2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★31

1 :みつを ★:2020/02/28(金) 05:55:42 ID:dfOtb8t29.net
全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来月2日から 首相表明

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は27日午後6時すぎから開かれた政府の対策本部で、3月2日から全国すべての小学校 中学校、それに高校などについて、春休みまで臨時休校とするよう要請する考えを示しました。

政府は27日午後6時すぎ、総理大臣官邸で新型コロナウイルスの対策本部を開きました。

この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られていることに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。

そのうえで「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校 中学校、それに高校、特別支援学校について、春休みまで臨時休校とするよう要請する考えを示しました。

2020年2月27日 18時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/K10012304751_2002271840_2002271841_01_02.jpg

★1が立った時間 2020/02/27(木) 18:32:59.80
前スレ
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★30
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582825819/

564 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:34 ID:OCrwD1ZI0.net
専業主婦の嫁が怒ってたw
昼間のゆる〜い時間を突然奪われた怒りは相当なもんやぞ。

565 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:36 ID:h75NUHa20.net
ただの風邪程度とか言ってたのにコレってダメでしょ。
最後までブレずにただの風邪で行くべきだと思う。

566 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:37 ID:5xtGyr+r0.net
これがなくても1人でもコロナ出たら2週間学校閉鎖されるから
同じことだと思うけどなあ
むしろバラバラ閉鎖になるより全国一斉のがのちの対策しやすくなると思う

567 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:42 ID:imIotHLN0.net
>>467
枝野が言っただろフェーズが変わったって。内閣支持率下落のフェーズに変わったからな。
今が一気に叩く時。戦術としては間違ってない。

568 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:44 ID:IaBf/hXL0.net
>>527
20代でも感染発症してるの知らないの?

569 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:36.96 ID:kl5OGl1P2
二階と小池と親中派の議員と公明党は全員辞職して責任取れよ。

570 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:47 ID:LgWXxnos0.net
>>525
検査して患者がこれだけいるから様子見1週間休校と手順をふんでる北海道を見習え
まず検査は基本

571 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:49 ID:3wim/RTS0.net
>>545
実に素朴だが正しい意見。

572 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:52 ID:BhMxvK5Z0.net
休校になってせいせいするw
来週からPTAで面倒臭い人達と卒業式の飾り制作とかする事になってたし
謝恩会で上映するスライド画像選びも、我が子を目立たせたいママ達で揉めて陰口だらけで凄い雰囲気だったし
休校になれば会議室使えないし作業できないから、余計な物が無いシンプル卒業式でも仕方ないよね〜w

573 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:53 ID:moicNRLF0.net
ここまで何もしないで、いきなりだもんな
馬鹿だから連日難しい事を言われて思考停止した頭が
いよいよパーン!てしちゃったんだろうなぁ

574 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:06:59 ID:keyLhksk0.net
文句ばっかり言ってるだけの人たち、
次の選挙はドラえもんってかいたら、みんなかなえてくれるんじゃないかな♡

575 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:00 ID:AqWyxaiG0.net
>>520
オリンピック人質に取られただけだろw

576 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:07 ID:0X+dF40V0.net
>>32
馬鹿丸出しの親だね、あんた

577 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:12 ID:cL59REri0.net
>>546
それ対案ちゃう、個人の意見ですやん
世の中になんも影響力あらへん

578 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:16 ID:pr+NDIki0.net
>>561
健作が休園要請なんかしないだろ

無能だし

579 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:19 ID:f4j+72hf0.net
とりあえず現時点では教育委員会には何の指示もありませんw

まさかテレビみて勝手に休校しろとか思ってないよね?

580 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:19 ID:q1SRdlOw0.net
収束したとしても
オリンピック開催したらコロナが入ってくるし意味なくね?

581 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:25 ID:xoXWw3wk0.net
【速報】糸守町立図書館、親が休めない子供たちを日中預かる事に

582 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:29 ID:02uaZoxE0.net
先手先手でパニックと医療崩壊を同時におこすぞ!躊躇無し!!

対策して欲しいとは言ってるけどキッツイわ...

583 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:35 ID:6JeaagSb0.net
>>509
ではあなたは、何がまともかハッキリ正確出せるのかな?
輸入輸出、経済的な我が国の立位置や近隣諸国、アメリカとの関係
国民を守るとは大局を見てどういう事か
これに正確を簡単に迅速に出せるのか?

