2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】イタリア、感染者数35713人(+4207) 死亡者数2978人(+475) 致死率はなんと8.3% ★5

1 :みつを ★:2020/03/19(Thu) 07:42:26 ID:T1gnRZYM9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/k10012339071000.html

イタリア 感染歯止めかからず 死者2978人に 中国に迫る
2020年3月19日 5時41分新型コロナウイルス

ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染が最も深刻なイタリアでは18日、死者の数が3000人近くと中国に迫っていて、イタリア政府は集中治療室の増設などを進め医療態勢の強化を急いでいます。

イタリア政府は18日、新型コロナウイルスについて死者の数が1日としては最も多い475人増えて2978人となったことを明らかにし、3200人以上が亡くなっている中国に迫っています。

こうした中、感染者が最も多い北部、ロンバルディア州では病院の駐車場で集中治療室などを増設する工事が始まりました。仮設の施設を設置し、急増する重症患者の治療にあたるということです。

また首都ローマでは17日、新たに完成した集中治療室がメディアに公開され、複数の病院で重症患者を受け入れられるよう準備を進めていることを明らかにしました。

イタリアでは死者、感染者ともに急速に増えていて感染の拡大に歯止めがかかっておらず医療態勢の強化を急いでいます。

※前スレ
【速報】イタリア、感染者数35713人(+4207) 死亡者数2978人(+475) 致死率はなんと8.3% ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584565221/

2 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:43:00 ID:lk5gwNwM0.net
やべえな まじで

3 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:43:30 ID:Cc6hDam30.net
日本も実際はこんなもんなのか?

4 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:43:45 ID:uU2jeiE/0.net
 
WHOが全人類感染すると言ってるから感染者数に意味ないね
 

5 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:44:27 ID:OvAAWY4h0.net
中国は発表した死亡者の桁をごまかしてることが分かるわ

6 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:44:53 ID:0JbPd1wl0.net
>>3
感染者もっと少なくならないと無理かと
途上国じゃあるまいし死者数はごまかしようがない

7 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:44:56 ID:gtuvIktQ0.net
致死率10%行きそう、感染したら10人に1人は死ぬとかヤバすぎ

8 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:45:00 ID:Fg/IfGxN0.net
イタリア雑魚にも程があるわ

9 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:45:04 ID:lr1lhILg0.net
G7の中では、イタリアだけが一帯一路に参加してるから。

10 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:45:09 ID:ckoQuAZ00.net
年齢分布図見てみたいよな

11 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:45:21 ID:jSmp8qgM0.net
>>3
死者が全然違うだろ

12 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:45:29 ID:4tDAwAPg0.net
欧米の悲惨な状況に対して我が国日本は状況がヤワすぎる
安倍は何か隠してるんだろ!?とか思ってたけど
それにしてもおかしい。
ひょっとしてコロナに対しては日本大勝利なんじゃね?と思うようになってきた

13 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:45:53 ID:Cc35Hcxq0.net
中国は桁ごまかしてそうだからな
だからと言ってイタリアが多いことにはかわらない
イタリアのは重症化するタイプ中心なのか?

14 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:46:03 ID:Wp+KXSXU0.net
イタリア人は納豆食わないから駄目なんだよ

15 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:46:22 ID:mRTogOAw0.net
1号どこ行った?
クソパヨの本性晒せ

16 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:46:23 ID:jCVksnog0.net
一帯一路でチャンコロと交流しすぎたツケ。イランもだが。

17 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:46:30 ID:lk5gwNwM0.net
まじで武漢超えてるな
いや武漢の数字が嘘かもれんが

18 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:46:33 ID:fhZ3gY7s0.net
信仰心が足りないんじゃね?

19 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:47:04 ID:K8vB7jqz0.net
>>3
ここまではないが韓国レベルじゃないか?

20 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:47:16 ID:gtuvIktQ0.net
>>12
まだまだ油断は禁物だけどこのまま暖かくなって終息に向かう可能性もある?

