2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ対策】和歌山県知事「検査をフル回転させているが足りない。大阪で一部を手伝ってほしい」→大阪府知事「全面的に協力する」★3

339 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 17:45:28 ID:+7mSnuMe0.net
和歌山の知事って正直者の花咲か爺さんって風貌だよな
まあ、正直に検査して感染者数が増えて損してるわけだが

340 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 17:46:27 ID:Vs8hPgMI0.net
>>11
二階は大阪維新を徹底的嫌ってるしな

341 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 17:59:26 ID:Db0TyIjF0.net
>>324
この希望的観測がほんと恐ろしいは、みんな言葉にしないが内心みんな思ってるだろ
その希望的観測が外れた時どうすんだろうな

342 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 17:59:28 ID:h6JoWKRk0.net
大阪だけでなく
兵庫も感染者が全然いないのがポイントなんだよ。
大阪+兵庫は、東京+神奈川と同じようなもの。
大阪+兵庫で、感染者が全然いないというのはかなり重要。

343 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 17:59:56 ID:5UeftpGo0.net
地方では毎日数十検体が限界
何百もできるものではない

344 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:01:21 ID:teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/7orv7ew6/o23a363p1k4ecp.html

345 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:01:37 ID:gnnpwdIg0.net
ベンチがアホやから野球ができひん

346 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:02:14 ID:rFo/QRJt0.net
関東では駅員が感染してたのを隠蔽とか

347 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:03:46 ID:9i6dOGk10.net
あんなに中国人多いソウルも少ないんじゃないの?

348 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:09:40.55 ID:GULEZiqZ0.net
>>342
あなたは検査対象ではごさいません。検査してないんだよ。言わせんなよ!

349 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:10:13.17 ID:zhfCAAUu0.net
>>342
兵庫入れるなら大阪・兵庫・京都・奈良はそれぞれ通学や通勤圏に
なっていて行き来する関係

350 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:10:52.24 ID:65r4VBQW0.net
>>196
>大都市大阪では、コロナ(6時間/1人)だけを優先して検査なんて不可能。
コロナ以外の分析を民間に回せば余裕で可能だろ。

351 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:11:29.78 ID:AB82y5ps0.net
>>339
正直なほうが結局楽だから。
嘘つくと嘘重ねる必要でてくるからね

352 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:11:33.45 ID:65r4VBQW0.net
そう言えば信者が前回の住民投票で負けた後にさんざん言ってたよな。
  シルバーデモクラシー

353 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:13:04.16 ID:rFo/QRJt0.net
>>350
どうして見分けるのw

354 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:13:53.49 ID:AB82y5ps0.net
>>352
今度は可決するのでよろしく。

355 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:13:59.20 ID:rFo/QRJt0.net
>>352
イギリスのEU離脱もそうだね
コロナ蔓延したらシルバーが消えてなくなりそう

356 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:15:57.31 ID:65r4VBQW0.net
>>353
あのなぁ、人間の体に細菌が何百種類ついてると思ってんだよ。
どの種の細菌が含まれるのか調べる種類をしてするのが常識だろうが。
結核菌調べるのにコロナまで見るかよ。

357 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:16:46.85 ID:iB+b24az0.net
大阪さすがだな!

358 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:17:01.61 ID:65r4VBQW0.net
>>354
あの世に行ったら投票できませんが。

359 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:18:19.41 ID:fSLdvi9o0.net
で、汚染水を大阪湾に捨てる話は?口ばっかり

360 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:18:19.92 ID:rFo/QRJt0.net
>>356
コロナはウイルスな

361 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:18:43.75 ID:rFo/QRJt0.net
>>358
さようならお爺さん

362 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:19:13.41 ID:rFo/QRJt0.net
>>359
本当にやるわけないだろw
東京への当て付けだ

363 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:19:36.24 ID:FRLPvJjE0.net
圧倒的に人口の多い大阪さん何でそんな暇なの

364 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:20:33.61 ID:cNLzHRfH0.net
>>284
偽計業務妨害で逮捕

365 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:21:15.00 ID:rFo/QRJt0.net
>>363
大阪は満員電車が少ないからじゃないの

366 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:24:29.98 ID:kmjS3BZg0.net
デマッター逃亡w
これは逮捕いくかもなw

