2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCR検査、なぜ受けられない? 幅広い検査に三つのデメリット ★2

1 :首都圏の虎 ★:2020/03/29(日) 11:57:07 ID:Y2Vs6/TL9.net
「症状があるのになぜ、検査が受けられないのか」「九州は人口の割に検査数が少ない」「海外のように検査数を増やせないのか」。新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査について、対象の拡大を求める声が出ている。専門家に聞いてみると−。

 聖路加国際病院(東京)QIセンター感染管理室マネジャーの坂本史衣さんは「感染の発生状況、医療体制などによって、誰を対象にどのように検査するかは異なる。国や地域の人口規模と件数だけを見て単純に比較できるものではない」と言う。その上で「軽症者や症状がない人など、幅広く検査することはデメリットの方が多い」とし、三つの問題点を挙げる。

 一つは検査の不確実性だ。感染していても「陰性」と判定される偽陰性、感染していないのに「陽性」となる偽陽性が一定数生じる。PCR検査の場合、正しく陽性と判定できる割合(=感度)は高くて7割、専門家によっては3〜5割とされる。偽陰性となった人は自由に動き回って感染を広げる恐れがある一方、偽陽性は入院となり行動が制限されてしまう。

 二つ目は検査の手間と人員不足の問題。検査技師であれば誰でもできるわけではない。トレーニングが必要で「いくら検査キットがあっても、技術者がいなければできない」と言う。

 最後に「軽症者が検査を求めて病院へ行くことには、基礎疾患がある人にうつすリスクがあり、非感染者の場合は逆にうつされる可能性もある」と指摘する。

 早期発見、早期治療を求める声については「早く見つけても重症化を防ぐことはできず、対症療法以外にできることはない。ただ、症状が悪化した人には人工呼吸器の処置などを素早く進める必要がある。軽症の人で病床をふさぐのではなく、必要な人がきちんと検査を受け、入院できる病床を確保すべきだ」と話す。

 現在、国内で行われるPCR検査の目的は(1)重症者の発見と救命(2)クラスター(感染者の集団)の発見と対応−という2点。検査件数について韓国と比較されることも多いが「韓国ではメガクラスターといわれる大規模な集団感染が複数起きており、状況が違う」。

 国の検査基準に首をかしげる専門家も一部いるが、クラスターが疑われるケースでは軽症の人も検査している。坂本さんは「『感染者数を少なく見せるために検査をしていない』という陰謀論も聞くが、そういったことは一切ない。一人一人が限られた医療資源を大切に使うことを考えてほしい」と話している。 (本田彩子)

2020/3/29 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/595955/
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/462715/sns_d45d500c4b.jpg

★1 2020/03/29(日) 06:45:15.18
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585431915/

469 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:56:14.58 ID:HRRJzZVH0.net
なんか人死んで騒ぎになるの待ってるみたいだな
結局、人が死ぬって想像で語ってるだけのパヨちん
そういう妄想で、日本人の大切な遺伝子情報敵国に渡すなよ、馬鹿

470 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:56:19.77 ID:RFlPwbpp0.net
キットの存在意義を全否定するとか何がしたい

471 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:56:20.99 ID:GUgUha0x0.net
ワクチンも治療薬もない現状で、コロナ抑え込みと経済の維持を両立させるには、
感染回避でなく、感染不可避を前提に重症化と致死率を最小化しつつ、国民の中に抗体すなわち集団免疫をつけるしかない。
一度感染して回復すれば体内に抗体ができるからね。
インフルエンザだって感染しても、重症化したり死んだりしなきゃいいわけでしょ。
そして、抗体の有無をチェックするための簡易抗体検査を行い、抗体がある人は自由に行動してもらう。

ヨーロッパ型の強制自粛は自粛中は感染回避できても、自粛解除すればすぐに感染拡大するからほとんど意味がない。
引きこもり中は感染もしないが同時に、抗体もできないわけだからね

472 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:56:39.82 ID:OowzsJmK0.net
>>446
都内の検査件数、100件に満たない!とか嘘つくのやめて?