今も少し前も、野党は足を引っ張ってばかりではないか

584 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:36 ID:6lu2kLwG0.net
あの毎回見解を外しまくってる厚労省の
専門家会議の人が
さっきNHK電話インタビューに出てて
一斉休校に反対してたよ

だから、多分これは正しいよ。

585 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:40 ID:MrHxjUwQ0.net
>>547
SFの世界みたいのはオカルト板かなんかでやんなよw

586 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:46 ID:8oz6AvaX0.net
小学校低学年の児童だけは申告制で学校で自習させればよくね
熱検査、換気、マスクゴーグル手洗い、2m以上離れるとかして

587 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:48 ID:5xtGyr+r0.net
>>531
そーなんだよね
バラバラに2週間閉鎖よりはマシな気がするけど
ここは範囲終わってるここは終わってないだともっと混乱する

588 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:54 ID:+BYrcwfP0.net
>>510
なんだ私も正しく恐れている方やったわw

589 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:07:55 ID:jrygZd//0.net
絶対クラブ単位で外食やゲーセンに行くだろ
外出自粛までもっていかないと効果ないんじゃない

590 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:21 ID:9DrzdvpV0.net
>>511
どんだけ過保護なんだよ
子供なんか一人でも飯買って食うし自由に遊んどるわ

591 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:29 ID:pr+NDIki0.net
外出禁止ぐらいしないと
ガキ経由でパンデミック確実

592 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:30 ID:fiSE3G+N0.net
そしてお前ら引きこもりだけが生き残った。

593 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:33 ID:9wVE/yr/0.net
コロナサンタから子供達への贈り物やな
中国から来るのはちょっと時間がかかったようだ

594 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:39 ID:AqWyxaiG0.net
一番の問題は戦争しないってここまできてたのを
いきなり全部引っくり返してやっぱ戦争するわ
言い出したことだろこれまでの対策はなんだったという

595 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:40 ID:Neg2GSlY0.net
やれるところからやるのは何もおかしくないだろ

もちろん中国人止めたり、企業の方の対策も必要だが


結局庶民は新型肺炎に自分は感染しないと思ってるんだよ
みんな感染すればいいんじゃね?

596 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:48 ID:OCrwD1ZI0.net
事の善悪はおいといて、要請を無視して授業を続ける一本筋の通った教育者はいないかね。

597 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:08:52 ID:FS9uSuVt0.net
今年、高校受験する年代は確か卒園式してないんじゃ…
公立は3/10前後じゃないのかな
もう、終ってる地域あるの?
私立優位の地域ばかりじゃないのにどうするんだろう

598 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:00 ID:5xtGyr+r0.net
>>511
あるからじゃない?
これで満員電車少し緩和するでしょ

599 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:14 ID:nT361N1j0.net
>>585
SF並みのレスしか返せなくて草生えるは
空き缶広いして少しでも経済活動に参加してこいよ

600 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:16 ID:LgWXxnos0.net
>>549
ツイみてるかぎりバイト以外いない
5%はいない
安倍さんの独断のわけないとか責任を他におしつけようとしてる

601 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:17 ID:S529HFL00.net
トンキン封鎖と高速道封鎖も早よ
食料自給自足できない県は淘汰しろ

602 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:21 ID:Ri1rU8bF0.net
政府時は要請しただけで強制ではない

603 :パサラソケサラソ:2020/02/28(金) 07:09:22 ID:70kbmtDS0.net
安倍による、早め早めの対策だろう
厚労省技官は無能
ただし、加藤厚労相は、淀みのないコメントからも分かるように、素人のくせによく理解している

604 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:22 ID:eh13Kig00.net
年末頃から職場で風邪が凄い勢いで蔓延したけど、あれってコロナじゃなかったのかなって今なら思う。

605 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:24 ID:1P1bZkcx0.net
慌ててる連中は危機意識なさすぎ
それぐらい考えて準備しとけと
学校関係者とか馬鹿揃いで情けない

文句言ってる知事とか市長とか
自分の無能を晒してるだけ

606 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:05.75 ID:kl5OGl1P2
>>565 その通り。中国の顔色見て国民の命をあと回しにするからこうなる。

607 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:18.44 ID:kl5OGl1P2
>>605 文科省の幹部官僚が殆ど朝鮮脳の売国奴だから。

608 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:50.47 ID:kl5OGl1P2
>>602 そうだよ、だから週明けに取り下げることまで見通せる。まあポーズだ

609 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:42 ID:ATi43RVL0.net
あなた達は安倍マリオに恥をかかせる気ですか?

