2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCR検査、なぜ受けられない? 幅広い検査に三つのデメリット ★2

1 :首都圏の虎 ★:2020/03/29(日) 11:57:07 ID:Y2Vs6/TL9.net
「症状があるのになぜ、検査が受けられないのか」「九州は人口の割に検査数が少ない」「海外のように検査数を増やせないのか」。新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査について、対象の拡大を求める声が出ている。専門家に聞いてみると−。

 聖路加国際病院(東京)QIセンター感染管理室マネジャーの坂本史衣さんは「感染の発生状況、医療体制などによって、誰を対象にどのように検査するかは異なる。国や地域の人口規模と件数だけを見て単純に比較できるものではない」と言う。その上で「軽症者や症状がない人など、幅広く検査することはデメリットの方が多い」とし、三つの問題点を挙げる。

 一つは検査の不確実性だ。感染していても「陰性」と判定される偽陰性、感染していないのに「陽性」となる偽陽性が一定数生じる。PCR検査の場合、正しく陽性と判定できる割合(=感度)は高くて7割、専門家によっては3〜5割とされる。偽陰性となった人は自由に動き回って感染を広げる恐れがある一方、偽陽性は入院となり行動が制限されてしまう。

 二つ目は検査の手間と人員不足の問題。検査技師であれば誰でもできるわけではない。トレーニングが必要で「いくら検査キットがあっても、技術者がいなければできない」と言う。

 最後に「軽症者が検査を求めて病院へ行くことには、基礎疾患がある人にうつすリスクがあり、非感染者の場合は逆にうつされる可能性もある」と指摘する。

 早期発見、早期治療を求める声については「早く見つけても重症化を防ぐことはできず、対症療法以外にできることはない。ただ、症状が悪化した人には人工呼吸器の処置などを素早く進める必要がある。軽症の人で病床をふさぐのではなく、必要な人がきちんと検査を受け、入院できる病床を確保すべきだ」と話す。

 現在、国内で行われるPCR検査の目的は(1)重症者の発見と救命(2)クラスター(感染者の集団)の発見と対応−という2点。検査件数について韓国と比較されることも多いが「韓国ではメガクラスターといわれる大規模な集団感染が複数起きており、状況が違う」。

 国の検査基準に首をかしげる専門家も一部いるが、クラスターが疑われるケースでは軽症の人も検査している。坂本さんは「『感染者数を少なく見せるために検査をしていない』という陰謀論も聞くが、そういったことは一切ない。一人一人が限られた医療資源を大切に使うことを考えてほしい」と話している。 (本田彩子)

2020/3/29 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/595955/
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/462715/sns_d45d500c4b.jpg

★1 2020/03/29(日) 06:45:15.18
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585431915/

353 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:23 ID:vPzrnfW00.net
陰謀論を唱える人は
自分が権力を握ったら陰謀するって宣言してるようなもの

354 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:39 ID:8m/5Qmdi0.net
デマを巻き散らかす検査否定派ww

355 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:46 ID:sb4flfKt0.net
感染を終息させるには検査が必要

検査もしないで、自粛しろだけでは

人は止められない。

356 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:48 ID:nP7CQ0yD0.net
>>324
他の病気の検査をやめているから
日本のそうするか?
それで死ぬ他の病気の人がでていいならそうするだろうな

357 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:50 ID:7cKtckj40.net
>>326
つーか、「クラスター」の具体的な定義がわからん
「メガクラスター」なる単語まで出てきているし

ぼやっとした言葉であるように思える

>>330
東京都が公表している検査数・検査人数を鑑みても
1人に3回検査しているわけではなさそうなんだけど

358 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:50 ID:HRRJzZVH0.net
スペインではシナの検査薬返品したんだろ
不良品で
ケンサーズって阿呆だよな

359 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:59 ID:dNpxzTab0.net
管理できないものは測定 できない
測定できないものは改善できない


今のやり方では、感染経路の管理ができなくなってるんだぞ
一度決めたら覆さないとw

360 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:44:59 ID:h+GVYpbA0.net
そもそも何の症状も出ないキャリアがいるのにどうやって検査すんだ?
国民全員なんて不可能だろ?