473 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:56:40.70 ID:vPzrnfW00.net
検査しない方が安全て三歳児でも理解できると思うんだが
なんでこのスレには三歳児以下がこんなに沢山いるのか

474 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:56:47.94 ID:zVa/RR6B0.net
>>422
おれももちろん、経済活動やめて2週間引きこもるのが、
感染拡大防止だけを考えたらベストだと思うが。
あとは、経済とのバランスを考えて、
どこまでの自粛のレベルをするかって事だよ。

475 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:09.11 ID:C2krUKTC0.net
検査しようがしまいが
コロナ感染者は毎日増えてるから
日本で感染爆発は起きるだろ

476 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:09.41 ID:6zYImIJD0.net
とりあえずただの風邪厨と暖かくなれば収まる厨が消えて医療崩壊ガーが粘ってるところ?

477 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:11.44 ID:WeF0AyF60.net
まだ、そんなこと言ってるの?
感染蔓延期はクラスター潰しでなく、軽症者隔離が必須なのは自明
オリンピック延期になったんだから素直ぬなろうよ

478 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:13.55 ID:QT6tfJuK0.net
PCR検査なんて大学医学部じゃパートのおばちゃん雇って回してるんだからんだから、
どんどんできる人増やして検査体制拡大していけよw

479 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:19.06 ID:TZSwiKKu0.net
医療崩壊するから検査しません(キリッ

検査しないから気付いた時には病院内で広がってました
病院閉鎖します

馬鹿じゃねえの

480 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:19.74 ID:dGywbGss0.net
検査推進派のテレ朝・玉川さん 何回も転んでます 「そして先週は遅い冬休み」w

2月初め
「PCR全数検査やりましょう、韓国はやってるから患者数が多い、日本もやりましょうよ!」
「場所が無いなら病院の駐車場にテント張って、そこを臨時の検査場にすればいい!」
「政府が検査を周知できないなら、ボクが広報しますよ、テレビ朝日でどんどん伝えますよ!」
    ↓
2月中旬
「患者が希望すればすべてのクリニックでPCR検査すべきです! 当たり前ですよ!」
    ↓
3月初め
「ボクが前から言ってたように、PCR検査は指定された発熱外来でやるべきですね」
    ↓
3月中頃から
「ボクは最初から必要な人だけを検査すべきと言ってます。そこは自民党と一緒ですね」
    ↓
遅い冬休みに入る直前
「ボクはずっと言ってましたけど、医療崩壊を起こさない事が一番大事ですね」
「PCR検査をした方がいいとかしない方がいいとか、ボクはもう終わった話だと思います」

481 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:22.17 ID:leU6aU9d0.net
>>278
これからの対策がどうなるかはこれからの話で合って、これまでの対策によってどういった効果、実績があったかは正確に論じるべきだが?

専門家会議の通りにやってきたから現状これだけ死者数を抑え込んでいるという厳然たる事実が存在しているのだよ。
これから増える可能性については全く否定していないが、これから増える可能性をもって過去の対策が間違っていたことにはならない。
そもそもここのところまき散らしているのはすべて対策会議で決まった内容に反して、

・陽性患者が自宅待機を無視してスポーツクラブで集団感染
・陽性患者が自宅待機を無視して「うつしてやる」とパブに行って集団感染
・海外渡航自粛要請を無視して、コロナ死亡蔓延国のイタリアやフランススペインなどに旅行をして漏れなく集団感染
・海外旅行で感染して、陽性なのに、係員の制止を無視して沖縄に帰郷して感染
・イベント自粛要請を無視してライブハウスで検査検査検査をしないから広めてやれ集団感染
・プチクルーズ船ならよくね?3蜜くそくらえ集団感染
・発熱があって咳もしているのに、マスクもせずに旅行に行って集団感染

これ全部お前ら反政府組織の行動だろ。(´・ω・`)9m
どんなに対策を立ててどんなに正しい除法を発信しても、一人一人がこんなに勝手なことをやったら抑えることが不可能なことは自明だが、
事この件について何の反論ができるか?
全員首に縄をつけて家から一歩も出なくさせるしか抑えることはできないんだぞ。(´・ω・`)9m
これが正論と言う奴だよ。

