2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物】ホタルの幼虫を食べて毒を得る蛇 京大など突き止める

1 :WATeR ★:2020/02/25(火) 14:48:43 ID:txtVbctu9.net
 京都大学などの研究チームが、中国にいる毒蛇ヤマカガシの仲間は、ホタルの幼虫を食べて毒を身につけることを突き止めた。日本にいるヤマカガシは、ヒキガエルを食べて毒を獲得しており、研究者はかけ離れた食性について「驚きだ」と話している。研究成果を25日、米科学アカデミー紀要に発表した。

 ヤマカガシの仲間は、2種類の毒を持つ珍しい毒蛇だ。獲物を捕まえるために牙に持つ毒に加え、天敵から身を守るため、首など体の外側にある器官から出す毒も持つ。

 この防御用の毒は天然の化学物質の一種で、蛇は体内で合成できない。日本のヤマカガシは、毒を持つヒキガエルを食べ、その毒を蓄えることが知られている。

 ただ、中国南西部に生息するイツウロコヤマカガシは全長約60センチメートルで日本のヤマカガシよりも小さく、ミミズなどを食べるため、防御用の毒がどこから来るのか謎だった。

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000004-asahi-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200225-00000004-asahi-000-3-view.jpg

45 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:30:30 ID:6GiKSbAy0.net
(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」

 
(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)


(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」


(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」


(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」


(´・ω・`)
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができるの?    
スペイン風邪の国内致死率は1.5%(45万人死亡)なんだけど。」

46 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:30:50 ID:6GiKSbAy0.net
  
国民の生命を犠牲にして強行されようとしている
東京オリンピックと,
創価学会との関係

https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr

(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」

 
(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)


(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」


(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」


(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」


(´・ω・`)
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができるの?   
スペイン風邪の国内致死率は1.5%(45万人死亡)なんだけど。」

47 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:31:39 ID:/XnNeySb0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  女性を片っ端から食べ尽くしている大蛇ですよ〜
  |  ω |
  し ⌒J

48 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:33:58 ID:zZkhS9nk0.net
ホタルの毒でググったら
ホタルの毒は強心ステロイドの一種で
類似のものがガマ毒に含まれるってあった

49 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:38:23 ID:ZbtnfpFt0.net
>>34
死亡にまで至るって、ハブマムシ級じゃん

50 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:38:35 ID:QBZtsqJ70.net
>>47
しまえよ、そのヒバカリ

51 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:38:43 ID:Xo8ekCvC0.net
全長約60センチメートルで日本のヤマカガシよりも小さく
大蛇だろアホ日

52 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:49:09 ID:GHsvKjCF0.net
>>11
だって毒があるって知らなかったし

53 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:49:19 ID:KH3LofrZ0.net
カワニナってよく川魚の餌になってないか

54 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:49:36 ID:gydypJD80.net
(・∀・;)子供の頃、蛇に噛まれた。何蛇か見えなかった。家まで帰って電話の前でガクブルだった

55 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:53:12.32 ID:JyGI223N0.net
>>49
ヤマガカシの毒の強さは日本の毒蛇の中で1位だよ
ヤマガカシ>マムシ>ハブ

56 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:57:44.96 ID:5esC26nv0.net
どうやって調べんの24時間365日毒蛇追いかけたの?

57 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:57:47.63 ID:lSHP/0UG0.net
>>12
この一見どうでもいいような研究が将来人類を救うような医薬品の開発に繋がったりする可能性があったりするわけで
研究っつうのはそういうもんなんだわ

58 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:00:43.56 ID:ZbtnfpFt0.net
>>55
ヤマカガシこわいなあ
なんとかして駆除できんもんかなあ
愛知近辺にでも大量に生息してるんだろか

59 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:03:43.36 ID:3p86fMIs0.net
>>58
あいつは田んぼのまわりによくいるよ
カエルが主食だから

60 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:05:30.32 ID:OP+SdYIn0.net
フグもある種のプランクトンを食べて肝に毒を持つわけで

61 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:07:07.51 ID:84A252AD0.net
身を守るための毒のために狩られるとはついてない

62 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:11:46 ID:ZbtnfpFt0.net
>>59
他の生き物と比べてコロナウイルスに過剰に反応起こして死んでくれないかなあ

63 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:15:41 ID:OP+SdYIn0.net
>>55
ハブ>>マムシでしょ、ハブは1時間以内に血清打たないと死ぬ
ヤマカガシの毒は強いけどマムシやハブと違って奥歯の方に毒歯があるんでしょう、血液を凝固させるやつ

64 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:16:15 ID:DsVSc26Z0.net
>>33
会うと逃げていく恥ずかしがりや

65 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:17:35 ID:EJMgUtpB0.net
>>5
オタマジャクシもすごいよー
食い物が無いと共食いを始める

66 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:18:54 ID:LdBacJM+0.net
>>12
いや大事な研究だろ、これは
文系の山口二郎とかの科研費こそ無駄無駄無駄無駄ァ!

