2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6% ★2

1 :1号 ★:2020/03/28(土) 02:08:50 ID:wE9p3vhn9.net
https://twitter.com/BNODesk/status/1243585563883683842

BREAKING: Italy confirms a record 919 new deaths due to coronavirus and 5,959 new cases, raising total to 9,134 dead and 86,498 cases

※前スレ
【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585327359/
(deleted an unsolicited ad)

236 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:11 ID:NakDt1A70.net
>>156
関東の人は阪神大震災のことなんか覚えてないんだろうな

237 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:12 ID:q9uB83Uc0.net
食べものがおいしい国に手厳しいのかもしれない
中国、イタリア、スペイン、フランス

238 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:19 ID:61MI0Add0.net
>>143
実際の致死率なのかもよ
SARS改良版だから致死率10%あるのも不思議じゃない

239 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:19 ID:NGw89mjy0.net
>>175
結果出るまでに何ヶ月もかかるでしょ
5ちゃんねるの書き込みなんか信じちゃだめ
専門家の意見が揃うまで油断しちゃダメ

240 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:23 ID:IFmiOotA0.net
日本29位って
明日には33位くらいか

241 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:23 ID:MEyBHwL20.net
>>180
本当に治ったのにまた感染したのか、症状が軽くなって潜伏してただけなのか
分からんね、それ

242 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:24 ID:a43MkdbB0.net
>>62
定時までに数え切らなかったんだろう

243 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:25 ID:OcR22Kfm0.net
習近平「イタリア半島は古来から中国のもの」

244 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:28 ID:MPhMTA940.net
>>168
経験の差でここまでなってるから終息したら忘れるよ
明るい性格って良いよね

245 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:28 ID:XY63E24P0.net
>>216
アメリカは致死率が低く世界全体でみれば対応が充分に成功している国だろう

246 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:29 ID:rvELGJU70.net
>>162
医者が給料高い意味がよくわかったわ。
日本の政治家が給料高い意味はよく分からんが。

247 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:30 ID:6R4nj7Aj0.net
肺炎ですって言われたら死の宣告みたいな感じなんやろなぁ

248 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:33 ID:0le8em2m0.net
>>195
国連にそんな力ないし中国が行ってる

249 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:37 ID:mayCAa370.net
>>121
>>145
これか
つらいね

250 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:37 ID:1W1LxIXs0.net
>>159
今は各地でクラスターしてるのに
中国の方が安全とかプロパガンダ中。
これで武漢の封鎖解かれたら自滅する運命

251 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:42 ID:OOsgZZuI0.net
これは現地のカンちゃんから得られた情報なんだが、中国、ロシア、キューバ等の共産圏
から続々と医者が来てるらしい
ロシアからは医者の他に細菌兵器特殊部隊が入り込んでいるんだって!

252 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:43 ID:EkWfA0mY0.net
>>216
そもそも沈静化してるわけねーじゃん
人口13億居るのに
アホでも分かる

253 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:44 ID:wu8VT//20.net
この桁違いの破壊力
国民全員感染しないと終わらないのね

254 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:44 ID:S3Y6eSs40.net
ゲルマン民族に侵攻されコロナに侵攻され大変だな(´・ω・`)

255 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:46 ID:7wpcDCUV0.net
>>139
いやそもそも[免疫力]ってオカルトに近いバズワードなんだわwww
複雑怪奇な免疫は存在するけど[免疫力]なんて単一のパワー値wwwはない

医者でも馬鹿な患者にふわっと伝えるために便宜上用いることはあるが
適当な説明でザックリ呑み込ませるためのものだからな

256 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:47 ID:WwqmMmln0.net
新型インフルエンザは国内死者数最大64万人の想定だ
こんなの雑魚みたいなもん

257 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:50 ID:zAFRmfkJ0.net
まだだよ…まだ終っていない…
まだまだ終わらせない…!地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまでいく…!どちらかが完全に倒れるまで……
勝負の後は骨も残さない………!

倍プッシュだ!!