482 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:44.55 ID:wnyHbb780.net
韓国でまた8人死んだな
検査が足りないせいだと思う
まだ国民の1%も検査してないんだし

483 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:57:47.73 ID:rvYiaN3u0.net
だからもうみんな
感染したと思って家でじっと
しとけばええねん。

484 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:00.06 ID:7cKtckj40.net
>>467
病院等からの問い合わせが1400件ほどあって、
検査できる数が100件

陽性率は5割ww

東京の検査数は少なすぎるわ

485 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:01.80 ID:HRRJzZVH0.net
>>468
多くはそうだろ

486 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:03.17 ID:XTtlM3ht0.net
>>466
それ検査して陽性自覚があれば多少は防げたんじゃないか

487 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:03.66 ID:M0/mqQH80.net
>>412
>東京の検査陽性率40%オーバーって狂ってるからね。診断でそこまで絞り込んでたら検査の意味ない。

何が狂ってるんだ?重症者を診た医師の見立ての半分が当たってるということだか?


>どんだけ隠れ感染者を取りこぼしてるかわからんよね。

隠れ感染者はたくさんいるのは誰でも分かってるw
特効薬もワクチンもない病気で対症療法しかないんだから、重症者に対症療法するやり方でいいんだよ

488 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:13.98 ID:6k9IwFQc0.net
>>452
だから感染してる気持ちで外出を自粛しろって言われてるんだろ
100%ではたい感染者数を知ってどうするんだよ
多いですねー少ないですねーという雑談すんのか?

489 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:14.40 ID:Ohn0MISN0.net
>>469
人間は必ず一度は死ぬんだよねw

490 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:16.28 ID:xYpdmFHW0.net
>>64
安倍憎しのあまり感染者や死者が増えるのを
喜んでいるのが引きこもりパヨク

491 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:28.85 ID:XFUVBUCM0.net
検査してないから、日本はピークがみえないんだよな
だらだら終わらん
今思い切って外出禁止にして
検査してピークを終わらせて欲しい

イタリアなんかは今がピークじゃね?
そのうち、終わるだろ

492 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:40.89 ID:JJnGjjCr0.net
コロナって回復したら人に感染させる心配はないの?詳しい人教えてください

493 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:42.02 ID:UExJWzw90.net
検査しない事が感染拡大抑止になるなんて妄言信じるのはアホなネトウヨだけ、提唱してる本人も信じちゃいないだろw

494 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:54.19 ID:U2427weH0.net
>>471
再発の謎をとかないと免疫ができるかどうかまだわからないよ

495 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:54.69 ID:zk2AMfeu0.net
検査廚はバカ
以下理由を説明してやる

たとえば胃がん検診で、胃カメラ検査して異常なしなら1年か2年は大丈夫だろ
ところがだ
ウィルス検査は検査時が陰性だとしても、それはあくまでも検査した時がそうだったというに過ぎない
検査後に誰かと喋ったり食事したり電車に乗ったりしたら、すぐにでも感染してしまう可能性があるんだよ

つまり、ずっと陰性であることを確認するためには毎週のように検査しなけりゃダメってことなんだよ
そんなこといつまでも続けられるかのかw

496 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:58:58.39 ID:e86+Lt7p0.net
>>113
満員電車で広まるなら2月に広まってるわ
現実を見ろ雑魚

497 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:59:31.13 ID:F/TnnZH00.net
>>146
検査の精度って君が知ってる数字はどれ位なの?いろんな情報、数字が飛び交ってて把握できん。60%〜95%位まで幅ありすぎ。一応ソース貼ってたのは9割前後だったがわからん。

498 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:59:30.06 ID:X0YODyec0.net
>>344
>東京の検査陽性率40%って異常な高さだからね
今は医者が新型肺炎の疑いありって判断してくれないと検査してくんないから
レントゲンやCTやってトータルで判断してんだろうな
そりゃ40%ぐらいなるでしょ