361 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:05 ID:6k9IwFQc0.net
>>297
インフルは鼻に綿棒
PCRは喉に綿棒

採取できるモノが違うのかね
インフルかかった時鼻くそ着いてて恥ずかしかったわ

362 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:11 ID:JZfhhedD0.net
下級国民皆殺し計画?

363 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:12 ID:jiWZi3cC0.net
>>330
50人陽性で、1日100件しか出来ない
50人の陽性の濃厚接触者は、少なく見積っても100人

その100人追うだけで検査枠が埋まるぞ?
そして、その中で陽性の奴は検査結果が出るまでの間にうつしまくるぞ?

チェックメイトじゃないか?

364 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:29 ID:GtIBGUp80.net
>>358
日本ので検査すればいいじゃん

365 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:33 ID:EXTN9WtO0.net
>>330
経路不明患者の検査する敷居が高いから入院後に発覚するケースが多々ある
そして入院後の場合一人部屋ではなかったり医療従事者もマスクと手袋だけで対応してたりする
そいうう場合院内感染の恐れが増すだろ?入院する前にコロナと特定できないと院内感染が広がると言ってるんだけど理解できない?

366 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:33 ID:OowzsJmK0.net
>>323
軽症者や無症状も7割あると思ってんのか?ヤバイなお前。

367 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:34 ID:5my1JoE30.net
>>311
日本の検査体制は60人がフルキャパなの?

368 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:38 ID:z2PtijFx0.net
今更だなオイ。
ずーーとネットで言ってた事だろ。

369 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:38 ID:++mV8P3N0.net
>>292

個人も企業もいろいろだけど、検査しないのが良いとはならんでしょ

0か100かではなく、どうすればよりマシか、感染拡大防止になるかというとこなんだけど

370 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:40 ID:Ohn0MISN0.net
PCR検査、なぜ受けたいのか?
こっちからな

371 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:40 ID:DO8g4hS40.net
偽陰性患者が動き回るから意味ない!論って検査を受けられなかった罹患者かどうかもわからない人が家でじっとしていられることが大前提だよな

372 :名無しさん@13周年:2020/03/29(日) 12:48:41.73 ID:NalEpVudL
>>1
昨日か一昨日あたりにも書いたことだが、
日本は国民皆保険制度の強みで個人病院ですらCT備えてたりする。
最初にレントゲンやCT画像で見当をつけて対象を絞ってから
PCR検査をやるから、他の国ほどにはめくら撃ちしなくて済む、
というのもあるようだ。
最初にコロナの判定にCT活用しだしたのは中国だけどね。
そっちの方が短時間で数こなせるし、比較的初期段階から
把握しやすいから。

373 :名無しさん@13周年:2020/03/29(日) 12:54:42.24 ID:bDhZobudE
「症状があるのになぜ、検査が受けられないのか」
↑  ↑
専門医じゃないとコロナ感染症状かどうか判らない。
コロナかもって思ってる奴は一般人とかテレビタレントだろ。

なんで何も知らないど素人の要求に医療機関専門家が従わなきゃならないんだ????

374 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:45:45.32 ID:HRRJzZVH0.net
>>360
これがアホのパヨクには理解できないんだよ
もはや宗教なんだろな

375 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:00.53 ID:crggsuhT0.net
もう結果出てるじゃないか
何を粘ってるの?

376 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:03.03 ID:c963+i6j0.net
>>295
横からだが
>隠れクラスターが多数ある根拠を示せ

つ 感染経路不明者多数

クラスター理論はもう崩壊しているよ
今のやり方だと新たなクラスターが見つかるのは偶然でしかない
既知の公認クラスターと濃厚接触がないと検査しないんだから
有名人とか2つ以上のクラスターに接触とかじゃないと新たなクラスターが見つかるわけない

子供でも分かる話だ

377 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:13.50 ID:BQsBi5AV0.net
陰謀なのかそうじゃないかは分からんが

都内の実際の感染者数はとんでもないことになってると思う

一回 無作為に調査してみればいい 

378 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:31.40 ID:pduhzgc90.net
そんなに検査してほしくないなら内閣として公式発表しなさい
周辺の人間に言わせてんじゃないよ

379 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:41.55 ID:XFUVBUCM0.net
2週間くらい全員外出禁止にして、
体調悪い人を全員検査した方がよくね?