258 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:51 ID:T0t8zqzX0.net
>>216
消息不明になるんだよなぁ

259 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:53 ID:mwk+9u4L0.net
>>175
話はいつも半分。

260 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:53 ID:T34qcMGq0.net
小林よしのり

朝起きて、コロナの状況を見ていたら、毎日わしは安心していくばかりなのだが、
マスコミや大衆のパニックぶりの方が、むしろ不安に駆られてしまう。

日本のコロナによる死者数は、たった46人!
46人だぞ! 海外に比べたら圧倒的に少ない。
インフルエンザの関連死が、日本だけで毎年1万人出ているのに
比べたら、46人じゃ少なすぎて
笑ってしまう。

これで「外出自粛」とか「緊急事態宣言」なんて、
強権発動したがるのは、外国のマネをしたいだけだろう。

アメリカと開戦する状況になっていくときも、こんな感じだったのかな?
いくら警鐘を鳴らしても無駄なんだよな。

261 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:56 ID:1oX34XSu0.net
イタリアの医者はどんな気持ちで治療にあたってるんだろ
この数字の増え方は医者の心を折るだろ

262 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:58 ID:vExPAfQp0.net
1000切ったらピークアウトかって言いだす未来が見えるわ

263 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:18:58 ID:fsFVQp5H0.net
イタリアやスペインはインディオ絶滅させたトラウマでもあんのかな
わざと感染しにいってるだろ

264 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:02 ID:3RwrJVK90.net
>>216
そしたら、こんな事しないわww

中国政府、全外国人の入国を禁止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585318949/

265 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:05 ID:UVJmMHaY0.net
死者10万人いったら戦争レベル

266 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:06 ID:u5D08ssW0.net
致死率が上がって来てるね
多重感染が進むとさらに上がりそう

267 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:08 ID:Dm8mkZGi0.net
色々雑になってるんだろうな…

268 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:08 ID:yJZn4SPK0.net
中共の戦略だったら日本人絶対に感染しちゃいけないやつじゃん

269 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:08 ID:LUyjoG5U0.net
ジローラモが泣きながら一言


270 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:13 ID:OMzRIyVK0.net
>>221
昨日もある州の数値がとかあったな
もう今のイタリアはまともな数値だす余裕もないんじゃないかと

271 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:13 ID:iPd1R6u10.net
教皇自ら感染者に会おうとか言っちゃってるからなあ

272 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:14 ID:ALhWsJf40.net
kskしてるし(´・ω・`)

273 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:15 ID:17wuUAj70.net
2発の原爆による死亡者数は、
2019年8月時点で、広島31万9186名、
長崎18万2601人の合計50万1787人。

イタリア全土を戦争に例えると
パスタ茹でてる最中にイタリア軍の戦車の誤射と敵の迫撃砲と空爆で1万人死んで
田舎町が消滅した程度だろかえって免疫力つく

274 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:19 ID:JIqwASZZ0.net
>>199
おまえがコロナになってアビガン飲むフリして横流ししたら!

275 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:24 ID:dTF+cIy90.net
>>128
まだ本番はこれからなんだが

276 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:24 ID:slmLZXnU0.net
ピークを遅らせることが出来ないとこうなるのかと思うと怖いな

277 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:26 ID:wq7nzeta0.net
中国共産党はヤバすぎる

278 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:28 ID:tVjEXYeo0.net
>>223
いやスペインも負けてないし他の国もペース上げて来たぞ

279 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:31 ID:lXPNSr/60.net
>>207
中途半端に生き残るより死んだ方がマシかもな

280 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:32 ID:+xrmahgm0.net
もうやめてあげて

281 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:32 ID:0le8em2m0.net
それよりもイギリスやばいよな
皇太子と首相と保険大臣が感染だもの

282 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:34 ID:XU9ApKVC0.net
イタリアはなんで高齢者率高いんだっけ
ボコボコ子ども生まれて若い世代多そうな気がしてた

283 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:35 ID:8MhQPIwT0.net
>>166
階段の踊り場からまたステップを上り始めただけ

284 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:40 ID:0nGgsgel0.net
>>3
うわあああああああああああああああああああ

\(^o^)/

285 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:42 ID:h+nrHd6G0.net
>>237
データないから勝手なことも言えないけど生活習慣病の人も多いのかな

286 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:45 ID:kT5kmDAR0.net
イタリアがやべぇのか
コロナがやべぇのか

287 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:47 ID:fwo1hZg40.net
>>199
中国からジェネリックが手にはいるってよ
日本よりはそっちのほうがルートがあれば可能性あり

288 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:19:59 ID:VqWbD5pQ0.net
6000人も検査してるの?

