2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ対策】安倍首相が現金給付の意向表明 「当面のキャッシュがない人」対象★3

1 :すみれ ★:2020/03/29(日) 09:44:11 ID:ract+M+b9.net
安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、現金による給付を行う考えを示した。
「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。

https://news.livedoor.com/article/detail/18035758/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/d/dd211_368_cfa034ecdf30be3821fa0e699b403c07.jpg

★1:2020/03/28(土) 19:05:36.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585399314/

952 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:13:49 ID:34+gGV1P0.net
安部ちゃん死にそうな顔してるな

953 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:13:52 ID:00IqIanP0.net
>>933
うるせー!ふざけんな!安倍信者!消えされ!

954 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:13:52 ID:OxH9Iz/p0.net
非課税世帯にやればいい
これが一番だと思う

955 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:13:56 ID:jTeUbANY0.net
>>630
努力しなかった人の言い訳?

956 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:13:57 ID:GjP86GFb0.net
目茶苦茶要件と手続きを煩雑にして結局だれも
受けとれませんでした
ちゃんちゃんで終了

957 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:19 ID:ED1FP9nS0.net
>>916
所得の低い人は調べればわかるけどキャッシュのない人を調べるのはかなりの手間が掛かると思う

958 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:21 ID:JL5WiXJ10.net
現金給付する考えがあると言っただけでするとは言っていないと閣議決定

959 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:22 ID:BDKCg4hh0.net
正規公務員と生保&年金受給者以外の大人全員に月10万でいいだろ
それで月5兆くらいじゃねぇの

960 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:30 ID:HHTFE5Vk0.net
景気対策と割り切って配っちゃえばいいのにな
デフレ低成長ビリドンケツの日本がこの期に及んで
頭捻って生活保護までの猶予みたいな対策ばかりw

961 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:32 ID:GG+hEmJR0.net
しかし、「誰がどれだけ困っているか把握できない」「現金渡しても貯金されてしまう」
ってんならやめちまえって思う

962 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:37 ID:uYSnTeZK0.net
だからお肉券だよ
俺が美味しく消費してやるから
今すぐ困っている精肉工場を助けてやんよ

963 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:44 ID:10z3gmii0.net
年金10万でも
貯金あって生活に余裕ある老人もいるし、
貯金なく余裕のない老人もいるし、
それをどうやって調べるんだ

わざわざ銀行に調査させるわけ?

964 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:14:48 ID:vtKj+ReG0.net
過去の給付も非課税世帯に役所から機械的に申請書が送られてきたよ。
今回もそうするしかない。

965 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:22 ID:ig4G15670.net
とことん役人の仕事を増やすのが大好きな国だなあ

966 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:27 ID:SLNxkuyg0.net
普通、多少の貯金はしてるよね?
それに、家に一ヶ月分の食料品くらいあるだろ。

967 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:31 ID:VUIoTEt00.net
お金が無いと言えばもらえるんだな\(^o^)/

968 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:32 ID:0ir0mmZL0.net
悲報
世界の4割の人口が 外出規制しているなか
いまだ、日本は外出規制していない

毎日満員電車でコロナウィルスの拡大を助長 世界から疑問の声が  

969 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:34 ID:aXkciJJZ0.net
1000万くらいもらえるの?

970 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:34 ID:sLPxx4kE0.net
>>951
貧困層はパチンコなんてできないだろ
ふつうに食費に回る

971 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:51 ID:OxH9Iz/p0.net
>>961
だから非課税世帯だとなってんだろ
貯蓄に回す余裕なんかない世帯

972 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:53 ID:/oXNZE2t0.net
>>949
京アニ放火事件、洲本5人殺し、宅間・加藤の事件も確か4月〜6月くらいだからなw
冬眠明けのクマみたいになるのかも w

973 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:15:59 ID:vNJBqjUR0.net
>>926
高齢者は収入少なくても貯蓄がある人が多いから、必要ない
個別で事情が違うから収入だけじゃわからないんじゃ
とにかく詳しく審査してたらむり

簡単な自己申告書類と身分証明できるものでいいんじゃ

974 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:09 ID:6zmeXhg+0.net
まぁ手間考えたらちょっぱやで10万配ったほうが効率はいい
景気対策なんだからさ
ただ公明党がいるから「貧困層に〜」という建前が必要なわけ
「お肉券」は自民党の利権絡み

975 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:19 ID:3sdyJL3Y0.net
>>384
は?
ナマポに配ってどうするん!

