2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経産省からのお知らせ】トイレットペーパー、原材料調達は中国に依存しておらず、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています ★2

1 :ばーど ★:2020/02/28(金) 22:13:15 ID:JD3PMh9L9.net
経済産業省@meti_NIPPON
https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1233329202515963905

日本家庭紙工業会からトイレットペーパー・ティシューペーパーについてのお知らせがありました。

原材料調達については中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。

https://pbs.twimg.com/media/ER2pLcgVUAA8FuX.jpg
18:52 - 2020年2月28日

関連スレ
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582894528/
「トイレットペーパー 在庫は十分」買いだめの動きに工業会 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582883882/

★1が立った時間 2020/02/28(金) 19:39:57.15
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582886397/
(deleted an unsolicited ad)

393 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:02:08.21 ID:rZk821XU0.net
>>392
遊び歩いてコロナはばらまくわ、買占めするわ、ほんま年寄り最悪

394 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:14:44 ID:3iWPLmMi0.net
政府サイドの話なんか信用できないからな今回のことでよくわかったし
まぁ、歯止めは効かないだろうよ

395 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:15:43 ID:3j5Jdktq0.net
はあ?
工場ストップも有り得るだろ
新コロなめんな

396 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:16:36 ID:tgoqgVv50.net
アマゾンで頻繁に在庫復活してるから余裕で買える
並んで買うのは感染リスク負うだけ

397 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:17:20 ID:o0mZPF5g0.net
>>395
ロボットが作ってるんです

398 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:20:21 ID:7/q2Uu2J0.net
中国が買わなくなって古紙の買い取り価格下がってる
原材料はダブついてる

399 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:25:23 ID:QJVBzzZx0.net
トイレットペーパーは節約できる切れ目入りのダブルを買えよ
切れ目なしのシングルは大量に使うしメーカーも製造コストが高いんだからな

400 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:25:37 ID:nbf02SuF0.net
>>1
無意味だな。
こうして虚構であってもニーズが生まれている以上、供給不足は当然起こる。
どうせ政府のいう「需要を満たす」というのは、平時の需要のことであって、このデマによって増幅された需要のことではあるまい。

長い目でみれば供給は安定するのだろうが、ここ1ヶ月かそこらの緊急(且つ虚構的な)需要は満たせると思えんな。

401 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:30:53 ID:M6JX0kMx0.net
でも、お高いんでしょう。
仕事帰りにスーパーに寄ったら、金曜目玉の安いものがなかった。
消費量抑えて、古着でもカットしとくか。
株の含み益もぶっ飛んだし、なにしろ自己責任ですから、金は使えない。
いや、怖いから使わない。経済?知るか。だって自己責任なんだから。

402 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:38:09 ID:S/Rh7tcM0.net
デマと知っててみんな買うからどこも無くなってるね
ま、持ってても無駄にならずいずれ使うからだろうけど

403 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:38:57 ID:PSPWiM/s0.net
一人2袋までとか書いてて前買った時より高くなってると思ったわ
わざわざ値段吊り上げるのに協力してご苦労さんだな

404 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:39:20 ID:be3dCog10.net
早く買ってえええええええ!!!!

405 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:42:09 ID:DYj1jJ7F0.net
で、誰が安定した輸送補充をしてくれるの
場所も取るし重い

406 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:42:35 ID:2ug19h3S0.net
トイレットペーパーとティッシュは先々週買っといたわ

407 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:43:14 ID:iM4z7UoI0.net
3日もすれば全国の店頭に行き渡るけど
数日で切らすくらいぎりぎりまでトイレットペーパー買わないのかよ

408 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:45:16.88 ID:2ug19h3S0.net
感染症のリスクから身を守るために備蓄するのに、行列つくったら本末転倒やないの

409 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:45:29.78 ID:VBd/If6l0.net
マスク増産します宣言からもいっこうにマスク売ってないし
信用無さすぎる

410 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:45:34.19 ID:fQ9+OnTK0.net
転売屋
どうせ脱税何だから、脅かせば
奴らやめるだろう。
うちの会社で、マスクで幾ら儲かったとか、
話してる連中普通にいるし、メルカリ転売やーって、
その辺にうじゃうじゃいるのな。