289 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:00 ID:N4sFEF1g0.net
そろそろ津波に飲み込まれた死者に対抗できる数字になってきたな

290 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:00 ID:oEcBTQVs0.net
>>207
そういえば日本はコロナだけでなく
南海トラフという名の巨大ハンマーも振り下ろされつつあるのだったな。

291 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:05 ID:ZpJEzLua0.net
>>222
今がピークで死者が正規分布だったとしたら収束するまでに今の倍は死ぬってことじゃねーの

292 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:07 ID:j7Y0gsJd0.net
もしオリーブオイルのせいならもこみちが無事なのはおかしい
まさか…オリーブオイル使わなくなった…?

293 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:07 ID:3RwrJVK90.net
>>271
キリスト教が終わりそうだな

294 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:10 ID:r7nvukq30.net
>>52
× 中国様が助けてくださる
  ありがたい

○ 加害者中国様が助ける振りをして恩を着せ乗っ取りに来る 
  ありがた迷惑

295 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:15 ID:0+d4B4uC0.net
トッティは無事か?

296 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:18 ID:XY63E24P0.net
>>261
イタリア人のまともな医者はスイスやアメリカやイギリスに出稼ぎに行くので
イタリア国内にはそもそも住んでいない

297 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:23 ID:9CQGbT0x0.net
>>216
きんぺー「中国では収束した。収束したからな?新たな感染者報告した奴はどうなるか分かってるよな?」

実態はこれやぞ

298 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:25 ID:fH+R2YYx0.net
収束がみえたか?

299 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:29 ID:vt+vZRUp0.net
>>278
イギリスなんか皇太子と首相とか政府中枢が
やられてボロボロ

300 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:29 ID:+Trt6Dsf0.net
東アジア人は何年欧米にいけなくなるのだろうか…これ…
見た目で中国人扱いどうするの…

301 :新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/03/28(土) 02:20:31 ID:saWkDXBo0.net
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済

【4月】
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。

【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。

【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に 向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

302 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:31 ID:Yh/udupv0.net
>>231
それただの寿命だろ

303 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:32 ID:mayCAa370.net
>>251
西側に体力があれば共産圏跳ね除けて支援して欲しいね

304 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:33 ID:Kwu2eaWV0.net
>>20
投げるな

305 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:41 ID:OOsgZZuI0.net
>>216
中国の情報ならOrientalDS オリエンタルDSってツベのチャンネルがあるから
ググって見てみるといい
この2か月の事がわかる

306 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:42 ID:+HnRA2VZ0.net
これ死者数より重症回復からの後遺症患者がどれくらいいるのか気になる。
ずっとゼーハーして生きるんじゃキツいしな。

307 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:49 ID:JLUDVfim0.net
医療関係者何千人が感染してて医学生が対応してるのでしょ?
もう無理でしょう、医学生も感染してそのうち治療する人はいなくなる

308 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o :2020/03/28(土) 02:20:51 ID:cM6wieXn0.net
(; ゚Д゚)テドロスはさっさと辞任しろ
退職金はイタリアに寄付しとけ

309 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:52 ID:U4EAwohy0.net
>>195
イタリアのお医者さんも
65歳以上は人工呼吸器つけないことになったってボロボロ泣いてて
メンタルのほうも限界なんだろうなと思ったわ

310 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:53 ID:Jk7WT23l0.net
避難所なんてあんなとこコロナ大繁殖だよなぁ

311 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:53 ID:4bT7CNpw0.net
イタリアは医療従事者が6414人も陽性反応で、すでに50人死亡とか大丈夫じゃない予感しかない(´・ω・`)

312 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:20:57 ID:gSjwm/zg0.net
>>10
youtubeで海外の動画を見ているとコメ欄にjapan Coronavirusと書く連中が
出没していたから網軍が何か工作しているのは確か

313 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:00 ID:n56GPfBc0.net
ロックダウンは本当に好手なのか?疫学的に好手確定なのか?
実は最悪の悪手なのではないか

314 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:00 ID:Ft8Qx6MM0.net
アビガンとカレトラを大量に増産して送ってやれよ
流石に可哀想

日本も他人事ではないが

315 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:03 ID:mwk+9u4L0.net
>>216
感染者は人知れず殺処分に切り替えたかもしれんしなぁ。

316 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:07 ID:zBBYa8Sy0.net
ザッケローニ生きてるかな

317 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:09 ID:NePJx0F10.net
>>236
消防車のホースが車に踏まれまくってたのは覚えてる 

318 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:16 ID:Lx1x3ZiK0.net
北から南に南下してるのかな

