2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6% ★2

1 :1号 ★:2020/03/28(土) 02:08:50 ID:wE9p3vhn9.net
https://twitter.com/BNODesk/status/1243585563883683842

BREAKING: Italy confirms a record 919 new deaths due to coronavirus and 5,959 new cases, raising total to 9,134 dead and 86,498 cases

※前スレ
【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585327359/
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:15 ID:N4sFEF1g0.net
司祭が死者にノーガードで会いに行って儀式を行い
関係者を感染者にして以下ループさせてるのが一番でかいと思うわ

96 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:16 ID:XY63E24P0.net
致死率がイタリアスペインフランススイスは異常に高い

97 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:19 ID:qzz1pIky0.net
メンタル崩壊する医療関係者たくさんいそう

98 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:22 ID:MEyBHwL20.net
一番収束するのに手っ取り早い方法は、みんなBCG打った後に普通に生活してコロナにかかりまくって

集団免疫を獲得することじゃないの?

99 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:23 ID:2iZvWef/0.net
イタリア老人殲滅して3年後は超健全な国になってそう

100 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:26 ID:5P8LToAP0.net
すげえな
地獄じゃん

101 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:27 ID:u6w31eih0.net
アメリカの大量インフル死もコロナだったのかもなやっぱ
今年はインフルよりコロナが番長だし

102 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:32 ID:mayCAa370.net
>>66
戦わずしてヨーロッパに領土獲得か
チンギスハン超えたな

103 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:35 ID:nnmv8yvJ0.net
>>44
市長自ら見回りしてるくらいだからな

104 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:35 ID:zslK2X7L0.net
家で死んでたり老人ホームで死んでんのは数に入ってないんだろ
おっかねぇな

105 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:37 ID:n04bcwM20.net
>>28
0.1%って結構なもんだぞ。
日本で言えば、今の交通事故死の30倍死ぬってことになる。

106 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:43 ID:l5PbIAVV0.net
>>87
貴乃花と豆撒いてたカルトだろ
変わんねえよ

107 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:44 ID:jw768ouH0.net
>>18
イギリスだと19歳女性がパンデミックに心を潰され自殺した

108 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:47 ID:cjaZ9I930.net
>>18
アメリカかどっかの21歳がコロナパニックにたえきれたくて身を投げたって記事今日読んだな

109 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:49 ID:JIqwASZZ0.net
来年はイタリア人が日本の介護職やるんかな
慈愛に満ちて年寄り大事にする国なんだっけ?

110 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o :2020/03/28(土) 02:13:50 ID:cM6wieXn0.net
>>91
(; ゚Д゚)なになに!?どーしたの???

111 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:50 ID:T0t8zqzX0.net
イタリアの医者まだ残ってるのか?
こんだけ死者出てたら全滅してそうなんだが

112 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:52 ID:NePJx0F10.net
オリーブオイルのせいか 

113 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:57 ID:JUCn35520.net
>>76
橋下が集団免疫獲得って言ってたぞ

114 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:57 ID:JLUDVfim0.net
>>3
この3日間減ったから収束かなと思ったけど、また一気に来たな

115 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:13:59 ID:6VoESrBR0.net
致死率が10パーで止まるかどうかが気になるわ
最悪が10パーかそれ以上になるかで違ってくるし

116 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:04 ID:VxQS0gO20.net
>>52
余裕が出たところは援助やれば良いけどまたいつ再燃するかわかったもんじゃないな。簡単に隠せないよ

117 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:06 ID:GQlAyqPP0.net
>>39
若いやつが居酒屋で騒ぎまくってるわ
たぶんもうダメだと思う

118 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:07 ID:RvnWhoj60.net
>>25
医師団送ったの何日まえだっけ
制圧早すぎでしょ中共

119 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:07 ID:3RwrJVK90.net
>>53
出歩いて遊んでるからだぞ