367 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:24:55.28 ID:65r4VBQW0.net
>>361
老兵は死なず。ただハゲゆくのみ。

368 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:26:11.59 ID:AB82y5ps0.net
>>358
反対派の方々はすでにあの世に多数逝ってるから問題なし。

369 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:27:46 ID:cNLzHRfH0.net
>>352
事実やろ、それを認めたくないのはネット工作員。 年寄りはネット見ないから

370 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:28:21 ID:T6mj2nCr0.net
2月17日から検査基準改定されてて
医者の判断があれば検査はするようになってる
検査してくれないなら
それはほぼ医者のせいだろう

371 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:28:36 ID:cNLzHRfH0.net
逃がすなよ
@eiko87107259
私は大阪のある病院の職員です。
職場のそこそこの規模の病院ですが、今現在コロナウイルス疑いの患者さんが数名入院されています。
しかし、コロナ陽性→病院閉鎖→数億円の損害…となるのを恐れてかコロナ検査はしないとの方針でした。
患者さんや職員を守るでもなく、病院の保身を優先しています。

前々から病院の方針には疑問を呈すことが多かったですが、今回の対応については疑問と怒りが収まりません。
なぜ早急に検査をして命を優先させてくれないのでしょう。
昨日も外来にはたくさんの患者さんや面会者が来院されていました。
命よりも経営を優先させる病院。 病院名を公表したいぐらいです。

372 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:31:56 ID:65r4VBQW0.net
>>370
保健所長は医師免許を持ってないと原則としてなれないから
医者のせいには違いないよな。

373 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:34:20 ID:4TWKQd6L0.net
>>241
鳥取島根あたりはホントに対象者が現れないんだと思う。

374 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:34:28 ID:9TpDJY/x0.net
中国全土からの入国制限に反対したのは自民党の二階俊博であってるか?
二階俊博の支持者も入国制限反対の片棒担いだってことであってるか?
あ?

375 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:36:44 ID:J5V21Vjr0.net
>>17
普段からコナモン食べて最低限の栄養は獲得してるし、
ズケズケ言うからストレスないんだろ。

免疫力低下を招く要素が日本国民よりない分、大阪国民は強いんだろ。

376 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:37:52 ID:AB82y5ps0.net
>>373
島根は割りと外国人来ているけどな

377 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:38:32 ID:ZyNbBQFF0.net
二階に頼め。
大阪は協力せんでええ。

378 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:39:57 ID:zasox+ja0.net
>>1
検査キットを輸入すれば簡単なのに
ぜんぶ国内の設備でやろうとするから足りなくなる

379 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:41:06 ID:9eFr6Wxf0.net
>>4
まーた根拠も無いのに検査してないって陰謀論か

380 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:42:22 ID:cm6FDeqv0.net
消してもツイッター社のログには全部残ってるからなw
開示命令出たら終わりよw

381 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:42:50 ID:cNLzHRfH0.net
組織統合で検査態勢強化、疫学調査も充実へ 大安研とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000565-san-hlth
「和歌山でも検査をフル回転させているが、人手が足りなくなる。大阪で一部を手伝ってほしい」
 大阪府の吉村洋文知事のもとに17日、和歌山県の仁坂吉伸知事から新型コロナウイルス検査への協力要請が電話であった。吉村氏は「全面的に協力する」と応じた。府によると、大安研ですでに50人以上の検査を引き受けたという。
新型コロナウイルスの検査は天王寺センター(大阪市天王寺区)と森ノ宮センター(同市東成区)で合わせて1日最大80人分を扱

382 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:43:15 ID:P1T+ijsz0.net
>>374
安倍と自民支持者だろwwww
https://www.mag2.com/p/news/437867

383 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:44:33 ID:wMGbFVAv0.net
無駄な検査をフル回転w

384 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:46:01 ID:bpNOZgQo0.net
>>383
何やっても納得せず文句垂れる正確やろ?

