークの準備を進めて、その後のロックダウンに備えるということだ。
政府は毎回きちんとアドバルーンを上げている。それに気が付いたものが着々と準備をしているだけだ。
五輪延期も、安倍が「完全な形で実施」と言った時点で即座に 「これは政府は延期を決めているな」 と理解した。
お前はそれを察知できたか?察知できなかったのであればその程度の知能ということだ。(´・ω・`)9m

920 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:08.70 ID:wktC2H6v0.net
>>837
[注釈:WHOは感染が確認された人の接触者で、COVID-19の症状を示している場合においてのみ、検査を推奨しています]
これは無視かよ都合のいいとこだけ取り上げてんじゃねーよ卑怯者が
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00010006-bfj-soci

921 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:10.56 ID:YprdNEqS0.net
>>902
おまえ自分の気に入ったニュースしか見てないんだw

かかりつけ医師が検査要請したのを拒否とか・・・・

922 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:16.29 ID:3YbcEHMb0.net
>>892
3/6からはやってるんじゃね
やっていないレアケースもあるかもだが、
そこは叩いてよいが地方には何かしら事情もあるかもしれん。

923 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:20.76 ID:zVa/RR6B0.net
>>730
なんだそのアホな会社w

そんなブラックな会社辞めることをお勧めするぞw

924 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:21.04 ID:fgWO+3yy0.net
>>892
疑わしいケースは即CTでいいんだよ。数時間でいきなり重症化するのに
PCRの結果など待っていられない。

925 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:24.75 ID:wGY21rIp0.net
>>892
してます。

無症状のおじいちゃんでも検査をしてくれる優しい日本。

>>578

926 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:29.38 ID:d+J1+9yP0.net
3月中に迅速検査装置導入って言ってたのはどうなったんだよ。
マスクもトイレットペーパーも品不足が続くし、嘘ばっかり。
パニックさえ収まればいいと思ってテキトーな嘘で国民を騙すのが政治家の仕事かよ

927 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:35.85 ID:4qXrekSK0.net
検査で収束した良かったなと言える国がねぇなぁ
時間かかりすぎてケンサーズが狂い始めてるwwww

928 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:51.74 ID:XThvfPKS0.net
>>859
検査を多くすれば収束すると?
軽症者の隔離方法は自宅待機か入院しか無いのに?
軽症者が爆発的増えてその隔離で病院パンクしたらやばいってんで、
厚生省はすでに一般病棟も開放するように指示出してるじゃん。

検査を絞る理由は明白。医療機関を守るため。
軽症者で病院をパンクさせるわけには行かないし、
検査を求める人が病院に押し寄せ長蛇の列になるのも防がなきゃいけない。
医療機関がコロナ感染源になってしまうのは最悪のシナリオだ。

そして疫病を収束させるにはワクチンと治療薬を開発するしか無いんだよ。
後は人名を多数失うことによって成立する、獲得免疫による集団免疫の確率。
他に方法なんかない。

929 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:56.98 ID:ILvsJXpF0.net
環境の整ったところじゃないと検査出来ない
少なくとも町医者レベルでは無理

930 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:34:57.51 ID:15PftHkV0.net
検査の範囲を広げろって言ってるだけなのに、
「検査厨は毎日検査しないと安心できねーぞ」
「偽陽性があるからそいつらを入院させたら医療崩壊するぞ、本当は陰性だった奴も陽性になるぞ」
と、キチガイ妄想垂れ流すバカ。
検査は安心するためのもんじゃねーし、誰も彼も入院させろなんて言ってない。

931 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:00.01 ID:91KClrTo0.net
偽陽性!偽陽性!て言ってる奴は気狂いだよね。
統計を見てると偽陽性なんて、殆ど出てない事が理解出来ると思うけど。

