2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ対策は完璧だ!】Jリーグ 村井チェアマン、マスク、消毒液などコロナ対策自信「1つのモデルになると思う」

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/02/24(月) 22:12:42 ID:V2l3nYGE9.net
◇明治安田生命J1第1節 浦和3―2湘南(2020年2月21日 BMWス)

Jリーグの村井チェアマンが開幕カードを視察した。

新型コロナウイルス感染症の拡大で各イベントの中止決定が相次ぐ中での開催に「多くの観客がマスクでしっかりケアされていた。
スタッフもマスクを着用、消毒液も配備し、今日の1試合が運営としては1つのモデルになると思う」と話した。

また、VAR判定については「VARだからこそ確認できるシーン」と振り返った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000024-spnannex-socc
2/22(土) 5:30配信

https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2018/02/S.Kaneko_20180117_136-e1519352342156.jpg
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202002200001051-w1300_0.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:13:10 ID:TLnLq3700.net
やったな!

3 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:13:36 ID:kRnpcAP20.net
脳筋w

4 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:01 ID:LLuBL0YQ0.net
人が集まらないのが最大の対策

5 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:01 ID:L227mBIZ0.net
こいつバカなの?

6 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:04 ID:PIg9BQLB0.net
川渕チェアマンしか知らない

7 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:19 ID:cOCr7EsO0.net
マスクしてなくね?

8 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:50 ID:c0kTPFaF0.net
>>1
馬鹿なの?
マスクなんて飾りだよ
人集めてる時点でアウトなのに

9 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:51 ID:0FugRNus0.net
だいたいこういう余計なことを言う奴が現れると後に感染源となってたっていうフラグ

10 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:55 ID:9IdZagYG0.net
>>1
これはもうダメかもわからんね

11 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:15:14 ID:ekA5NKe90.net
感染者が出て赤っ恥をかいて欲しい

12 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:15:21 ID:1jqD7ckg0.net
>>1
マスクしてる奴が1人もいない写真が素晴らしい

13 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:15:39 ID:c0kTPFaF0.net
>>1
てか、そもそも、写真の人その飾りすらつけてないんだが、、、

14 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:16:05 ID:DzS1edLe0.net
競技場に至る過程でも感染するんだよ

15 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:16:15 ID:ttvyNzrtO.net
そうは言っても選手に1人でも感染者が出たら試合はできなくなよ

16 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:16:26 ID:I0zxVMa10.net
なんでフラグ立てるかなぁ

17 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:16:32 ID:9Brzb/kg0.net
ウイルスの大きさ:ウイルスがあなた自身とした場合、人間は地球とおおよそ同じ位の大きさになります

マスクじゃどうにもならんって

18 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:16:45 ID:K2gWzmbO0.net
>>1
コレは見事なゾーンブレス

19 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:16:47 ID:3/Y1Tk6H0.net
これではだめでしたっていう?

20 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:17:02 ID:4Ns0zjWL0.net
選手も審判もマスクすればいいよ

21 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:17:30 ID:kCqD5NAT0.net
チェアマン馬鹿じゃねえのか

22 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:17:36 ID:qvPTFqZN0.net
多くのw

大声出しまくりだが大丈夫?w

23 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:17:47 ID:kzQUsEff0.net
スポーツ界も相当だよな

24 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:18:10 ID:8yZef+dg0.net
マスク、ゴーグルして、人混みに近付かない、作らない
これで防げるかどうかすらわからん

25 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:18:11 ID:FOJwd6kk0.net
スタジアムに自分が行って応援しないととチームが負けると思っている感染者が一人ゴール裏にいれば、積む。

26 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:18:41 ID:ixgE1W9e0.net
蔓延不可避

27 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:19:01 ID:ov+G39ZR0.net
ある意味今回においてのプロスポーツの
ひとつのモデルになると思う

結果がでたら分かる

28 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:19:12 ID:y2G9PYYm0.net
>>1
いや、もう既にある団体の全国大会でやってた。
(詳しくは言えない。)

29 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:19:31 ID:y2G9PYYm0.net
>>3
まさにそれ。

30 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:20:00 ID:ErtiS/ws0.net
セリエAですら中止にしたのに、アフォですか?