なんで日本はだらだら感染広げたいんだろ?
最終的に感染者が1000万人くらいになってしまうぞ
他の国は30万とか50万で抑えられて

オランダも検査やらないんだっけ?

380 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:43.75 ID:6keBdJ7M0.net
>>297
違うのは後工程で
医者が粘液取るのは簡易検査キットと同じでは

381 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:44.56 ID:HRRJzZVH0.net
>>371
パヨちんが混乱中
判断能力喪失! 笑

382 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:46:58.63 ID:zVa/RR6B0.net
>>318
その基準は残念ながらないな。
まあ、国のトップの嫁が13人集めて花見してたぐらいだから、
14人以上であることは確かだなw

まあ、その判断は都道府県の保健所が判断してるんだろうね。

383 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:17.67 ID:fgWO+3yy0.net
朝日新聞ですら理解しているというのに、パヨクはとことん頭が悪いな。

正しく知るPCR検査 「非感染の証明求め病院へ」ダメ
https://www.asahi.com/articles/ASN3S4J20N3CULBJ005.html

384 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:21.03 ID:OowzsJmK0.net
>>367
地方自治体ごとに受けているのと、1人に対する検査回数が多いのでは?と思ってる。
あとキャパ60て何の数字?バカは東京都が発表している統計情報も見ずに喋ってんのか?

385 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:21.74 ID:HezT2Yd1O.net
検査して陰性でもその時点で陽性の可能性もあるし
検査翌日に感染して無自覚感染者になる可能性もある

データ取り?
そんなもん日々更新されて分からなくなる

軽症者は
全員毎日検査やるのか?
国民全員検査すんのか?

ワクチンないのにこれどうすんのw

386 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:23.22 ID:BZd0B5ot0.net
>>1
PCR検査は身の潔白を証明するものじゃないからね。
肺炎疑いのある患者を肺炎と認定するためのものだから。

387 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:24.42 ID:KDoLgh7P0.net
検査たくさんしても感染拡大が止まらない国がほとんど
検査してないのが9割なんだから検査した数%の人を行動制限しても効果が低い

388 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:26.75 ID:odchE+LY0.net
5分で結果がでる米製キットを別スレでやってた
日本はできない理由をうんざりするくらい並べ立てるばかり

389 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:35.62 ID:qn0fIpWC0.net
経済活動してるのに感染者数は抑えらるわけねーだろ

390 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集:2020/03/29(日) 12:47:37.25 ID:zgVoZUUB0.net
このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集は>>101にある.

391 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:37.31 ID:z2PtijFx0.net
西日本新聞って左翼系の新聞だね。
よくこの新聞が書いたね。

392 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:52.44 ID:7cKtckj40.net
>>352
「ほんとに休めないやつ」なんて経営者本人くらいのもんだろ
下っ端の従業員はそんなこと気にせず検査を(受けられるなら)受けるよ

個人が仕事を休むのと、法人が業務を停止するのは同じようでまったく異なる
前者はテナント料とか減価償却とかそういうの一切無いしな

393 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:47:54.73 ID:5uTGFMZc0.net
>>379
だらだらやってる方がトータルのダメージが少ないから

394 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:48:03.10 ID:Rml7ZPT00.net
>>371
動き回らないなら検査いらないじゃん
家に篭ってろよ

395 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:48:07.70 ID:XTtlM3ht0.net
偽陽性、軽症者=即入院、病床埋まって医療崩壊
いつまでもこれ言ってるアホなんなの?
自宅待機させりゃいいだけ

396 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:48:11.76 ID:zVa/RR6B0.net
>>335
え?

活動自粛は感染拡大防止策なんだが。。。

君は感染拡大防止させたくないの?