976 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:23 ID:/fi6mLdK0.net
あと政府関係者と称して
好き勝手にコメントさせるから
どれが本筋かわからない
これ一つとっても
安倍ちゃんの指導力???w

977 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:27 ID:obi9XzNv0.net
つまり孫正義にも給付だな

978 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:29 ID:OxH9Iz/p0.net
>>967
非課税の意味わかれ

979 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:30 ID:dnYlwwLc0.net
>>929
損なのに支給するなら全員に支給しとけばいいだろ
当面の金が無いのを選ぶ必要があるから条件つけてんのに

980 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:32 ID:3pwjNh0Z0.net
>>965
こんなの役人はしない
全部派遣や下請けに丸投げする

981 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:33 ID:7YlZLGwo0.net
2年前から医療関係がおかしいから
50万円かけて調べたが、

貸しにしといてやるわ、

982 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:16:42 ID:6zmeXhg+0.net
>>951
お前は歩留まり率ってのをぐぐってこい

983 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:01 ID:3Y26jPCv0.net
>>6
国家社会主義ドイツ労働者党

984 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:02 ID:zuBSrqoI0.net
>>964
役所でクラスター作る気か?

985 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:03 ID:h/igEYK20.net
>>1
なんとおぞましい顔目に輝きがないし酷悪とはまさにこの事

986 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:12 ID:F8Z8G6Em0.net
詐欺政権

987 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:26 ID:OgxMpiZR0.net
さあ〜 花見だ 酒だ
ええじゃないか えじゃないか
武漢ウイルス マンセ〜 東京の老人が死ぬ
会社から首になるのもまじか
やけくそだ〜

988 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:29 ID:OxH9Iz/p0.net
ナマポは把握してるから配る必要ない
年金暮らしは配っていいと思う
あとは非課税世帯

989 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:29 ID:GG+hEmJR0.net
>>971
安倍ちゃんがそう言ったの?
じゃあそうすればいいじゃん

990 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:32 ID:F8Z8G6Em0.net
経済対策意味無し

991 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:51 ID:UnCUATfg0.net
>>967
金があるとか言う奴、聞いたことがない

992 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:55 ID:VjEuU2480.net
こどおじのネトウヨが貰えるわけねーだろ、氏ねw

993 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:17:58 ID:vm1MaBzS0.net
俺は無職で年収も50万以下だが昨年末に相続で1億ほど金が入ってきた
そんな俺は貰えるのだろうか?
相続税はまだ払っていないので金があることはバレないと思うんだが

994 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:18:00 ID:QqLSC6rF0.net
>>964
税金払ってるけど、売り上げが1/3になって苦しんでるタクシー運転手とか見捨てるのか?

995 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:18:01 ID:etUUCYpU0.net
>>951
経済効果のための支給じゃないだろ今回は

996 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:18:01 ID:/oXNZE2t0.net
」¥

997 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:18:09 ID:yMyXQ4DR0.net
まずは今回のコロナで生活費に余裕がなくなった人に金あげるんだろ
コロナ落ち着いたら経済力V字回復させるのにみんなにばらまいてくれればいいよ

998 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:18:12 ID:VUIoTEt00.net
>>978
非課税なんて、ナマポくらいしか無いやん

999 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:18:15 ID:obi9XzNv0.net
貯金ゼロで金融資産1億の一握りも対象ですね

1000 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 11:18:16 ID:SE3AgYQ90.net
>>979
だと思う
全員でいいよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200