499 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:59:51.42 ID:jdshMViV0.net
>>478
そのパートのおばちゃんは実は昔勤務して結婚出産を機に辞めた人とかやから
「パート」という勤務体制が問題なんやなくて本人の経歴や技術、知識の問題なんやで

500 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:59:54.74 ID:WjQDxoGH0.net
>>413
じゃあ重症者だけの検査でいいなw

501 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:02.59 ID:JfeawZ8Z0.net
>>190
あいつ死んだろ

502 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:05.77 ID:xaKJm3Xd0.net
医師が必要とする検査は拡張するべきだが、そうでないものは別に要らん
素人でも判定できる設備があり、自費負担でやるなら拡張は問題ないと思うが
希望者検査なんぞしたら病院機能が麻痺するだろうし

503 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:07.89 ID:WeF0AyF60.net
偽陽性は少ない、偽陰性は偽陰性の可能性がかなりあることを丁寧に説明すればいいだけ
それでも、陰性結果きゃっほーとけいうやつはもともとスプレッター

504 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:10.65 ID:D6whg/bW0.net
市中感染の状況を推測するって意味では
全国で見たら数万件検査してて陽性率5%未満なんだからそれで充分
検査を拡大する意味は無い

ただ東京は足りてないな

505 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:19.81 ID:zk2AMfeu0.net
>>493
じゃあ、お前は毎週ごとに検査しろよなww

506 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:38.60 ID:OowzsJmK0.net
>>467
でもその中で1番死亡率低いの日本なんだけど?なんで、自国より死亡率高い国のほうが正しいと思えるの?

507 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:40.15 ID:F/TnnZH00.net
とりあえず満員電車だけはなんとかして欲しいわ。

508 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:41.61 ID:L0TMVvbl0.net
>>495
軽症者に検査すれば効きそうな薬を試して重症化を防ぐということも出来る。
実際そうやって重症化せずに済んだ人もいるみたい。

509 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:43.01 ID:15PftHkV0.net
>>495
検査は陰性確認するためのもんじゃねえだろ

510 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:45.87 ID:XTtlM3ht0.net
>>495
お前がバカだよ
癌なんて潜伏はカメラなんか映らねーよ
もちろん血液検査の腫瘍マーカーにも反映されない

511 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:00:55.66 ID:wnyHbb780.net
韓国の死者が150人を超えてしまった
やはり検査が足りないからだ
全国民の1%もいってない
日本ももっと検査すべき

512 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:03.84 ID:2bhYQ9G90.net
>>146
具合が悪くても、確定でないとみんな外出してばら撒くんだよ

ランサーズは、まだ検査拒否推進かよ
何ヶ月前からレスしてんの?

513 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:04.19 ID:vPzrnfW00.net
医師が疑い例として通報した1400件を精査して
極めて陽性の可能性が高い患者を100件検査して五割が陽性

この数字見れば矢鱈検査すること自体が無意味と分かるでしょう
バカには無理なのかな

514 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:19.66 ID:j51hpUPj0.net
>>468
ネトサポちゃんは脳の病気だからw

515 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:29.47 ID:HRRJzZVH0.net
>>486
どうやって、誰を検査するんだ
強制検査できるのかよ
検査希望する奴なんて、
心配性の奴と後ろめたい奴だろ
平気で人混みに出ていくような奴が症状も出ないのに検査に協力するかよ
もっと死者が出ないと検査希望者なんて多くないよ
偽陽性判定されたら終わるぞ

516 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:29.29 ID:HezT2Yd1O.net
>>475

検査ガーwww

が成り立つのは台湾みたいにきっちりやってるところのみ
 

517 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:31.72 ID:XFUVBUCM0.net
とりあえず、外出禁止にした方がいいよ
自粛なんて甘い対応じゃなくて

俺は真面目に外出禁止にしてるけど
守らない奴らがいるかぎり感染は止まらないよ

518 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:38.84 ID:GATFXMgI0.net
>>491
イタリアくらい蔓延すればそりゃピークだろう。
あの状態が許容できるなら武漢とイタリアが一番早い終息方法。

