2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経産省からのお知らせ】トイレットペーパー、原材料調達は中国に依存しておらず、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています ★2

1 :ばーど ★:2020/02/28(金) 22:13:15 ID:JD3PMh9L9.net
経済産業省@meti_NIPPON
https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1233329202515963905

日本家庭紙工業会からトイレットペーパー・ティシューペーパーについてのお知らせがありました。

原材料調達については中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。

https://pbs.twimg.com/media/ER2pLcgVUAA8FuX.jpg
18:52 - 2020年2月28日

関連スレ
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582894528/
「トイレットペーパー 在庫は十分」買いだめの動きに工業会 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582883882/

★1が立った時間 2020/02/28(金) 19:39:57.15
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582886397/
(deleted an unsolicited ad)

425 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:56:11 ID:YTeWDaNr0.net
先週からティッシュは手持ちなくなってきたのでそろそろ買うかなと思ってたが、
いつも買ってるクリネックスが無かったから仕方なく1名1個のどこのメーカーとも知れない安い奴買ってきた
デマに踊らされて買った訳じゃないのに、我ながら小物感を感じて情けなくなったわ

426 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:58:34.70 ID:XpFgfpq60.net
>>424
じじいも買ってたわブツブツ言いながら

427 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:00:49.45 ID:l5z50lKj0.net
デマに踊らされてる馬鹿が一番の悪なのに
なぜ気付かない?
女とジジババをどうにかしろよ

428 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:01:53.49 ID:w+1xD+5i0.net
ネットに縁が無い年寄りしか居ない過疎地のスーパーではトイレットペーパーは大量にある。

429 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:05:09.91 ID:3Vlr/t150.net
889(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2020/02/29(土) 12:27:43 ID:WBWi4DvJ0(1)調 AAS
トイレットペーパーは国民生活安定法で一定以上の額で売ったらいけません売ったら差額全部課徴金ねって定められてる商品なので
転売屋は笑うどころか見事犯罪者の称号を得た上に最終的には金も持ってかれるぞ
ちなみに徴収優先度が国税と同等なのでデマ飛ばした奴への対処優先度もたかいだろうな

430 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:08:23.83 ID:Gdsttiv30.net
震災の時の水買い占めと同じだろ
すぐ復活するよ

431 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:10:09.09 ID:CcWrv43S0.net
供給元が問題無いなら売り切れはいいことだろ
問題は転売と便乗値上げ

432 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:10:42.27 ID:6OHV0axU0.net
最近朝ドラックストアにジジババが並んでるからマスクでも買おうとしてるのかと思ったらこっちだったのか。

433 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:11:11.00 ID:SUqSSZTJ0.net
>>427
そのデマを流したのは男
ここで不安煽るのも男
男はロクな琴しない迷惑な生き物

434 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:11:42.47 ID:qMx32xxF0.net
連中には、”輸出業人民共和国スクール(仮称)”に分類される連中もいるはずだが、
近縁種の共和国による円安誘導政策は認識出来てんの?

435 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:12:29.04 ID:XB33/wU20.net
気休めだろ

436 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:13:54.69 ID:qMx32xxF0.net
あ、”輸出業”と”人民共和国”の間に”華”入れ忘れたのはゴメンねー

437 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:14:53.25 ID:l5z50lKj0.net
>>433
その馬鹿にに見事に踊らされる馬鹿女と
年寄共w
女は基本頭が悪い

438 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:16:01.62 ID:NEq3NBeO0.net
>>389
中高年がリストラされたらトイレットペーパー工場に転職
今度はリストラされない
短期派遣で食いつなぐより安定してていいだろう

439 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:17:27.05 ID:v0QbrQyy0.net
マスクなし、米なし、紙類無し
浦安市民、民度低い

440 :名無しさん@13周年:2020/02/29(土) 13:24:37.56 ID:TLGgwiRQc
「お前らジャップの代わりはいくらでもいる」というのは不正確だった。
ジャップほどひどいゴミクズカスはほかにはいない、が正しい答えだった。
ジャップが死滅したほうが地球は"まし"になる。

お前らジャップは移民に仕事を奪われるんだろ?www
移民から仕事を奪ったジャップはいないだろwww

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップはサムライを自称するなら、 しかも世界にアピールしたり広めようとしているんだから、
中東に行きPKOをし、 老人介護をし、
育児をし、
しかもすべてボランティアでただ働きですべきだよなあ www
サムライとかにあこがれちゃうバカをタダ働きさせる夢の世界を作れるな!www

イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!