385 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:46:29 ID:eyFXcvqe0.net
いいやいやいや
大阪すくなすぎんだろおお

386 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:49:33 ID:IGGd0hqJ0.net
神奈川なんかダイプリ乗客を公共機関で解散させちゃうし、大阪の知事うらやまだわ

387 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:50:10 ID:AB82y5ps0.net
>>381
都構想の宣伝してくれるから反対派はイライラw

388 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:54:48 ID:4SsGjY040.net
■■■■■■■橋下徹発言集■■■■■■■

「選挙権には日本国籍を求め、被選挙権には日本国籍を求めない」

「原子力規制委員会に過半数は国際標準に精通した外国人部隊を入れるべきだ。日本の専門家と言われる人たちが結託して原子力発電所の事故を起こした。外国人に頼るのは情けないが、体質改革しなくてはならない」

「日本人の人口は7千万人を前提として、そこに外国人を日本のメンバーとしてどのくらい加えるのか。政治批評はそのような提案をしなきゃいけない」

「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、カジノ法案を通してください」

「一国二制度というものを作るのは政治家の仕事。一国二制度をやるからには、中国本土と香港のように、日本全体とは決定的に異なることを一部地域でやらなければ意味がありません」
 
橋下徹に騙されて大阪を反日売国政党に乗っ取られた哀れな府民

389 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:56:14 ID:bpNOZgQo0.net
>>388
はいはーいがんばってー

390 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:58:53 ID:0tT+IXHi0.net
大阪府民が名医を求めて和歌山へ列をなす日も近いかもね☆

391 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 18:59:22 ID:bpNOZgQo0.net
>>390
なんて?

392 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:02:09.31 ID:BgFRwYFT0.net
中国人観光客が多いがなぜか無敵な大阪都

393 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:03:11.64 ID:bpNOZgQo0.net
>>392
しっかり対策してるからな
しかも先手先手で

394 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:06:06 ID:xAwpiGhv0.net
>>390
医療のクオリティ求めるなら大阪京都兵庫岡山ラインなんだよ

395 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:09:30.92 ID:AB82y5ps0.net
>>394
京都ー尾道あたりまでの京都線神戸線山陽本線
沿線に名医と呼ばれるクラスの医者がゴロゴロしてます。

すい臓がんの早期発見方法確立したのも尾道の医者

396 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:17:46 ID:xAwpiGhv0.net
>>395
広島入れなかったからご不満かも知れないけど一分野で特化して
力入れてる所は他にもあるけど全体的な質という面で

397 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:25:10.70 ID:cNLzHRfH0.net
こいつも逃がすなよ 責任取っていただこう
伊藤隼也@itoshunya
呑気だな、、大阪で原因不明肺炎が7000件も出ているという事実は把握していますよね?

「しかし中国からの観光客が多い大阪や京都で爆発的な感染拡大は起きていない。」
新型肺炎「ウイルスに二面性、正体見えず」大安研の奥野理事長(引用)
https://www.sankei.com/west/news/200223/wst2002230006-n1.html

398 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:29:33 ID:teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/r4j7xju/0gor3g7m81gbgc.html

399 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:31:19 ID:IbllP7P90.net
大阪や近畿の感染者が公表されてない?
のは大相撲や高校野球があるからかな?

400 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:33:06 ID:fTb3Xx7z0.net
>>399
大阪は、一名だよ。
そっから増えていない

401 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:39:10.62 ID:/QibDkkj0.net
韓国以下

402 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:41:33.09 ID:iQ8NK+Ii0.net
>>397
ザ・トンキンだなw
日本人最大の悪癖

足を引っ張る

を体現する糞野郎w

403 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:50:53 ID:AB82y5ps0.net
>>396
広島でも尾道や福山あたりは岡山大学の学閥ありそこそこレベル高い。そういう意味で岡山の延長ですわ

404 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:52:00 ID:25kivX4s0.net
>>17
病気に慣れてるから

405 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:53:09 ID:25kivX4s0.net
>>17
新型コロナは今に始まったことではなくて、もっと前から蔓延してたのかもな
今回重症化しただけで

406 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:53:55 ID:AB82y5ps0.net
>>17
カレー丼やカレーうどんが盛んだからじゃない?カレーのルーには免疫力高めるものたくさんあるから。

407 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:54:47 ID:akxVOIGN0.net
>>115
国じゃ調整しきれない部分まできちんと手が回ってる感じだね
大阪維新でよかった

408 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:55:15 ID:w+i4Jd2/0.net
>>403
ちょっと必死過ぎて引くしあくまで>>396の通りだけど
そこまで言うなら別に構わないよ
ごめんね広島県民の皆さん