411 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:45:58.52 ID:tBiRyv+20.net
昨日も言ったが普段から備蓄していれば
バカどものバカ騒ぎにつき合わされることはない
・デマだと思いながらもストックが切れそうだから買いに走る奴←知能が低い
・デマを真に受ける奴←これももちろん知能が低い
・切らしてるのに買いに行かない奴←頭が悪すぎる

普段から備蓄していれば済む話

412 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:46:34.27 ID:l5z50lKj0.net
>>407
普段の日なら最後の1ロールになった時に買っても
余裕で間に合うでしょ?
そもそもデマなのに危機管理能力が低いと言うのは
おかしい気がする。
そんな事言ったらキリないでしょ。

413 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:48:27.22 ID:sJpsj6xq0.net
スーパーとドラッグストアいってきた
入荷未定って書いてあるんですけど
https://i.imgur.com/yG3spRI.jpg
https://i.imgur.com/BGzJfA2.jpg

414 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:50:32.87 ID:Cv7gSgE90.net
3週間ほど前、台湾ではデマによってトイレットペーパーが一時的に品薄になったが、SNSでデマを流した3人の女がすぐに逮捕され、事態は収束した。


日本でも逮捕されるのは5ちゃんだなw

415 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:50:36.72 ID:ANnPEN4G0.net
また買い占められるかもしれないという恐怖に駆られた奴らが第二次買い占めを行う

416 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:51:48 ID:be3dCog10.net
行列つくってるうんこ難民はバカだが、
トイレットペーパーを買わず、うんこを手で拭くハメになるやつはもっとバカ💩

417 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:52:46 ID:Cv7gSgE90.net
●啓蒙
3週間ほど前、台湾ではデマによってトイレットペーパーが一時的に品薄になったが、SNSでデマを流した3人の女がすぐに逮捕され、事態は収束した。

日本でも逮捕されるのまち


誰がデマ元かさがしておいた
熊本のバカみたい



ハフィントンポスト
と朝日が喧伝しました

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200228-00000088-ann-soci

418 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:53:32 ID:iM4z7UoI0.net
供給態勢も変わらない
うんこの回数も変わらない
これで何で品不足になると思うんだよ
並んでる奴アホだろ

419 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:54:10 ID:e6s+DKoK0.net
>>345
ニュースでは原材料は国内の再生紙とパルプだといってるんですが・・・

420 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:54:36 ID:DyqNLMFg0.net
そもそも転売屋は感染してる確率高いのによく転売屋から買えるな

そもそも転売屋は感染してる確率高いのによく転売屋から買えるな

421 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:54:41 ID:Cv7gSgE90.net
メルカリに行政指導で閉鎖を

悪質

422 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:55:24 ID:l5z50lKj0.net
早く買わないと無くなっちゃうと思って焦って買うんでしょ。
もはや自分がそれを使うとかは関係ない。
ただただ安心したいだけ。

しかもそんな奴らなのに、普段の災害対策は全くしてない。

423 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:55:35 ID:P/lgHsCr0.net
大阪も昨日からどこのスーパーも品切れになってた
アホかと思ったわ

424 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:55:49 ID:JYP/fRg30.net
買い占め犯の9割は女
論理的思考ができない害獣

425 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:56:11 ID:YTeWDaNr0.net
先週からティッシュは手持ちなくなってきたのでそろそろ買うかなと思ってたが、
いつも買ってるクリネックスが無かったから仕方なく1名1個のどこのメーカーとも知れない安い奴買ってきた
デマに踊らされて買った訳じゃないのに、我ながら小物感を感じて情けなくなったわ

426 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:58:34.70 ID:XpFgfpq60.net
>>424
じじいも買ってたわブツブツ言いながら

427 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:00:49.45 ID:l5z50lKj0.net
デマに踊らされてる馬鹿が一番の悪なのに
なぜ気付かない?
女とジジババをどうにかしろよ

428 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:01:53.49 ID:w+1xD+5i0.net
ネットに縁が無い年寄りしか居ない過疎地のスーパーではトイレットペーパーは大量にある。

