2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】世界最高齢の男性としてギネス認定の渡辺智哲さんが23日に老衰で死亡 112歳

1 :ばーど ★:2020/02/25(火) 10:49:28 ID:Lvo5mduf9.net
【速報】世界最高齢の男性としてギネス認定の渡辺智哲さんが23日に老衰で死亡 112歳

https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1232120003761078272
(deleted an unsolicited ad)

41 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:10:37 ID:Qrg2zC8n0.net
生年月日 1907年3月5日 (年齢 112歳)
あと少しで113歳だったのに
ギネス認定でやり遂げた感が逆にまずかったのだろうか

42 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:11:01 ID:OmgxWL3s0.net
ちょっと前なら100歳達した年寄りなんて仙人みたいなもんだったが、
今や全国で7万人だと
増殖しすぎ

43 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:12:02 ID:xCnzm5gg0.net
>>32
それはすごい

44 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:12:08 ID:C9EnH3Cq0.net
「老衰」強調

45 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:12:40 ID:NdawVzCq0.net
同級生が全員死亡してるってどんな感覚?

46 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:13:52 ID:QQ5Mfjjn0.net
12日天下。

47 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:14:05 ID:hODKekGp0.net
>>45
嬉しいだろが
嫌いな奴だって居るだろうし、家族がたくさんいるだけ楽しいだろ

48 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:16:30 ID:0QIzp7/v0.net
コロナが113歳の誕生日を奪ってしまったわけか
気の毒に

49 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:17:39 ID:RHdjDfhZ0.net
大門かと思った

50 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:17:44 ID:zn7jqe8V0.net
ギネス認定されると死亡する法則

51 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:18:39 ID:RgJc5srj0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://45ago.qpoe.com/newsplus/1582337374.html

52 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:19:41 ID:c3A6d7m+0.net
>>31
500年の間に事故死する確率はかなりの確率だからな。
不老不死の最後は100%再起不能な事故死

53 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:22:24 ID:HyRz22EL0.net
ニュースに5人の子、12人の孫、16人のひ孫、1人のやしゃごがいるって書いてた
お別れは賑やかかもしれん

54 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:22:27 ID:qFty9ZdO0.net
そっとしとけば死ななかったのに

55 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:23:25 ID:YdWknpYe0.net
意味のない長生きだよ

56 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:23:35 ID:EJRzVPJN0.net
>>13
ごちゃごちゃ言わずに働け

57 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:24:49 ID:HlRn20AQ0.net
当時は50定年だから厚生年金毎月25万を60年間もらってたんだから凄いよな

58 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:26:45 ID:fjgI/7os0.net
コロナで国賊下道売国奴の安倍が殺したのでは?

59 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:27:31.97 ID:0Q1gmSHI0.net
世界最高齢なら150歳ぐらいかなと思ったわ

60 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:28:11.19 ID:nnDeuMYG0.net
速報じゃなくて訃報だろ

61 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:28:45.20 ID:mLFVXqpZ0.net
>>1
なんてこった。
あまりにも急な死だな。

ご冥福をお祈りします。

62 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:32:39 ID:cwkH2O6a0.net
あと10年、20年あの人が長生きできればと言う人があっけない最後

63 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:32:47 ID:3w7Av0NB0.net
老衰で死亡って苦しいの?
漫画とかだと眠るようにって言うけど

64 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:32:47 ID:HAc3uRLb0.net
年金は2ヶ月に一回な…

65 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:33:10 ID:hI+5AHEO0.net
昨日俺の高齢のおじさんが亡くなった。最高齢の人もだけど、コロナの可能性あるよね。調べて無いから知らぬ存ぜぬの政府だけど

66 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:33:53 ID:SmUkUcBv0.net
>>15
喪主が孫…
まあそうなるわな

67 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:38:42 ID:hI+5AHEO0.net
疫病を放置し検査もせず自然死に見せかけるスタイル

68 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:39:02 ID:vw4aUXno0.net
かわいそうに。こんなに長く生かされて。

69 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:40:03 ID:ErNkQWR+0.net
>>63
年取ると感覚無くなるからなんとも
暑さ寒さをまず分からなくなる

70 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:40:55 ID:xVAtfMoT0.net
数日前にケーキ食べてお祝いされてた爺さんが死ぬとは

71 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:42:34 ID:HyRz22EL0.net
ギネスので疲れさせてしまった?

72 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:46:06 ID:wCDM75A70.net
区切りで気が緩んでしまったんだな

73 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:46:58 ID:gIdDA+MS0.net
福岡の田中さん、聖火ランナーまで生きてられるかな
この冬乗り越えれば大丈夫か
福岡の方が暖かいしな

74 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:56:54 ID:0pgsA1oK0.net
ピンピンコロナ、

75 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:01:37.49 ID:BDOjq/VG0.net
2週間で死ぬとか人生なんてわからないもんだな

76 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:01:39.83 ID:HyRz22EL0.net
まさか、コロナに感染して孫たちに迷惑かける訳にはいかないと?
記録伸ばせたのに、じーさん、あんたって人は……みたいな

77 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:02:26.73 ID:Q5KVr78l0.net
新世界一はイギリス人で111歳

78 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:08:15 ID:qLi/GaZS0.net
コロナが流行ってなければ後20年は行けたのにな

79 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:14:05 ID:loQPYJKm0.net
じいちゃんはヤニカスだったのかな

80 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:48:17 ID:w5X6HU7w0.net
コロナではないのか

81 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:51:59 ID:j6indsHX0.net
最高齢の人にギネスやるのやめろや
次に死ぬのはあんたですよ、って言ってるようなもんだろ
このおじいさんだってギリギリで生きてたのにギネスでドカドカ人来て寿命縮めてるよ

82 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:03:15 ID:9X9R476U0.net
>>8
>>10
ひでえな、コロナ流行ってなくても走るのキツそうなのに

83 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:29:46 ID:wTVXTu2M0.net
最高齢の男性で死因老衰って超大往生だな
写真や映像見ても良い笑顔でおちゃめなお爺ちゃんって印象だった

84 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:10:52 ID:zWuGr6WD0.net
今の時代は百歳以上がかなりいるから、すぐに抜けそうではある

85 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:37:12 ID:H2tSLYO20.net
無理矢理元気に振る舞ってHP使い果たした?
まあでもギネスになったなら、いい冥土の土産にはなるか

86 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:42:48.89 ID:QG7Q6wqb0.net
100歳以上は7万1000人、うち88%が女性

87 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:01:01 ID:PM0fS1PK0.net
天国の小咄

あのよ〜

88 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:47:46 ID:e1znMmBh0.net
>>45
学生じゃあるまいし、どーでもいいだろ。
社会人になってからの友達のほうが、年齢も人生も違ってて面白いし、
同年代じゃないと友達になれないわけじゃないし。
施設入りしてるなら、施設でまた仲がいい人出来てるだろう。

89 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:25:44 ID:9ekIPSPv0.net
>>13
おまいさんが頑張って納税するか○んだら良いのにな

90 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:25:54 ID:kFQfhXWOO.net
新鮮な冥途の土産持って旅だったんだな

総レス数 90
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200