2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6% ★2

1 :1号 ★:2020/03/28(土) 02:08:50 ID:wE9p3vhn9.net
https://twitter.com/BNODesk/status/1243585563883683842

BREAKING: Italy confirms a record 919 new deaths due to coronavirus and 5,959 new cases, raising total to 9,134 dead and 86,498 cases

※前スレ
【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585327359/
(deleted an unsolicited ad)

286 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:45 ID:kT5kmDAR0.net
イタリアがやべぇのか
コロナがやべぇのか

287 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:47 ID:fwo1hZg40.net
>>199
中国からジェネリックが手にはいるってよ
日本よりはそっちのほうがルートがあれば可能性あり

288 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:59 ID:VqWbD5pQ0.net
6000人も検査してるの?

289 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:00 ID:N4sFEF1g0.net
そろそろ津波に飲み込まれた死者に対抗できる数字になってきたな

290 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:00 ID:oEcBTQVs0.net
>>207
そういえば日本はコロナだけでなく
南海トラフという名の巨大ハンマーも振り下ろされつつあるのだったな。

291 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:05 ID:ZpJEzLua0.net
>>222
今がピークで死者が正規分布だったとしたら収束するまでに今の倍は死ぬってことじゃねーの

292 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:07 ID:j7Y0gsJd0.net
もしオリーブオイルのせいならもこみちが無事なのはおかしい
まさか…オリーブオイル使わなくなった…?

293 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:07 ID:3RwrJVK90.net
>>271
キリスト教が終わりそうだな

294 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:10 ID:r7nvukq30.net
>>52
× 中国様が助けてくださる
  ありがたい

○ 加害者中国様が助ける振りをして恩を着せ乗っ取りに来る 
  ありがた迷惑

295 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:15 ID:0+d4B4uC0.net
トッティは無事か?

296 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:18 ID:XY63E24P0.net
>>261
イタリア人のまともな医者はスイスやアメリカやイギリスに出稼ぎに行くので
イタリア国内にはそもそも住んでいない

297 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:23 ID:9CQGbT0x0.net
>>216
きんぺー「中国では収束した。収束したからな?新たな感染者報告した奴はどうなるか分かってるよな?」

実態はこれやぞ

298 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:25 ID:fH+R2YYx0.net
収束がみえたか?

299 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:29 ID:vt+vZRUp0.net
>>278
イギリスなんか皇太子と首相とか政府中枢が
やられてボロボロ

300 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:29 ID:+Trt6Dsf0.net
東アジア人は何年欧米にいけなくなるのだろうか…これ…
見た目で中国人扱いどうするの…

301 :新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/03/28(土) 02:20:31 ID:saWkDXBo0.net
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済

【4月】
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。

【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。

【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に 向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

302 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:31 ID:Yh/udupv0.net
>>231
それただの寿命だろ

303 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:32 ID:mayCAa370.net
>>251
西側に体力があれば共産圏跳ね除けて支援して欲しいね

304 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:33 ID:Kwu2eaWV0.net
>>20
投げるな

305 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:41 ID:OOsgZZuI0.net
>>216
中国の情報ならOrientalDS オリエンタルDSってツベのチャンネルがあるから
ググって見てみるといい
この2か月の事がわかる

306 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:42 ID:+HnRA2VZ0.net
これ死者数より重症回復からの後遺症患者がどれくらいいるのか気になる。
ずっとゼーハーして生きるんじゃキツいしな。

307 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:49 ID:JLUDVfim0.net
医療関係者何千人が感染してて医学生が対応してるのでしょ?
もう無理でしょう、医学生も感染してそのうち治療する人はいなくなる

308 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o :2020/03/28(土) 02:20:51 ID:cM6wieXn0.net
(; ゚Д゚)テドロスはさっさと辞任しろ
退職金はイタリアに寄付しとけ

309 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:52 ID:U4EAwohy0.net
>>195
イタリアのお医者さんも
65歳以上は人工呼吸器つけないことになったってボロボロ泣いてて
メンタルのほうも限界なんだろうなと思ったわ

310 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:53 ID:Jk7WT23l0.net
避難所なんてあんなとこコロナ大繁殖だよなぁ

311 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:53 ID:4bT7CNpw0.net
イタリアは医療従事者が6414人も陽性反応で、すでに50人死亡とか大丈夫じゃない予感しかない(´・ω・`)

312 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:57 ID:gSjwm/zg0.net
>>10
youtubeで海外の動画を見ているとコメ欄にjapan Coronavirusと書く連中が
出没していたから網軍が何か工作しているのは確か

313 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:00 ID:n56GPfBc0.net
ロックダウンは本当に好手なのか?疫学的に好手確定なのか?
実は最悪の悪手なのではないか