429 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:05:09.91 ID:3Vlr/t150.net
889(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2020/02/29(土) 12:27:43 ID:WBWi4DvJ0(1)調 AAS
トイレットペーパーは国民生活安定法で一定以上の額で売ったらいけません売ったら差額全部課徴金ねって定められてる商品なので
転売屋は笑うどころか見事犯罪者の称号を得た上に最終的には金も持ってかれるぞ
ちなみに徴収優先度が国税と同等なのでデマ飛ばした奴への対処優先度もたかいだろうな

430 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:08:23.83 ID:Gdsttiv30.net
震災の時の水買い占めと同じだろ
すぐ復活するよ

431 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:10:09.09 ID:CcWrv43S0.net
供給元が問題無いなら売り切れはいいことだろ
問題は転売と便乗値上げ

432 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:10:42.27 ID:6OHV0axU0.net
最近朝ドラックストアにジジババが並んでるからマスクでも買おうとしてるのかと思ったらこっちだったのか。

433 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:11:11.00 ID:SUqSSZTJ0.net
>>427
そのデマを流したのは男
ここで不安煽るのも男
男はロクな琴しない迷惑な生き物

434 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:11:42.47 ID:qMx32xxF0.net
連中には、”輸出業人民共和国スクール(仮称)”に分類される連中もいるはずだが、
近縁種の共和国による円安誘導政策は認識出来てんの?

435 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:12:29.04 ID:XB33/wU20.net
気休めだろ

436 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:13:54.69 ID:qMx32xxF0.net
あ、”輸出業”と”人民共和国”の間に”華”入れ忘れたのはゴメンねー

437 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:14:53.25 ID:l5z50lKj0.net
>>433
その馬鹿にに見事に踊らされる馬鹿女と
年寄共w
女は基本頭が悪い

438 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:16:01.62 ID:NEq3NBeO0.net
>>389
中高年がリストラされたらトイレットペーパー工場に転職
今度はリストラされない
短期派遣で食いつなぐより安定してていいだろう

439 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:17:27.05 ID:v0QbrQyy0.net
マスクなし、米なし、紙類無し
浦安市民、民度低い

440 :名無しさん@13周年:2020/02/29(土) 13:24:37.56 ID:TLGgwiRQc
「お前らジャップの代わりはいくらでもいる」というのは不正確だった。
ジャップほどひどいゴミクズカスはほかにはいない、が正しい答えだった。
ジャップが死滅したほうが地球は"まし"になる。

お前らジャップは移民に仕事を奪われるんだろ?www
移民から仕事を奪ったジャップはいないだろwww

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップはサムライを自称するなら、 しかも世界にアピールしたり広めようとしているんだから、
中東に行きPKOをし、 老人介護をし、
育児をし、
しかもすべてボランティアでただ働きですべきだよなあ www
サムライとかにあこがれちゃうバカをタダ働きさせる夢の世界を作れるな!www

イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!

441 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:17:46 ID:NEq3NBeO0.net
>>437
ミサイルとして駆り出される子供w
人込みを掻き分けるには最強

442 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:19:20 ID:fMr8bK2R0.net
原材料調達に関してはそうなんだろうけど・・・

443 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:19:45 ID:NEq3NBeO0.net
>>424
優しそうな女に面と向かって文句付けてくるくせに
DQN系の女には面と向かって文句付けれない
チキン野郎も晒してw
チキン男はDQN女が怖いらしいからw

444 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:20:12 ID:S46LlXFZ0.net
ホンコン焼きそばの輸入が止まるかもしれないな 香港はまだ大丈夫だと思うが

445 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:20:37 ID:16zLhsRi0.net
マスクの次はトイレットペーパーかよ

マスクを買い占めていた中国人の保管場所がバレてしまった
転売目的で保管していたとすると入管法違反で捕まるからマスクで稼ぐのは終わり
っていうか、いつの間にか立場が逆転してるじゃないか
日本が援助物資を貰う側になってるぞ

【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582848749/


中華人民共和国駐日本国大使館
@ChnEmbassy_jp 2月27日
本日の外交部定例記者会見で、趙立堅報道官は「双方の調整した結果、中国側は日本側に医療物資の提供を進めており、その一部を本日中に日本に届ける。これからは日本側の需要に応じ、さらなる提供も積極的に考えていく」と述べた。

446 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:22:11 ID:l5z50lKj0.net
何か馬鹿女が発狂してるなw
女は基本頭が悪い

447 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:35:11 ID:FTE8kw8j0.net
先週特売ん時に買っといて良かったわ、2ヶ月分はあるからそれまでには収まってる…よね?