441 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:17:46 ID:NEq3NBeO0.net
>>437
ミサイルとして駆り出される子供w
人込みを掻き分けるには最強

442 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:19:20 ID:fMr8bK2R0.net
原材料調達に関してはそうなんだろうけど・・・

443 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:19:45 ID:NEq3NBeO0.net
>>424
優しそうな女に面と向かって文句付けてくるくせに
DQN系の女には面と向かって文句付けれない
チキン野郎も晒してw
チキン男はDQN女が怖いらしいからw

444 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:20:12 ID:S46LlXFZ0.net
ホンコン焼きそばの輸入が止まるかもしれないな 香港はまだ大丈夫だと思うが

445 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:20:37 ID:16zLhsRi0.net
マスクの次はトイレットペーパーかよ

マスクを買い占めていた中国人の保管場所がバレてしまった
転売目的で保管していたとすると入管法違反で捕まるからマスクで稼ぐのは終わり
っていうか、いつの間にか立場が逆転してるじゃないか
日本が援助物資を貰う側になってるぞ

【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582848749/


中華人民共和国駐日本国大使館
@ChnEmbassy_jp 2月27日
本日の外交部定例記者会見で、趙立堅報道官は「双方の調整した結果、中国側は日本側に医療物資の提供を進めており、その一部を本日中に日本に届ける。これからは日本側の需要に応じ、さらなる提供も積極的に考えていく」と述べた。

446 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:22:11 ID:l5z50lKj0.net
何か馬鹿女が発狂してるなw
女は基本頭が悪い

447 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:35:11 ID:FTE8kw8j0.net
先週特売ん時に買っといて良かったわ、2ヶ月分はあるからそれまでには収まってる…よね?

448 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:35:50 ID:vOmUKfXp0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sconiy.hesti.org/37n7izk/i1r2ynmnbro2m4.html

449 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:46:01 ID:rdsXBtc10.net
買いだめする必要はなかったのか

450 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:48:20 ID:F8XvIxrf0.net
恵方巻を喰えば治るとかデマながせば
食品ロスも防げたのになw

451 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:53:25 ID:kzThvSNg0.net
>>416
インド人に謝れ

452 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 14:16:48 ID:be3dCog10.net
トイレットペーパーが手に入らなかったのだろう。

私が購入したカートに山積みのトイレットペーパーを見るなり、男は「一袋一万円で譲って欲しい」と言ってきた。
こんな状況じゃ1万円なんかケツを拭く役にも立たない。私は男の手を払い除け、大量のトイレットペーパーをにワゴンに詰め込みその場を離れた。

453 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 14:51:40 ID:o0mZPF5g0.net
>>452
シリーズ化してくれ

454 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:15:48 ID:BsPGfI9R0.net
>>452
次の瞬間、ドンという衝撃とともに背中に鋭い痛みを感じ、私はその場に崩れ落ちた。

455 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:19:08 ID:HjnA7WLs0.net
論より証拠。
在庫あるなら、次から次へと棚に陳列しろよ。全国の店で完売してるのに何言ってんだ?
完全に買い占めパニックで需要に供給が間に合ってない状況だろが。

456 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:31:23 ID:Byq5j1r/0.net
経産省のお知らせをお笑い番組で例えると
熱湯風呂の横で「押すなよ!押すなよ!絶対に押すなよ!」と叫ぶ芸人

457 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:36:32 ID:TD5uCZ/50.net
>>1
「でも、在庫は『3週間分』です」

458 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:45:22 ID:Ep1nyetd0.net
>>457
いくらでも製造できるんだ。
3週間後にも3週間分以上の在庫が山積みになってるだけだ。

459 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:46:23 ID:JP3rgLiD0.net
>>418
心配で下痢になる予定なんだろ
買い占めた缶詰とカップ麺たらふく食ってこれまた買い占めたトイペで拭くという一連の流れに必要なんだよきっと

460 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:51:13 ID:fuf/QzlS0.net
ドラッグストアで目的の品(マスク、トイレットP)ないと直ぐに回れ右で買い物せず出ていく人の多いこと。
今月はドラッグストアが注目されてるけどたぶん、売上事態はあんまり良くないと思う。