932 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:01.64 ID:Zf0V3ozz0.net
功労賞のバカのいいなりになった結果が、現状 今後、事態はさらに悪化する
ただし、その正確な実態は誰にも把握できない
数学(制御理論)的事実: 「観測できないものは、制御できない」

933 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:09.78 ID:pHllGBMT0.net
37度超の熱とだるさと息苦しさが続いて、最近話題になった嗅覚障害も起こしてた
コーヒーの香りが全然しない状態。夜は息苦しくて寝付けなかった
熱がちょっと下がったと思ったら、また夜に咳と息苦しさが始まってという感じで長引いてたけど
今朝、呼吸がなんかスッキリしていてコーヒーをいれたら久々に香りが戻ってた。本当に治ったのかも
たぶんコロナだったと思うけど、この程度で検査はしてもらえないし(相談センターに電話した)
ハッキリしないなら出社するように言われずっと電車通勤してたよ。マスクはしてたけど

海外みたいに検査をしたら皆が病院に押し寄せて医療崩壊とする!とか言ってるけどさ
出勤できるかどうかの判断でも検査はいるってこと

934 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:09.99 ID:LchydZUW0.net
ID:nP7CQ0yD0

やったことがある人とネットで調べただけの人では、
言うことが違いますね

逝っていいと思います

935 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:12.19 ID:R9JBRpnN0.net
>>905
心配した所でどうしたいんだ?

936 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:13.66 ID:ALqF2T/Z0.net
PCR検査よりも。BCG接種を受けろよ。

937 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:17.67 ID:FKQjlhTB0.net
>>908
だからどのみち活動を全体的に自粛するしかないんだよ

938 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:19.14 ID:B2fj94J50.net
>>884
今のところ世界の感染者の9割が3〜17℃の環境らしいけどな
まぁ季節が状況をどう変えるかは研究者レベルでも意見が割れてるから夏を待つしかない

939 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:25.20 ID:fgWO+3yy0.net
>>931
ソースはどこかね?

940 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:31.59 ID:Wcv7+l4H0.net
>>918
確定診断できないし院内感染必至じゃん

941 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:40.67 ID:6hnQp2ta0.net
>>928
遅らせる為に危険な人物を特定して感染のコントロール必要があったんだぞ

942 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:35:41.01 ID:QT6tfJuK0.net
>>931
というか偽陽性であることを検証する手段がないので、
特異度は求められない。

943 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:03.82 ID:FM9buF6W0.net
>>902
農耕接触者だけなw 感染経路不明が増えてきているのに
まだそんな条件つけてる。

944 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:12.28 ID:4qXrekSK0.net
なんか要望打ち込んでボタン1つでできると錯覚してるケンサーズ
検査検査で感染者が減っていった国は今頃のほほんとしてるはずなのに……

945 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:12.45 ID:HRRJzZVH0.net
>>899
検査陽性出ても症状でなけりゃ仕事する奴が多いと思うぞ
お前、サラリーマンじゃないだろ
休む奴は上手く理由つけて休む
検査結果が出ないと休めないような奴は、再検査受けに病院回りだす
妄想で語るな

946 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:24.60 ID:wuD3fxCG0.net
>>463
隔離に目をつぶってたら
永久に無限ループで
2度3度再感染する内に
死者激増するだろな。
重症者治したところで
野に放てば速攻再感染して死ぬよ。
検査と隔離してないせいで

947 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:30.59 ID:6k9IwFQc0.net
ケンサーズって安心が欲しいだけだろ?
そういう奴が偽陰性だと一番困るタイプだから安心させない事も必要
犬のしつけみたいなもんだ

948 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:32.26 ID:zk2AMfeu0.net
>>899
重症化重症化って煽るな、ゴミクズめ
検査数バカバカ増やして治療できるのかよww

949 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:33.30 ID:XTtlM3ht0.net
>>915
何で限界の数字に話変えてんだよ

950 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:33.57 ID:mJUyZPhc0.net
病院で検査すると院内感染でまずいから
駅周辺で無作為に声掛けて1000人くらい検査してみたらどうだろう?