448 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:35:50 ID:vOmUKfXp0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sconiy.hesti.org/37n7izk/i1r2ynmnbro2m4.html

449 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:46:01 ID:rdsXBtc10.net
買いだめする必要はなかったのか

450 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:48:20 ID:F8XvIxrf0.net
恵方巻を喰えば治るとかデマながせば
食品ロスも防げたのになw

451 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 13:53:25 ID:kzThvSNg0.net
>>416
インド人に謝れ

452 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 14:16:48 ID:be3dCog10.net
トイレットペーパーが手に入らなかったのだろう。

私が購入したカートに山積みのトイレットペーパーを見るなり、男は「一袋一万円で譲って欲しい」と言ってきた。
こんな状況じゃ1万円なんかケツを拭く役にも立たない。私は男の手を払い除け、大量のトイレットペーパーをにワゴンに詰め込みその場を離れた。

453 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 14:51:40 ID:o0mZPF5g0.net
>>452
シリーズ化してくれ

454 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:15:48 ID:BsPGfI9R0.net
>>452
次の瞬間、ドンという衝撃とともに背中に鋭い痛みを感じ、私はその場に崩れ落ちた。

455 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:19:08 ID:HjnA7WLs0.net
論より証拠。
在庫あるなら、次から次へと棚に陳列しろよ。全国の店で完売してるのに何言ってんだ?
完全に買い占めパニックで需要に供給が間に合ってない状況だろが。

456 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:31:23 ID:Byq5j1r/0.net
経産省のお知らせをお笑い番組で例えると
熱湯風呂の横で「押すなよ!押すなよ!絶対に押すなよ!」と叫ぶ芸人

457 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:36:32 ID:TD5uCZ/50.net
>>1
「でも、在庫は『3週間分』です」

458 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:45:22 ID:Ep1nyetd0.net
>>457
いくらでも製造できるんだ。
3週間後にも3週間分以上の在庫が山積みになってるだけだ。

459 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:46:23 ID:JP3rgLiD0.net
>>418
心配で下痢になる予定なんだろ
買い占めた缶詰とカップ麺たらふく食ってこれまた買い占めたトイペで拭くという一連の流れに必要なんだよきっと

460 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:51:13 ID:fuf/QzlS0.net
ドラッグストアで目的の品(マスク、トイレットP)ないと直ぐに回れ右で買い物せず出ていく人の多いこと。
今月はドラッグストアが注目されてるけどたぶん、売上事態はあんまり良くないと思う。

461 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:54:17 ID:tuBB5iDl0.net
ジャップ発狂中

462 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:56:27.25 ID:BsPGfI9R0.net
>>455
土日ぬんだからお前が工場から運んでやれよ

463 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 15:58:42 ID:le5E/8Zf0.net
>>412
普通はそんなギリギリで買わない
災害もあるし常に最低でも一袋はある常態にしとかないとただのアホだと思う

464 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:09:11 ID:dVsXFmS10.net
静岡は普通に買えたけど、みんな大変だねえ

465 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:09:45 ID:JXOaERNs0.net
デマしか言わねーから信じませんよ

466 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:10:49 ID:JXOaERNs0.net
>>450
通報しました

467 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:11:03 ID:8NyZKlVM0.net
手持ちのトイレットペーパーもうすぐなくなりそう
ケツ毛多い俺はどうすればいいの?

468 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:12:02 ID:zqcbPBvA0.net
先週、缶詰・レトルト、インスタント、水、を1か月分、玄米30キロ、トイレットペーパーとか買いこんでたら旦那に爆笑されたわ
今も旦那は「すぐに元に戻るってー」とか言うけど、備蓄してなかったらパニックじゃん

469 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:12:15 ID:Omj/JU+20.net
歩ける場所に2軒ドラッグストアがあるけど、トイレPもティッシュも売切。
コンビニには双方とも売ってた。

洗濯洗剤が無くて買いに行ったけど、午前中に行かなくて良かったよ。

470 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:14:30.50 ID:c2wke84m0.net
デマだと決め付けて国民のパニックを防がなきゃいけない隠蔽政権とネトウヨって大変そうだなあ

現実はこちら↓

https://i.imgur.com/c6YxiP5.jpg

471 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:15:26.38 ID:Xz9EsRkX0.net
>>463
凄惨な事件とかが起きた時にどうしても被害者に落ち度があると信じたい、理由なく自分は被害に合わないという保証が欲しいっていうの何て言うんだっけ
マジで何て言うんだっけ、思い出せねー

472 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:18:19 ID:4HXe08a80.net
トイレットペーパーなんか国内の古紙のリサイクルで十分生産できるだろ?
それとも何か古紙を中国に輸出して原料や製品を輸入しているのか?