610 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:43 ID:6JeaagSb0.net
>>594
戦争?何の話?
左翼丸出しだな

611 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:45 ID:zxElRqZ90.net
まだ感染者出てない地域なら小中は閉鎖しない方がよくない?
外に遊びに行く方がリスク高いよね。学校に封じ込めた方が子供逹への感染リスクは低そうだけど

612 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:56 ID:f4j+72hf0.net
>>596
そもそもテレビを通じて報道されてるだけで
まだ要請されてない

613 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:09:57 ID:UYbrSVJu0.net
普通の家は休校に困ってないよ 
寧ろやっと日本でもかという感じ
コロナウイルスのことを追っていたら、
休校の可能性がある事はわかっていたことだし

614 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:06 ID:IIJaIIKZ0.net
もう各ご家庭で責任を持って子供を見てほしい 周りに押し付けないでほしい

615 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:07 ID:5xtGyr+r0.net
>>605
昨日、突然閉鎖くるかもねって話はしてた
だって1人でたらアウトだもん

616 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:09 ID:E0cptNlY0.net
何をやっても政権叩きに持っていく下衆なやつらは一定数いるもんだ。
こういうときこそ国民が一致団結してやっていかねばならないのに。

617 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:09 ID:OQPHNEju0.net
これをやるなら
時間を持て余した子供が集まりそうなところも同時にやめないと

618 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:09 ID:5ilR5owe0.net
>>53
学歴なんか何の役にもたたん役にたつのはリーマン位なもん。
政治家は高卒だろうが中卒だろうが優秀な奴は優秀。これは大企業の創業者でも一緒

619 :政府や自治体に頼るな:2020/02/28(金) 07:10:18 ID:6/IKW2F90.net
>>563
俺?マスクはないけど東日本大震災にこりて食料と水を二ヶ月分と簡易トイレ一ヶ月分、発電機、ソーラーパネルを完備している。

620 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:20 ID:MrHxjUwQ0.net
>>583
まず国民の安全を守る事。
これが最初に来るんだよ。商売抜きでよその国はやってたろ。それらが中国と商売やってないなんて言わせないぞ。
日本と韓国位だろ違ってたの。

621 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:20 ID:nT361N1j0.net
>>555
選んだ張本人がなに言ってんだか

622 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:25 ID:v5ybu+HO0.net
うん?もちろん
中国人の渡航禁止とディズニーランドの休園は当たり前だよね

623 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:38 ID:u6N3I4Cp0.net
お父さんがテレワークのために家に持ってきた会社の資料を休校で家にいる子供が流出させちゃった、とかありそう。

624 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:41 ID:OCrwD1ZI0.net
この状況で満員電車で通学していた小学生が休めるだけでなんだかホッとする。

625 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:46 ID:bPBKRc2Z0.net
休校だけでじゃあオリンピックやっていいよとはならないから多分相当ヤバい状況になってると知ってしまったんだろうな

626 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:48 ID:TZG3hl3O0.net
罹患してない地域も有るのに全国一律で休校はオカシイなんて
専門家の意見有りますが
そもそも殆ど調べてないから罹患地域は全てグレーと判断するのは
必然
今から調査した所で終わる頃には春になってるでしょうし
今回の判断への異論には当たらないと思いますね

627 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:53 ID:5xtGyr+r0.net
>>622
中国人はできてもディズニーに命令は無理じゃね

628 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:54 ID:Q7y7Dw0A0.net
社畜が最後か

629 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:10:59 ID:6lu2kLwG0.net
>>523
厚労省の意向通り安全説飛ばしてた御用学者は
政府の方針転換で梯子外された格好だね

御用学者よろしく追随すると
過去の発言と矛盾するから
苦しい所だな

630 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:00 ID:LqQQ8C8c0.net
安倍ちゃん凄いな
クルーズ船の批判一気に吹っ飛ばしたよな
ネット工作会社と話し合って3月からって決めたんだろうな
天才だな

631 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:03 ID:Pww4BXLw0.net
幼稚園は休園ならずwそっちが先だろw

632 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:11 ID:ABvTtJJX0.net
>>444
朝日とアベノセイダーズは狼少年だからなw
嘘に本当の事が混じっていても、またいつもの嘘か、と思ってしまうんだよねえ。

633 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:15 ID:VzEgIYac0.net
学校だけ休ませて何の意味があんの?
根本的な対策になってないやん
大人は普通に満員電車に乗るし、中国人もガンガン来てるんだろ?
バカすぎる

634 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:17 ID:xav897kL0.net
この決断は正しいが、3週間遅かったと思う
アジア諸国では1ヶ月前からやってるんだし
1ヶ月前から予告して3週間前に決行すべきだった
今からだと、爆発的な蔓延を避けるくらいしかできない
もちろんそれでも意味があるけど

635 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:21 ID:cL59REri0.net
学生が電車バスに乗らないなら多少は満員状態が緩和するだろうけど
感染するしないにはあんま関係無いっすね、元からね

636 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:25 ID:6sNqLLxR0.net
母子家庭や父子家庭はどうすればいいのか

637 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:29 ID:Neg2GSlY0.net
だめだ
庶民は判断力なさすぎ
やっぱ民主主義の悪い面が出てる

独裁が良いわけじゃないが身勝手なことを言ってることぐらい自覚しろと思う

638 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:38 ID:UYbrSVJu0.net
>>511
え?あなたって安倍に言われたから子供放置して外で働いてるの?w

