2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経産省からのお知らせ】トイレットペーパー、原材料調達は中国に依存しておらず、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています ★2

1 :ばーど ★:2020/02/28(金) 22:13:15 ID:JD3PMh9L9.net
経済産業省@meti_NIPPON
https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1233329202515963905

日本家庭紙工業会からトイレットペーパー・ティシューペーパーについてのお知らせがありました。

原材料調達については中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。

https://pbs.twimg.com/media/ER2pLcgVUAA8FuX.jpg
18:52 - 2020年2月28日

関連スレ
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582894528/
「トイレットペーパー 在庫は十分」買いだめの動きに工業会 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582883882/

★1が立った時間 2020/02/28(金) 19:39:57.15
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582886397/
(deleted an unsolicited ad)

218 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:04:31 ID:EZ0EPjXk0.net
2週間後は北海道みたいに全国外出自粛になるから、国にだまされずに最低2か月分は
買っとけ!
休校よりも、パチンコやデパート、イオンなどのショッピングモール、満員電車、外人入国
を早く禁止しろ!でないと、休校はGWまで続いて、夏休みが無くなるぞ!

219 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:04:40 ID:6w3o2vDD0.net
>>215
当たり前だよ
食料品も備蓄してるよ

220 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:04:52 ID:G3MEJ6EH0.net
さっき近所のOKストア行ってきたんだが、卵とパンが売り切れでお米は
もち米のみ売れ残ってた。ウエットティシュもずっと品切れ中でハムも売り切れ
豆腐売り切れカップ麺は少し残ってたな。レジは10列くらいあるのに
大行列で10,15分ぐらいかかったな

221 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:04:54 ID:4TU3kCNn0.net
マスクなんてもう要らないわよ!
アルコールなんてもっと要らないわよ!
トイレットペーパーが無いのよ!!
トイレットペーパーを入荷してよ!!!

222 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:08 ID:YjjQOzJz0.net
次に品薄になるのは使い捨て手袋かと思っていたら、まさかのトイレットペーパー

223 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:13 ID:4PngJua40.net
>>205
元はマスクの原料とティッシュやトイレットペーパーの原料が一緒で
中国に依存してるからっていうデマから始まったらしい
今は工場に感染者が出たら生産が停止するとか
外出禁止になったら買いに行けないからとか、理由が変わってきてる

224 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:20 ID:r+JI76vj0.net
>>219
ほほう、具体的には何をどのくらい?

225 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:28 ID:4qWgNMHW0.net
マスクとトイレットペーパー馬鹿売れ!!
これがアベノミクスやったんやな
アベはこの経済効果を狙って中国人を招き入れてたんだと今気づいたわ
流石!!

226 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:28 ID:Vm94dzmK0.net
>>37
対応が遅過ぎるよ

227 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:43 ID:UKCfQDbW0.net
>>18
政府がしっかりしてないから自衛するしかないんよ。自己責任なんだし。

228 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:45 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>137
日本の工場が閉鎖となったら本当の意味での品薄になるね
工場が通常のように動いてくれてればそのまま残るはず

229 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:05:57 ID:qPxSwEIH0.net
女性ならば生理用品
家庭ならばトイレットペーパー
乳児幼児もちならおむつ
これらは結構みんな普通に安売りのとき買ってるし備蓄もあるよね

230 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:06:08 ?2BP ID:jaJZ1U890.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>218
夏休みと春休みが入れ替わりやで
だから今度は夏の熱中症問題が勃発する

231 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:06:09 ID:zEl45TNX0.net
食い物はこれをきに痩せようと思うからあまり気にしてないな
脂肪を使いたい

232 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:06:36 ID:iJoUJBko0.net
>>205
次は預金封鎖かもしれんぞ

株価大暴落

金融バブル崩壊

地銀ライフゼロ

預金封鎖

リメンバー戦後日本

233 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:06:51 ID:WYRqSLt90.net
騙される奴が多すぎ。どうせすぐに入荷するのに。

234 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:06:53 ID:jHRcMUSx0.net
一時的にでもなくなることあるから呼びかけてるわけでしょ?
ある時に買っとけ