検査厨は意味わからんw

397 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:48:44.87 ID:6k9IwFQc0.net
>>388
時間が一番関係無いと思う

398 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:48:45.39 ID:jiWZi3cC0.net
>>360
もうその段階だよな
検査なんかせずに全員監禁する段階。

最初の、経路が分かってて数が少ない段階なら、可能な限り検査で良かった。
もう諦めて、都市封鎖すべき。

399 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:48:48.54 ID:CaPqrAby0.net
>>1
幅広いとかそんな次元の話じゃねえだろ
人口1400万弱の首都東京で
87人しか検査しないで63人も感染者発覚してんだぞ(発覚率約4人に3人)



どこの医療後進国だよ

400 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:02.66 ID:MxpUzyGR0.net
死者は少ないって言ってるけど
「コロナと認定された死者は少ない」だけで
「隠れコロナ(普通の肺炎や多臓器不全扱い)の死者はもっといると思う

401 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:03.99 ID:c963+i6j0.net
>>356
別にやめてはいないよ
なにその妄想?
何でそんなに検査阻止に命かけてんの?

402 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:24.71 ID:JQaywuW10.net
>>328
えらい感情的だね
クラスターの判定はPCRの精度がゴミでも可能でしょ
検査対象者が多いわけだから
クラスターが存在することが判明したら、それに関与した全員に警戒することは意味があることだよ
クラスターでも何でもない一般国民に無作為で精度がゴミのPCRをやることには意味がないという話なんだが、理解できないのかな

403 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:28.36 ID:JdmKnQTz0.net
原発の時もそうだった、ヨウ素剤あったのに使わせなかった政府
都の浄水場が基準値の何百倍も汚染されてたのに事後報告
国民の命より体裁

404 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:28.63 ID:f4d/MkNR0.net
>>390
またお前か
反論されても反論できないバカww

405 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:33.01 ID:GATFXMgI0.net
検査なんぞより受け皿の医療体制増強が遅い事が不安だ

406 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:33.90 ID:kd4YOaMF0.net
もういいよ言い訳は

407 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:45.20 ID:W+9E/b+l0.net
日本は他国に比べ、CTやMRIが人口比でダントツに配備されてるので、
先行してCT撮れば、軽傷かどうかはわかるだろうから、
PCRだけにに拘る必要も無い。

408 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:56.81 ID:kd4YOaMF0.net
よその国ができてて日本ができない理由がないだろ>>1

409 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:49:58.65 ID:BQsBi5AV0.net
まあ検査より

もう封鎖の方が有効だわな

410 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:03.72 ID:dNpxzTab0.net
初手から間違ってるからなこの国の防疫

411 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:06.71 ID:OowzsJmK0.net
>>390
>>1を無視した書き込みになんの価値があるの?

412 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:07.83 ID:MJxq5IhH0.net
>>350
全数検査しろなんて言ってません。
せめて風邪の症状がある人や濃厚接触者に幅広くやってください。ドイツや米国のようにね。
東京の検査陽性率40%オーバーって狂ってるからね。診断でそこまで絞り込んでたら検査の意味ない。
どんだけ隠れ感染者を取りこぼしてるかわからんよね。

東京1日100件、ニューヨーク1日1万件
ドイツ1週間50万件

狂ってるよねw

413 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:10.70 ID:8m/5Qmdi0.net
>>350
検出率が低いのは、潜伏期間中でまだのどに菌がいないまたはほぼ完治したが菌が全滅していない場合に起こるもので
症状があり、のどに炎症があれば、検体の採取に何の問題もないので、その場合の精度は90%以上

http://iina-kobe.com/entry151/

414 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:16.64 ID:6keBdJ7M0.net
>>348
検査してコロナ宣告されればさすがに滅入って外出られないので
自宅隔離でもいいし、
外国人来なくなってるからホテルも10万室は開いてる

415 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:28.83 ID:HRRJzZVH0.net
>>388
アメリカは検査して患者数激減してるか?
死亡者膨れ顎ってるぞ
ケンサーズよ
経済もボロボロ
死亡者右肩上がり
これが現実
数カ月地獄が待ってる