21 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:47:25 ID:+anx4kre0.net
なんでこんなことに
日本と何が違うのか

22 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:47:44 ID:pjSE3rob0.net
武漢P4ラボ製、コロナウイルス、チャイナによるバイオテロ、成功しつつアル!

23 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:47:49 ID:4Aly3UZg0.net
伊中戦争の始まりである

24 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:48:13 ID:ALiaqq9y0.net
いやまぁ、イタリアの野戦病院もかくやと言わんばかりの環境だとそりゃねぇ…
機材も人員も足りないから本来なら救命できる人員も救助できないんだろうな

25 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:48:20 ID:U498cpNr0.net
死人のバーゲンセールやな

26 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:48:22 ID:+w7Cjw0f0.net
結局のところ高齢者にとって寿命みたいなもんだから打つ手なし
人工呼吸器などが効くのも中年くらいまでに限られる

27 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:48:41 ID:rr8uspII0.net
学徒動員してもあかんか
なら老人と子どもで国民突撃隊や

28 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:48:47 ID:3sJgL/900.net
イタリアだけ別の病気だったりして

29 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:48:50 ID:JCNVGDNr0.net
医療崩壊してんのに、こんな数字取れんの?

30 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:49:13 ID:IJoWboU40.net
イタリアの年寄り激減で年金も抑えられそうだな

31 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:49:25 ID:+twGj0dQ0.net
寧ろホントにコロナで亡くなってるのかな?

32 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:49:35 ID:AnUk/5BB0.net
笑えねえよ
日本にもこのイタリア直送コロナが届いてるんだから

33 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:50:27 ID:RUXovw8f0.net
地震で簡単に崩れ落ちる家に住んでるよううな文明レベルじゃ医療なんてケツ叩いておしまいだろ

34 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:50:29.57 ID:H9zq+yZC0.net
>>5
マジメに答えると、診断がついていない可能性あり

途上国やイタリア南部、スペイン、、、保健システムが適切に機能していないところは、実態が隠れるところもある

35 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:50:43.02 ID:pjSE3rob0.net
あああ、働けコロナ、【一対一路】、やちゃった!

36 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:50:58.41 ID:gdsQYI730.net
昔々あるところにイタリアと言う国がありました(・ω・`)

37 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:51:02.39 ID:BTFy78KO0.net
おいおい誰だよただの風邪てデマ流したやつは

38 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:51:06.33 ID:pPtQ2OBQ0.net
感染者を燃やせないイタリーは全滅やろ。指揮権を中国に任せた方が良い。

39 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:51:47 ID:eLoyn6Po0.net
明らかに空気感染で、それも咳をしてない感染者が呼吸で広めてる
咳は初期か中期症状

40 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:51:51 ID:+w7Cjw0f0.net
日本も新型でないにしてもウイルスによって毎日大量の高齢者が死んでいる
まあ検査してないから新型で死んでる可能性もあるが

41 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:51:55 ID:GmNhYDFh0.net
一帯一路に騙されたな 一帯悪路なのに

42 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:51:58 ID:eDMLUdac0.net
致死率8.3%ってどういうことよ
イタリアの医療システムは脆弱すぎてお話にならんのか

43 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:52:09 ID:/OLNzjGT0.net
コロナウィルスが活性化する素材で街が作られてるとか?

44 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:52:10 ID:YxeiZoS10.net
言うてもまだまだ
じゃっなんて餅をつまらせて
正月だけで1300人死亡らしいぞ

45 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:52:34 ID:a3YgtiwP0.net
>>37
TBS

46 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:03 ID:ydDh0eVk0.net
イタリア人って5時過ぎたら会社を出て、友人達と夕食を楽しむのが普通なんだよな
だから感染が爆発的に広がったんだろう
その点、日本人は夜10時まで仕事をしてるから感染が広がりにくい

47 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:06 ID:nvplrEon0.net
インフルエンザの感染力を持つSARSだな ここまで来ると
と言うか中国は致死率でウソついてないだろうな

48 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:07 ID:tN9SnYC00.net
>>1

これが、まさに「一帯一路」アルよ。

イタリアは、わが属国にするアルよ。

49 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:10 ID:28Qd5PYA0.net
前スレの考察

