2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★24

1 :ばーど ★:2020/03/28(土) 15:30:07 ID:ciB3cfnK9.net
【シドニー時事】オーストラリア南部メルボルンにある小児医療研究所「マードック・チルドレンズ・リサーチ・インスティチュート」は27日、新型コロナウイルスに効果があるかどうかを調べるため、結核予防に使われるBCGワクチンの臨床試験を開始すると発表した。

BCGは全世界で毎年1億3000万人の子供に接種されている。発表によると、これまでの研究ではBCGを使うことで、新型コロナに似たウイルスに感染した人のウイルス数が減ったという。BCGは人間の基本的な免疫機能を強化する作用があるとされる。

2020年03月27日16時25分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032700946&g=int

★1が立った時間 2020/03/27(金) 18:01:58.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585372591/

851 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:12.50 ID:DT/A2Uxr0.net
わからなくて心配ならクリニックでツ反やってくれるから
ツベルクリン反応検査でググれ

852 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:13.74 ID:m0tk9V5Q0.net
>>252
イワケンはキチガイ

853 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:14.89 ID:R05QmfNc0.net
>>830
もちろんその差異がどう違いがでるかは今の所エビデンスはない。
が、本当に差が有るなら今後疫学的な調査が行われると思うよ。

とはいえ今週末を含め不要不急な外出はするな。

854 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:22.09 ID:Ir21wejU0.net
沖縄が感染者少ないのはなんでだ?
BCG始まったの遅いんだろ?

855 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:31.33 ID:xEwtHwIb0.net
>>3
すまん、1Mpopって何?

856 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:39.14 ID:B+efWlX+0.net
そもそも重症患者の大多数が高齢者なのも
日本も欧米も変わらない
感染率が日本はまだ低いだけで、BCG説はまだまだ期待できない

857 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:39.42 ID:pR7WBx8D0.net
★コロナかかっている人にBCGやったら治る?
 →かかってからでは遅い

噛まれたら死ぬ蛇と戦う前に、毒が無い子供の蛇で一時間練習できるようなもの
今回のコロナは日本のBCGの形と近かったから偶然「検査しない」が成り立っただけ
50年前にBCG義務化がなかったら、2月に封鎖と五輪中止になってた

858 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:45.81 ID:UUbcBwdu0.net
小学生の時に打つから大人はもう抗体切れてるな

859 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:46.69 ID:fBUmsaGr0.net
結局、BCGを受けられなかった在日が狂ったように騒いでるんだよな

860 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:47.52 ID:SI2hFm/G0.net
うわーっ東京で60人以上感染だって…
外国人がかさ上げしているんだろうね。

861 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:52.49 ID:2Gh1w+1y0.net
ボストンコンサルティンググループ

862 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:54.76 ID:Y0lPbLYT0.net
>>3
ロシアでも良さそう

863 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:36:57.19 ID:Sz6lGVzk0.net
BCG東京株採用してるタイで大量感染したんだがBCGってほんとに効くのか?
実は限定的でしたってオチになりそう 
BCG信者は梯子外されろ

864 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:02.51 ID:gxhlcPMk0.net
>>826
ワクチン開発までの時間稼ぎに有効か、って話なのに楽観厨と極論バカがひっかきまわしてめちゃくちゃ
日本がやることはかわらんのに

865 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:02.99 ID:0kl/yeT+0.net
>>816
BCGなんて言っても何の事かわからないもん
ハンコ注射って言ってくれたら食いつき方が違ってくると思う

866 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:13.62 ID:t1hpwtXM0.net
>>833
デマだというならしかる場所で発表しとけよ
こんなところで喚いてもオーストリアは関係ないぞ

867 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:15.68 ID:T/+qCD0P0.net
感染者の2割か3割が外国籍と他のスレで見たけど、ソースはどこにあるのか教えて

868 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:21.43 ID:aIX+CnHQ0.net
武漢とか中国の場合はBCG株の問題以前にPM2.5とかで肺にダメージ蓄積されてるのも理由だろう

869 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:21.53 ID:6ic16+jB0.net
>>149
それは何の根拠もない思い込み
日和見感染知らない?