409 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 19:57:12.49 ID:iQ8NK+Ii0.net
>>407
厚労省ろくに調査してないダイプリ乗客放逐

大阪府独自に当面観察

三日後厚労省放逐した乗客を電話で聞き取り調査決定

後追いしてるからな
コロナ対策は大阪が先頭走ってる

410 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:00:11 ID:S3zscvcW0.net
さすが大阪府知事や対応が早い
どこかの総理みたいに贅沢三昧では無い所が
好感が持てる

411 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:05:11 ID:P9xip0Ka0.net
何故大阪は足りなくならないのか
肺炎てだけじゃ検査してもらえないパターン?

412 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:11:10 ID:ssWn6h140.net
和歌山はクルーズ支援に行った人が感染源としたら
関西はマジで感染者少ないよな
必要以上に騒ぐイメージだから検査拒否や隠蔽なんて不可能だろうし
関空でマスク10万枚配ったのが意外と効いてるんかな

413 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:11:41 ID:5oQR/zjE0.net
感染者の行動履歴を公表した
 ↑
住民に危機意識を持たせて感染予防を徹底させた


関空で10万枚のマスク配布
 ↑
感染者の飛沫を大幅に低減させる効果があった

414 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:12:41 ID:5oQR/zjE0.net
>>411
それ、日本全体のパターンだぞw

415 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:22:00 ID:4TWKQd6L0.net
>>405
私、本当にそう思ってる。それで湯浅みたいな田舎町でぽっと出てきたのも納得する。

416 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:22:33 ID:rfoQolIO0.net
2週間後どうするんだろう?

417 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:25:31 ID:oSH+XJwD0.net
隠蔽しまくりの関東とは大違いだな

418 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:41:07 ID:rfoQolIO0.net
https://www.sankei.com/images/news/200224/plt2002240011-p1.jpg

419 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:43:10 ID:Ct/FSUik0.net
大阪は和歌山の何を狙ってるのだろう?

420 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:43:30 ID:51D8Stwi0.net
>>17
関西弁がコロナに反応してウィルスを殺す
つまりコロナは言語に寄生するウィルスなんだよ

421 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:45:25 ID:KAQWi0HV0.net
大阪市民だけど、他府県の人検査するのに、大阪府民にはなんで検査しないの?はらたつわ

422 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:47:58 ID:/CjfR0rZ0.net
内閣や厚生労働省は無能
だったら地方がやらないとな

423 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:52:21 ID:iQ8NK+Ii0.net
>>421
デマを信じちゃった残念な人だね

424 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:55:53 ID:OT0o0n6/0.net
150人体制で一日80人の検査が出来るってことか。

425 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:56:02 ID:KAQWi0HV0.net
大阪も突然発熱するやつや、嘔吐し出す人いるけど、多分医者の家族とかじゃないと、検査しないんだろうね!

426 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:56:25 ID:OT0o0n6/0.net
大雑把に二人いれば一日かけて一人分の検査が出来る。

427 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:58:14 ID:OT0o0n6/0.net
一日80人ずつ検査すれば、91年で大阪全員の検査を終える。

428 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:58:35 ID:77r0Q16w0.net
和歌山の検査は明日で一通り終わるらしいから、明後日以降に大阪で爆発的に増えるぞ

429 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:58:39 ID:OT0o0n6/0.net
その間休みなし。
死ぬのも禁止。

430 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:58:45 ID:KAQWi0HV0.net
大阪でも、皆が、関西弁ではないのよかしら。

431 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 20:59:35 ID:VY0sQld6O.net
上着は洗えばウィルス取れる?例えばダウンとか?

432 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:00:01 ID:OT0o0n6/0.net
まあ、政府が不急の検査はやめろという事情も分かるな。
じゃあ急激に検査数が増えてる韓国はそんなに充実した検査機関を持っているのだろか。

433 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:01:25 ID:OT0o0n6/0.net
150人体制で一日80人という具体的キャパが出てくると、韓国の方がインチキ臭いな。

434 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:01:58 ID:66Ce55uM0.net
大阪△

435 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:02:49 ID:NDhwhOsh0.net
大阪府 新型コロナウイルス感染症について
http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona.html

検査の状況
前日(2月22日) 陽性 0 陰性 13
累計(1月26日から2月22日まで) 陽性 1 陰性 139

436 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:05:46 ID:77r0Q16w0.net
>>435
少ないとは言え全員陰性なのは奇跡的だな
ちゃんと検体取れてんのか?