67 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:40:28 ID:r+Rd0UcX0.net
>>61
食った餌が使える毒を持ってたから利用してるだけで、
毒を得るために食ってるんじゃなかろ
フグのシガテラやミノウミウシの刺胞と同じ

68 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:41:16 ID:8JVQ8jkn0.net
>>55
ヤマカガシの毒って、血をゼリー状に固めちゃうんだっけ?

69 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:54:14 ID:l8+dRLve0.net
>>19
それ、加計学園に言いなwww

70 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:02:12.68 ID:Bpz2FnXZ0.net
>>44
まんさんからに決まってるだろ

71 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:29:21 ID:shZ2TOWW0.net
【生物】フグを食べて毒を得る総理 武漢大など突き止める
https://www.sankei.com/images/news/180221/plt1802210043-p1.jpg

72 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:33:43 ID:/kr9e/MZ0.net
♪雪がとけてカワニナは蛍のエサです

73 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:34:40 ID:/kr9e/MZ0.net
ヒキガエルのような顔の女にも毒があるのか

74 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:52:00.04 ID:Fh0UxZy90.net
>>3 蛍光灯は割らないで、蛍光ペンは舐めないで、と習っただろうがよ

75 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:57:51 ID:qR+lhDKp0.net
>>5
4Pした時そんな感じで仰向けになった俺の
両乳首とチンチンに一人ずつ吸い付いてた

76 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:25:12 ID:4TwSFd5d0.net
>>3
あんだけ目立つのに狙って食われないのはくそ不味いから

77 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:29:27 ID:zn7jqe8V0.net
猛獣が人間を捕食したら食品添加剤やら何やらで人体に蓄積した毒で死ぬって聞いた

78 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:27:17 ID:cttNudkA0.net
アカハライモリも食性によって毒の有無が変わるらしいよ
なめたらあかんテトロドトキシン
ヒキガエルのはブフォトキシン
ヤマカガシのは何かな

79 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:29:11 ID:x5RBSkue0.net
子供の頃はヤマカガシに毒は無いって言ってたからよく捕まえて首に巻いたりしてたわ、噛まれなくて良かった

80 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:39:54 ID:EHBQy5VF0.net
蛍を食べて光る真珠郎
https://www.youtube.com/watch?v=zwITmZjSQUo

81 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:47:09 ID:xxs7kDM90.net
>>47
おお、これはよいイトミミズですな

82 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:51:09 ID:o6nOjXRD0.net
https://youtu.be/HZoBF1fTh2Q
ヤマカガシの食事風景

83 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:54:11 ID:EHBQy5VF0.net
あった
https://www.youtube.com/watch?v=hMNrxyq7Ppo#t=2m25s

84 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:00:55 ID:ccPjBdp00.net
混濁した意識の中、ホタルの成虫をドロップと間違えて食べ続けたことにより下痢が止まらなくなり結果、亡くなりました。

85 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:12:56 ID:LdmN6hvR0.net
川口探検隊に向かって尻尾側から落ちてくる毒々しい色のヘビ

86 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:17:50.14 ID:K9NjKR1E0.net
ヤマカガシって有毒だったんだな

87 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:33:20.04 ID:ZbtnfpFt0.net
>>84
なにそれ?

88 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:53:26 ID:Jqcpw/Q+0.net
>>86
昔は無毒と信じられてたけどマムシなどの毒蛇のように前歯に毒牙がなくて奥歯にがっつり噛まれるとヤバいらしい

89 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:53:41 ID:1qeQ9MEB0.net
子供のころヤマカガシが毒蛇と知らず平気で触ってた
図鑑を穴が開くほど見る生き物大好きっ子で愛読していた学研の図鑑ではヤマカガシが毒蛇という記述が一切なかったのだ
その頃の自分には学研の図鑑が絶対だった
田舎の従妹に毒蛇だと指摘されても学研が間違えるはずないと信じなかった
なつかしいな

90 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:32:53 ID:K9NjKR1E0.net
カガシンときたらクボシン

91 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:51:55 ID:rjD8fByS0.net
>>31
>>32
あざっす!

92 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 05:29:22 ID:P1VZQxVa0.net
嬢のウンコ食べて、回虫ゲットみたいなものか?

93 :通りすがりの一言主:2020/02/26(水) 06:42:29 ID:jMG2OKoe0.net
ヒキガエルなんてもう見ないのにまだいるとこなんてあるの?

94 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:59:59 ID:+MzAd1H50.net
よう京大。調子はどうだい?こいつぁクールだ。

総レス数 94
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200