314 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:00 ID:Ft8Qx6MM0.net
アビガンとカレトラを大量に増産して送ってやれよ
流石に可哀想

日本も他人事ではないが

315 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:03 ID:mwk+9u4L0.net
>>216
感染者は人知れず殺処分に切り替えたかもしれんしなぁ。

316 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:07 ID:zBBYa8Sy0.net
ザッケローニ生きてるかな

317 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:09 ID:NePJx0F10.net
>>236
消防車のホースが車に踏まれまくってたのは覚えてる 

318 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:16 ID:Lx1x3ZiK0.net
北から南に南下してるのかな

319 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:16 ID:QhNCQM070.net
とりあえずBCGを打て

320 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:17 ID:cjaZ9I930.net
ローマ帝国が再び消えてしまう

321 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:20 ID:niBpEYeh0.net
>>131
渡米だとアメリカになっちゃう

322 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:22 ID:n04bcwM20.net
ギリシャの港を抑えた支那にとっては、次はイタリアの港がほしいだろうからな。
そりゃイタリアに手を差し伸べるフリはするだろうよ。

323 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:22 ID:HtPeL6v30.net
>>44
死なないでとか言いながら瀕死の爺にキスハグしてるだろきっと

324 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:25 ID:2ppVJdiD0.net
医師免許も持ってない医学生が前線行ってるんだっけ
気が狂いそうな心境やろうな

325 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:35 ID:BDH1vbIi0.net
海鮮料理が美味い国でバタバタ逝ってるな

326 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:37 ID:6h1T1ETe0.net
中国共産党にとって中国人民は、奴隷であり敵であり生物兵器である。

327 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:41 ID:EUmxAYhM0.net
>>39
いや年寄りには天に召してもらう方がいいよ
自粛反対!

328 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:41 ID:VxQS0gO20.net
弱い人が亡くなりきると収束はいずれするね。何年後かしらんけど。

329 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:41 ID:5u7hUa+A0.net
>>210
外で遊んでる安全厨のガキを見て殺したいと思ってるだろうな。

330 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:42 ID:jtTIOAuG0.net
小麦だぞ!
みんな米食えよ

331 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:47 ID:XY63E24P0.net
>>281
欧州の頭脳はイギリスだからうまくやるだろう

332 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:53 ID:DuvamrJU0.net
長引くと分かっててもショックな数字だな
生きてる間に震災以外の恐怖を味わうなんて

333 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:54 ID:NNoklDR80.net
死者数+919って過去最高か?
必需品以外の生産全てストップしても収まる気配がない
現実的な対策としてこれ以上何をすればいいんだ

334 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:55 ID:9xLNSgyq0.net
>>186
これ書いてる人だけどこういう人が言うことなら間違いはないんだろうと思わせるだけの経歴の持ち主だな
それが現状のイタリアは感染者数の上位ランカーで致死率10%超の惨状だけど今何を思ってんだろな?

335 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:56 ID:MEyBHwL20.net
小林よしのりが言ってることが正論に思える
特にBCGが本当に効くなら、みんなで打った後に普通に生活して免疫を獲得した方がいいんじゃないか?



小林よしのり

今度は週末の外出を自粛せよと言い出した。
今は強権発動を望む奴隷が多すぎるから、知事もこんなことを言わざるを得なくなる。
テレビのコメンテーターが「遅すぎる。もっと早く強権発動すべきだった」と言っていたのには驚いた。

わしもエボラ出血熱だったら強権発動で都市封鎖することを望むが、たかがコロナで人の自由と社会の活力を奪うなんて、集団ヒステリーだろう。

命がかかっていると言ったって、基礎疾患のある老人の命だけだ。
そういう老人に治療を集中させればいいのだ。

そもそもコロナは風邪と同じだから、感染爆発を封じ込めるなんて無理に決まっている。
倍々ゲームで増えていくだろう。

「感染しても症状が出ない人がいる」となった時点で、それは健康な人だ。
健康な人を感染者にして何の意味があるのだ?

コロナ対策は集団抗体を作ることしかない。
医療崩壊を防ぐために、風邪(コロナ)をひいた若者は自宅で治し、いちいち病院にかからない。
基礎疾患のある老人だけを病院は受け入れる。

政治家の役割は社会の活力を奪わないことに尽きる。
どうせ治療薬の完成まで1年以上かかるのだろう。
このままじゃ、減給、リストラ、倒産、失業、自殺の連鎖しかない。

国全体を保育器にして、無菌の国民を育てるなんて馬鹿馬鹿しい。
すでにインフルエンザとも共生しているのだから、コロナも家族に迎え入れてやればいいのだ。
死生観なき戦後の生命至上主義のなれの果てがこのバカ騒ぎだ。
国民全員にわしの『戦争論』を読ませるべきだった。

https://blogos.com/article/445863/
小林よしのり2020年03月26日 17:05

336 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:58 ID:IvpukyGz0.net
現代においてこれ程の伝染病が発生するとはなぁ