519 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:41.89 ID:Ohn0MISN0.net
>>507
乗らないという選択もある

520 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:42.59 ID:6keBdJ7M0.net
>>366
台東区の病院では1人見つけて
周りを検査したら70人感染していたわけだが

521 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:47.06 ID:6hnQp2ta0.net
>>513
5割も陽性なら見逃してる数は遥かに多いと考える物だが

522 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:49.10 ID:U2427weH0.net
>>471
それにこのウイルスは結構なスピードで変異する可能性がある
その場合も効果的な免疫をつくるのは博打
インフルエンザワクチンだって博打だしw人によっては年に何回もかかってる

523 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:50.09 ID:zVa/RR6B0.net
>>459
なら、軽症者は最初から自宅で良いだろw

検査厨は検査しないと自宅でじっとしてられないのか?w

524 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:01:54.25 ID:4bvd8BYp0.net
東京は土日になると検査数が増えない
といって週明けに急増するわけでもない
いろいろ小出しにしてるのか

525 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:02:13.67 ID:9r0g3j2i0.net
嫌な現実は見たくないからだよ
それが大多数の国民が支持してる理由

526 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:02:21.41 ID:MJxq5IhH0.net
>>487
お前は人口の6割や8割が感染してもやむなしっていう集団免疫派ですか?

算数できる?もし人口の8割の1億人が感染したら
その20%の2000万人が重症となり、3%の300万人が死ぬんだけど?^_^

頭大丈夫?
徹底的に検査して、感染拡大を抑えないと日本終わっちゃうんだけど?

527 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:02:23.78 ID:L0TMVvbl0.net
>>491
まぁ感染状況を把握するなら抗体検査すればいいらしいから
それはやるべきだな。

528 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:02:44.47 ID:QT6tfJuK0.net
>>499
いや、別に新人でも普通に入ってくるけど。
2週間ぐらい訓練受けたらいけるでしょ。
最初にRNA抽出時の検体アプライするところだけ、
感染リスクがあるからベテランがやれば、あとはクソ簡単だぜ。

529 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:02:50.89 ID:F/TnnZH00.net
>>506
死亡率低い国って主に途上国ばかりだよ。
 https://www.worldometers.info/coronavirus/

530 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:02:57.20 ID:P9jLKeKt0.net
未発症な多数が積極的に感染者数を増やし
コロナ認定されない患者が何人死んでもノーカンか

531 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:10.67 ID:F/TnnZH00.net
>>519
仕事行けないっす。

532 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:21.85 ID:vPzrnfW00.net
>>521
検査しても見逃してしまうから検査に意味が無いって言ってんだよ
理解できない?

533 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:25.75 ID:zVa/RR6B0.net
>>478
看護師もパートのおばちゃんたくさんいるの知らないだろw

検査厨はほんと現実を知らない奴ばっかりだなw

534 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:37.49 ID:3Uyyy7O+0.net
検査して陽性が出ても入院できるベッドはない

535 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:40.74 ID:zk2AMfeu0.net
>>508
すべての検査を否定しているんじゃない
アホみたいに何でもかんでも検査すれば解決するみたいなバカに言いたいだけ

536 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:45.10 ID:6hnQp2ta0.net
>>532
検査しないよりは見逃す確率低いよ?
理解できないの?

537 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:57.58 ID:nP7CQ0yD0.net
>>526
アホらしい
治療薬無いのに検査したら重症化や死者数増えないのか?

538 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:03:59.44 ID:HRRJzZVH0.net
>>526
日本がその段階なのかよ?
BCGせつなんてのも出てきたぞ
もっと柔らか頭にした方が、人生楽だぞ 笑

539 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:01.63 ID:M31tDMKS0.net
>>1
検査増やさない方がいいってオカルトがまだいるのか?
軽症の藤浪を検査しなければ阪神で今頃大クラスター発生してただろ
和歌山は検査徹底して感染拡大を防止したしな

540 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:06.20 ID:xaKJm3Xd0.net
>>493
検査というか、今の時点で人を集める行為がアウト
自費でドライブスルー検査をやるにしても、医者が求める検査枠に回した方が良いかと
検査の良し悪しではなく、どこにリソースをつぎ込むか、って話かと

541 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:09.09 ID:XTtlM3ht0.net
>>515
は?症状ある奴検査でいいだろ。
偽陽性で終わるって何が?