120 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:08 ID:ZhCVH2wI0.net
島田秀平 「2020年は大激動、大変動、今までの価値観が通用しなくなる!」予言してた。

https://youtu.be/NEDKv_ct-cU?t=37s

121 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:14 ID:tVjEXYeo0.net
>>69>>73
どっかスレッドが立ってたんだよ
医療関係者が2人ほど、陽性判定喰らって自殺したって

122 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:19 ID:Y4seFKiB0.net
イタリアの看護婦以外にイギリスも医療従事者が自殺してたでしょ確か

123 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:20 ID:q9uB83Uc0.net
ゴクゴク、クイック
一気呑みダメ、ゼッタイ

124 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:22 ID:UVJmMHaY0.net
葬式なんて出来ないだろうな

125 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:23 ID:Q5upJW7n0.net
増えとるやん・・・

126 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:23 ID:d+Pwx3wa0.net
>>28
腐ってもG7だからさ・・・

127 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:23 ID:/e77Uv0M0.net
まだまだ全然余裕じゃん。1日一万人死んでも6000日没掛かるじゃん

128 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:24 ID:2iZvWef/0.net
ペスト、天然痘、スペイン風邪と比べたらおままごとレベル

129 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:26 ID:RcFmVzup0.net
>>18
平時からイタリア比では北部の自殺者は多いらしい
あくまでイタリア比

130 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:26 ID:pBcvqv1P0.net
イタリアやべー
先週5000人くらいじゃなかったか

131 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:26 ID:CuuzXhjn0.net
>>81
俺も一度はイタリアに渡米してみたかったよ

132 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:27 ID:Jk7WT23l0.net
休校にはしゃいでスペイン旅行いった挙句とっとと沖縄帰った子と家族は元気かな

133 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:29 ID:fpUQoGHH0.net
こっからギア上げていくぞ!!

134 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:32 ID:5sKZlk+n0.net
>>80
死者はしばらく増えるよ
新規感染者が激増した時の患者が重症化して死んでいく

とにかく新規感染者が減り始めないと希望が持てない

135 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:32 ID:6R4nj7Aj0.net
イタリアの美少女は救ってやりたい

136 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:38 ID:OcR22Kfm0.net
習近平「イタリアは中国に感謝しろ!!」

137 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:39 ID:CcMETfN00.net
止まらないha~ha

138 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:45 ID:BpsiXcST0.net
安倍とアキエはイタリア旅行行ってこい
当分仕事もしなくて良い 俺が許す
ゆっくり羽を休めて来なさい

139 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:53 ID:hWJpiMQo0.net
BCGがコロナに対しての抗体を生産せず単に免疫力を上げるだけであってもある程度の感染予防になりうる
したがってBCGをする中国は感染・死者数を必ずしも隠蔽していない可能性もある
武漢だけBCGしない説を池田が流していたがソース不明

140 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:59 ID:JLUDVfim0.net
この状況が続くと医者自体がいなくなるかも

141 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:14:59 ID:hd/qRvXd0.net
イタリア人はキリスト教の歴史と共に猫を虐待してたな(特に黒猫)。

142 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:06 ID:wq7nzeta0.net
これ北部はこんなんでも南部は対岸の家事で意外とハナホジなんだろうな

143 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:07 ID:b2AgvR1y0.net
感染者数けっこう数えていてこの致死率は……

144 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:08 ID:+DDQsnXf0.net
一日で900人以上って…
本当に怖いよ

145 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:08 ID:tVjEXYeo0.net
>>69>>73
[実+]【武漢コロナ】 イタリア 感染した看護師が相次ぎ自殺――中国ネット「うわーかわいそー」
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1585315130/

146 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:10 ID:Oqk/DhPh0.net
なんで止まらないか逆に謎だな

147 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:14 ID:UVT9Tl+70.net
>>42
少子高齢化の解決策が見つかったな

148 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:14 ID:U1U21kDs0.net
新規死者+新規重症者が初めて+1000/日超えた

149 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:13 ID:2iZvWef/0.net
>>105
老害が引き起こす交通事故と比べて老人狙い撃ってくれるからなー

150 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:16 ID:cjaZ9I930.net
イタリアとトップ走ってたイラクが落ち着いたのってなんで?

