2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナ陽性から325人快復、首相が強調「あまり報道されず」

1 :どどん ★:2020/03/09(月) 13:34:35 ID:t/UWtKnP9.net
 新型コロナウイルス感染症について、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客を含め、国内で陽性反応が出た人のうち、すでに快復して
退院した人は3月7日時点で325人に上ると、安倍晋三首相が9日の参院予算委員会で明らかにした。首相は「あまり報道されていない。しっかり発信したい」と述べた。

 また一時、重症状態だったものの、現在は軽症、中程度の症状になった人も20人程度いるという。首相は「専門家によれば、ウイルスに感染しても多くは
軽症であり、治癒する例も多い」と強調した。自民党の武見敬三氏への答弁。

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000027-asahi-soci

451 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:21 ID:jeeMJepV0.net
>>364
風邪?武漢コロナっていってるだろw

452 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:21 ID:eF9Bx1CK0.net
須田とおなじこといってて草w
やっぱカルトはヘッドギアかなんかで脳味噌共有してんだなw

453 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:25 ID:+wPMN0d00.net
日本でも道端で倒れてる人間の報道がもう4人くらいはあったし完全にはじまってんじゃん

454 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:27 ID:wkgbcC+Z0.net
完治ではなくて快復ってのがこの記事のポイント?

455 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:27 ID:0P8yBXGe0.net
AIDSみたいなもんやから治らんやろ

456 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:29 ID:Sihw0T4r0.net
クルーズ船含めようが含めまいがどっちでもいいが
・検査人数・陽性人数・軽症人数・中症人数・重症人数・死亡人数
感染者の報告より予後報告を分母を明らかにしたうえでもっとしてほしい。

457 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:32 ID:e6f90JLX0.net
>>184
治療したのは医者だろ(笑)

458 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:36 ID:G2ESEr350.net
>>2
含めるなら感染者数も含める。
含めないなら感染者数も含めない。
それだけで良いんだけどね。
いずれ母数が増えて含めるも含まずも誤差になるよ。

459 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:36 ID:gIy/4HqL0.net
ダイプリを除外すると
感染者数 502人 (前日比 +47人)
死亡者 7人 (前日比 +1人)
回復者 80人 (前日比 +4人)
yahoo 3/9 7:00 発表

460 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:36 ID:UMDVLlu80.net
まぁでも何がなんでも日本下げたいために医療機関の頑張りまで叩いてるパラサイトは日本から出て行けと言われても仕方ないね

461 :!id:ignore:2020/03/09(月) 13:55:37 ID:UO6g7oe20.net
>>438
グロ

462 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:37 ID:7KQU3FwK0.net
誰某が新型コロナ感染してこれだけ感染者が増えました!あっちでも!こっちでも!

というほうがセンセーショナルで報道(笑)価値があるからな

463 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:40 ID:5JyDdi9U0.net
>>230
回復した人も陽性から陰性になった人、誰も記者会見しないしツイッターで報告もないから
五体満足では済まないのかな? とは思う今日このごろ

464 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:44 ID:kfL4Djks0.net
でも再燃の懸念もあるしなあ
まあ1000何人中300人が回復したっていうのはいいことだな

465 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:47 ID:0iv6NP0g0.net
今日のバチカンニュースの見出し笑えた。神がいないってのは置いといても
友人は男子のみだろ。幼児がよりスコ


466 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:55:49 ID:mKGz5csh0.net
>>341
そんなわけないだろ
信じるなよ

467 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:01 ID:tD6Zm5PF0.net
後遺症は?
回復後の生殖能力は?

468 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:04 ID:xnlEc3TQ0.net
治るのは当然だから報道しないんだろ?