31 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:20:15 ID:5/OH8oIh0.net
安西先生: まるで学習していない

32 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:20:33 ID:b9Us5n2J0.net
スタンドは常に次亜塩素酸のミストを撒布し続けるくらいしないとダメだろ。

33 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:21:13 ID:MRIN9JHR0.net
だからマスクが無いんだって言ってんだろ

34 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:21:17 ID:RJi90nYB0.net
あの熊本の重症化した20代の看護師?の女も福岡でコンサートいってたんだろ
でもそこで貰ったってことにはならずコンサートが中止になる事もないし
スタジアムが感染源と断定される事はないからな

35 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:21:54 ID:4QPnjq060.net
>>30

アフォじゃない。 日本社会をナメてるだけ。

36 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:22:11 ID:+yprnqHQ0.net
銭ゲーバズ

37 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:22:13 ID:Fcp45kYJ0.net
マスクしながら観戦してる光景はアホの見本市でしたな

38 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:22:47 ID:rCj2M2Qm0.net
マスク最強伝説

39 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:02 ID:i5FmuxHn0.net
やる時点でアウトだあ!!アホかな?すぐ汚染広がるわい

40 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:09 ID:0KOQjgOd0.net
>>1

確実に感染拡大に貢献しているよなwwwww

サッカーはwww

元々売国スポーツだもんな。

41 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:11 ID:ph16lnux0.net
これがヘディング脳ってやつか

42 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:24 ID:zE7WMnPi0.net
中止するとDAZNに違約金ぶんどられるんか? 
村井のコメントはマジキチ 

43 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:31 ID:YtrpjuYf0.net
棒振りもオープン戦してますな

44 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:45 ID:J5zf27nA0.net
>多くの観客がマスクでしっかりケアされていた

完全防備の救急隊員や看護師が移ってるのは見ないふりですか

45 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:46 ID:RJi90nYB0.net
>>30
中国開幕延期
韓国ですら開幕延期
日本はゴリ押し

46 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:47 ID:IguaVIkm0.net
これで選手がコロナで死んだらどうすんだコイツら

47 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:47 ID:b9Us5n2J0.net
マスクなんざ鰯の頭にもならん。

48 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:24:00 ID:YtrpjuYf0.net
棒振りはドームだから韓国みたいになっちまうから全て中止だろう

49 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:24:28 ID:DZpe6Knh0.net
チャントとかコールの類は自粛したほうがいいんじゃないかと思う。

50 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:24:34 ID:zTAxQfyB0.net
やっぱり体育会系の人材はダメだな…。

51 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:24:38 ID:7qCKbdBA0.net
このコロナの感染力考えたら感染者ゼロは無いな
1週間位したら発症者が出始めるだろう

52 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:24:39 ID:zJWiN7q+0.net
>>1
長居スタジアムはほとんど誰もマスク付けてなかったぞ
土曜のセレッソ大阪な

53 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:25:00 ID:tvqrlVcw0.net
柏のゴール裏とか誰もマスクしてなかったじゃん

54 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:25:18 ID:4Ns0zjWL0.net
コンサート感染の次は、サッカー感染かよ

55 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:25:18 ID:94lGSTi50.net
バカのモデルかな

56 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:25:33 ID:XtcgyS4Y0.net
マスクは飛沫の拡散を防ぐために付けるもの。
市販の簡易マスクではウイルスを防ぐほどの効果は期待できません。
目からも感染します。

57 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:26:25 ID:zE7WMnPi0.net
選手が感染したら相手も隔離でどんどん試合成立しなくなるから 
自動的に中止にはなるが 

58 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:27:07 ID:4Ns0zjWL0.net
>>14
観戦前に感染かよ

59 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:27:35 ID:hEpumjgt0.net
感染するから観戦しない。
家でサッカーをみる。
常識でしょ?馬鹿なのチェアマン?