870 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:23.92 ID:8cYRJIvD0.net
小学校で強制的にインフルワクチン打たれてた世代だけどそれ以降数十年インフルには罹ってない
自主的な予防注射は受けてない
同居家族が発症しても同世代の嫁さんと自分だけは平気
周りを見ても同世代でインフルに罹った奴は極少数
これは絶対何かある

871 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:26.62 ID:2uZRAfa90.net
>>9
馬鹿は黙ってろよ

872 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:27.07 ID:jNfSyyhE0.net
>>819
はい。
注射痕がないので万が一のために週明けに自費でBGG接種してきます。
ありがとうございました。

873 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:33.89 ID:Ghw2YKFt0.net
色々みたけど今のところは確証持てるほどの話じゃないな
残念だが

874 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:37.88 ID:M7yD8DuK0.net
https://www.jsatonotes.com/2020/03/if-i-were-north-americaneuropeanaustral.html?m=1

この人が初めに言い出したのかは知らんが池田は丸パクリだろ
でも残念ながら効果は薄いだろうな

875 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:41.71 ID:4ErgUYIL0.net
日本だけ異常なくらい致死率低いし死亡者も少なすぎるのはおかしいからな

ずっと中国人招き入れてたんだから
春節に限らずね
それで死亡率異常に低い説明はできてない
調べてなくても死んだとき解るからね

そりゃオーストラリアとかBCGの予防接種で治験するわな死活問題だからな
うってダメってことはない。もともと結核予防の注射だしね。副産物としてコロナにも効くかもって話だから
4000人の治験は納得の話だな

ダメなのはWHOの中国忖度で利権のにおいだらけの発言を聞くことだな
アイツら馬鹿だからな。所詮発展途上国クオリティwww

876 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:44.50 ID:VQWEUC/a0.net
>>805
だから若者も中年も重症化なんてしてねーだろイギリスも他の国もよ
関係ねーってだから

877 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:52.47 ID:rIopt2Cf0.net
>>856
自覚症状がなければ検査もしないんでって何度言ったら

878 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:37:59.34 ID:gJhkhNPa0.net
オレオレ詐欺やオカルトがなくならない訳だな

879 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:00.43 ID:1O9AWWk40.net
数年前から結核が若い世代でも流行ってるってニュース何度も聞いた覚えあるんだけど…
BCG抗体出来なかった人?

880 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:03.82 ID:Yuo4Fngc0.net
重症化率2割なんだから、めちゃめちゃ意味ないよ。
イタリアと変わらないよ

881 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:05.31 ID:xcadnC5h0.net
>>850
もう臨床終わって効果判明したのか?

882 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:06.90 ID:bTa97rHP0.net
>>863
死者は?

883 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:09.89 ID:2uZRAfa90.net
>>350
必死こいて書き込むなよ無知が

884 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:11.43 ID:Sz6lGVzk0.net
豪研究所「BCGは少し効果があります、絶対ではありません。」

885 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:25.80 ID:ex3K9not0.net
>>832
感染者の3割は外国籍なんでしょ

886 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:26.32 ID:fAVsVvAE0.net
>>811
おまえの話は全く統計上の説得力に欠ける

887 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:27.15 ID:rvbwaxGV0.net
BCGにもいろんな株があるのしらなかった
東ドイツやイラクも一緒だったのが意外

888 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:32.70 ID:sD2QNcAl0.net
在日の人は感染者と重症者の漢字区別できないのか

889 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:33.65 ID:7A5HtRnH0.net
BCGは、長年うってるワクチンで、リスク監理しやすい。
インドもやってるし、在庫もそこそこあるはず。
ダメ元でも、やってみる価値はあるかもしれない。

890 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:40.55 ID:jTStnf460.net
真田さんの前世がすでに日本式BCGにコロナ対策を仕込んでいたのか?

891 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:42.38 ID:AejGUrik0.net
>>863
感染しないってどこでそんな勘違いをしたんだい?
頭悪い子だね

892 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:43.21 ID:ZtLTQkT+0.net
>>827
小学生の時はツベルクリン反応で接種してない可能性がある

893 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:43.38 ID:dzWiPwjq0.net
この理論が正しければ、アメリカで史上空前の大惨事が起きることになる。
そうなれば当然大恐慌となり、
日本人がBCGのおかげで大丈夫でも、その後は地獄だよ。

894 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:50.75 ID:mNEpbN2G0.net
「風邪だろ」の麻生さんは知っていたのか…

895 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:38:55.82 ID:Ir21wejU0.net
>>867
厚生労働省のサイト見てみろ

896 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:07 ID:6zJee8pu0.net
>>5
獣じゃないの?