461 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:54:17 ID:tuBB5iDl0.net
ジャップ発狂中

462 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:56:27.25 ID:BsPGfI9R0.net
>>455
土日ぬんだからお前が工場から運んでやれよ

463 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:58:42 ID:le5E/8Zf0.net
>>412
普通はそんなギリギリで買わない
災害もあるし常に最低でも一袋はある常態にしとかないとただのアホだと思う

464 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:09:11 ID:dVsXFmS10.net
静岡は普通に買えたけど、みんな大変だねえ

465 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:09:45 ID:JXOaERNs0.net
デマしか言わねーから信じませんよ

466 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:10:49 ID:JXOaERNs0.net
>>450
通報しました

467 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:11:03 ID:8NyZKlVM0.net
手持ちのトイレットペーパーもうすぐなくなりそう
ケツ毛多い俺はどうすればいいの?

468 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:12:02 ID:zqcbPBvA0.net
先週、缶詰・レトルト、インスタント、水、を1か月分、玄米30キロ、トイレットペーパーとか買いこんでたら旦那に爆笑されたわ
今も旦那は「すぐに元に戻るってー」とか言うけど、備蓄してなかったらパニックじゃん

469 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:12:15 ID:Omj/JU+20.net
歩ける場所に2軒ドラッグストアがあるけど、トイレPもティッシュも売切。
コンビニには双方とも売ってた。

洗濯洗剤が無くて買いに行ったけど、午前中に行かなくて良かったよ。

470 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:14:30.50 ID:c2wke84m0.net
デマだと決め付けて国民のパニックを防がなきゃいけない隠蔽政権とネトウヨって大変そうだなあ

現実はこちら↓

https://i.imgur.com/c6YxiP5.jpg

471 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:15:26.38 ID:Xz9EsRkX0.net
>>463
凄惨な事件とかが起きた時にどうしても被害者に落ち度があると信じたい、理由なく自分は被害に合わないという保証が欲しいっていうの何て言うんだっけ
マジで何て言うんだっけ、思い出せねー

472 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:18:19 ID:4HXe08a80.net
トイレットペーパーなんか国内の古紙のリサイクルで十分生産できるだろ?
それとも何か古紙を中国に輸出して原料や製品を輸入しているのか?

473 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:23:35 ID:Az2wYcMN0.net
崩壊寸前の安倍政権がまたどんな自爆行為するかわからんからな
生活防衛

474 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:26:01 ID:h9VvNSOD0.net
ジャップって本物のバカだったんだね
トイレットペーパー買い漁るとか土人でもしないよ

475 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:26:03 ID:vOmUKfXp0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sconiy.hesti.org/ha5n7s7/1vzlat78dz4312.html

476 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:28:24.56 ID:lAmXqqsP0.net
>>458
その後の反動が怖いだろうな
人間クソする回数が増えるわけじゃないから今半年分買ったら
今後半年は皆がトイレットペーパーを買わなくなるだけ
備蓄する場所で困りそう

477 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:29:21.11 ID:RcajhCAj0.net
>>474
土人は手で拭くもんな

478 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:29:22.65 ID:zBPrJ7FQ0.net
ドラッグストアのティッシュやトイレットペーパーすっからかんになってるんだが

479 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:29:53.80 ID:F102LpBP0.net
さっきホームセンタ行ったら子供にまでティッシュの箱持たせてレジに並んでる家族いたわ
あほやなw

480 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:30:45.13 ID:T9BvRgEM0.net
>>460
マスクが普通に入荷できてる状態で飛ぶように売れてるのならともかく
今は7割を占めていた海外製造のマスクが入荷出来ない状態だからな

481 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:33:04 ID:5TZZpib00.net
>>472
働いたことないのか?
仕事には日程ってものがあるんだよ
どの便で行くかってあらかじめ決まってんの
追加発注かけたところですぐには持って来れないの
トイレットペーパーだけ運んでるわけじゃないからね

482 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:35:53 ID:Rl3b//Cn0.net
社会不安始まったなあ

次は何だと思う?

