2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外メディアに向けコロナ専門家が会見、批判的な質問が相次ぐ…「2週間を無駄にしただけ意味がなかったのでは?」「誰が責任とる?」

1 :ばーど ★:2020/02/24(月) 22:54:15 ID:R86u/3Ri9.net
 集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の検疫措置について説明する海外メディア向けの会見では、日本政府に対して批判的な質問が相次ぎました。

 「クルーズ船での検疫措置は乗客たちが2週間を無駄にしただけで意味がなかったのでは?」(記者)

 「下船した乗客が他の人を感染させたら、誰が責任を取りますか?」(記者)

 外務省で開かれた会見には、新型コロナウイルスの専門家会議の参加者らが出席し、クルーズ船の検疫措置について説明が行われました。各国の記者からは、日本政府の対応を批判するような質問が相次ぎました。

 「クルーズ船の隔離措置は完璧ではなかった」(尾身茂 地域医療機能推進機構理事長)

 「私たちは今回のことで、効果や判断の是非について検証し、次につなげなければならない」(国立国際医療研究センター 大曲貴夫 国際感染症センター長)

 専門家会議の参加者らは、隔離措置の効果が限定的だったと認めた上で、クルーズ船内で感染拡大を防ぐことが物理的な理由や人道的な理由から難しかったと述べるにとどまりました。

2月24日
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3913254.html
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3913254_38.jpg

55 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:59:34 ID:NFStuTNp0.net
加藤勝信と橋本岳を松岡利勝させれば良いじゃんw

56 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:59:44 ID:/YKwI9Qw0.net
>>23
日本人1300人を見捨てたらそれはそれで大ブーイングだろう

57 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:59:47 ID:ioo1LJAC0.net
感染爆発の核を三千個

お前の国は下船させるんやな

させるんやな!

いきなり国内で感染爆発おこして
お前んとこの国の医療機関は
崩壊せーへんねんな

58 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:59:49 ID:dwhy7yDM0.net
>>38
責任どころか何故か英雄扱い

59 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:59:51 ID:7+nXcQrY0.net
>>33
乗組員だけで1000人もおったんか
せいぜい数百人と思ってたわ

60 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:59:53 ID:vP9eFcoL0.net
国を封鎖して生き残れるのは台湾だけだな。南北朝鮮と日本は終わりました。イタリアも終わったな。

61 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:59:55 ID:1vD9SuOF0.net
海外相手にも詭弁が通じるかな?

62 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:00 ID:cOCr7EsO0.net
>>8
今の現場監督だと、全力で無駄なことに力を注いじゃってるっぽいよ

一回、首切らないと同じこと繰り返すよ

63 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:07 ID:eyS52cuf0.net
さすが外国メディアストレートに正論ばかりだな

64 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:07 ID:xnZ0JrOQ0.net
責任は自国民を見捨てた各国にあるに決まっとるやん

65 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:09 ID:S6ruGPcI0.net
海外メディアって日本の対応は批判するけどクルーズ船については全然触れないよな。
クルーズ会社から金もらって日本政府を批判しているようにも見える。

66 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:13 ID:zQrhUBPm0.net
安倍「加藤クン、わかってるよね・・?」

67 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:18 ID:cxZdG4EE0.net
2500人以上が感染してないなら大成功だろ。
失敗だったら全員感染してる。

68 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:18 ID:9ePxPmiI0.net
>>49
さっすが軍師様
で、軍師様としては
感染危険性あるからアニメ制作を中止すべきですわよね?

69 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:34 ID:4wfZb6Xu0.net
>>34
たしかに国の規制数値は
年間1mSvなのに

フクイチ福島の被災者20万人の
居住区域は20mSvにされてしまった

これは残忍だなw

70 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:40 ID:BvXUEC5F0.net
法的には完全無罪、日本の官僚なめんなよ!