897 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:07 ID:8/fcpO/70.net
オーストリアの研究所って今回活躍してない?
コロナウイルスの培養にもいち早く成功したんだよね

898 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:07 ID:ovAj0fnd0.net
>>856
高齢者は単純に色々弱ってるから重症化しやすい

899 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:14 ID:zRPFZ5IJ0.net
>>870
俺47歳
インフル経験未だなし
家族もなし

900 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:18 ID:S6u4cqn90.net
>>12
BCG接種者の体内ではウイルスの活動が抑えられると仮定すると、たとえ罹ったとしても他人にもうつしにくい。
海外ではすごい感染拡散力を持った患者がうじゃうじゃいるから海外渡航者は普通にうつされて帰国する。
でも、うつされて帰国しても、本人はBCGでウイルスを押さえ込むから、国内では他人にはうつしにくい。
国内でオーバーシュートが起きないのはこういう理屈では?

901 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:18 ID:0al7mAbw0.net
まさに予防接種で我々は助かるのだ

902 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:29 ID:VQWEUC/a0.net
>>886
検査もしてないのに統計もくそもねーだろだからよ

903 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:34 ID:bTa97rHP0.net
>>888
ハングルでは一緒なんじゃないの?

904 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:44 ID:NGeCt3nb0.net
>>757
ごめん、面倒だから自分で考えてみて。

BCG
- 1951年〜1967年、法律による接種(皮内)小学校就学前の乳幼児を対象、毎年ツ半陽性以外なら接種
- 1967年〜現在、法律による接種(経皮)
- 1974年6月〜小学校就学前の乳幼児4歳までに定期、小学校・中学校で計3回、ツ半陰性なら接種
- 1982年、2回目の接種を中2から中1へ変更
- 1995年からツベルクリン反応9mm以下に接種へ変更
- 2003年4月〜、小学生・中学生での接種を中止し、4歳未満のみの接種へ変更
- 2005年4月〜、生後6月に達するまでの乳児(特別な理由があれば1歳まで)に対象を変更、事前のツ半実施を中止
- 2013年4月〜(現行)、生後1歳に至るまでの乳児に対象を変更(標準的には生後5から8月で接種)

905 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:48 ID:rIopt2Cf0.net
>>863

感染はするんだと何度言ったら
タイは衛生状態が良くないのに死者は5人だ

906 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:50 ID:Lt04Ta9Z0.net
>>858
「抗体」の話じゃないと何度言えば
>>863
「感染しない」じゃなく「重症化しづらい」だと何度言えば

907 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:51 ID:kzwi1/cC0.net
>>867
確か厚生労働省の表に国籍分けしてた気がするが、どちらかというと、日本国籍と、国籍不明者(国籍を申告してないだけ)だった気がする。

908 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:53 ID:S7HJaRm90.net
>>9
何言ってんだよ
69歳までは全員接種済み
1951年に法律が出来たから全員

909 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:39:54 ID:UCZv3S0J0.net
BCG接種の効果は、基礎的な免疫力が高まってるから、
感染しても死ぬところまではいかない
っていうことなのね

910 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:03 ID:JAndxUJZ0.net
>>556
日経見るに検査数300台に増やしたらしいよ
それが適用されるのが今日かは知らない

911 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:06 ID:xaSX2eVi0.net
ネトウヨワクチンの臨床試験開始

912 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:12 ID:AsH+OQn10.net
>>884
感染しないってのは現状あり得なくて、重症化しにくくなる可能性はどれくらい?ってお話やで

913 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:16 ID:PrDU5YyK0.net
>>841
春節春節言うけどそれ以前からうじゃうじゃ中国人いたもんね
それだけでなく東京大阪には全世界から訪れる人だらけだった
しかも全員ノーガードだし

914 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:19 ID:UtlmIMIe0.net
>>900
いいねえその理論
採用しよう

915 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:25 ID:34LlBdeo0.net
>>864
しかも昨夜からループする抗体期限と志村けんw
有益そうなレスが埋もれてしまうな

916 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:29 ID:zRPFZ5IJ0.net
>>893
コロナの洪水で数多溺れ死ぬ中
腕に神の刻印ある民は方舟に乗っている

917 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:29 ID:p3L13gIZ0.net
>>875
ロシアも
ロシア株は日本株と同じくらいらしい
誤解しててすまん、ロシア