437 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:07:36 ID:OT0o0n6/0.net
ダイキンのエアコンが関係してないか?
何か除菌作用あるんじゃないの。
菌はウィルスじゃないと言われそうだけど。

438 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:08:30 ID:WfByLFJn0.net
中国人より関東人遮断したほうが安全だろ実際

439 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:09:16 ID:OT0o0n6/0.net
10人分の血液を混ぜて検査し、陽性の場合、その10人を全検査するみたいな、検査方法ないの。

440 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:13:02 ID:Xq0HVqr70.net
二階が中国から検査キットもらって
和歌山と東京に配ったらしいな
だから和歌山は検査ガンガンできるらしいが

441 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:14:39 ID:X8UtQJ0D0.net
まずは大阪からすりゃいいのに、検査なんかして陽性者が現れたら、吉村が最初に言ったように、国以上の情報開示をやるってのをやらないといけないからな
そんなの無理なのわかってるから検査すらさせないんやぞ
だけど、設備があるから和歌山を手伝うとか順番おかしいだろ

442 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:15:48 ID:OT0o0n6/0.net
>>441
陽性になったら和歌山に移住したことにする取り決めでは。

443 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:18:07.04 ID:IrvdGhqu0.net
嫉妬のあまり
関東コロナ猿が暴れるスレwwww
関東人は汚いんだよ
院内感染起こしまくって
厚労省のこと批判てててきねーだろww
ほんま衛生観念とか防疫にいての知見がなさすぎるわww

444 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:19:35.12 ID:OT0o0n6/0.net
ウォーキングデッドで生きてる人も全員感染してることが分かった時みたいな、衝撃の展開になるんだろか。

445 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:22:57.53 ID:Iotg+Jjg0.net
あれだけインバウンド頼みで不衛生な大阪が1名な訳ないしw
大阪の行政の怠慢力と隠蔽体質が逆にパニックを防いでいる…

446 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:26:19.90 ID:OT0o0n6/0.net
>>445
渋谷がキラキラ過ぎて正直持ってる銭の違いに驚いたわ。
対抗できるのは梅田くらいだろな。

447 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:28:57 ID:0oKsdQlc0.net
>>436
検査して貰えるのはそこそこ重症な人だけだから
奇跡的だよなw
大阪も次に一人発症者が出たら追跡調査で感染者が
急増すると思うが

448 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:29:55 ID:Rg+rtGNg0.net
いや協力もいいけど自分とこ検査せいよ!

449 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:30:50 ID:OF5J6tAA0.net
>>411
全国の話なのに大阪にだけなぜ疑問持つの?

450 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:31:09 ID:OT0o0n6/0.net
>>447
でも確かに身の回りに感染してそうなのがいないんだよな。
ダイキンかたこ焼きが関係してるのでは。

451 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:32:34.29 ID:OF5J6tAA0.net
>>419
陰謀論ばっかり語るのね
好きなの?

452 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:32:34.81 ID:OT0o0n6/0.net
大阪はどこ行ってもエアコンがダイキンなんだよな。
これがウィルスを吸収してるんじゃないのか。
それくらいしか違いが無いと思うのだが。

453 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:33:01.26 ID:OF5J6tAA0.net
>>421
>>238

454 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:34:49.94 ID:OF5J6tAA0.net
ダイキンばっかやけどもw

455 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:37:03.43 ID:+OJuyrck0.net
>>445
思ってるほど大阪は不潔じゃないのかも?
大阪は下水処理は意外に進んでいて、東京みたいに直接うんこを海に垂れ流してないし。

456 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:38:19.43 ID:/03u6bVG0.net
こりゃ株価100倍が現実味を帯びてきたな。
厚生労働省がここまで頼りないと株価は右肩上がりになる。

俺らにできる一番の社会貢献は投資。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/3a/bc/1007707-7707/1589/25068535ab811e239cb2336ef80cebd9.jpg

(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、
厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、
政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、
速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。
各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。
感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、
専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00