71 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:00:48 ID:ehaXDAne0.net
もう日本は国内もお手上げ
助けてもらうしかないんだから、
素直にゴメンナサイしる

72 :SBT:2020/02/24(月) 23:01:01 ID:KQmbv5ww0.net
>>1
日本人が決めたルールをイタリア人
船長と外国人の部下が守れるわけが
ない。
敗因はこれだ。
だが、上陸阻止は日本のために必要だった。乗客には気の毒だったが。

73 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:07 ID:vP9eFcoL0.net
はよ、封鎖せよ、レインボーブリッジを横浜と日本を封鎖「武漢封鎖」せよ。

74 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:07 ID:7zqff/u00.net
>>3
他に隔離する方法が無い
そのまま野に放つ訳にもいかない
引き取ってももらえない

75 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:12 ID:kEPOR7J50.net
国内には逆ギレして外人には認めるんだ

76 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:14 ID:8nqTwZsC0.net
>>16
選手村があるよ

77 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:24 ID:eAnhg5jc0.net
>>56
外国の船の中のことにまで責任持つ必要ないだろ

78 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:24 ID:z/Pvj8e30.net
中国かアメリカかイギリスだろ

79 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:25 ID:dwhy7yDM0.net
>>71
誰にごめんなさいして
何を助けてもらうんだ?

80 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:30 ID:k9YoJaid0.net
先手打って、学校という学校は早期春休み・休校。

次いで公共交通閉鎖(可能な限り間引き)で、強制テレワーク。
とにかくエリートのホワイトカラーは工夫せよ。

莫大な損失緩和のため、確定申告前に、時限立法で消費税0%に減税【これ最重要】
中小企業は、国4分の3負担のテレワーク整備補助金など思い切った支援策を!

先んじて、
東京ドーム、各種体育館にベッド運び、4m間隔で5万床ぐらい臨時隔離所を仮設。
熱 or 咳の者は既存医療施設の入り口前で阻止し、ここに誘導。

そのうえで民間検査会社に委託しPCR検査全力実施(一日20万件以上可能)
「検査希望者は、結果判明まで2日間、臨時隔離所に入ってもらいます」
とすれば、おのずと病院殺到の抑制効き、武漢のような医療崩壊は回避可能。

以上、果断な対応で、なんとか暮れまでに日本再生\(^o^)/

81 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:31 ID:UOQ2A9yG0.net
なんで海外メディアは野党の責任について触れないのかね
これだからマスコミは信用できないんだよ

82 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:32 ID:9ePxPmiI0.net
>>65
金はもらってはいないと思う
ただ、自分たちの国に入れたくないのと、
自国民が感染した責任を日本にしたがってる

まあ確かに日本の乗客がクソなんで、
それはあいつらが、悪いんですけどね

83 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:34 ID:KUbgz/uP0.net
>>1
引き取りに来れば良かったんだよ

84 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:39 ID:ZEPZF9pQ0.net
船内は外国で、責任者は船長だろ?
日本側が求める処置は不完全にしかしてなかったし、責められるのは理不尽だ

85 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:46 ID:nDnj7Wl60.net
岩田が圧倒的に正しく
高山の和の精神w調整力wは完全に間違っていた
高山はFBの投稿も削除してるし

86 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:01:58 ID:Znp4o28a0.net
もうゴールデンウィークの海外旅行は諦めが方がいい
入国拒否のリスクが高すぎる

87 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:07 ID:LQOcFfRb0.net
日本は援助した
イギリスはシカト
イギリスは自国民の回収も拒否

88 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:07 ID:/ke+hqcl0.net
はあああ?船長出せよアホか

89 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:09 ID:wdnIvxJb0.net
ネトサポ怒りの岩田叩き

90 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:12 ID:7+nXcQrY0.net
>>76
完成して審査等も通ってもう使える状態なのか?

91 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:13 ID:ADeywbsk0.net
>>8
アホだなぁ
ずっとアホが頭だから収束しないのに

92 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:17 ID:DpjsH3l50.net
今回日本が学んだことを世界中でシェアし
対策を構築することが我々の責任だ。

93 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:17 ID:xnZ0JrOQ0.net
2週間の様子見は日本に上陸するための条件であって
各国がチャーター機で引き取る気があったなら2週間も放置しないわ

94 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:25 ID:Sanrj90y0.net
そもそも悪いのは中国だろ?