235 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:06:57 ID:6w3o2vDD0.net
>>224
へ?そんくらい普通に考えればわかるだろうよ
保存きくものや、冷凍できるものとか、調味料も含めてだよ
この状況下で当たり前だよ

236 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:07:29 ID:iJoUJBko0.net
俺は来週カネをおろしておくわ

これぞ先手先手(笑)

237 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:07:33 ID:Y0w+tA9o0.net
自衛隊日報破棄
公文書改竄
勤労統計捏造
賃金統計捏造
小売物価統計捏造
議事録削除
公的行事の名簿破棄

冷静に振り返ってみるとこんだけやらかした馬鹿が「信用して」って凄いよな
つーか日本人はなんでこんな嘘つきに投票し続けてきたんだ?
一億総知恵遅れなの?

238 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:07:34 ID:2HL9lFAs0.net
大本営発表など信用するか

239 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:07:45 ID:Jhv9aa/Q0.net
日本人 特にトンキンは本当に馬鹿
震災の経験生かしてトレペすら備蓄してないなんてw

240 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:08:03 ID:tU8cYyBy0.net
すんげえうれてたけどな

241 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:08:05 ID:rrpj/B070.net
日頃から嘘しかついてないから信じてもらえないんだよ。

242 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:08:12 ID:4PngJua40.net
>>230
入れ替わりは春休みと冬休みだろう
夏はパンデミックになってたら無理だしパンデミックになってなかったら五輪でやっぱり無理だよ

243 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:08:14 ID:nkY1fyRH0.net
次はコンドームが品薄になる

244 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:08:35 ID:7JJmjDKT0.net
>>233
でもマスクは相変わらず欠品中だしな

245 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:09:03 ID:Jhv9aa/Q0.net
俺の頭の毛はずっと品薄

246 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:09:05 ID:IuZhbAGv0.net
原材料=古紙  ダンボール。

スーパーの古紙回収BOX毎日数回満杯になるからな。
各家庭の処分しきれてないアマゾン箱もウザいほどあるだろw

247 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:09:34 ID:r+JI76vj0.net
>>235
だから具体的に言ってよ。

248 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:09:37 ID:vpKF/psu0.net
国民全員外出禁止なんて事態になったらもうトレペどころじゃないよね
インフラも全部ダメって事でしょ

249 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:09:40 ID:4TU3kCNn0.net
>>231
いまダイエットは危険じゃない?
抵抗力が落ちたらコロナリスクが
高まりそうな気がするんだが

250 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:19 ID:r+JI76vj0.net
>>236
あ、それ盲点だわ。
俺も現金持っとこう。

251 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:26 ID:Y0w+tA9o0.net
つーかさあ、未だにマスクの供給すらろくにできてねえじゃん
スダレハゲの発言から何日経ったよ?
それで「製品在庫も十分にあり」って誰が信じるの?
脳味噌に下痢便でも詰まってんの?
死んだ方がいいよ

252 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:35 ID:mg7G2soY0.net
じゃ隠していないで出せよ。
口だけでは信用できないから店頭に山積みにしろ。

253 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:40 ID:adUwrzKW0.net
ちうごくには依存してないけど原材料の大半国外だよね?

254 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:40 ID:pLbZqQxy0.net
政府の言う事を今更誰が信用するんだ?
それに買うのは日本人だけじゃないぞ

255 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:44 ID:6w3o2vDD0.net
>>247
なんであなたのために具体的に発表しなきゃいけないのよw
知りたいならこの辺でお勉強しなよ
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/gaido-kinkyu.html

256 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:55 ID:lotBZF3j0.net
消費量がマスクと違うからすぐに収まるだろ

257 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:00 ID:+Aw1dVXy0.net
この時期に悪質なデマ流した奴は騒乱罪で逮捕される。

IP垂れ流しで書き込んで奴は震えて待て。

258 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:07 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>200
感染が高い県で買い物控えてるなら確かに一度に買い物した方がいいね

259 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:20 ID:lLBL8sDq0.net
トイレットペーパー、近くのスーパー全くない。5件回ったけどない。後、3ロールしかないからその後はどうするべきか

260 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:31 ID:iI8rHpH00.net
2か月分の古新聞があるので、それで拭く