918 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:33 ID:vURY5oaQ0.net
>>863
これだけみんなが書いているのにまだ飲み込めないって、
どんだけIQ低いんだよw

919 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:38 ID:fAVsVvAE0.net
>>893
むしろ日本がアジア太平洋の盟主になれるか

920 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:41 ID:oXTFCy820.net
>>879
結核抗体は10年くらいで弱まるけど、BCGによる免疫力強化は半永久的だと過去スレで誰かが言ってたよ

921 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:46 ID:4FX2+XLX0.net
>>893
アメリカは力があり金もある
早急に対応するししてくるはず

922 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:47 ID:EXGGZPcm0.net
>>892
確かにそうだな
同級生の大半はBCGを打ってたけどね

923 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:40:55 ID:sq/DvQvM0.net
>>890
100年後の未来へのタイムカプセルになるかもしれないってどんなSFだよと

924 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:02 ID:uylVzw4a0.net
なんか運がいいね
メルトダウンの時の風向きとか

925 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:03 ID:OmneUHTv0.net
>>848
オーストラリアだかは4000人の半分に接種して感染状況見ることにしたんじゃないっけ?

926 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:05 ID:AejGUrik0.net
>>893
オーストラリアは医療従事者4000人で臨床試験をする
効果があれば各国でも打てばいいという話になるな
もちろん他にいい薬が開発されればそれを使えばいい

927 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:07 ID:uOYnVnMM0.net
>>907
国籍不明者は韓国・北朝鮮の可能性が高いな

928 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:08 ID:ovAj0fnd0.net
>>897
オーストラリアやで

オーストラリアはカンガルーで
オーストリアはモーツァルト

929 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:21 ID:S7HJaRm90.net
>>908
病気などで接種してない場合もある

930 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:29 ID:e1B/Xm1l0.net
スイスでは言語圏(イタリア、フランス、ドイツ)によって致死率全然違うよってのも出てるね
感染者の流入スピード?
文化の違い?
BCGはだと良いなって程度かな

931 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:38 ID:WWcMSX4z0.net
はるか昔に打ったBCG日本株がここで大活躍するとはね
あまりにも美味すぎる話にも思えるけど、大規模な臨床試験やるってことは期待していいんだろうな

932 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:40 ID:t1hpwtXM0.net
>>902
じゃお前さんの統計だして

933 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:42 ID:8/fcpO/70.net
>>928
ごめん予測変換ミスです
オーストラリア

934 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:45 ID:4ErgUYIL0.net
>>893
BCGで助かるなら
全世界ワクチン接種で経済平常運転に戻るだけ
それと中国と戦争になるかもね
戦争しないと公共事業で景気回復しないし邪魔だから。
1京円以上の損害賠償と謝罪するかミサイル撃ち込まれまくって焦土になるかのどちらかだな
もしくは貿易港のほとんどやインフラ没収w要するに戦わずして敗戦国に成り下がるね中国は。

935 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:47 ID:9qOk2KLZ0.net
日本生まれの日本人には朗報だな

936 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:49 ID:iD6o13hi0.net
>>694
すごく端折って言うと免疫力が低下した人でも若者時代の免疫力に戻るってことだよ。
BCGは納豆とかヨーグルトと同じと理解しとけ。
体に良いものを食えば病気にかからずに長生きするだろ。

937 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:41:52 ID:/DEPm9bu0.net
1中国で発生した人類が初めて遭遇するウィルス
2退去して中国人が訪れる日本でも感染が拡大するはず
3何故か日本をすっ飛ばしてEUやアメリカで感染拡大
4依然として拡大せず、特筆すべきは重症患者が少な過ぎる
5日本では何らかの対抗処置が取られている可能性が高い
6強い株を用いたBCG予防接種を義務化している、これか?
7オーストラリアを始めとする各国が臨床試験開始
8その結果待ち

が経過。1〜8まで日本すげー!とは書いて無い、そうなりようが無い
日本に対する敵意の塊であるサヨクと在日がファビョってるだけw

938 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:00 ID:cCtnYGmp0.net
BBCうけたら肺の免疫力強化の副効果があって、それがコロナの重症化を防いでいる(のかもしれない)って話だよな?
あってる?