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584565221/42

50 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:26 ID:FjPSh3zL0.net
中国は武漢だけで封じ込めたのに
欧州は国境まで越えて全土に広がるな
ヨーロッパ人はコロナなめすぎてたんだわ

51 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:28 ID:STWwN7GG0.net
>>1
毛唐は手づかみでパン食うから感染拡がるんだよw

52 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:32 ID:IG4xOKNr0.net
つい最近までCL EL で数万人がぞろぞろ移動してたからね
医療の弱い国からやられていくね

53 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:35 ID:pjSE3rob0.net
一対一路、支那人の通る道、ぺんぺん草も残りません。

54 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:36 ID:sV8/K3Q20.net
>>3
凶悪化すればこうなる

55 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:36 ID:qc/oX5Os0.net
欧州全体が増加してるけどその中でもイタリアだけ異常だな
欧州の他の国との違いはなんなんだ

56 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:53:43 ID:fcDJYX8K0.net
>>1
日本の追い返し戦略のほうがよかったな。
うちで家族感染するだろうけど

57 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:54:25 ID:xEJ7PDe50.net
もうすぐに死亡者数が中国抜きそうだな

58 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:54:25 ID:8iQespdD0.net
そういやアメリカでインフルの死者数がえぐいことになってたのはどうなったのかな

59 :名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 07:54:25 ID:9A4eKToI0.net
愛知の致死率は11%

60 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:54:41.49 ID:CxQSdJNE0.net
中国ってホントに収束したのか?

61 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:54:42.29 ID:p9n2Jmcg0.net
イタリアはもうダメだな

62 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:54:44.76 ID:I78lqruT0.net
イタリアやヨーロッパは参考にならん
日本が参考にするべきなのは韓国
文化レベルも世界で一番日本に似てるし日本人と同一民族だから参考になる

63 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:54:49.60 ID:pPmTijxo0.net
ウイルスなんだから
ポリフェノール摂取するだけで
助かるだろこれw

64 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:54:54.28 ID:fcDJYX8K0.net
そろそろイタリアの有名人やばそうだな。
ザッケローニとかおじいちゃんだけど大丈夫か?

65 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:54:58.59 ID:YWrEK7Yh0.net
コロナはイタ公に恨みあるんかもしれん。

66 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:54:58.84 ID:OCcLPD4z0.net
抗体もっていないわけだわ、白人を狙ったウイルスだな

67 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:55:03.40 ID:b2ptLo+F0.net
イタリア新婚旅行帰りの調布市の公務員、陽性判明まで本当に自宅待機していたか心配

奥さんが陰性らしいので感染力弱めだろうとは思うけど・・・

68 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:55:23.34 ID:4NthPp/s0.net
何でこんなことになってるの…

69 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:56:02.63 ID:JCNVGDNr0.net
イタリアって下水道環境ってどうなんだ?
結局、清潔かどうかなんだよ

70 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:56:08.44 ID:ev84tfBW0.net
全世界が脅威に晒されてるせいか、
こんな大惨事になっても、世界から中国やイタリアに悼みや祈りの声ひとつ挙がらないのね

71 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:56:11.99 ID:l5ohe3pN0.net
一般人には検査させないように圧力

https://i.imgur%2Ecom/70JfCPO.jpg
https://i%2Eimgur.com/mliETZP.jpg
i.imgur.com/TwvOaF1.jpg

72 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:56:12.59 ID:XOiFEJwg0.net
ジジババばっか死んでるからこんなもんだろ

有名人や学生の集団死亡があったらパニック起こるな

73 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:56:23.26 ID:H07gGPeQ0.net
この先生き残るのは
イギリス、ドイツ、スイスだな

74 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:56:23.28 ID:0BgpC58O0.net
>>55
イタリアは医療費削減しまくってたと聞いた
無駄でも余力は残しておかないとこういうときに簡単に崩壊してしまう