空が青いことを報道する必要ないからな。

今のところ直す術が確立していない、というところに報道する価値があるわけで。

469 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:07 ID:IwR/Ki8X0.net
>>388
全臓器に少なからずダメージを与える報告上がってるのに鎮火狙ってる工作員だろうけどデマはやめろ

470 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:08 ID:DxeNsNm+0.net
2度目の感染の方が怖いのにそちらは隠蔽するんだろうな

471 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:09 ID:YPZIPunmO.net
>>392
すでに20代が少なくとも5人重症以上になってるんだよね
あまり大きな報道になってない
千葉と熊本は死んだ説も飛び交ってる
(北海道回復がデマ説もね)

472 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:10 ID:B5tNGjAA0.net
また再発症します

473 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:11 ID:W+38CeEL0.net
>>429
そのときの基準はそうだったんよ
そのあとに基準変わったからな

474 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:11 ID:jzZsqx6J0.net
,
そんなに、ビクビクする程の事は、何もない

8割の感染者は、いわゆる普通の風邪タイプ何だから

年寄りや、内科系の疾患を患ってる人たちが重症化する

普通の健康な人は、感染しても普通の風邪症状だから

10日前後で、自然に元気に回復してしまう

475 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:16 ID:mvKNPeXl0.net
>>440
だからいろんなとこで毎日患者が出てるじゃん
見えたらラクだよね

476 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:18 ID:9YQFRaTR0.net
>>1
意味のない回復だよ!

477 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:26 ID:6DfS5VlW0.net
船の患者含めるとめっちゃ怒るくせに...

478 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:26 ID:XkBEcCBL0.net
報道されずじゃなくて厚労省が広報しろよ

479 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:31 ID:qB6Vz86/0.net
分母の数を誤魔化している時点で、何の意味もない数字だ。
これを礼賛してる連中は、治った患者がまた再発してる例が少なからず起きている、という報道を聞いていないのか?

480 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:35 ID:l0KuYMiO0.net
>>116
イタリアだとキス、ハグ、土足、飯の盛り付け一つから取り分ける

481 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:36 ID:7+iC0YNB0.net
1000人中300人しか助からない

482 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:40 ID:nooCYaka0.net
>>406
感染場所は日本じゃなく治ったのが日本だからだろ?

日本で感染した感染者
日本で回復した感染者

置き去りにされたアメリカ人が回復すれば
回復した感染者にカウントで問題無いだろ?

483 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:41 ID:fPSllCbI0.net
日本は正当なCDC準拠のウイルス対策を
しているのではという考察
一読の価値あり

https://mobile.twitter.com/David_R_Stanton/status/1236659010079617024
(deleted an unsolicited ad)

484 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:42 ID:i+Jl7Yv50.net
ダイプリの感染者数は日本に数えないが
回復した人の数は日本で数える

錬金術かな?

485 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:47 ID:pLExSHH80.net
>>2
ほんとこいつの数字ちょろまかし癖には反吐が出る

486 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:50 ID:+zsnDYIn0.net
で、死亡対回復は?

487 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:52 ID:htR/79R90.net
キンペイさん公の場でもマスクしてるね。
それに比べて、
危機感足りん。

488 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:52 ID:7KQU3FwK0.net
>>453
西成行ってみろ
倒れてないやつがいない日がない

489 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:53 ID:CMuu/bih0.net
なら学校閉鎖の必要もイベント自粛も必要ないよな

490 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:55 ID:XXbdGwg80.net
回復はしたが完治とは言っていない。

491 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:56 ID:B1fgS/My0.net
快復した人の中から再発するケースが出てくる可能性は否定出来ません。

492 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:58 ID:q94iqE8P0.net
それなら再発も大々的に報道するべきだが

493 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:58 ID:1SMGtzci0.net
回復した話こそテレビは伝えるべきなのに…

494 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:56:58 ID:fHgIwlgt0.net
ダイプリ感染者は国籍ごとに配賦しろよ

495 :!id:ignore:2020/03/09(月) 13:57:01 ID:UO6g7oe20.net
>>444
全然違うね
治ったら退院してるからなwww

496 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:05 ID:sEFRed5R0.net
連続2日検査って、少し期間を開けて検査しろよ
咽頭でなく血液から検査できないの?

497 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:07 ID:DxeNsNm+0.net
>>467
もちろん後遺症は残って死ぬよりつらいし 2度目の感染で確実に死ぬのよ

498 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:08 ID:SJbLIYWZ0.net
快復しても再発なんでしょ?