261 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:50 ID:QA7bdPXz0.net
日本人の利用量は変わらない
中国でトイレットペーパー不足してんの?
だったら中国に転売するのいるだろうね
でも、不足してなく中国に転売できないなら、日本国内にドンドン溜まって行くw
想像してみ
転売が成立するかどうか

262 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:55 ID:Y0w+tA9o0.net
>>257
マジかよマスクの供給量デマぶっこいたスダレハゲ逮捕しろ

263 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:57 ID:r+JI76vj0.net
>>255
今ググったんだね、ありがとw

264 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:13:00 ID:6w3o2vDD0.net
>>263
どうぞご自由にw

265 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:13:49.32 ID:mg7G2soY0.net
二日も有れば配送できるだろ2日に山積みになっていなければ在庫なしで良いんだな。

266 :名無しさん@13周年:2020/02/28(金) 23:38:03.53 ID:6VNDt2o4j
まあ、今回の騒動で政治家や東大卒のお役人どものバカさ加減はわかったけど
一般国民はそやつらと同等もしくはそれ以上にバカなわけで、一回滅んだ方がいいと
つくづく思うわ

267 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:14:14 ID:t6+H/8u00.net
コロナウイルスの流行に伴い、ステーキも徐々に入手困難になってきております。
ですが当店では十分な量を揃えてございますので、スタッフ一同みなさまのご来店をお待ちしております。

268 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:14:22 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>251
トイレットペーパーはMADE IN JAPANだから需要と供給がなんとかなるよ
石油が輸入が厳しいとなったらヤバイけど
マスクはまず作る工場を日本につくってほしい
いつまでも作ってる工場を中国にしてるから肝心なときに足りないんだよ
これ大元は経団連が悪いと思う
なんでも工場は中国へという時代があったろ
あれが悪かった
いざというとき工場が中国にあると、日本が困るんだよ
今回品薄になってるのは殆ど中国絡みのものばかりだよ

269 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:14:54 ID:Ke8sh9Ch0.net
でも買い占めてる奴がいるなら買えなくなるかもしれん
俺も買う!
うおおおおおおお
って奴が多すぎ

270 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:14:54 ID:IkeL/5W20.net
>>236
なるほど銀魂の銀時みたいに泣きながらお札で拭くのね。
それもありだな

271 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:15:59 ID:X8P+OzTb0.net
いや、配送屋が倒れるって心配だろw

272 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:16:21 ID:e2hV2wo+0.net
工場はリモートワークってわけにもいかないから止まる可能性ある
物流だって無事な保証ない
自分が動けなくなることもあるかもしれない
子供が学校に行ってるうちに買い物しておきたい
とかいろいろあんじゃないの?

273 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:16:30 ID:oTUvm76d0.net
ウオシュレットでちょい洗い
それからトレペで拭いてる

ウォシュレットと温風で済ませて
トレペを使わないと
肛門がダメになると思ってる

274 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:16:38 ID:Y0w+tA9o0.net
>>268
んなのいくらいっても無駄
一般国民の政府への不信感が騒動の原因なんだから
政府がその手の声明だすたびに疑心暗鬼がますだけだろーよ

275 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:16:50 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>253
その通り
日本は70%が輸入で成り立ってます
輸出でもうけるなんて元々無理な国なんだよ
輸入で成り立ってるんだから、経済良くするなら安く輸入出来る状態にするのが一番手っ取り早いんだよ
品が安く手にはいるのは安く輸入しやすい状態にすることだから

276 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:16:51 ID:S4Ad9nNr0.net
メルカリで倍ぐらいの値段でポンポン売れていく

これを規制しない限りしばらくは小遣い稼ぎで並ぶ奴が後を絶たない

277 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:17:29 ID:emPH2TNK0.net
何か簡単にババァどもを騙せそうだなこりゃ

278 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:17:45 ID:IkeL/5W20.net
>>268
じゃあほっといても無問題だからいいじゃないか。
あって困るもんじゃないし、この時期消費が冷え込んでるから無駄に消費してもらった方が助かる。

279 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:18:01 ID:6w3o2vDD0.net
トイレットペーパーしか頭にない馬鹿がいてウケるわ
マスコミもペーパーペーパーだけ言うからアホだけど
外出困難や物流ストップに備えて、食料品とか全般的にみんな準備しはじめてるから
その辺もすでに品薄になってるよ