95 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:25 ID:B3QCVKDi0.net
意味はあったろ
3700人を入れるきちんとした隔離施設なんかないんだから当初は船内隔離になっても仕方がなかった
そうでないから何百人もの感染者を国内に入れるかそもそも寄港を拒否するかってことになる
そして隔離は漏れはあったもののだいたいは成功した
船内隔離の2週間は無駄ではない
失敗は、完全なもののはずがない船内隔離を完全なものとみなして下船させてしまったことだ
船内隔離で時間稼ぎをしている間にきちんと隔離出来る施設を用意してさらに2週間隔離するべきだった

96 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:25 ID:JvsJ7W6e0.net
>>76
開催する気アリアリだしオリンピック選手に使わすところだからそんなところ解放するわけないw

97 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:27 ID:ehaXDAne0.net
>>79
来週か再来週にはわかるよ

98 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:35 ID:mSC57Uya0.net
宙ぶらりんな状態にしたのは英米の責任でもあるから日本だけに言うんじゃない

99 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:36 ID:QuR0UZX10.net
>>1
too lateジジイかよ

100 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:38 ID:/YKwI9Qw0.net
>>42
同じ理由で日本だってなるべくなら入れたくないから船上隔離だろうにな
嫌なら船は他に行く選択肢だってあった

101 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:40 ID:9ePxPmiI0.net
>>77
だから日本人だけ引き取ればよかったのね
まあ陸に施設があれば、だけど。

こんなでかい船作る方が悪い
機雷敷設しときゃよかった

102 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:44 ID:/ke+hqcl0.net
日本の売り込み下手すぎ
国内には強気で外には弱腰

103 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:45 ID:E2aAIVqX0.net
>>1
責任は鳩山さんでいいんじゃないかな
謝り慣り慣れしてるしね

104 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:46 ID:cxZdG4EE0.net
>>72
外国人の乗客だって守らないよ。
特に自由の国アメリカとか好き放題にやらかしてるだろ。

105 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:48 ID:4IcEqLFk0.net
東京オリンピックが中止になるので大事にしたくありませんでした。

106 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:50 ID:kEPOR7J50.net
>>14
マジで重症になってからその周辺に初めて着手するのか
防疫のロジックとして成立しないだろ困難

107 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:52 ID:LlN2I2cZ0.net
>>76
何で縁もゆかりもない感染症疑いの連中に新品の選手村明け渡さなきゃならんの?
そんな義理は無いだろ?

108 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:02:54 ID:UZi8DYOD0.net
やれってアメ公が言ったんだろ

109 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:09 ID:O3CKoDnp0.net
クルーズのことは知らんがな。
ただただ貧乏くじひいたけど、日本は船の中に責任なんてネーヨ。
下船してから日本の検疫すりゃいいんだから。
もうほんとにしつこい。
船籍ある国と運営会社が責任逃れのためにギャーギャー言ってるだけ。

110 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:10 ID:5CxO04ce0.net
>>3
そんなお前が分かってることくらい、関係者たちは百も承知

111 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:19 ID:ZKyM9v4y0.net
どうしても選手村を使いたくなければ、
非常事態宣言でも出してみなとみらいのホテルから宿泊者を追い出せば3700人くらい入るだろう
コロナ持ちの濃厚接触者が来ると言えばみんな尻尾巻いて逃げる
入港前のタイミングで決断すべきだった

112 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:26 ID:vP9eFcoL0.net
はよ封鎖。出勤停止。自宅待機。自己軟禁。

113 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:29 ID:YpwH+51c0.net
こいつら海外のマスコミには弱いのかよw
和を乱す質問をするなって一喝すればいいのに

114 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:32 ID:LQOcFfRb0.net
>>95
そーもう
そもそも日本人だけ回収して追い返せばよかったんだけどな

115 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:33 ID:ZnpfczEy0.net
誰が責任って隠れるイギリスとアメリカのどっちかでしょ
何処の船だか知ってるか?