639 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:44 ID:JUz7BtiW0.net
政権叩くなって言ってるやつ他国の対応見てみろよw
日本政府がいかに馬鹿かわかる。阿倍のせい

640 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:48 ID:v5ybu+HO0.net
>>627
ディズニーってだけで運営は日本企業だから言えるよ

641 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:49 ID:VypXzxsC0.net
子供は風の子、元気な子
一杯遊んで、皆と思いで作りしなよ
馬鹿な有権者みたいに後悔するなよ
ガンガン遊べ
思いで作り、大事だよ
お前らは死なないから
死ぬのは、関係ない大人だから
気にしないでガンガン遊べ

642 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:50 ID:AqWyxaiG0.net
>>579
バカか
昨日の夕方突然言われてんだぞ
こんな重大なこと協議もなしに今日の朝決めろとかバカか
色んな関係あって繋がってるから勝手に決めたら倒産や辞職が多発するわ
分かったかバカ

643 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:11:56 ID:LgWXxnos0.net
>>617
モールのフードコートに中高生があふれるだけ

644 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:08 ID:P3x01MW50.net
いきなりステーキの真似したな

645 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:16 ID:x4ciCXYV0.net
>>466
それwwwwww

646 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:17 ID:nT361N1j0.net
>>620
規模がちがう
日本は世界3位の国だぞ
よそはよそ

647 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:21 ID:6q/qLF+A0.net
>>597
高校入試は東京をはじめとした関東圏は一般の一次募集試験終わってるから全国終わった気になってるんじゃない?

https://www.withoutjuku.com/entry/2019/06/22/112648

648 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:26 ID:0OuOgVY90.net
>>616
今の状況を作り出したのは安倍だぞ。

649 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:35 ID:ZjWCXuvE0.net
>>542
SARS/MARSは感染から発症までのサイクル早くて検査に引っかかるとその時無症状でも高確率で発症、劇症化するし、感染力が高くない。

COVID-19は凡百コロナに紛れてて同定された株の可能性高いので、むしろこれまで『原因不明のウイルス性肺炎』として扱われてきたケースの方に近い。

つまり最初から「お前らオチケツ」

650 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:40 ID:VzEgIYac0.net
韓国でも2週間前には予告してたぞ
アホ安倍は思いつきw
これから具体策決めますとかアホなんかな

651 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:43 ID:IIJaIIKZ0.net
>>631
熱があっても咳をしてても幼稚園に通わす親が結構多いんですよ泣

652 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:51 ID:2amVG2O30.net
どんな策をとっても賛否両論はあるよな

653 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:55 ID:ysJyAK6H0.net
学校だけでも休校にしろ
ってさんざん主張してた人達がいたじゃん
これはこれでいいんじゃないの?
他の災害だって突発的に休校になると思うが
家庭のその時の対応意識が無いってこと?

654 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:57 ID:MrHxjUwQ0.net
>>646
アメリカは何位だよ

655 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:12:57 ID:6AwFvjvg0.net
F大も休校しろ!

656 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:04 ID:3wim/RTS0.net
>>525
馬鹿は黙れ。
隔離エリアの特定に検査は不可欠だ。
そしてそのデータで隔離決定してその地域全体の
外出禁止をしてウィルスの感染拡大を防ぐ。

これ以外の感染抑止策は今の人類には無い。
経路特定と言う点と線の捕捉徹底は失敗した。
今後は面で敵ウィルスを征圧するの。
それには当然一定の地域の犠牲は伴う。
その地域を検査データ結果から特定し徹底的に
敵ウィルスを撲滅するんだよ。

これが人類がウィルスに勝利する唯一の方程式。
でワクチン開発期間1-2年は対処する。

わかったか頓珍漢??

657 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:08 ID:flnNF2Yn0.net
安倍ちゃん、どこかの国からマジヤバイぞって情報が来たんだろう
国民には隠蔽してるけど

658 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:10 ID:v5ybu+HO0.net
これで止まらんなら、一時的に経済を止めるしかないね。1ヶ月ぐらいかな。
それで五輪は間に合う!

659 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:15 ID:1OV9ICU30.net
東大入試が終わったタイミングに合わせたのか?

660 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:15 ID:VypXzxsC0.net
>>616
気持ちが悪い
コロナにかかればいいね

661 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:22 ID:wHy+NNbm0.net
経済と金しか考えていない国がこの判断だからな
このウイルスがいかにやばいものなのか思考停止した国民も気づいてしまいそう

662 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:24 ID:HrPiJCoa0.net
>>605
その言葉を官邸にそのままお返しします

663 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 07:13:25 ID:UGfcZWVj0.net
兵庫で集団インフル⁇あったから急いだのかなあ

総レス数 1020
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200