2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【首相記者会見】首相、現金給付「思い切った額」★3

1 :みなみ ★:2020/03/28(土) 21:44:06 ID:vRIaa/ih9.net
2020年3月28日 19時3分
https://news.livedoor.com/article/detail/18035876/

 安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、現金による給付を行う考えを示した。

 「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。

 その上で「今、額は申し上げられないが、与党とも深い議論をしていない」と断ったうえで、「思い切った額を考えていきたい」と述べた。

★ 1 2020/03/28(土) 20:35:52.11
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585397313/-100

952 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:36:46 ID:y1ivIjqy0.net
>>941
政府
海外の消費税は真似します
日本なんてまだまだ安いw

953 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:36:55 ID:3LKDnAAu0.net
>>937
したらくれるなら5000万人くらいは平気ですると思います
今の日本の心は金・金・金です

954 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:36:56 ID:znTZBXQB0.net
(-_-;)y-~
団塊も左翼も創価も、氷河を救う気なんかないから、
俺も団塊、左翼、創価とはそれなりにしか応対せんのや。
出すもの出せよな。

955 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:36:59 ID:xEwtHwIb0.net
在日朝鮮人はしっかりもらって日本人はもらえないとかになったら一揆起こせばいい

956 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:04 ID:vDyLwsnx0.net
>>950
ハッタリしかないからな

957 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:03 ID:nEaxhCYmO.net
>>671
それ、納めるようになってから言って
無職ひきこもりや大人になる前に死ぬかもしれんし、今は何の貢献もしていないからな

958 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:06 ID:StqNt43K0.net
BI?

959 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:16 ID:I0uTbqJJ0.net
10万前後なら、絶対に思い切った額という表現は用いない
配付方式は米国に傚って
15万〜25万×2ヶ月=30万〜50万辺りで調整に入っていくのかな

960 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:17 ID:xH2rYd530.net
安倍の会見からすると現金給付のハードルはかなり高い
だからその代わりにあとでお肉券お魚券を一律給付(笑)

961 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:27 ID:Cd9rcMpC0.net
世帯単位で頼むな
親と同居ニートだけど世帯分離してるからキッチリよこせ

962 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:28 ID:NDO7y8yv0.net
躊躇しまくっててもうね…

963 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:30 ID:HhuO5Olk0.net
【江藤農水相】「和牛の在庫が倉庫にこれ以上入らない。成牛を肉にできない。このままでは和牛文化そのものがなくなる」★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585392064/

タイムリーだな!余って腐りそうwww

964 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:32 ID:pM7ESe7w0.net
丸太は?丸太券はやめちゃったの?

965 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:48 ID:3LKDnAAu0.net
>>947
オカマ券ください

966 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:56 ID:BgvjsMiU0.net
「考えていきたい」だからな
検討レベルの内容だぞw

967 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:06 ID:y1ivIjqy0.net
>>945
危機管理の安部ちゃん舐めんな

968 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:12 ID:dgA+gTJ40.net
>>692
そうやって独身男を差別すると
ますます結婚が遠ざかる
少子化が進んじまう
社会が育てる、育む気概を持つべき

969 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:19 ID:+ttrlHJV0.net
>>1
感染者増えると思いつきも増える件について・・



言葉で遊んでる場合じゃないでしょ


世界が見てるのにヽ(・∀・)ノバカなの?



くれぐれも真面目に感染願いますね

970 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:23 ID:hID0/V4F0.net
どこへ行けば貰えんのか早くいえ

971 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:26 ID:SEyIdGqt0.net
>>955
絶対そうなるだろ
そんで胡散臭いNPO団体とか、天下り団体とかがたんまり儲けるのよ

972 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:28 ID:WQ6q+eH00.net




   定

973 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:33 ID:ixT+88x20.net
>>671
ドヤ顔して恥ずかしくないの?

974 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:34 ID:nEaxhCYmO.net
>>10
労働者だけでいいよ

975 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:35 ID:pfBcuNAu0.net
思い切って3000円や!

976 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:37 ID:kouLcBbP0.net
安倍はやっぱダメだね。

なんだかんだトランプは
今週の対策評価されとるし

977 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:42 ID:9U0qzkaX0.net
>>960
どうせ対象者絞られるんだからもうお肉券とお魚券でもいいよw

978 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:14 ID:FeObnuwG0.net
>>951
もうこの辺で許したれよw

979 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:22 ID:y1ivIjqy0.net
>>966
数年ほど腰を据えて検討します

980 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:29 ID:hoXpAdwq0.net
生きてるうちに1億円札が見れるとは思わなかったわ

981 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:41 ID:xH2rYd530.net
安倍「パチンコ台の設定を思い切りあげます」

982 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:42 ID:hHvlrtFQ0.net
>>976
トランプはよくやってる安倍は…

983 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:44 ID:znTZBXQB0.net
(-_-;)y-~
ミッドナイト競輪買うほどの、心のゆとりがない、競馬負けすぎて・・・

984 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:46 ID:tKHO8PXS0.net
>>976
権力が違いすぎるからな
日本の政治家は所詮公務員の操り人形

985 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:48 ID:/9coPDC30.net
10万配っても一ヶ月ももたない人が多そうだよな
消費税はどうせもどすならそのままでいいわ
毎月10万給付でいいだろ(在日除く

986 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:39:49 ID:wjIH/qXt0.net
他人の金に頼る乞食が多いな。
コロナにかかって死ねばいい。

987 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:11 ID:HhuO5Olk0.net
とりあえず第一段は20万+お肉券でイイんじゃないか

988 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:22 ID:fegZBPl10.net
サラ金の返済したいから15万を3ヶ月くらいでお願い

989 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:26 ID:q6Kv6eDi0.net
一世帯一月辺り30万ぐらいわたして使わなかったら返還させればいい、手続きとかで遅れだしたり消耗してどうすんだよ、他にリソース回して合理的にしろw

990 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:27 ID:4RdhmfVv0.net
>>975
いやいや思いきって3万円だろ

991 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:35 ID:9U0qzkaX0.net
速報

藤浪と接触した女性2人が感染判明

992 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:41 ID:yUUCVpC00.net
>>778
その分、リスクも自分で被ってる訳だろ
会社員てのはリスクを被りたくない人、自分で仕事を見つけ出すのが出来ない、または面倒な人が選ぶ職業な訳で
まあ良い学校出て良い企業で会社員やってれば生涯収入3億、4億とか普通だし
会社員は悪い選択じゃないわな

993 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:43 ID:upUxWl3Z0.net
普段お金をもってなかった奴に支給するより経済対策なら若い独身者にドカンと支給したほうが景気よく使ってくれて経済対策になるんじゃないか?

994 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:49 ID:1VbU36No0.net
>>968
独身無職ニート男なんか不要な層だろ

995 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:50 ID:kouLcBbP0.net
1~3月の収入が
昨年の1~3月の収入の半分以下になった人とかに、
昨年度の8割との差額給付とかにしてほしいわ。

それが一番納得できる。

996 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:41:00 ID:y1ivIjqy0.net
>>976
安部ちゃんは憲政最長総理だぞ

997 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:41:03 ID:LEdt/T2H0.net
商品券や現金給付で一時的に消費が増えても景気対策にはならないって地デジエコポイントで学ばなかったのか?
現金給付はあくまで生活保障のため

998 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:41:14 ID:HhuO5Olk0.net
みんなで肉食ってやらないとエサ代で破産しちゃう

999 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:41:30 ID:/EONaIHM0.net


1000 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:41:30 ID:1/ahBSeM0.net
>>309
すまん世帯所得1200万しか無いわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200