951 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:35.78 ID:t7Xt6tBT0.net
検査はしても良いと思うけど院内感染を避ける為に別の場所に隔離した方がいいね

952 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:39.55 ID:bbhlyTOZ0.net
熱、咳のある人と濃厚接触者は外出禁止
これだけ決めればそんなに検査しなくていいんだけどね。 法律作ってくれ。

症状のある人を働かせた企業は業務停止1か月とかもいいかもしれない。

953 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:39.77 ID:OowzsJmK0.net
>>921
え?日医が不適切事案290件て報告してたよね。検査数は26000とかで。その程度だぞ。弾かれてるの。98%とは受け入れてもらえてるんだが?やっぱお前はニュース見ないんだなw

954 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:45.15 ID:NOsfynZ20.net
安倍首相会見。日本のPCR検査の少なさを神保氏が聞いたのに対し、
首相は「たしかにPCR検査の数は少ない」「日によって非常に少ない日がある」と認め、厚労省に「しっかりPCR検査やってくださいと言っている」と吐露。
PCR検査拡大は各国の対策の基本です。
首相もこう言っているなかで検査拡大は急務です

安倍もケンサーズの仲間なんやな
ゴミクズ糞アホウヨってアップデート遅くね

955 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:46.53 ID:q184jR6R0.net
>>921
いまは拒否してないだろ
そしてそもそも医師が審査要求したケースで本当にどれぐらい陽性だったんだ?

956 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:52.40 ID:eeKnYpqs0.net
>>577
日本医師会の調査で医師が検査要求しても保健所が拒否したケースが350件

957 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:36:57.32 ID:YprdNEqS0.net
>>916
>クラスターをほっとけばメガになってそのうち武漢みたいになるから

俺の質問は検査しなければ目がクラスターにならないのか?ってことだが
答えられないの?

>ドイツの件はドイツ在住の医療系の共同研究者から聞いたんだが?
全てのほかの検査をストップしている証拠は?

バカかほんとに

958 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:05.94 ID:3YbcEHMb0.net
CNNって中国韓国の犬だな。
上昌広が研究所トップでインタビューって。
ガバナンス研究所ってNGOとか宗教法人とかで
届けてるとか聞いたが。
しかも感染症の専門家でもないし。
何故わざわざあの人に?

959 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:06.53 ID:zn6fHUnR0.net
手段と目的を取り違えてはいけない

PCR検査はあくまで手段
目標はコロナでの死者を可能な限り減らす、予防する事

目的に近付くための手段がいつの間にか目的になって
検査数を増やす事自体を目指すようでは本末転倒

CTという他の手段でPCR検査が本当に必要かを
予備的に知る事が出来るのは日本ならでは

960 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:12.06 ID:fDwaEMLq0.net
>>883
検査の方法もインフルと同じで鼻に棒入れて上咽頭の粘膜取るだけだから、実は誰でもできると思う
技術がいるのは感染防止の点ではないかな

961 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:26.07 ID:nP7CQ0yD0.net
>>840
コロナはRNAウイルス なんだが?(笑)
お前はRT とリアルタイムの違いがわかってなくてRT - PCR のサイト見て書き込んだろ(笑)

なにが楽しいのかわからんが嘘ついてそれがバレて悲しい人生だな(笑)

962 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:28.28 ID:fEfHYV5Q0.net
感染者数が増えているっていうことは今のやり方が上手くっていない証拠なのでは?

963 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:30.18 ID:XThvfPKS0.net
>>941
特定の症状を出してる人間をピックアップして治療をするほうがいい。
そのほうが病院を守れる。
今回のコロナの感染力の強さと、8割は軽症って症状を見たら、
感染そのものを食い止めるよりも、重症者を救う方にシフトする戦略は有効だ。

感染そのものを止めることなんて、韓国もドイツもアメリカもできてない。

964 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:40.92 ID:YprdNEqS0.net
>>955
自治体によるんだよ

965 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:41.74 ID:XRNAHoar0.net
>>900
青は時間がかかる
https://i.imgur.com/DetEdY8.jpg
>>940
患者に触らずに検査できるんだが?