337 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:03 ID:1oX34XSu0.net
>>260
こいつ油断しすぎだろ
欧米は凄い人数が死んでるのに日本は少ない
だからこそもし気を緩めたら
日本も欧米のようになってしまうかもしれないという
怖さがあるんだろうが

338 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:03 ID:MQehLi7B0.net
スペイン風邪の再来と言われる

339 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:04 ID:r7nvukq30.net
>>251 誰だよ、カンちゃん?w

340 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:06 ID:Cr8F/IWq0.net
医療関係者が伝染の幹になっちゃってるから
もうどうにもならんよな
患者が死に切るまで終わらない

341 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:08 ID:mayCAa370.net
>>294
キンペー「地中海の領土獲得しちゃった。ウイルス攻撃美味しいです。」

342 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:08 ID:odGoiVGs0.net
もはや東アジア人はアジアにしか旅行に行けないねこれ…

343 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:09 ID:aOLoOimUO.net
イタリアのは強いやつなんだっけ
1割って怖いな

344 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:10 ID:ghkC2QyH0.net
>>188
最近、ヨーロッパでは歌う代わりに拍手するのが
流行り始めてるらしいよ

「僕感染しました、今から自己隔離して
 コロナと戦います(拍手)」
(周囲もそれ見て応援の拍手)

まぁ、喋ったり感染リスク高まるからね
分からんではないが

知らずにそれ見ると、感染したのに拍手してて
違和感ばりばりになる。

345 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:22 ID:mBBuXCI60.net
人口から考えると、大したことないと思うかもしれないが
ここまで死んでると、震災の時みたいに
その辺で、死骸みかけるレベル

346 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:22 ID:YbHCwOdC0.net
今の世界中の学生はコロナ世代って呼ばれるんかなぁ・・

347 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:23 ID:hS0bdaQX0.net
ono hiroshi @hiroshimilano ミラノ在住デザイナー

感染者数ではなく、確認感染者数であることが未だに分かっていない。
韓国やドイツの確認感染者数は7割から8割の無症状者+軽症者を含む数字で、日本は軽症者は検査も受けさせないで自宅で熱が下がるまで大人しくしとけと公言してるんだから最初から8割引きの数字。
この理屈が分からないってバカなの?
https://mobile.twitter.com/hiroshimilano
(deleted an unsolicited ad)

348 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:31 ID:4pp3MwG70.net
>>175
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/k10012339411000.html
新型コロナウイルスに感染した患者の治療薬としての効果が期待できるとして、
一部の国ですでに投与されている、エイズの発症を抑える抗ウイルス薬について、
中国の医師らの研究グループは「目立った効果は確認できなかった」とする
臨床試験の結果を発表しました。

349 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:37 ID:9Td510xv0.net
異常だわ

350 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:39 ID:oJ2ItRAP0.net
>>53
考えられる理由としては
・マンションの通風孔や空調システムからマンション全体に感染が拡大してる
・徐々にローマや南部も医療崩壊してる
・連続勤務1か月以上でもう動ける医療従事者が残ってない
・封鎖後も夜な夜な集団でミサを行っている

351 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:40 ID:RqqxuyLI0.net
東京都だけどなんか風強くて怖いんだけど
不気味な感じだわ
なんか神さまが怒ってるんだろうか
キリスト的な?

352 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:40 ID:6jONB4WC0.net
現金給付や収入減補填の財源は中国からの賠償だよな?

353 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:41 ID:9QX4Pc3z0.net
偉大なダヴィンチやミケランジェロやダンテやガリレオを生んだ国が消えてしまう可能性があるんだよな
いつかシスティーナ礼拝堂に行ってみたかったな悲しい😢

354 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:43 ID:/ncINY8o0.net
イタリア人は今でもキスの挨拶してるのかな

355 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:44 ID:UeSLtd1f0.net
気の毒だなイタリア イタリア人が居なくなってしまう

356 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:44 ID:QhNCQM070.net
チークキスをやめるぐらいなら死んだ方いいって言ったからな
立派だった

357 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:46 ID:xLmtrFL10.net
>>20
うまいw

358 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:47 ID:9aqLatng0.net
>>39
>一ヶ月後の日本だと思え
それ違うからな
上から目線でほざくなよ、ボケ

時間は、日本の方がイタリアより一ヵ月以上早いんだよ
シナとの距離、密着度は日本の方がはるかに高く、
チャンコロナの来日時期は早いし、来日したウイルスさんの量もはるかに多い

359 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:51 ID:JSzqH5YI0.net
さすがのイタリア人も家にこもるよな

360 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:57 ID:VuMGn9BP0.net
毎年のインフル死亡数とどっちが多いの?