499 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:11 ID:+ZKlph9b0.net
80代除いたら殆ど死んでないからビビり過ぎなのは間違いない

500 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:14 ID:7N62JPUo0.net
>433
毎日出てるよ

501 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:14 ID:mvKNPeXl0.net
>>463
出てきてしゃべる人とか誰もいないんだよね・・・

502 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:16 ID:G1E5xrNB0.net
別に首相の手柄ってわけでもないだろう

503 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:17 ID:Ygh+RcRT0.net
>>456
サイト立ち上げて誰でも見れるようにしろよって思うわ

504 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:19 ID:FkZ8Whi+0.net
>>442
そういう話もあるがどうなんやろな
病院も防護服付けてただの肺炎患者を治療してそうでもないし
やっぱりただの肺炎なんちゃうん?
本当にコロナだったら防護服付けて治療するだろ?

505 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:19 ID:M3xsgz6Y0.net
>>1
ちゃんと検査しような


日本は5日時点で6647件のPCR検査を実施、333人が陽性(陽性率5%)。
イタリアは2万5856件実施して陽性は2423人(陽性率9.4%)。

506 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:20 ID:5SOvWiSc0.net
人工心肺つないで保ってる年寄りたちは復帰の見込みないやろ
こういうのも数字的には「入院中」扱い

507 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:24 ID:ggeacqIb0.net
よし治った人だけカウントするで〜
ば〜か

508 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:24 ID:H6m4wvZu0.net
8割は軽症だと前から報道されてるんだけど
何が不満なのよw

509 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM :2020/03/09(月) 13:57:28 ID:gOO1Ze6Y0.net
逆にこんな早く快方に向かったからと言って完治!扱いしようとしてるのが無能の証拠
快方に向かってきているから、悲観的にならず、かといって油断しないで
国民一人一人が感染を防ぐ、または拡散させないという意識を持って行動してください

くらい言えんのかこのカスゥ!

510 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:30 ID:zn1bYbln0.net
>>471
熊本の若い看護師さんのことも報道されてないよね。。。

511 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:34 ID:1+7wxsas0.net
じゃあ銀座アルマーニ小学生が感染しても種無しにならず社会復帰できると言えるんだな!

512 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:37 ID:0vYA5nlH0.net
ポンコツ?

513 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:40 ID:yqqqIing0.net
>>447
いや論点はなんで都合のいい時だけ含めんの?って話じゃんw
わかるかわかんないかなんて誰も言ってねえよw
結局何人中何人ってのをごまかしてて
実際は3割しか症状がよくなってないってこと

514 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:43 ID:TvSpXEIb0.net
>>1
中国見てると退院後の再発多すぎだけどな

515 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:44 ID:UMDVLlu80.net
どう考えても陽性が増える量と回復で排出する量が違うから検査すればするほどトリアージの判断になるな

516 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:46 ID:PhOoEKuh0.net
もう、国民のことより、自分のやってますアピールしか考えてないだろこいつ

517 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:47 ID:vr56Rir80.net
治る人もいるんだしもう良いだろう
全てをいつも通りに戻そうや
ちょっとうつりやすくてタチが悪い風邪が
世界的に流行してるねあははと

高齢化進みすぎ人口増えすぎで
今後地球人は70前にはコロナでコロッと天に召されるって言うライフサイクルにしようや

518 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:48 ID:rhHEfUoT0.net
ダイプリで非難し今は沈黙した
イギリスやBBCに皮肉の1つでも言えばいいのに

519 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:49 ID:xYCDiKER0.net
>>42
冷静に考えるとヤバいな

520 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:52 ID:0iv6NP0g0.net
風邪だって対処療法じゃん。
ところでほーおーまだー
寝てんの?

521 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:56.65 ID:MMsS6zQL0.net
ごめん1例だった

522 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:56.76 ID:SZuxRHXK0.net
そもそも何をもって完治なのよ

523 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:57:59.01 ID:0HGUIWcf0.net
感染者は含めず、快復者含めるとか都合よすぎだろww

524 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:02.51 ID:YPZIPunmO.net
結局シクレソニドが効果ある話もデマだったくさいしな
髄膜炎起こすんだから肺ケアしてもしょーがない

525 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:02.62 ID:ISWTnyqp0.net
日本の感染者数は、ダイアモンドプリンセスを除いて公表するのに
回復した人は、ダイアモンドプリンセスの感染者もいれて公表するのか

ミスリード誘う気満々だな

526 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:05.13 ID:vUfpwd610.net
>>450
だって100人中14人は再燃するんだろ?