542 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集:2020/03/29(日) 13:04:16.05 ID:zgVoZUUB0.net
このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集は >>101にある.

543 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:22.50 ID:QT6tfJuK0.net
>>533
それはあくまで看護師だろ。
大学医学部で雇われてるテクニシャンなんて文系卒でも可能だぞ。

544 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:36.02 ID:Ohn0MISN0.net
>>494
通常のコロナウイルスと比較してウイルスが体内から完全消滅するまでに
時間がかかる
これは事実

545 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:40.08 ID:j51hpUPj0.net
>>532
ならば、重傷者に対しても意味無い検査だよーw

546 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:51.44 ID:WeF0AyF60.net
感染軽症者が病院に押し寄せるから問題だというけど、感染軽症者は隔離入院させないといけないという現在のミスマッチを是正していないのがアホだろ

547 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:04:54.09 ID:9gHBElwu0.net
NYの惨状だな

548 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:10.17 ID:kPC6EteA0.net
無症状者とかに広げるのは間違いだろうが、東京で陽性率4〜5割の今は検査を絞りすぎだろ。
感染者数が大まかにでも分からなきゃ、必要な行動制限の度合いが分かるはずがない。

549 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:23.26 ID:L+YkURM20.net
積極的に検査をした場合のメリットも書くべき

550 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:28.10 ID:9r0g3j2i0.net
>>523
問題は、検査しないとその軽症者にうつされたであろう無症状の濃厚接触者達を自粛させられないこと
例えば藤浪が感染者だとわかった時にその周囲の人間達が感染者だとわかっただろ
あれ藤浪が感染者だと判明しなかったらそのまま彼らは普通に生活してた

551 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:28.65 ID:OowzsJmK0.net
>>529
そりゃ途上国にはCTもほとんどないから、コロナで死んだかどうかも分からんだろ。アホ?

552 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:28.95 ID:QT6tfJuK0.net
PCR検査なんて車の運転よりよっぽど簡単なのに、
なぜかスキルを持った専門家じゃないとできないことにしてる日本政府っw

553 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:38.59 ID:ur6ZShA/0.net
>>1
>感染していないのに「陽性」となる偽陽性が一定数生じる。
PCR検査に陽性はない。こすったところにウイルスがいない場合、偽陰性。
たとえ陽性があったとしても2回やれば問題なし。

3月12日午前8時49分のモーニングショー。
田村元厚労大臣「PCR検査が精度がどれくらいだというのは専門家の方々でも議論で割れるんですが、それほど
100%に近いものではない。そこにウイルスがなければいくら喉や鼻からとってきてもないものは増幅できませ
んから分からないので。ただ陽性がでればそれはまあ確かなんだろうと思う。」
羽鳥「陽性を見分けることは当然できる」

>二つ目は検査の手間と人員不足の問題。最後に「軽症者が検査を求めて病院へ行
くことには、基礎疾患がある人にうつすリスクがあり、非感染者の場合は逆にうつ
される可能性もある」
ドライブスルーやウォーキングスルー。役所や大病院前のテントやバラックで
N95マスクを節約しながら効率的にできる。ドライブスルーって新潟と名古屋だけ
だっけ?未だに。

CTで武漢肺炎は分かるなどのランサーズの嘘情報に注意。死亡診断書にPCRなしで
コロナと書けません。

554 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:41.41 ID:v0V2y2g70.net
ドライブスルー検査やれよ、あれ感染リスク低いから

555 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:55.79 ID:xaKJm3Xd0.net
>>539
軽症だろうが症状が出たなら大人しくしててくれ
身近に症状が出ても出歩く人がいたら説教してくれ
俺が出歩くのは検査しないからだ、なんていう身勝手な主張は誰も認めんかと