116 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:34 ID:BvXUEC5F0.net
めんどくさい奴ら、次は沈めろよ

117 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:40 ID:ySvBg3WM0.net
>>1
>隔離措置の効果が限定的だったと認めた上で

限定的というか、岩田教授の言を借りれば
(十分)なされてない (^_^;)

118 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:47 ID:yuEFL9Q9O.net
>>65
クルーズ船をどう批判するの?

119 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:49 ID:MRIN9JHR0.net
やっぱ隔離できてなかったんじゃねーか

120 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:53 ID:+7CRy8wH0.net
欧米には忖度とやらは効かないからな。数日前は陰性だったから直前に検査せず下船させましたって通用するかなぁ。
実際陽性の人でてるし

121 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:57 ID:9ePxPmiI0.net
>>100
だから国家として非難してる国ゼロじゃん
民間の無責任メディアなんて知るか

日本はイギリスの船会社に損害賠償請求していいよ
厚労省職員が感染させられてんだから

122 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:58 ID:Dpo2XNs90.net
日本には何も決定権ないから責任もない
むしろ日本に居座ると決めたのは米カーニバル社だしアメリカを訴えろ

123 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:03:59 ID:gummZENY0.net
日本人は戦前から誰も責任は取らないからな、無理矢理取らされて謎の死をとげるトカゲの尻尾切りはよくある

124 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:02 ID:h0ZNpPzU0.net
コトの経緯はこんな感じ

岩田が船内の状況を一瞥して驚愕

「ここには専門家がいない」

岩田のこの発言に高山は激高した

「おおおおれが専門家じゃないというのか?」
「厚労省内部では専門家として処遇されてるんだぞ、俺の立場がないじゃないか!」
「ムッキー、岩田許せん!」

そして顔を真赤にしてFacebookに上から目線の文章を掲載

「チームの和が何より大事、それを軽視するから岩田を追い出しただけ」
「あんなのがいると仕事できない」

しかしその後橋本岳が壮絶に自爆。船内の惨状が一目で確認できる写真を
自分のTwitterに出してしまう。
これには高山も後ろから友軍に撃たれた気分だった事だろう。
感染対策チームとしての仕事がなーんにもできてないことが白日のもとに晒された。
同時に下船させた乗客も次々と感染していることが判明し、
大口叩いた高山センセイは無能の役立たずだったことが証明されてしまった。

怒りに我を忘れて自分の本名で登録しているFacebookで書いたのが運の尽き、
哀れ高山義浩の名前は無能医者として世間に記憶されることとなった。

125 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:04 ID:h/4Bag4w0.net
歴史を直視せず韓国へ経済侵略したからこうなった、日本人は霊的に生まれ変わったほうがいい

126 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:07 ID:LQOcFfRb0.net
>>117
岩田は逃げたぞ

127 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:12 ID:RnHj8cTS0.net
国内感染拡大のときもこういうだろう

128 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:13 ID:B7uade2A0.net
>>1
厚労省が会見しろよ
そんでいつものアホな言い分を世界に聞いてもらえ

129 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:14 ID:vDGcKex+0.net
>>1
>>35
男女関係ねえ
コロナそっちのけで会食三昧の安倍は総理としては勿論、人としてもクズ
当たり前だが海外から叩かれてるぞ

130 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:17 ID:3VBU0azS0.net
日本にステータス値があったとしたら決められたことを決められたように実行する能力値に全振りしちゃってるんだよな。50年前はそれで良かったんだが

131 :名無しさん@13周年:2020/02/24(月) 23:07:43.81 ID:kBPyosNlL
政府広報の専門家

132 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:26.84 ID:yuEFL9Q9O.net
>>67
全員感染してたら日本は終わってたぞ

133 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:41.07 ID:teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/6ykcz6b/los26w3267d7rz.html

134 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:41.43 ID:LlN2I2cZ0.net
>>91
アホってキンペーの事だろ?
昨年末から収束させれてないもんなぁ