361 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:22:57 ID:DD5XHc6D0.net
>>3
冗談抜きでマジでヤバいな、たった1ヶ月でこれか

362 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:02 ID:1W1LxIXs0.net
>>264
外部を受け付けないやり方はノーガードな集団免疫戦法
それか隠蔽強化で感染者は火葬へ直葬の2つだね

後者だな。

363 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:11 ID:n04bcwM20.net
>>333
現実問題としては、かなり厳しいトリアージするしかないだろうね。

少しでも亡くなる可能性が高ければ、見捨てる。
代わりに回復する見込が高い若者がいれば、そちらを助ける。

364 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:14 ID:nBChmBV00.net
お〜〜い〜〜、、、、希望は、、、どこだ、、、、あるのか?

365 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:18 ID:OMzRIyVK0.net
>>312
実際中共がその手のフェイクニュースによる扇動をしてると
台湾&香港メディアがすっぱ抜いてたな
BBC見たって中国頑張ってるとか称賛一辺倒で違和感が凄い

366 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:19 ID:oKPqDpGo0.net
左鉤突きから始まるアレみたい

367 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:19 ID:cjaZ9I930.net
>>309
あれってまじなの?
この先そうなるだろうじゃなくて既に実行されてるの?

368 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:21 ID:mjkhOanP0.net
カレトラきかないんだっけ

369 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:21 ID:fCDppLaL0.net
>>28
人口6000万人のイタリアだと新型コロナ関係なく当然年間60万人以上は死亡者出るからね。
(※その原因は寿命やあらゆる病気や事故や自殺など)
仮にコロナで6万人死亡で年間死亡者数10パーセント増えるがこれをどう見るか。
新型コロナ高齢者の死亡率高いけど元々高齢者は病気になった時のリスク高いしなあ。

370 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:22 ID:kISjz5be0.net
とにかく日本株のBCGを打ちまくれ!
ただ死ぬの待つより希望があるならやってくれ!

371 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:24 ID:5u7hUa+A0.net
朝生で、三浦瑠麗が休校措置は素人考えだって言ってんなwww

372 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:28 ID:kWFFfCkS0.net
イタリアの後を追う国も出てくるだろうし先が見えない

373 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:29 ID:WwqmMmln0.net
>>324
予科練から神風攻撃隊に行った心境だな

374 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:34 ID:8MhQPIwT0.net
>>333
ここで多くの人が1か月前から予想してた通りになってる
3月末には1日1000人死ぬって言ってた

375 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:38 ID:ghkC2QyH0.net
>>335
>命がかかっていると言ったって、基礎疾患のある老人の命だけだ。

いや、それデマだって

376 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:44 ID:hXY8etVm0.net
もうこれ新しい人類が誕生するだろ
ウイルス進化説の見本として頑張ってくれ

377 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:48 ID:WWcMSX4z0.net
殺戮とか大量虐殺のレベルだね
毎日毎日
救いがない
なんとかしてやってほしい

378 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:23:51 ID:Lx1x3ZiK0.net
>>358
逆だよ
イタリアは中国人の国になってたよ

379 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:00 ID:wq7nzeta0.net
>>216
SNS投稿も潜り抜けなきゃ出来ないほどの情報統制
先進国でこれほど危険な国があるかよ

罹患したという情報が流れて行き先不明になるのが目に見える

380 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:01 ID:kkvYOGLr0.net
欧州がここまでなってるのにすぐそこに中国
春節ノーガード花見イベント買い占め社畜の日本が惨状になってないの意味不明すぎて逆に怖い
今週末も出掛けんとこう

381 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:01 ID:JIqwASZZ0.net
とりあえず毎日納豆となまたまごとグルコサミン飲んでます

382 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:03 ID:mZUmEWgf0.net
>>311
これ本当ヤバイよな
医療従事者がダウンすると本格的に終わる

383 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:11 ID:u62uaHuP0.net
>>3
こりゃ医療崩壊もするわなぁ…
重傷者は相手してらんないからトリアージか

384 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:11 ID:dwrnYBFL0.net
>>347
この人はいつも一体何に抗っているのか
感染者数見なくたって死者9000人超えしてるイタリアがやばい以外の話はない

385 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:12 ID:N4sFEF1g0.net
>>364
我が辞書には希望は無いってフランスの指導者が言ってただろ

386 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:24:15 ID:VxQS0gO20.net
>>361
1ヶ月なのが凄いね。
1日で一ヶ月分くらいある。

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200