319 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:16 ID:QhNCQM070.net
とりあえずBCGを打て

320 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:17 ID:cjaZ9I930.net
ローマ帝国が再び消えてしまう

321 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:20 ID:niBpEYeh0.net
>>131
渡米だとアメリカになっちゃう

322 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:22 ID:n04bcwM20.net
ギリシャの港を抑えた支那にとっては、次はイタリアの港がほしいだろうからな。
そりゃイタリアに手を差し伸べるフリはするだろうよ。

323 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:22 ID:HtPeL6v30.net
>>44
死なないでとか言いながら瀕死の爺にキスハグしてるだろきっと

324 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:25 ID:2ppVJdiD0.net
医師免許も持ってない医学生が前線行ってるんだっけ
気が狂いそうな心境やろうな

325 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:35 ID:BDH1vbIi0.net
海鮮料理が美味い国でバタバタ逝ってるな

326 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:37 ID:6h1T1ETe0.net
中国共産党にとって中国人民は、奴隷であり敵であり生物兵器である。

327 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:41 ID:EUmxAYhM0.net
>>39
いや年寄りには天に召してもらう方がいいよ
自粛反対!

328 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:41 ID:VxQS0gO20.net
弱い人が亡くなりきると収束はいずれするね。何年後かしらんけど。

329 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:41 ID:5u7hUa+A0.net
>>210
外で遊んでる安全厨のガキを見て殺したいと思ってるだろうな。

330 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:42 ID:jtTIOAuG0.net
小麦だぞ!
みんな米食えよ

331 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:47 ID:XY63E24P0.net
>>281
欧州の頭脳はイギリスだからうまくやるだろう

332 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:53 ID:DuvamrJU0.net
長引くと分かっててもショックな数字だな
生きてる間に震災以外の恐怖を味わうなんて

333 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:54 ID:NNoklDR80.net
死者数+919って過去最高か?
必需品以外の生産全てストップしても収まる気配がない
現実的な対策としてこれ以上何をすればいいんだ

334 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:55 ID:9xLNSgyq0.net
>>186
これ書いてる人だけどこういう人が言うことなら間違いはないんだろうと思わせるだけの経歴の持ち主だな
それが現状のイタリアは感染者数の上位ランカーで致死率10%超の惨状だけど今何を思ってんだろな?

335 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:56 ID:MEyBHwL20.net
小林よしのりが言ってることが正論に思える
特にBCGが本当に効くなら、みんなで打った後に普通に生活して免疫を獲得した方がいいんじゃないか?



小林よしのり

今度は週末の外出を自粛せよと言い出した。
今は強権発動を望む奴隷が多すぎるから、知事もこんなことを言わざるを得なくなる。
テレビのコメンテーターが「遅すぎる。もっと早く強権発動すべきだった」と言っていたのには驚いた。

わしもエボラ出血熱だったら強権発動で都市封鎖することを望むが、たかがコロナで人の自由と社会の活力を奪うなんて、集団ヒステリーだろう。

命がかかっていると言ったって、基礎疾患のある老人の命だけだ。
そういう老人に治療を集中させればいいのだ。

そもそもコロナは風邪と同じだから、感染爆発を封じ込めるなんて無理に決まっている。
倍々ゲームで増えていくだろう。

「感染しても症状が出ない人がいる」となった時点で、それは健康な人だ。
健康な人を感染者にして何の意味があるのだ?

コロナ対策は集団抗体を作ることしかない。
医療崩壊を防ぐために、風邪(コロナ)をひいた若者は自宅で治し、いちいち病院にかからない。
基礎疾患のある老人だけを病院は受け入れる。

政治家の役割は社会の活力を奪わないことに尽きる。
どうせ治療薬の完成まで1年以上かかるのだろう。
このままじゃ、減給、リストラ、倒産、失業、自殺の連鎖しかない。

国全体を保育器にして、無菌の国民を育てるなんて馬鹿馬鹿しい。
すでにインフルエンザとも共生しているのだから、コロナも家族に迎え入れてやればいいのだ。
死生観なき戦後の生命至上主義のなれの果てがこのバカ騒ぎだ。
国民全員にわしの『戦争論』を読ませるべきだった。

https://blogos.com/article/445863/
小林よしのり2020年03月26日 17:05

336 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 02:21:58 ID:IvpukyGz0.net
現代においてこれ程の伝染病が発生するとはなぁ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200