416 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:29.50 ID:D6whg/bW0.net
>>323
その一方で必ず
「あなたは陰性、安全です」て言われる感染者が増えるんだぞ
しかも医療リソースをアホみたいに消費しながら

417 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:40.83 ID:1gI+7R7j0.net
>偽陰性となった人は自由に動き回って
検査しなけりゃ「全員が」偽陰性で動き回りまわるんだけど

>対症療法以外にできることはない
アビガンを始め各国で研究も進んで徐々に治療法も出てきつつあるんだけど

そもそも仕事や遊びで外出しまくる方が悲惨な状況になるって当たり前のことすら分からないのかな
「専門家」って奴は

418 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:48.70 ID:j51hpUPj0.net
>>297
はいそれ嘘ですね。

pcrで時間掛かるのはサンプルとってからです。
サンプル取るのは時間も掛からないし、工程も複雑ではありません。

で、人手が足りないと主張されてるのはサンプル取る係です。

病院の医師や看護師だけが全工程をやろうとするから無理となるだけ。

他国はさっさと分業体制にして検査要員養成して、検査数を日本の10倍以上に増やしてます。
まさに足りない足りない工夫が足りないです。

419 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:49.53 ID:UBKAliJE0.net
原発事故時、Speediのデータ提供や風向データ公表を渋って住民に大量被爆させた上、自分たちだけヨウ素剤配布したし、復興増税と消費税増税でその後の経済成長を壊したこの国の役人からすれば、検査しないのは既定の手法なのかも。

420 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:50.38 ID:5uTGFMZc0.net
>>400
そういうのとっくに論破されてるのに恥ずかしくないの?

421 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:50:55.08 ID:vPzrnfW00.net
>>379
検査しても陽性にならない感染者が多数いるからやっても意味ない

422 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:08.49 ID:qn0fIpWC0.net
>>396
お前が死ななきゃ良いって言ったんだろ。

俺は経済活動止めて家に篭るのが1番だと思ってるんだよ。

423 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:08.67 ID:7IAVHt5w0.net
>>382
風邪にしてもインフルエンザにしても、集団の中で感染するのは普通なんだから、
新型コロナのクラスターと見分ける根拠が何なのかを示してくれないと使えない
基準だな

424 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:11.06 ID:z2PtijFx0.net
朝日、西日本の左翼系新聞も白旗なのに、検査推進派は頑張るね。
まあ、朝日は「ニューヨークタイムズ」に書かせるって言う裏技を使ってるけどねw

425 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:30.89 ID:sZ4Y+kur0.net
受けられるやろ?

だから毎日こんなにも
発病者が確認されている

426 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:38.38 ID:OowzsJmK0.net
>>412
狂ってるのはお前。無症状や軽症者の検査精度はいくつ想定してんの?

427 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:42.80 ID:jiWZi3cC0.net
>>405
そっちだよな。
大体、ピークを「ずらす」ことが検査しない錦の御旗だったのに
なんで、ピークが来た後の対応を全く準備していないんだっていう

428 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:43.18 ID:wxMlgoZm0.net
>>400
医者によれば通常の肺炎かコロナによる肺炎かはちゃんと区別が付いてるってさ

429 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:48.98 ID:91XbiXcC0.net
説明になっとらん

430 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:51:50.84 ID:XFUVBUCM0.net
>>387
そうかな
沢山検査したら今は酷くても最終的に50万人くらいでピークが止まる気がするけどな
外出禁止もさせてるから

日本みたいに外出禁止もせずに、自粛なんて本人任せな事をして
検査をしぶると最終的にピークが止まらずに1000万人くらいまで感染しそうじゃね?