483 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:39:07 ID:KYUk6zQ/0.net
>>455
物流の問題だよ
すぐには、トイレットペーパーを運ぶトラックやドライバーを増やすのは無理だろ

484 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:41:12 ID:e6s+DKoK0.net
たまたまスーパーへ菓子パンでも買おうかと思って、ふらっと寄ったところ、行列が出来るので何事かと思ってたら
ティッシュとトイレットペーパーを棚ぞろえしているところだった。
なぜかたまたま並んでしまい、いつの間にか自分の手にはティッシュの五箱一組のセットが・・・

485 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:42:01 ID:e6s+DKoK0.net
>>483
西友とかだと、もうフル回転状態でペーパーを仕入れしてるみたいね
あそこは24時間営業が多いから

486 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:43:55 ID:pcsm0sEp0.net
意味のない買いだめだよ

487 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:45:07 ID:pcsm0sEp0.net
>>482
水と電気

488 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:49:35 ID:q6CDcSIp0.net
良い機会だしとりあえず1ヶ月分くらいの備蓄しとけば良いよ
そのうち忘れた頃に地震とか起きるかもしれないから

489 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:50:13 ID:B9pVoR/60.net
幸いにも年末のガラガラくじで当たったポケットティッシュがたくさんある
あのときはイラネ(゚?゚)って思ったのに

490 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:51:07 ID:p22KkCWb0.net
そっかあ 政府がそう言うなら
すぐ買いに行かないとな

491 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:03:20 ID:GEHX1+YW0.net
なんでも必要そうなものは買っておきたい気はあるが
朝から長時間行列に並ぶ気はないな
大勢の人間のいる場所に長時間いるの最高にアホ

492 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:07:15 ID:K5y6i3HF0.net
トイレットペーパー買えなかったから、
風呂場で尻洗ったわ。
もう、勘弁して欲しい

493 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:44:30.55 ID:4HXe08a80.net
>>481
感染症で物流や製造業も停止するぐらい常識だろ?
みんなその時の為に備蓄しているんだろwww

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-12.pdf

494 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 20:40:07 ID:ZrgHepqV0.net
>>492
トイレットペーパーは天日干しすれば何度も使えるぞ

495 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 21:00:07 ID:1BMNIgVx0.net
>>494
明日晴れますか!?

496 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 21:19:28 ID:7qSympC30.net
ドラックストアは元々紙製品の在庫は少ないぞ
ホームセンターに行って買え

497 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 21:20:19 ID:1YjL37lN0.net
えっ、ネトウヨくんちトイレットペーパーないの?
そんなの朝日新聞を長期購読さえしてれば粗品でもらえるよwwwww

https://jisaku.155cm.com/src/1582977757_d0c04b94984aac5f9cfc90beee88ad340ac593bd.jpg

498 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 21:52:37.92 ID:vOmUKfXp0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sconiy.hesti.org/dd45zhpd/44sesfe2uzvvb6.html

499 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:19:23.65 ID:BivIUkFaO.net
311の後に買っておいたアルコールと去年のうちに購入してたマスクがあったからのほほんとしてたら、
まさかティッシュ買い占めまで起きるとはな、全く読めなかったわ

500 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/03/01(日) 05:38:31 ID:db+OkZD6O.net
生産量を日産1万倍にしてくれないと焼け石に水な感じしかしないのが本音。
日に日に1億総玉砕タイムが迫ってる恐怖しかない。

501 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 07:34:28 ID:t0/RNabo0.net
昨日何軒かドラッグストア回ったが、トイレットペーパーがなくなっててわらけたわ
棚がすっからかん
他の商品も全体的に品薄で中国産の商品の入荷が遅れてるのかと思ったら、保存できる食料品の買い占めが起きてるとテレビでやってて、さらにわらけたわ
震災の頃の再来や

502 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 08:23:11 ID:6qU91QPz0.net
自分は奇跡的に24ロール金曜日にゲット出来たけど家に紙ない人は必死だろうなぁ。全く迷惑なデマだわ

503 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 09:02:51 ID:TdL6qkol0.net
これ、転売屋が設けるために流したデマか? 
いやー、随分と価格が上がってるねえ。
 
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1582743710/29
※これはトイレットペーパーの価格が上がっている例であり、この出品者がデマを流したという事ではありません。

504 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 17:15:53 ID:Gfa/okA60.net
うそこけ
ドラッグストア行ったら
マスクはもちろん
トイレットペーパーの棚はきれいさっぱり無くなっていたぞ
政府が国民に嘘をつくのは許されるん?