280 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:19:48 ID:Y0w+tA9o0.net
>>277
Twitterで複数垢もってる奴が「預金封鎖がおこるって聞いた」って一斉に呟いたらどうなるのっと

誰かやってみろよ

281 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:19:49 ID:gjRxP1Cx0.net
全国の学校休校にして、国民をパニックにしてんのは国だろうが。
学校休校にする異常事態なら、何が起きてもおかしくない。交通機関停止して、流通麻痺すりゃ在庫なんて意味ねーだろうが。

282 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:20:30 ID:QZo6gZJY0.net
数週間後
経産省「お前らが買い占めたせいで在庫が尽きた。お前らのせいな」

283 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:20:31 ID:Bn+9O+un0.net
次は、外出し自粛要請で、コンドームが品薄になるから

284 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:20:45 ID:VUoTaE6+0.net
アルコールだって国内生産なのにお宝のまんまでしょ
政府は何回デマを流せば気が済むんだ?

285 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:20:58 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>276
そもそも今の日本は安く輸入出来る状態にしてなかったのも悪い
今まで数少ない輸出企業へのおべっかで高く原材料を買ってた
だからなんでも品が高くて国内で不況が蔓延した
初めから安く輸入品買える状態にしとけばもう少し状況良かった
後は中国に頼りすぎなのも良くない
いつまでも中国製品ばかり頼ってるからこんなことになるんだ
マトモにになってるのは国内にマスク工場作れよ

286 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:21:25 ID:iI8rHpH00.net
>>279
先週で食料は買い占めた!!

287 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:21:32 ID:6w3o2vDD0.net
>>281
ほんとそう
原材料がマスクと一緒らしい!
とかそういう意味でトイレットペーパーだけ備蓄してるわけじゃない
自分も家族もいつどうなるかわからないから災害に備えてるだけ

288 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:21:34 ID:gjRxP1Cx0.net
>>268
全国の学校休校になってるんだぞ?
交通機関停止や、都市封鎖、北海道みたいに外出規制がないとも限らなくね?

289 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:22:25 ID:mg7G2soY0.net
いつも買ってる商品が1個しかなかったら他の人の為に買わない。
満載なら安心して買える。

290 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:23:07 ID:Cg6Hf9WC0.net
>>282
経産省がドヤ顔で「全国の工場で3週間分以上在庫があるので大丈夫です!」
ってツイートしてたけど、3ヶ月分ならともかく、3週間分じゃ買い占められたら在庫すぐ尽きると思ったわ

291 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:24:04 ID:r+JI76vj0.net
>>282
実際そうなるから注意喚起してんだよな。
マスクと違って需要が増えてるわけじゃないから
品薄になったからってメーカーは増産しないしさせるわけにもいかない。
しばらく品薄になって、その後ダブつく。

292 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:24:09 ID:e2hV2wo+0.net
>>290
経産省は物流無視かぁ
ひでえもんだ

293 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:24:22 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>284
アルコールのプラスチックが中国製品だと聞いたことある
だから洗剤の詰め替え用みたいに新たにビニールにアルコール入れるようにしたらいいと思う
後はそこら辺を除菌スプレーの会社が柔軟に切り替えられるかだね
中国製品に頼ってる限りその分野での品薄は続く
だって中国は今工場止めて経済滞ってるわけだから
国内に持ってた在庫廻してるに決まってるだろ?
日本に輸出する余分なものは無いんだよ

294 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:24:28 ID:pec30K9o0.net
無策 無能 無神経な政府のせいで国民が大混乱

295 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:24:35 ID:E20Dl33D0.net
こんなの見てたらそりゃ検査制限したくもなるわ

296 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:25:10 ID:vkiOe9cU0.net
包装のビニールでしょ………

297 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:26:00 ID:d9OCdAD30.net
>>290
買い占めよりも多く流通したら転売は成り立たない
パニック買いをやめたら即解決する
アホみたいにパニクって買ってるヤツは転売屋の手先になってると自覚しろ!