431 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:52:08.18 ID:2AEacysH0.net
>>415
アメリカは検査してこなかったから崩壊しかけてるんだが…
3月入ってから慌てて検査増やしてる

432 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:52:20.86 ID:D6whg/bW0.net
そんなにコロナばっかり検査しまくってたら
他の医療活動やってる余力がなくなる
検査も治療も

433 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:52:37.76 ID:L0TMVvbl0.net
五輪延期前に関してはこの久米宏が言ってることが真実かもしれないなぁ。
「東京オリンピックの開催に関する東京の街のイメージダウンに関する
情報は、それまでめいっぱい抑えてきた。で、延期が決まった瞬間、何
でもかんでも発表して、まぁ感染者の数字なんてねぇどうでもコントロ
ールできますから。」

434 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:13.81 ID:8m/5Qmdi0.net
検査否定派はなんか悪い宗教にでも引っかかってんのか?
オカルト集団みたいだぞw

435 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:15.52 ID:Kp421K3A0.net
御用学者、御用記者、御用タレントは

おまえらのデマで人が死ぬ、見殺しにされる
おまえらのデマで人が死ぬ、見殺しにされる
おまえらのデマで人が死ぬ、見殺しにされる
おまえらのデマで人が死ぬ、見殺しにされる
おまえらのデマで人が死ぬ、見殺しにされる

ことを忘れずにデマをタレ流せ

報いは必ず受けることになるから
汚れた首を洗って待っておけ

436 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:16.88 ID:z2PtijFx0.net
>>428
コロナの肺炎はCTで見ると特徴が出るとか記事に出てたね。

437 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:18.98 ID:HRRJzZVH0.net
そんなに検査してほしい奴いるの?
行動自粛出来ない奴と海外帰国組だろ
症状出れば今は出来るだろ
共産党に電話した?
ヘルプセンターかなんか出来だだろ
お仲間も信じられないのか?
パヨちんは

438 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:24.38 ID:CaPqrAby0.net
ちなみにCT取ればなんて話もあるが
37.5度の熱が4日も続いてCTで見てわかるレベルくらいに肺が侵されているって
どれ程ひどい状況か想像つくよね
その後深刻な後遺症と戦い続けなければならない可能性も

そんなレベルにならないと検査すらさせてもらえない
検査拒否された人々は国や自治体に集団訴訟の準備をしといたほうがいい

439 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:24.64 ID:3C4WDsIq0.net
検査しないデメリットの方が深刻な結果をもたらすだろ
癌センターに勤務する看護師2人も たまたま 藤浪と同じ味覚嗅覚異常の症状から
PCR検査を希望し 運良く 検査を許可され陽性が判明したからよかったようなものの
そうでなければ癌センターに深刻なクラスターが発生して死者が多数発生していたところだ
藤浪もプロ野球チームの投手でなかったとしたら、検査を受けられたかどうかはわからない

440 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:28.03 ID:8Fi3nYU60.net
>>1
出来ない、やらない理由を探してるよな〜検査体制がぜい弱なのと能力が低いから。
検査を絞ってる?のに院内感染爆発wこれでは、ダメなんでゃん?
検査しないと、院内感染爆発だろw抗体検査にすら反対のみなさんwww

441 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:37.54 ID:nP7CQ0yD0.net
>>357
陽性だと三回リアルタイムやって一回の検査とカウントしている
リアルタイムの回数を検査数とはしていない
やたら検査数が多い韓国なんかは知らんがな

>>363
そうだよ
だからロックアウトとか言ってるんだろ
外出自粛要請出ることの深刻さを理解しないアホが多いけど

>>365
簡易キットがないから結果論でやるしか無いだろ
医療者が感染しだしたらかなり深刻だな

>>376
クラスターがメガクラスターになるのが怖いんだろう
チフスとかそれが被害大きかったから

>>401
あんたはドイツで検査している人?
違うなら嘘つくな
なにを根拠に嘘をつくんだ

442 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:38.93 ID:GUgUha0x0.net
ワクチンも治療薬もない現状で、コロナ抑え込みと経済の維持を両立させるには、
感染回避でなく、感染不可避を前提に重症化と致死率を最小化しつつ、国民の中に抗体すなわち集団免疫をつけるしかない。
一度感染して回復すれば体内に抗体ができるからね。
インフルエンザだって感染しても、重症化したり死んだりしなきゃいいわけでしょ。
そして、抗体の有無をチェックするための簡易抗体検査を行い、抗体がある人は自由に行動してもらう。