527 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:09.40 ID:nLOoayL80.net
回復っつーても免疫が出来るわけじゃないんでしょ?だから再感染だとか再悪化だとかの事例が出てくるわけで

528 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:11.91 ID:r6IH6GPr0.net
>>2

こまけーよ

529 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:13.80 ID:NNkEG26m0.net
回復しても体の中にはまだウイルスは残っている状態、そして免疫が下がった頃に再発の繰り返しそして年老いた頃に重症化してアウト、一生付き合わなきゃ行けないウイルスかもな

530 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:17.80 ID:7N62JPUo0.net
>>501
当たり前だろ差別されて生活に支障が出るは

531 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:20.20 ID:nAlB2D0V0.net
>クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客を含め
日本じゃないからカウントしちゃダメでしょ
そういうおかしなことをやってるから屑扱いされる

532 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:22.86 ID:th+x9U1s0.net
>>459
全然回復してなくて草

533 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:23.57 ID:obrBwq/k0.net
再燃12%だっけか
と言うか完治するのかしないのか情報無いのがやばい

534 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:24.23 ID:q+u1A5580.net
快復者がネットに書き込めないのは
誓約書書かされてるんだっけ?

だからどういう症状出たとか経過も書き込めないのでは?

535 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:24.57 ID:Enj9y41Y0.net
重症度や回復までの期間とか発表しないからな厚労省の問題だろ

536 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:24.94 ID:A/Lkld380.net
感染者を全然検査しきれてないのにこの数字に何の意味があるってんだよwww

537 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:26.51 ID:i+Jl7Yv50.net
>>506
なお肺炎が死亡の原因であり
コロナとの関係は不明とする

538 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:27.80 ID:zCJGsTfn0.net
だから治ってないんだってそれ

539 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:28.07 ID:pCJ5Rxtn0.net
>>276
船で治療して回復したなら含めるのはおかしいけど病院なら日本の医療関係者の努力では?
それを無視するのは酷い

540 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:29.14 ID:JBwO7o6w0.net
分母が過少に正確でないのだから
分子を発表することは誤報道になる。
そんなん小学3年生でもわかるよねー。

541 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:29.28 ID:psCa+gFz0.net
致死率2-3%の風邪を恐れるなって意見あるが、どんだけポジティブなんだ

542 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:30.33 ID:7HTGyEkM0.net
>>1
回復したのはめでたい事だけどその人たちの予後はきっちり追いかけて
再感染とか出たらそれは発表して欲しいわ

コロナに対する恐れは罹患しても相当重症にならなければ
検査も治療も受けられないかもしれない
治って以後再感染や後遺症、突然死があるかもしれないって
懸念があるからパニクったりコロナ鬱みたいになってしまう人がいるわけで

543 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:31.75 ID:REw8TDa10.net
ランサーズが広めるだろw

544 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:34.76 ID:2FB6nNdS0.net
>>522
ウイルスが体内から検出されなくなったらでしょ

545 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:38.58 ID:aS5flFQ90.net
一度治っても再発
抗体出来ないから免疫力落ちたらまた出てくる
水ぼうそうからの帯状疱疹みたいな感じなのかな

546 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:39.29 ID:zn1bYbln0.net
>>471
北海道の回復例は大々的に報道するのに、
重症例や死亡例はほとんど報道されないよね。

547 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:39.71 ID:mvKNPeXl0.net
>>510
河野太郎のツイに呼吸器付けてるのが何人とか書いてあったけど
全部把握できてるのか
隠しコロナもあるだろうし

548 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:40.15 ID:jeeMJepV0.net
か き こめ ま せん

549 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:40.97 ID:nwwNdUZu0.net
>>7

中国や韓国に都合が良い事は報道するが、

日本に都合が良い事は報道しない。


日本に都合が悪い事はどんどん報道するが、

中国や韓国に都合が悪いは報道しない。



それが、韓国籍などが報道部にいる日本のマスゴミ。

'

550 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 13:58:43.95 ID:fHgIwlgt0.net
疫病を政権批判のネタにして満足なのかねぇw

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200