556 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:05:56.82 ID:leU6aU9d0.net
>>495
毎週じゃ意味ないぞ。
例えば今陰性の俺が病院へ行って検査をしたとする。
当然検査では偽陽性にでもならない限り「陰性」になるが、
検査を受けた病院に陽性の者がいて、その空間でエアゾル吸引して感染。
すると数日から1週間程度で発症するから目出度く陽性になる。

それに、検査を毎日しても検査に現れない期間があるので、正しく撲滅するなら、
@全日本滞在者(外国人や不法滞在者も含む)に対して、一斉に毎日検査をして陰性であることをまず1か月自宅待機状態にして検査を続ける。
A陽性になったものはそのまま自宅で治療し、全員が陰性になって1か月経過するまで何か月でも自宅待機。
これしかない。これ以外の方法での根絶は理論上不可能。ただしこの方法は理論上可能であっても現実的には不可能。
よって今の対応策が最も効果的で正しいことが自明となる(´・ω・`)

557 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:01.64 ID:No7IAXcH0.net
NYはもう人工呼吸器が足りてないらしいな・・・。

558 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:23.93 ID:2AEacysH0.net
>>523
コロナに限らず何の病気か分からんだろ
だからコロナも含めて検査するのが普通だろ
百田もそうだろ

559 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:25.79 ID:vPzrnfW00.net
>>536
は?検査して陰性になっても
あなたは症状的には偽陽性の可能性がありますから
陽性のつもりでいてください
だよ?
そんな検査に意味あるのか?
って言ってんの

560 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:29.90 ID:XFUVBUCM0.net
たしかにイタリアやスペインみたら、地獄すぎて恐怖を感じる。けど、あれをやらないと、終息がみえなくね?
日本がやっても死者数は欧州ほどに酷くならないと思うけどな、、

561 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:33.56 ID:GUgUha0x0.net
>>522
そうだとしても、それでやるしかない。
そうしないとコロナよりも経済で人が死ぬ。

562 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:43.56 ID:1U4NE+bn0.net
無症状、軽症なら検査して自宅隔離が正解。
検査拒否されるから休む根拠が得られなくて会社に出るんだよ。
プロ野球選手や大手企業勤務だと即検査されるけどな

563 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:50.81 ID:HRRJzZVH0.net
>>539
しっかり検査してるじゃん
阿呆かよお前
検査じゃなくて、阿呆な事やってる奴らどうにかしないとイタチごっこになるけど 笑
どうしようもないと思うぞ
潜伏期間もあるしな
毎日検査するのかよ 笑
自分の身は自分で守れよ

564 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:06:56.57 ID:KDoLgh7P0.net
>>493
検査する事が感染拡大抑止になるっていうのがそもそもの間違い
世界でたくさん検査して感染拡大抑止が出来てる国はどこ

565 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:07:00.25 ID:wGY21rIp0.net
>>552
本来は一回一回フルアーマーを交換しなくちゃならんのよ。
だからドライブスルー検査とか馬鹿げてるといわれる。

566 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:07:11.25 ID:15PftHkV0.net
>>523
症状あってもじっとしてないバカが多数いるんだよ。
そいつらも医者が検査して「陽性」って言ってやれば、じっとしてないバカは減る。
それでもウロつくバカはいるだろうが、確実に減る。

コロナかどうかわからなくても症状あったら大人しくしろって言われて、国民全員がお利口に言う事聞くと思ってるのか?
バカどもがトイレットペーパー買いだめだの何だのやってるの見えてねえのか?

567 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:07:12.17 ID:6hnQp2ta0.net
>>559
なんで無いと思ってんの?
少しでも危険性がある人物の行動を抑制する事によって拡大速度を落とすんだよ?

568 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 13:07:17.08 ID:4bvd8BYp0.net
東京で検査してもらえない人たちが地元帰って感染が判明というケースも出てきた
たしか兵庫、長野、青森
その間、病院たらい回しにされたり、公共交通機関で移動するわけだ

総レス数 1013
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200