457 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:40:33.94 ID:O7VKQGKL0.net
大阪を不潔にしたがる輩はほっとこう

458 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:42:22.91 ID:f1GBHoID0.net
もう大阪ガーとか言ってる場合じゃないのにまだトンキン土人は現実を見てないのか

459 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:43:32.87 ID:XP2wHUbq0.net
>>458
それが東京人w
大阪人は先手先手でやってるからこの結果w

460 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:43:43.49 ID:teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/wwz3s4q/j6j2o2t4r1n5bi.html

461 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:46:18.26 ID:tzWDLS5f0.net
笑うってことによって、体内でNK細胞が作られて免疫機能向上するらしいから大阪の人はウイルスに対する抗体でも
あるんかな

462 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:48:45 ID:5TXv8aBj0.net
1日に50人とか80人とかしょっぱいな
韓国に頼めやほんま

463 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:50:21 ID:+OJuyrck0.net
ボケとツッコミ文化が、感染を防ぐって事ですかね?w

464 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:57:47 ID:0oKsdQlc0.net
>>462
政府が民間にやらせないからこんな事になってる

465 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:58:05 ID:AB82y5ps0.net
>>452
ダイキンと日立が日本の空調の分野ではトップ。西のダイキン、東の日立といって設備空調は

466 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 21:59:00 ID:0KULcIZU0.net
>>455
不潔じゃないよ
一回大阪来てご覧よ
東京よりきれいだから
今かつて掃き溜めと言われた西成あいりん地区でさえ
新宿の裏レベルやもん

とか書きつつ大阪なんでこんな少ないんかね
中国人もウロウロしてたのに
今日のスーパーでもマスクしてるの半々ぐらいやった

467 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:00:52 ID:AB82y5ps0.net
>>466
不用意に人混みあるとこ出歩かないから大阪の人は。あと公共のイベントを大阪府筆頭に軒並み中止。維新は党大会さえ中止する徹底ぶり。
東京本部の他の政党はやってるのに

468 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:01:09 ID:0KULcIZU0.net
>>437
地下鉄でシャープのプラズマクラスター入ってる車両がある
他は違うの?

469 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:02:49 ID:KUq98mms0.net
>>466
先手で対策してるからよ

470 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:03:26 ID:H47cVW8B0.net
>>10
神奈川より圧倒的に少ないよ

471 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:05:31 ID:zhfCAAUu0.net
>>467
確かにネットスーパーで済ませて春節前から全く家から出てないけど
最近ネットスーパーも配達枠が埋まるのが早くなってきた
利用者かなり増えてるんだろうなと思う

>>468
御堂筋線や谷町線でも?

472 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:05:32 ID:0KULcIZU0.net
>>469
別に自分の周辺はそれらしい対策してないけど

473 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:06:02 ID:KUq98mms0.net
>>470
>>111

474 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:06:26 ID:0KULcIZU0.net
>>471
自分が見たのは御堂筋線
でも全部に入ってるわけじゃない

475 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:06:40 ID:0oKsdQlc0.net
>>468
ダイキンに変えろや

476 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:07:27 ID:+OJuyrck0.net
>>466

俺も大阪は不潔じゃないよ?って言ったつもりだったがw

大阪は下水処理も高度化して、河川も綺麗だからね。
う○こ水を海に垂れ流す東京とは違うw

関東の感染源、お台場の海ちがうか?

477 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:07:56 ID:H47cVW8B0.net
>>473
公表してないのは知ってるよ
だってフル回転だもん

478 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:08:02 ID:H9iJG01q0.net
大阪はコロナより強烈なバイ菌がいっぱいあるから免疫できてるらしい

479 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:08:05 ID:0tT+IXHi0.net
大阪の病院から検査依頼するより和歌山の病院から監査依頼するほうがやってもらい易いってことかねぇ

480 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:08:37 ID:0KULcIZU0.net
>>475
シャープも在阪企業ですが

481 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:08:38 ID:yg+ip6ER0.net
>>2
少なすぎだろw

482 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:08:50 ID:vElOeph40.net
関東は不潔だもんなあ

483 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:11:00 ID:zhfCAAUu0.net
>>474
調べてきたらおそらく1番新しい車両だね
何度も乗ってたけど気づかなかったw
御堂筋沿線民の大阪市民なのでインフルにしても何かと恩恵を
受けているかも知れないからないよりはありがたい
今回のに効果としては期待できないけど