60 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:27:41 ID:fGtYMRkP0.net
感染拡大がするまで金儲けを優先した結果、被害が拡大し始めている日本政府と
感染拡大するまで金儲けや娯楽を優先するやつらは全く同じ

この時期にコンサートとかスタジアムとか人が集まる場所へ娯楽目的で行ってるやつらに、日本政府の対応を批判する権利は全くない。

61 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:27:45 ID:hap/lZxH0.net
まぁ、発症するのは数日後だから、これからだろうなw
試合観戦でコロナに感染

62 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:28:08.39 ID:fGtYMRkP0.net
君はコンサートとか、スタジアムとか、映画館など、人が密集している場所に行くつもりなの?

人殺しだね。

だって、いまそういうところ行くことは感染する確率がある程度ある行為だ。
すると、君が発症しようが、しないまま回復しようが、
君が街中を歩いているうちに、ほかのだれかに感染させる確率がある。
このウイルスは、ひとりあたり平均3〜4人ほどに感染させ、このウイルスは、発症しなくても他人に感染する、
つまり、君がもし感染したら、知らないうちに3〜4人に感染させる。
すると、その3人がさらに平均3.5人に感染させる。その9人がさらに・・・・
その連鎖がどこで止まるがわからないが、このウイルスの重症化率は5〜20%、死亡率1〜2%。(今のところだが)
なので、君が感染したことで、だれかが重症化し、誰かが死ぬ確率はけっこうあるよね。
これは自動車を運転してだれかを引いてしまう確率の何万倍もある。
なのに君は、誰かを殺すことを想像すらしないで、自分の享楽にふけようとしている。

君って、クズだね。自分の快楽のためなら他人を省みない人殺しだね

63 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:28:19.83 ID:VRpJXcgT0.net
>>1
なに調子コイてんだ?

64 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:28:26.34 ID:fGtYMRkP0.net
仕事や生活でどうしても感染者を避けられない人はしょうがないよ。その人達を非難しちゃいけない。
でも娯楽や利益目的で感染者と接することを避けない人は非難されるべきだと思う。

この状況で、スポーツ観戦とか映画とかの密集地帯に行く娯楽をしていた人が感染したのなら、
その人の治療費は国が出すべきじゃないと思う。
通勤や生活などではなく、娯楽で自らリスクのある場所に飛びこんでいったひとを税金で助けるのはおかしい。
危ないのでいくなと言われてる場所に、自分からとびこんで、もし被害にあったら税金救出って、
それIS紛争地域に「いくな」といってるのに行って捕まった人と同じだ。
それどころか、純粋な娯楽で高リスク地帯にいくわけだから、
紛争地域にボランティアや取材で行く人よりはるかにたちが悪いわけだ。
しかも感染すれば本人が被害に会うだけじゃなく周りにも確実にリスクを増やすっていう最悪さ。
真面目な人がそういう人の治療費を払うのはおかしい。
感染予防したいのなら、
自分の意思で娯楽で高リスク地帯に入った人が感染したら、
その人の治療費を税金負担などせず、むしろ罰金をとるくらいのほうがいい。
それくらい言っておかないと馬鹿が感染しまくる。
そして周りの人は、そういう自分勝手な人を白い目で見るのは差別じゃないと思う。
行くのやめろと言われてるのに、自分の享楽のために行って、周りに死亡リスクあることを押し付けているのだから、
白い目で見られて当然だと思う

65 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:28:51.59 ID:61Fu75d20.net
脳筋って言葉が、ほんと似合う

66 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:28:52.29 ID:y2G9PYYm0.net
>>38
いや、手洗いうがいだろ。

67 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:29:04.85 ID:afrurGkc0.net
まぁ屋外だから大丈夫だろ

68 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:29:54 ID:taOLq5lc0.net
韓国は開幕を延期したぞ
どんだけ危機感の無い連中だよ

69 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:30:26 ID:IMIl075U0.net
>>1
フラグ立てんなwww

70 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:30:54 ID:st3lKe0V0.net
>>23
ラグビーや野球や相撲は高齢者多そうだからヤバそうだな

71 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:30:57 ID:Kr05N8bP0.net
無能な奴ほど出世するんだよこの国は

72 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:31:19 ID:TC1VLIo+0.net
無観客試合でもやってろ

73 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:31:49 ID:POwNXQ6m0.net
>>25
それ。
周りは重症なのに本人は軽症だったりするよな

74 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:32:38 ID:hEpumjgt0.net
雪まつりで感染ってわかっても、雪まつりは中止にはならないが、Jリーグで感染が発覚したらJリーグ終わるな。

totoどーすんの?