ヨーロッパ型の強制自粛は自粛中は感染回避できても、自粛解除すればすぐに感染拡大するからほとんど意味がない。
引きこもり中は感染もしないが同時に、抗体もできないわけだからね。

443 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:44.79 ID:jiWZi3cC0.net
>>432
余力なんかあるだろ

生物系の検査なんざ、待ち時間が大半。

444 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:46.78 ID:6k9IwFQc0.net
時間関係ないって言ったけど
5分で出来るならアメリカみたいに屋外のテントでやるのは有りかもな
安心の為にやりたい人だけ2メートル以上の間隔あけて並べば
病院ではするな

445 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:56.42 ID:zVa/RR6B0.net
>>392
下の従業員は検査受けろって言われたら受けるんだろ?
それなら、症状が出た場合は休めで良いじゃんw

446 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:53:58.61 ID:0885gf5t0.net
>>1
数字で語らないといいかどうかわからない。
結局この議論は私の見解たち(複数)の集合に過ぎない。
結論はでてないし判断基準も確立していない。
問題なのは熱が出て検査してほしい患者を拒絶していること。

一つは検査の不確実性だ。感染していても「陰性」
と判定される偽陰性、感染していないのに「陽性」
となる偽陽性が一定数生じる。PCR検査の場合、
正しく陽性と判定できる割合(=感度)は高く
て7割、専門家によっては3〜5割とされる。偽
陰性となった人は自由に動き回って感染を広げ
る恐れがある一方、偽陽性は入院となり行動が
制限されてしまう。
⇒熱咳などの有症状者から7割を間引く(自宅待機義務者)ことができたら、
 ピークを遅らせられるように思えるが、そうならないのはなぜか説明できてない。
 これでは説明にならない。スクリーニングで見つけられる陽性者は極めて少ないとか。
 それよりも感染拡大の確率が高いとか。そういう議論がない。


二つ目は検査の手間と人員不足の問題。
検査技師であれば誰でもできるわけではない。
トレーニングが必要で「いくら検査キットが
あっても、技術者がいなければできない」と言う。
⇒だから何件の検査が一日あたりできるのかっていう話。
 都内で100件に満たない数しかいまはやっていないのだから
 キャパはどのくらいでそれだけ検査してもたいして効果がないというのを
 数字で示すべき。

最後に「軽症者が検査を求めて病院へ行くことに
は、基礎疾患がある人にうつすリスクがあり、
非感染者の場合は逆にうつされる可能性もある」
と指摘する。
⇒感染症外来をプレハブでつくるとか、ドライブスルーとか
手段はある。それをやる意味がないのであれば可能。
それらをしても感染のリスクが下がらないのであればその説明がいる。

447 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:54:06.52 ID:OowzsJmK0.net
>>428
補足しとくと重症化した場合な。初期だとCTで精度4割とか。PCR検査もそれぐらいだったはず。

448 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:54:12.10 ID:1gI+7R7j0.net
>>416
だから「あなたは陰性判定が出ましたが偽陰性の可能性も○%あります 
注意深く経過観察をお願いします」でいいだろ
何でバカみたいに「安全で〜す」とか言わなきゃならんの?
ちゃんとした医療従事者が

449 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:54:18.91 ID:HezT2Yd1O.net
 
これだけは言っておく
日本には
反日テロリストがウジャウジャ居る事を
日本人は決して
忘れてはならない

陽性確定された軽症テロリストがどんな行動を取るか
 

450 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:54:21.93 ID:YKn28Dq10.net
>>1
2つめは間違い。
検査の手間と人員なんていくらでも揃えられる。

はい、論破。

451 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:54:25.18 ID:2Cpnx77i0.net
年寄りが数万死んだところで誤差だからな
老衰、誤嚥や肺炎球菌でどうとでもなる

452 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 12:54:28.55 ID:XFUVBUCM0.net
>>431
日本も今から慌ててやれば50万人くらいの感染で済むかもしれない

伸ばすと伸ばすだけ100万人、500万人、1000万人と感染者がやばくなりそう

総レス数 1013
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200