966 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:49.10 ID:chOtGyXW0.net
海外は院内感染を防ぐためにコロナを除外診断してから他の検査を行ってるけど日本はそのまったく逆
こればかりは中世と言わざるを得ない

967 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:50.21 ID:yvVHYlHS0.net
やきうの野郎が味覚障害でコロナ検査できたのはなんでなんだぜ?

968 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:37:51.28 ID:6hnQp2ta0.net
>>945
指定感染症患者を休ませない会社は法律違反ですけど

969 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:07.62 ID:wGY21rIp0.net
>>960
そこで接触感染するんだな(笑)

970 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:09.11 ID:NOsfynZ20.net
ゴミクズ糞アホウヨ「世界中で出来てる事が
日本には出来ません」

971 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:09.77 ID:jk7PIc3P0.net
国民の気質もあるだろうし
東京で希望者対象に検査して1日数千件ヒットした場合
国民総悲観になるんじゃないか?

972 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:11.54 ID:shTVQvUg0.net
>>928

西洋医学では検査は常識ですけど。検査をしないでどうやって病気を治療するの?
おまじないや呪術で治るとでも?

973 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:12.33 ID:HRRJzZVH0.net
今助けてもらえないような人は、検査やっても助けられないレベルの人なんだよ
札幌の女学生だって入院できただろ
大変だったろうけど
最後は自分なんだよ

974 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:16.80 ID:SqbVqj+n0.net
実態がわからないものに対して情報すら集めず
この国にはこの国の言いところがあるとかマジでお花畑だわ
検査して収束しましただ?この国はそれすらもわかんねーんだよ
検査数が少なすぎて
一体どれほどの数がいるかもわかんねーし誰にもわからねー
ただ重症者がいますで終わり
ほんとうに検査するな厨はくるってる

975 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:22.54 ID:7p+Ou4vE0.net
>>939
頭悪そうw
確定診断の方法がPCRなんだよw

976 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:23.62 ID:4qXrekSK0.net
感染広まっていくのは仕方がない…必要なのは自粛だ!と辿り着けないケンサーズ
検査が足りなーいで思考停止

977 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:27.55 ID:FM9buF6W0.net
>>937
自粛っても言うことを聞かないやつもいる。
だから数字で説得するか刑罰つけるかしかない。

978 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:40.96 ID:6QbytFGJ0.net
>>959
CTは幅広い病気に超有用なので
平時でも常に激混みなんですがそれは

979 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:43.61 ID:jVxHsRd80.net
一方で海外旅行、濃厚接触者じゃないのに偶に若い世代で軽症が感染者入りしたりするんだよな
臭いを感じなくなっただけでも検査されたりな

980 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:47.20 ID:QT6tfJuK0.net
>>961
アホは喋らない方がいいぞ

981 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:47.43 ID:wktC2H6v0.net
>>907
「肺炎扱い」wコロナは症状名かよw

982 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:51.32 ID:fWwKzOyz0.net
>>5
>>163

こういう妄想バカと政府に進言してる専門家もどっちを信じかだねw
俺は専門家を選ぶよ

983 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:38:59.72 ID:ZJS3WBUZ0.net
>>931
>偽陽性!偽陽性!て言ってる奴は気狂いだよね。
>統計を見てると偽陽性なんて、殆ど出てない事が理解出来ると思うけど。

ちゃんとやれば偽陽性は出ないが、ちゃんとした空調の中でやらないとコンタミする。
要するに水を入れたのに増幅しちゃう奴。

984 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:01.08 ID:eqLoXA030.net
あと欧米みたいに室内に閉じ込めてるのも多分悪手。
家族内感染が多いんだから屋外のほうが安全な可能性があるはずなのに。

985 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:01.67 ID:XThvfPKS0.net
>>972
検査する人間を絞るというのも常識ですけど何か?
インフルエンザかもしれません、と自己申告すれば医者は全員インフル検査してくれると思ってんの。

986 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:02.64 ID:OowzsJmK0.net
>>943
え?阪神の藤浪や、帰省した兵庫県の女性は??ニュース見てないの?