298 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:26:26 ID:Kfu5oJxO0.net
>>288
みんな政府が考えてるよりもっと最悪の事態を考えてるのかもね…。

299 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:27:03 ID:zZO5+bil0.net
テレビの奴らは煽るのが目的で放送してるからな
ほんとシんでほしい

300 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:29:20 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>288
勿論その可能性はあります
外出規制がでたら買い物もしずらくなる
だからまとめ買いするのも悪くないとは思う
でもマスクみたいになるかというと、工場が日本にあるからなんとかなるのではと思ってる

とりあえず除菌スプレーの会社は中国からの入れ物待ってないで、国内で詰め替え用ビニールでも作って需要供給満たしてほしい
マスクは新たに日本拠点の工場つくってほしいね

301 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:29:25 ID:b8F44WTz0.net
>>1
ああまた嘘なんだろ

302 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:30:07 ID:rLu9A7fC0.net
まあ、マスクとアルコールマジで手に入らないからな。
デマだろうがなんだろうが、必需品は欲しいわな。

303 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:31:12 ID:659q1ddZ0.net
製紙メーカーに在庫あるなら売れたらどんどん仕入れればいいじゃん。
企業も売り上げ立てれてウハウハだろ?
嘘つき政府が大丈夫と言っても現場で山ほど積み上げていなかったら信用しないよ

304 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:31:14 ID:UTKDIS8G0.net
>>297
ほんとなあ
買い占めバカや転売厨のせいなのに、買い占めた奴らが開き直って「政府が悪い!」とか馬鹿なのかと…

305 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:33:59 ID:mg7G2soY0.net
需要が有るなら供給すれば良いだけ。
転売できないように供給すれば良い。

306 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:34:12 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>291
でも感染が増えて外出規制がでたら確かに買い物もしずらくなるから、まとめ買いもいいんでね?
工場が日本にあるかぎり足りなくても直ぐに補充は出来る
工場が止まったら本格的になくなるけど

307 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:35:22 ID:6w3o2vDD0.net
>>300
日本拠点も必要かもしれないが
狭い小さい日本だから日本全国が感染することも想定される
まだ広い中国のどこかしらからの工場からの輸入の方が
リスク分散できるし頼れるかもよ

308 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:35:36 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>305
その通り
トイレットペーパーメーカーは直ぐに補充してほしい

309 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:38:11 ID:pec30K9o0.net
>>304 
その状況巻き起こしてる大元が政府だからしょうがない
最初はマスクの転売も公認するようなこと平然と言い放ってたし
マスクの品不足も大丈夫って言っておいて何も解決してないし
急に学校休みとか発表するし

310 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:38:39 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>307
中国に何かあったらすぐに品薄になるこの状態みて未だに中国に工場置いとけってか?
たまに補充するくらいならともかく、マスク工場は日本に置くべきだよ
いつまたウイルス騒動が続くかわからない
また中国で謎のウイルスが発見となったらまた中国からの輸入が滞るぞ
どれだけの損出してると思ってんだ

311 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:38:40 ID:rLu9A7fC0.net
>>304
取り締まらないからやっぱり政府悪いよ

312 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:39:00 ID:hBN6EUMP0.net
ウソでーす

313 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:39:16 ID:V0LVQ6oc0.net
>>1
下痢じゃねーんだからさ

314 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:40:08.17 ID:mR2Exrot0.net
家に2ロール以上ある人は試しにこれ以上買うのやめてみ
流石に転売屋も買い切れなくなり、品切れ演出出来なくなるから

315 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:41:47.33 ID:X490aeOV0.net
また在日中国人が紙製品買いだめしてデマ流して日本人に高額で売って金儲けw

316 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:41:57.84 ID:V0LVQ6oc0.net
買ったところでマスクみたいに消費しなければ積み上がるだけ
普段以上の消費は下痢しないと無理

317 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:43:00.10 ID:h5bEXoxc0.net
特需やないか売り浴びせたれ。

318 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:43:00.87 ID:K4Cdq7Dz0.net
>>309
そもそも日本政府と経団連の癒着が悪い
中国に工場ばかり作ったから今の日本の品薄があるんだよ
中国が工場止めたり、輸出渋ったりしたらあっという間に品薄だ
中国に頼りすぎた日本政府と経団連のせいだよこの問題の本質は

だから日本政府と経団連叩くのは間違ってはいない
日本拠点にしとけばこんな騒ぎはとっくに解決してた

総レス数 620
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200