505 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 18:15:02 ID:2whdCLAZ0.net
捏造

デマ

あさひ

朝鮮

506 :あみ:2020/03/01(日) 18:30:47 ID:4Ele8o2S0.net
メーカーの在庫がいくらあっても
売り場に並ばなきゃ
話にならないよ♪

(泉谷しげるの名曲「先天性欲情魔」のメロディで。)

507 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 18:32:53 ID:OkApjtvR0.net
店頭に並んで無いんだから何を言ってもムダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

508 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 18:34:54 ID:Fm9TtJja0.net
菅ちゃんがマスクに付いての謝罪と釈明をしないと政府発表を信じろと言うのは無理じゃないかな

509 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 18:35:29 ID:WN50JDWJ0.net
ウオシュレットあればトイレットペーパーなんか使わないだろ
2年間くらい買ってねえよ

510 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 18:40:45 ID:OkApjtvR0.net
デパート、パチンコ店、ゲーセン

紙のない人はここに行ってすれば良い

511 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 18:53:45 ID:25HyeYvB0.net
ほんとに在庫あるんだろうな、数日無くなるぐらいなら気にしないが
数週間続いたら怒るよ

512 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:28:28 ID:QNPldKlb0.net
>>511
富士宮の大王製紙の倉庫ひとつで
紙類、オムツなど常時28万ケース在庫
毎日2万ケース入庫と出庫
他社も程度の差はあれ大量のストックを日々出荷中
コストコのこの在庫は1パレットで1人の18年分程度の使用量に相当だぞ

https://i.imgur.com/ZxUI16W.jpg
https://i.imgur.com/V61Vdl9.png

513 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:29:11 ID:mRtj6Uke0.net
言葉ではなく、示さないと意味ないよ

514 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:31:39.32 ID:jkvQ5I2T0.net
>>18
本当同意

515 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:37:41 ID:k3RnRYni0.net
トイレットペーパーって必要な時は今すぐ必要なんだぞ?
在庫あっても流通して店頭に並んでなきゃ、不安になって見かけたら買い溜めに走るのは当たり前だろw
オイルショックから成長してない?震災で学んでない?民度が低い?
笑わせんなw
ちょっとした事で買えなくなるのを学んだからこそ買い溜めるんだよw
手で拭いとけや買い遅れどもw負け惜しみ乙www

516 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:47:04 ID:NpL8LSJ00.net
「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート

http://mkou.kaskjer.org/eqtmvk2r/jnr6unj2jb1mev.html

517 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:53:13 ID:/eBR/vvK0.net
>>515
日常的にストックしておけアホ

518 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:53:42 ID:ai/QeoRx0.net
今日店に行ったけど無かったぞ

配送トラックの運転手が1人でも感染すると
その運送会社は全員勤務停止になる

店に運べなかったら
結局買えないのでは?

だから有る時に買っておいた方がいい

519 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 19:59:00 ID:OMBMF8u30.net
なんだか米とか乾麺も少なくなってるような・・・
生活必需品を買い占めないでくれや、転売厨ども

520 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 20:00:18 ID:Vz0uv4Mt0.net
ほんとにドラッグストアですら入荷が少なくなったマスクと違ってトイレットペーパーはメーカーからの供給量は変わらないそうな。
むしろ消費税増税の駆け込みの反動でメーカーは過剰在庫かかえてるから小売りが発注すればいくらでも入ってくる状態。
ただ物流が混雑してるのと物は大量にあるから無駄に大量発注した後沈静化して在庫かかえるリスクから通常通りの入荷しかしないため
一時的にパニック買いによる品薄になる。

521 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 20:06:39 ID:tnOUNuQv0.net
古紙使ってる新聞紙のほうがやばいんでないの?

522 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 20:08:37 ID:tnOUNuQv0.net
金曜日に一気に売れたみたいだな
土曜日の朝には棚はすっからかんになってた

523 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 20:12:44 ID:VefkaFzy0.net
そんな説明はいいから、
店先に普通に並ぶようにしてくれよ。

524 :名無しさん@1周年:2020/03/01(日) 20:22:45 ID:ySEMdSkV0.net
>>518
代わりの運送会社が輸送するだけだな。

総レス数 620
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200