75 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:56:24.53 ID:ECujp62Y0.net
イタリア全国民は約6000万人

170人に1人が感染者

76 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:06.54 ID:pPmTijxo0.net
>>67
陰性だから弱いってのは錯覚で
単に感染した時の時間差だぞ

77 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:15.18 ID:ZPzXlWSI0.net
水路とか関係あるのかも

78 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:15.28 ID:QeTpOIx+0.net
本当に同じウイルスなんだろうか

79 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:15.40 ID:r6CHQpcd0.net
アビガン送ってあげろよ
富士フィルムは増産してるだろうし、生産追いつかないなら他社にライセンス与えよ

80 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:26.73 ID:y/iMFw160.net
>>76
https://i.imgur.com/E8va2nu.jpg

81 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:28.55 ID:VlkMBMwZ0.net
途上国はこのくらいの致死率になるんやろな

82 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:29.71 ID:8qWUc0S30.net
テドロス病院船作れよ

83 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:35.24 ID:YlXVluaF0.net
日本がコロナに強い理由
・手洗い習慣
・マスクが日常的
・挨拶でボディコンタクト皆無
・家で靴を脱ぐ習慣。飛沫で地面に落ちたウィルスを部屋に持ち込まない。

手洗いの割合
日本人91%
ドイツ人78%
フランス人62%
アメリカ人60%
イタリア人57%

人口1000人当たりの病床数
01位 日本 13.70床
05位 ドイツ 8.70床
39位 中国 4.20床
47位 イタリア 3.60床
60位 アメリカ 3.00床
84位 イラン 1.70床

84 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:53.38 ID:hoYE7Nr50.net
日本人の人間性と育んできた文化が元々ウイルス系の病気に強かった、しかも医療体制も世界高水準

世界中が日本を真似しても同結果にはならないんだよな残念ながら

85 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:57:59.49 ID:pPtQ2OBQ0.net
マジレスすると基礎疾患大国イタリアだからな。想定内。

86 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:02.03 ID:tpu8KhoD0.net
アカン、イタリアが崩壊する

87 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:09.59 ID:H07gGPeQ0.net
>>62
お前は、地沼を参考にして生きていたのか(笑)

88 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:09.72 ID:GZWd2iIY0.net
>>75
学年に数名感染者がいて校内で1人死亡する感じか
ぜんぜん脅威じゃないね

89 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:11.21 ID:lk5gwNwM0.net
>>73
そいつらガンガン広がってる

90 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:23.78 ID:Fw0AgrGw0.net
>>20
一度罹れば5ヶ月くらい抗体は出来るから何れ収束はするだろ
一気に広まれば短期間で済むが経済はストップするわ死人が大量にでるわで大惨事になるだけ

91 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:35.11 ID:lVbfZoRT0.net
これはスイスも10日は持たないだろうな

92 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:40.67 ID:s0+/P72f0.net
これがL型ってやつだろ?
日本にも徐々に入ってきてる
震えて眠れ(永遠に)

93 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:58:50.89 ID:p8HY5+O60.net
>>34
日本の事ですね

94 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:59:05.11 ID:rYSea/TP0.net
医療崩壊すると致死率も加速的に増えるな。

95 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:59:23.49 ID:ECujp62Y0.net
>>75
一桁間違えてたw

1700人に1人

96 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:59:37.74 ID:MdratmbQ0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



299729465

97 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:59:39.26 ID:EnQpcVgd0.net
医療崩壊してるから重症化しやすい老人の治療を諦めて若い人の治療に重点を置いてるから当たり前だけどな。

98 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:59:41.16 ID:PcqpMnhh0.net
>>69
ローマの時代に作られたものをそのまま使ってるらしい
あと中国人が下水に住み着いてる

99 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 07:59:49.69 ID:mgtUd7e30.net
中国、韓国、日本は大気汚染、黄砂、花粉症でマスク習慣あるから死亡率低いけど欧米はマスク習慣ないから悲惨な事になってるな

100 :名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 08:00:11.58 ID:lk5gwNwM0.net
>>91
日本より感染してるw

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200