135 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:43.85 ID:9ePxPmiI0.net
>>120
そういう病気だからしょうがない
アメリカとかで隔離してるけど、14日後に再発もありえる

136 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:48.61 ID:wZsGO8WX0.net
>>8
> 責任追及とかは全部終わってからで良い

それでは遅い。
迅速な判断が出来るリーダーに今すぐ変われ。
今の大臣と官僚首脳はクビ。

総理大臣は河野
厚生大臣は佐藤正久。

厚労省官僚首脳は交代せよ。対策の邪魔だ

137 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:51.12 ID:4wfZb6Xu0.net
>>7
原発事故そっくり

なにも教訓にしなかった証拠だな

138 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:04:57.50 ID:6NjiiNlk0.net
だよなあ
本来乗客同士が非感染であっても接触しないようにする必要があったのに
陽性出るまで非感染とか
観測しなければ存在しないのと同じとかいうクソ理論みたいなやり方してたのは大問題だろ

139 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:04.11 ID:oeAZ3dFG0.net
コロナ専門家のまとめ

国のコロナ封じ込めは失敗した
全員感染するのどうしようもない
日本国民の2割2600万人が呼吸ができなくなる重症肺炎になるけど
入院させるキャパがないから自宅で耐えろ
死ぬのはそのうちの25%だから、たった500万人ちょい
心配すんな

↑これって本当に言ってましたか??

140 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:04.50 ID:zWAkmhDn0.net
>>1
隔離・防疫どころか
培養して野に放ったことにならなきゃ良いんだけどなあ…
そうなってしまった感が否めない…

141 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:04.93 ID:wVFqhuFp0.net
医者の不養生

142 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:06.94 ID:/wYdJMaS0.net
責任を取るっていったって
辞めるだけだからなw

143 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:21.55 ID:5CxO04ce0.net
>>106
完全に防疫することなんかとっくに諦めてるだろ
まずは重症者に持てる医療機関の力を振り分けられるようにしていくしかない
でなきゃ無症状者から重症者まで一気に押し寄せてパンクして犠牲者を増やす結果にしかならん

144 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:21.79 ID:KUbgz/uP0.net
次回からは入港拒否でいいな
近くにグアムサイパンもあるし

145 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:25.19 ID:LY0MoLqz0.net
責任は船長がとるよ
当たり前じゃん

146 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:26.63 ID:9ePxPmiI0.net
>>134
そいつが書いてるのは金正恩だろ?
日本人なら安倍のことを頭なんて言わない

147 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:26.83 ID:0jUZKgN40.net
感染者が出ているのにも関わらず、厚労省が介入する直前まで
ダンスパーティーとか普通に催してた船側には問題ないのですかそうですか

148 :懐疑の白兎 :2020/02/24(月) 23:05:37.02 ID:lPUB3Ldw0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>1うんwだって安倍は会議にも出ないで
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,晩御飯を何食べるか考えるだけの2週間だもんw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

149 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:38.62 ID:NUsyQOpI0.net
>>1
次からは燃料と食料だけ融通してやってバイバイしろってことだわな

150 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:39.79 ID:G+MNn1me0.net
次はどうするのか、国際的に決めて貰いたいね
善意で受け入れて批判されるとか馬鹿らしい

151 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:40.36 ID:BLC4oImi0.net
「検疫官などは検査対象外」の方針変えず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200224/k10012299421000.html


やべえ、バカ政府は自ら医療崩壊させようとしてるぞ
これ本気で非人道的国家どころか国を自ら破壊しようとしている

152 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:41.06 ID:MRIN9JHR0.net
>>124
もともと公開してた書き込みを非公開にしたって書いといて

なんか言い訳書いてたけど結局岩田・高山・橋本岳みんなも書き込み消したんよな

153 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:47.49 ID:aQYTjSiU0.net
櫻井よしこさんにも名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969


.525540+62
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:05:53.89 ID:fvr6bof40.net
で、まだ彷徨っているクルーズ船ってどうなってんの?
船内で起こっている結果について、どこの誰が責任取るのさ?
地上に降ろしてもらえただけマシ。感謝しろっての。

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200