987 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:07.79 ID:LchydZUW0.net
免疫電顕でカウントしたウイルス粒子とかで
ポジコン用のサンプルのキャリブレーションとかが
実際にやられてるかは不明

988 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:08.84 ID:q184jR6R0.net
>>970
世界中が失敗してるのに何言ってるんだろこいつw

989 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:14.90 ID:15PftHkV0.net
>>879
擁護?
バカかお前は。
現実を見ろ。
実際にウロウロして感染拡大させてる連中がいるんだよ。
奴等を安心させてるのは検査するな厨だよ。
お前は国民全てがお利口に「自分がコロナかもと自覚持って行動しよう」って考えるような素敵な国を夢見てるだけ。

990 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:24.33 ID:fgWO+3yy0.net
>>961
逆転写もリアルタイムも略はRTだからややこしいなw

991 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:26.24 ID:bSwO5u8c0.net
検査しても治療薬がないでしょ

992 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:26.33 ID:hOAeV+mg0.net
>>914
まず無理だろうね
満全のコロナ対策やりたくても出来ない国もあるだろうし
5月って来年の5月だよね?

993 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:30.62 ID:XwlXtbi40.net
>>827
イタリアでは最初コロナと思っていなくて検査してなくて、
ただの風邪と思って地域での感染が拡大し、
その後に看護師や医師に感染、
そこから院内発生クラスターで流行化したって記事なら読んだけどね。
検査してコロナ陽性でも自宅待機を行なっていたって話は聞いてないなあ。
あなたはどこから聞いたの?

994 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:37.82 ID:9r0g3j2i0.net
>>963
検査を積極的にして軽症者発見して、その周囲にいる濃厚接触者を自粛させるのが大事なんだよ
そいつらが無症状感染者だったり、無症状に近い症状の感染者の可能性が高いから

例えば、若い無症状感染者が歩き回って感染を広げているとかメディアでも言ってるけど、言い方が違うと思うんだよね
検査をあまりしないから、軽症者にうつされた濃厚接触者達を見過ごしているだけ
無症状感染者が増えて動き回る原因は検査数の低さ

そして感染爆発した場合は、検査以前に無症状感染者の疑いのある人間が多すぎるから、都市封鎖からの活動自粛しかない

995 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:42.90 ID:zk2AMfeu0.net
検査廚のバカどもへ

お前らは検査したら免疫できて、すぐにでも治療薬投与して治ると思っているようだなww
まさに大馬鹿の集団www

996 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:43.47 ID:NOsfynZ20.net
>>988
検査出来てるが
頭安倍かよ

997 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:44.61 ID:HRRJzZVH0.net
>>968
だから、今は風だったら安めだ
ケンサーズは言ってることが支離滅裂

998 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:39:45.92 ID:zVa/RR6B0.net
検査厨が検査しないとオーバーシュートするぞ!
と言い出してから、どれくらい経つんだよw

そしてその間にオーバーシュートした国がいくつもあると言うのに、
必死に検査しろ!しか言わない検査厨w

999 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:40:04.87 ID:cHuAto6R0.net
>>632
もしかして厚労省発表の死者数を信じてるのか?

1000 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:40:04.95 ID:xHveh/5F0.net
逆に藤浪が受けられたことが驚き
今までならというか普通なら拒否されているパターン
なんで受けられた?

総レス数 1013
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200