151 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:19 ID:ZJ3wCf6F0.net
フォールアウト

152 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:20 ID:jw768ouH0.net
>>66
なんだかすごく暗い気持ちになる…
中国内乱起き始めたみたいだし中共ぶっ壊してくれんかな…

153 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:22 ID:JaJlRXMB0.net
>>115
感染者、母数の検査が間に合ってないだけだろ。

154 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:22 ID:OOsgZZuI0.net
なんだかわざと感染するためのパーティーを開いたり、チャレンジとか言って便器を舐めたり
するらしい
おまけに相変わらずキスハグをやめない

155 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:23 ID:v63XGz3C0.net
一帯一路の真の目的は、これだったか
イタリアは中国のものになるね

156 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:26 ID:q9uB83Uc0.net
>>28
東日本大震災3回分って結構なものだろ
まあ、関西や西日本の人は実感ないのかもな

157 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:26 ID:HcUUzqx80.net
新型コロナ陽性の看護師 「周りに感染させたかも」と思い悩み自殺 – ニュースサイトしらべぇ
https://sirabee.com/2020/03/27/20162286094/

158 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:27 ID:YbHCwOdC0.net
頑張れコロナファイターズ🤕💦

159 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:27 ID:mayCAa370.net
>>116
中国は封鎖解いてその後の感染者は日本から持ち込まれたと喚いて日本叩きやるんだろ?

160 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:28 ID:nnmv8yvJ0.net
>>87
ラサール石井も肉魚券に呆れてたな

161 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:31 ID:SnFEO9kD0.net
中国少なすぎい

162 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:32 ID:N4sFEF1g0.net
こんなん医学生だったら感染前に頭がおかしくなってるわな

163 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:33 ID:VxA1sPJa0.net
前スレ早ー!
明日休みだから皆んな楽しみに待ってたんだな。ハグキスが当たり前、マスクなんてバカ?プププ、トイレの後手を洗わんのが普通。土足文化とか、習慣の違いの結果

164 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o :2020/03/28(土) 02:15:36 ID:cM6wieXn0.net
>>117
(; ゚Д゚)ライブバーとか普通に営業中だからな〜
テレビに出ちゃった有名どころは営業休止してるだろうけど

165 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:43 ID:qD2S+85i0.net
イタリア応援の為にパスタとトマト缶を買い占めたよ
トルコ産だったけど

166 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:43 ID:zBBYa8Sy0.net
ピークアウトから
また一段ギアチェンジしやがったw

167 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:44 ID:LwlxvH990.net
900超え…
隔離の効果が出る二週間後まで発生は続くし
医療崩壊してるから重症者は全員死ぬのかな

168 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:47 ID:hSge/9mR0.net
イタリアの災害史に残るよなこれ
地震とか火山噴火とかのレベル

169 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:54 ID:eqp67Wib0.net
>>83
毎日何もできず亡くなっていく人みてたら本当に心をやむよ
機材もなく休憩もなく政府の支援もない
助けらる命が助からない
明日の日本だよ

170 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:15:55 ID:VtSEjPer0.net
>>1
湖北省だけで3000家族以上が全滅だってよ!びっくり(@_@;)

171 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:02 ID:sYHk3rwx0.net
ほんとにヤバイ

このウイルスは

172 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:07 ID:rS4dcpel0.net
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)   さっさと寝ろよ 義援金BBAは

173 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:09 ID:iPd1R6u10.net
でもまだ全然ペストには及ばないな

174 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:10 ID:3RwrJVK90.net
>>117
居酒屋とバーのオーナーが生活死ぬから客来てとツイートしてるから
感染者出たら店が終わるんだがな…

175 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:12 ID:Jk7WT23l0.net
BCGって信憑性あるんかな
エイズ治療が効くとかいってたのはどうした

176 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:12 ID:6R4nj7Aj0.net
>>145
中国ネット 文字で見るとイラっとすんな

177 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:13 ID:JqAwq2YF0.net
●イタリアに感染者が多い理由は環境?