484 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:11:16 ID:0KULcIZU0.net
あれじゃないの?
新型インフルの時の対応策がまだ残ってるんじゃないの

485 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:12:05 ID:0oKsdQlc0.net
>>480
在阪とか別にどうでも良くて
こういう空気清浄機とかダイキンの十八番やん

486 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:14:40 ID:KUq98mms0.net
>>477
大阪よりそっちの方が大変やもんな
こっちは対策が早くて助かるわ

487 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:18:34 ID:0oKsdQlc0.net
パナのジアイーノめっちゃ売れてるみたいだな
ヨドバシでお取り寄せになってるしw

488 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:20:07 ID:KUq98mms0.net
>>487
それ入れてる病院に介護施設の感染症めっちゃ減ってるからおすすめよ

489 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:21:01 ID:0oKsdQlc0.net
>>488
去年くらいから検討中なんよ

490 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:23:17 ID:KUq98mms0.net
>>489
高いけど損せんよ

491 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:29:41 ID:HNUU2FCn0.net
リアルタイムPCRの機械は一般実現でよく使うからライフサイエンスやってる大学や企業はどこでも持ってる。日本中に1000台以上あるだろう。

核酸を精製してPCR掛けるキットも、タカラや東洋紡、ロッシュ、サーモ、キアゲンいろんなところが出している。

ただ、下手にやるとコンタミして偽陽性がでまくって、結果の信頼性が落ちる。

要するに、バイオテロ対策として金を掛けて準備するかしないかの違いだよ。

492 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:32:25 ID:teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/1c87d73/j0no1j3g615gz1.html

493 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 22:32:47 ID:sKwt7nFj0.net
全部二階が悪い

494 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:05:32 ID:V81CYbHM0.net
和歌山知事はオツム足りないから後先考えずバンバン検査→軽症又は無症状保菌者バンバン発掘→本来入院の必要ない患者まで病院に収納→地域医療崩壊とまっしぐらに進んでいくに一万ペリカ。

495 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:12:31 ID:IuXRSU6R0.net
大阪のそれなりに検査してるのに全然でないのは割と謎だな
もう中国人が行く地域に日本人が全然行ってないって可能性か

496 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:13:55 ID:oZELmWpn0.net
大阪の府知事は、いちいち判断が正しいな
素晴らしい首長だよ。まじで

497 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:18:26 ID:oZlxkpOd0.net
年末〜年明けに咳が酷い風邪を引いた
熱もそこそこ高くてぐったり
家族がその症状で順番に全員かかって長引いた
もしかしたら大阪ではそれぐらいの時期にみんなかかってたりしない?
年末年始だから病院行けないわーで終わったけど

498 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:22:28 ID:Tq2mRtoS0.net
和歌山1人
大阪13人
やろ?

和歌山が13人でオオバカ民国が1人とかありえんw
汚染発生源やんオオバカ民国
隠蔽体質キモい

499 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:34:23 ID:OxYfACig0.net
外科医の感染源を徹底的に洗え!

500 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:38:42 ID:YShlVqo+0.net
余計な検査して感染者数が増えたら悪夢の安倍晋三が発狂しちゃうぞw

501 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:50:00 ID:7SL7vMac0.net
>>111
都会が比較的公開する傾向にあるのは興味深いな

502 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:19:25 ID:EKcN4AVE0.net
和歌山のグランドゼロは御坊市だろ
早くパンドラを蓋を開けて患者を隔離しないと
和歌山県封鎖も有り得る
ここは特殊な汚染地帯の飛び地だ

503 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 04:17:48 ID:FAYysevq0.net
>>80
なんじゃぁ、この検査数の少なさは。

504 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 05:00:33 ID:tYlkQXx10.net
今回の様な有事が起きる何年も前に研究機関を府市で統合して幅広い研究対応ができるように強化
さらには関西広域連合で連携の手はずも既に構築済み
だから今回も和歌山からのホットライン1本で即日検査のサポートを大阪が引き受けられた