939 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:08 ID:uOYnVnMM0.net
>>925
ランダム化対照試験なら当然そうなる

940 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:10 ID:hXj7vXD00.net
これまでの研究ではBCGを使うことで、新型コロナに似たウイルスに感染した人のウイルス数が減ったという。
新型コロナに”似た”ウイルスに感染した人のウイルス数が減った“
という”

“似た”ウイルスに感染した人のウイルス数が減った“という”
“似た”
“という”
hg
なにこのあやふやな情報
今まで断言してたやつですら、後で掌返してるのに

日米の薬みたいに新型コロナで試して効果あってから報道しろよ
勘違いする奴らが多発するだろ

やっぱ効きませんでしたw→パンデミックが現状なんだから
WHOみたいなことすんな

日本と米国の製薬会社や医療機関見習えアホ
熊本県民は外出るな!
温泉宿泊施設で新型コロナ患者が2週間も滞在してたそうだ
ダイアモンドプリンセスと同じ状況
この施設に泊まって体調悪くなったやついたら速攻で保健所に電話しろ

あと熊本市長から外出規制も出てる
外に出るな‼︎
超危険だわ
>>1-3
>>1000
政府がコロナ対策をしていないとの話が出回ってますが、嘘です!
日本は先進国の中で米国に次いで強力な対策を打ち出してます。入国規制してないとのデマもありますが、中国韓国の入国規制をしているのは先進国で日本(中韓感染拡大地域→中韓全域)と米国(中韓全域)のみです。
自民党コロナ対応↓z
・新型コロナを第二類感染症に格上げ、入院費など無償化、患者の強制隔離可能に
・政府、武漢滞在者全員を追跡調査へ 新型肺炎、帰国第3便出発
・チャーター機で希望者全員帰国へ 武漢滞在の日本人
・日本政府、中国人の入国拒否、湖北省以外に対象拡大も―新型肺炎 時事
・武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月
・クルーズ船 乗員の下船が開始 陰性でも2週間は隔離
・新型肺炎の診療機関を全国800カ所に拡大 安倍首相が表明
・安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
・富士フイルムHD、抗ウィルス薬アビガン増産を検討 政府要請受け
・安倍首相、新型コロナ肺炎に新型インフル薬の投与を指示…重症化防ぐ効果
・日本政府、韓国人の入国拒否、韓国南部テグ(大邱)とキョンサン(慶尚)北道チョンド(清道)
・日本政府、中国(ビザ停止)、韓国・イラン全面入国禁止へ。
・マスクなどの転売の罰則化、懲役5年、罰金300万円へ
政府、コロナ対策40兆円規模に
日本政府、オリンピック延期をIOCバッハ会長に提案

日本維新の会のコロナ対応↓(野党で一番、コロナ対策に時間をかけてる党です。)
・非常事態宣言、今すぐ発動すべきと自民に要求

941 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:11 ID:HMKXR4yy0.net
安倍ちゃんこれ知ってて水際対応春節以降にしたんだったらしゅごい

942 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:14 ID:rIopt2Cf0.net
ムキになって反論してる奴の言い草が全て根拠を持って潰されてるな

943 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:15 ID:bxe2yNaH0.net
>>863
感染しても重症化しにくいって話だろw
タイは感染人数増えてきているけど、
現在のところ死亡6人だし、重症者11人だぞ

944 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:16 ID:fBUmsaGr0.net
日本株と同等のソ連株を接種してるロシアも全然問題になってないからなぁ

945 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:16 ID:UtlmIMIe0.net
大体安全なのは分かったからいいかげん経済活動を再開しようぜ
自粛なんてほどほどにしてよ

946 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:22 ID:uylVzw4a0.net
涙出ちゃうね( ;∀;)

947 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:25 ID:VQWEUC/a0.net
詐欺師「CT→日本式→BCG(NEW)」
いまのところ2連敗で第3の矢も眉唾もの
5chの詐欺師のいうことを信用するわけがない

948 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:52 ID:Jlp18IpT0.net
>>850
あの手のスレは騒ぎたいだけだからな
来週にかけて増えるのは予想通りなのさつい昨日まで帰国者ざるにばらまいてたからな
来週中ごろから増えるか減るかでおおざっぱな感染状況把握するだろう
転勤移動シーズンシャッフルでどうなるかな

949 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:55 ID:oAEcH+cC0.net
丸山ワクチンもBCGから派生したようなもんだしななんとも

950 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:42:57 ID:EJQeXZER0.net
>>655
そだよ。サナトリウムの描写にはびっくりしたなあ。

951 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 16:43:08 ID:e2X6A6IE0.net
>>938
はい

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200