75 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:33:09 ID:x+7ehGT90.net
サッカーなんて走り続けて肺を酷使するだろ
野球より危ない

76 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:33:10 ID:G0NTP76T0.net
馬鹿丸出し

77 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:33:23 ID:Uh1v22nP0.net
ちょっと…w
この発言がどうか外国に広まりませんように

78 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:34:29 ID:xQvGb2TU0.net
観戦者が少ないから感染せんのやろ

79 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:34:44 ID:zxc/56JW0.net
風船おじさんと変わらんレベル

80 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:34:47 ID:zMXyAgJh0.net
これで防げるなら厚労省の職員や検疫官も感染しなかったのでは?
解放的な屋外の方がドームに人閉じ込めてやるよりはまだマシだが

81 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:35:16 ID:d4KfsNWZ0.net
馬鹿丸出し死ねばいいのに

82 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:35:26 ID:zE7WMnPi0.net
>>78
観客は100人までにすればセーフだろうけどw 

83 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:35:52 ID:x+7ehGT90.net
今月に入って、目の前にいたらグーで殴りたいと思った老害が何人いるかわかんねえ

84 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:38:03 ID:paPiKMvq0.net
国が一定の期間はイベント中止の要請をしてくれたら止められるんだろうけど
あくまで自己判断で中止にしただけだと保険金下りないから、仕方ないね
損失丸かぶりだし

85 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:40:03 ID:st3lKe0V0.net
>>1
土曜の記事を内容誇張したスレタイで立てる馬鹿記者

86 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:40:20 ID:W/tDaJmU0.net
>>66
いや、手洗いと15-20分ごとの水分補給だよ
うがいは数年前からこういう扱い↓

※うがいは、一般的な風邪などを予防する効果があるといわれていますが、
インフルエンザを予防する効果については科学的に証明されていません。

インフルエンザ(季節性)対策
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/influenza.html

87 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:40:24 ID:ipyOvuVJ0.net
ダイプリの消防士の例見ても分かるが感染力舐め過ぎだろ

88 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:41:58.97 ID:ycQhgfRr0.net
マスク売り切ればかりなのに 今後どうするんだよ

89 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:43:38 ID:kYIqge6l0.net
頭悪いなほんと

90 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:44:34 ID:zE7WMnPi0.net
>>88
スタで配るんじゃないか 
これだけ言うんだし 

91 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:44:46 ID:/mtqbMBF0.net
マスクを万能と勘違いしてないか?

92 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:44:51 ID:/OaRMuru0.net
>>1 コロナ対策は完璧だ!
この言葉覚えておきます。

93 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:45:13 ID:/mtqbMBF0.net
ゴーグルも必要よ
目から入るから

94 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:45:55 ID:hTzYAHxk0.net
プロ野球と大相撲は?

95 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:46:04 ID:EL4YVgCG0.net
ダゾーンの加入者増えそう
JTB参入大成功じゃんw

96 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:48:12 ID:KPm636UM0.net
なんというフラグ
着実にオリンピック開催権剥奪への道を歩んでるな

97 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:49:40 ID:tE70f+RB0.net
トイレで感染するんだよなあ

98 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:50:27 ID:RryGNtgU0.net
ラグビーもバスケも野球も中止してないんだから問題ないだろ

99 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:52:48 ID:4Efu/zSZ0.net
脳みそが筋肉で出来てる連中に何か期待したらいかんよ

100 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:53:14 ID:VLyERIrt0.net
オリンピックといいスポーツ系は脳筋だらけだな
張本に走り込みをちゃんとやってれば大丈夫とでも言われたのか

総レス数 175
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200