・イタリア国民の5割が血液型A型、世界きってのA型民族
→A型がかかりやすい?

・ニートが370万人、世界トップクラスのニート大国。独立遅い「50歳のこども」問題が
→同居率高くイタリアのこどおじこどおばが年寄りにもうつす?

・公衆衛生システムの崩壊
→地方だとゴミ収集が崩壊してゴミが堆積、水道から汚水飛び出すことも

・個人の衛生問題
→バスタブが無い家やシャワー頻度も少ない。それで室内も靴のまま

・すべてのシーズンで観光大国、移民窓口
→常に春節ウェルカム状態、得体のしれない外国人も大量に入って持ち込んでくる

178 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:14 ID:u7jB78Zl0.net
日本がこうなる可能性はあるの?

179 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:22 ID:BDH1vbIi0.net
自民と公明の議員団でイタリアの現実見てこいよ

180 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:23 ID:ghkC2QyH0.net
>>98
BCG打った人が感染して入院、退院した後に
再度、陽性になってるよね。

181 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:24 ID:q9uB83Uc0.net
>>159
少なくとも、オリンピック開催されてたらそうする気満々だっただろうな

182 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:27 ID:htRDJQVn0.net
死者1万とか少なく感じるが
すでに阪神大震災大幅に越えたからね



東日本大震災も越える勢い

183 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:27 ID:4bT7CNpw0.net
イタリアで神父をコロナ感染させる、周瑜の秘石とかあるらしいな?
なにそれこわい感じなんだが…。中国の呪いかもしれん。(´・ω・`)

184 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:32 ID:0le8em2m0.net
死者数の何倍も重症者が居るってことだからな

185 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:33 ID:ax7Z8K3z0.net
>>93
新しく製造されたのは入ってこないので今並んでるのは国内の倉庫にあった古い在庫

186 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:34 ID:LUyjoG5U0.net
【上 昌広(かみ まさひろ)】
https://bunshun.jp/articles/-/33856?page=4

ー なぜイタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う ー

イタリア政府の対応は日本とは全く違った。
2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。
2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。

187 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:35 ID:EOGboClJ0.net
>>115
重症化率2割が正しいとすると、医療崩壊中の最悪期はその近くまで死亡率が上がる可能性があると思う

188 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:41 ID:+Trt6Dsf0.net
イタリア人は毎日この数字を見て鬱にならないの…

歌うな外に出るないちゃつくな触るなの陰キャ大国になりそ

189 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:43 ID:WmYtKD2c0.net
ひょっとして東日本大震災の死者数超えちゃうの?
イタリアやっべえなあ

190 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:47 ID:dDqEsnhT0.net
イタリアにやけに手厳しいウィルスだな

191 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:54 ID:OMzRIyVK0.net
>>139
無論隠蔽はあるんだろうけど単純に武漢は感染源だったのがデカいんじゃね?
ぶっちゃけ湖北省以外の中国の被害ってそんなに大きくねーし

192 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:55 ID:MwOnaW2f0.net
>>117
クラブや居酒屋の深夜営業をいまだに許してる政府が信じられんわ
お友達つながりでもあるのか
税金で売り上げ減少分を補償する決断をしたくないチキンなのか
どっちや

193 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:16:59 ID:fpUQoGHH0.net
>>178
ないないあるよ

194 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:17:02 ID:3RwrJVK90.net
>>132
あの子は退院したらしいぞ
どっかのスレで見た

195 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:17:03 ID:hWJpiMQo0.net
>>145
医療関係者が死に始めるとものすごくやばい
国連なり外国なりが助けを差し出すべき

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200