473 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:23:35 ID:Az2wYcMN0.net
崩壊寸前の安倍政権がまたどんな自爆行為するかわからんからな
生活防衛

474 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:26:01 ID:h9VvNSOD0.net
ジャップって本物のバカだったんだね
トイレットペーパー買い漁るとか土人でもしないよ

475 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:26:03 ID:vOmUKfXp0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sconiy.hesti.org/ha5n7s7/1vzlat78dz4312.html

476 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:28:24.56 ID:lAmXqqsP0.net
>>458
その後の反動が怖いだろうな
人間クソする回数が増えるわけじゃないから今半年分買ったら
今後半年は皆がトイレットペーパーを買わなくなるだけ
備蓄する場所で困りそう

477 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:29:21.11 ID:RcajhCAj0.net
>>474
土人は手で拭くもんな

478 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:29:22.65 ID:zBPrJ7FQ0.net
ドラッグストアのティッシュやトイレットペーパーすっからかんになってるんだが

479 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:29:53.80 ID:F102LpBP0.net
さっきホームセンタ行ったら子供にまでティッシュの箱持たせてレジに並んでる家族いたわ
あほやなw

480 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:30:45.13 ID:T9BvRgEM0.net
>>460
マスクが普通に入荷できてる状態で飛ぶように売れてるのならともかく
今は7割を占めていた海外製造のマスクが入荷出来ない状態だからな

481 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:33:04 ID:5TZZpib00.net
>>472
働いたことないのか?
仕事には日程ってものがあるんだよ
どの便で行くかってあらかじめ決まってんの
追加発注かけたところですぐには持って来れないの
トイレットペーパーだけ運んでるわけじゃないからね

482 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:35:53 ID:Rl3b//Cn0.net
社会不安始まったなあ

次は何だと思う?

483 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:39:07 ID:KYUk6zQ/0.net
>>455
物流の問題だよ
すぐには、トイレットペーパーを運ぶトラックやドライバーを増やすのは無理だろ

484 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:41:12 ID:e6s+DKoK0.net
たまたまスーパーへ菓子パンでも買おうかと思って、ふらっと寄ったところ、行列が出来るので何事かと思ってたら
ティッシュとトイレットペーパーを棚ぞろえしているところだった。
なぜかたまたま並んでしまい、いつの間にか自分の手にはティッシュの五箱一組のセットが・・・

485 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:42:01 ID:e6s+DKoK0.net
>>483
西友とかだと、もうフル回転状態でペーパーを仕入れしてるみたいね
あそこは24時間営業が多いから

486 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:43:55 ID:pcsm0sEp0.net
意味のない買いだめだよ

487 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:45:07 ID:pcsm0sEp0.net
>>482
水と電気

488 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:49:35 ID:q6CDcSIp0.net
良い機会だしとりあえず1ヶ月分くらいの備蓄しとけば良いよ
そのうち忘れた頃に地震とか起きるかもしれないから

489 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:50:13 ID:B9pVoR/60.net
幸いにも年末のガラガラくじで当たったポケットティッシュがたくさんある
あのときはイラネ(゚?゚)って思ったのに

490 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:51:07 ID:p22KkCWb0.net
そっかあ 政府がそう言うなら
すぐ買いに行かないとな

491 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:03:20 ID:GEHX1+YW0.net
なんでも必要そうなものは買っておきたい気はあるが
朝から長時間行列に並ぶ気はないな
大勢の人間のいる場所に長時間いるの最高にアホ

492 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:07:15 ID:K5y6i3HF0.net
トイレットペーパー買えなかったから、
風呂場で尻洗ったわ。
もう、勘弁して欲しい

総レス数 620
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200