大阪の危機管理能力が異様に高い

橋下が市長になった時、大阪の湾岸エリアにある巨大な3つのアーチ水門
橋下「あれ動くのか?」 職員「完成後一度も稼動させた事がありません」 橋下「そんな危機管理があるか動かせ」
それ以後は毎年試験運転が行われるようになった
そして一昨年の戦後最大級の台風21号が大阪直撃したが台風による大阪市内の浸水被害はゼロだった
当然3つのアーチ水門も閉めて対応
台風時の海側の海水面は7m、水門を挟んだ陸側の水面は4m
この水門がもしテストせずぶっつけ本番でまともに稼動していなかったら
7mまであがった高潮が大阪市内に流れこんでいたわけでどれほどの被害がでたことか

台風を予知していたわけではないが橋下はすげーわ
そしてそれを引き継いで危機管理能力をさらに高めてる松井と吉村も並の政治家じゃない

505 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:03:48 ID:xgkfikrn0.net
大阪の人はこの感染者数をどう思ってんの?

506 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:09:17 ID:2lKrphjd0.net
大阪は知事市長の対応が早かったよ、
空港で中国人にマスクを配ったり、
初期の段階で全員検査を徹底したり
先手先手を打ってコロナの出鼻をくじいた

507 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:16:10.03 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/4rd66e46y/6ma4ds5d1gdeli.html

508 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:22:05.85 ID:ZS+6z9X40.net
>>505
いろんな可能性があると思ってる
・検査の精度が低い
・検査をしていない
・検査が実際に適切に行われている

個人的にはどの可能性もあり得るしどれも同じくらい有力と思ってる
その上で感染者数によって自分の行動が左右されるようになる
かと言われればそれも違う

実際検査が行われる前の1ヶ月前から感染者がいると仮定して
今出来ることをしてきてるし今後感染者数が増えても何か
追加して対策出来ることも個人レベルではない
あと上の主に3つの可能性のどれでも今後感染者数は増えてくるとは思ってる

509 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:27:31.49 ID:0UBpKy9n0.net
>>17
エラ呼吸

510 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:30:51.28 ID:qA8cVwPN0.net
検査自体は難しい作業ではないし実施している。
問題は検査すべきかどうかの意思決定にある。

たしかにPCRは感染の確認に使えるが非感染の証明にはならない。
検査結果が一人歩きしてデタラメが流布するなら検査しない方がマシ。

511 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:37:25.27 ID:9Tyr5Lba0.net
>>495
>大阪のそれなりに検査してるのに全然でないのは割と謎だな
可能性は低いと思うけど
もし感染源が中国じゃなくて某国の今話題の某宗教団体だったら
大阪が少なくともおかしくはないな。

512 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:40:01.03 ID:LJzHbg3R0.net
パンダ県とヘイトスピーチ府

513 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:43:30 ID:wQxx1YKT0.net
東京神奈川に比べて大阪京都は綺麗好きで清潔やからね
東京の飲食店みたいにネズミが走ってるとか関西じゃあらへんで。知らんけど

514 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:00:25 ID:rPj5DMRb0.net
習キンペイ敬愛で風俗狂いの兵●県知事とは大違いだなw

515 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:03:28 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/cksw51f5u/148e5kedbaj3uu.html

516 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:27:34 ID:EghtMP8n0.net
おまえらデマばっかり流すなよ!
松井がキレてるぞ
https://i.imgur.com/kOBMJmj.png

こんな状況で検査機関がパンクしてるのに和歌山の検査をやる大阪
普通は大阪優先させるだろ?
https://i.imgur.com/JW40u8S.png

517 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:00:12 ID:+GEqaxHi0.net
>>513
関西はゴキブリ多い

518 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:02:21 ID:+v/uEXjV0.net
大阪で感染者が出てないことに一番疑問を持ってるのは大阪府民
ある意味意識が高いのかも

519 :たな:2020/02/25(火) 10:14:06 ID:7Rh5Ksni0.net
>>4
だれも倒れないんだから調べようがない

520 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:20:05 ID:z/UvEKnq0.net
近畿のグループ構成



・大阪奈良和歌山名張伊賀グループ

・京都滋賀福井グループ

521 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:42:55 ID:g5/IUebK0.net
>>202
研究員減ってるのに?
信者さんはそういうこと調べないよねw

522 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:49:59.56 ID:WIuJk65v0.net
どこかの知事が会見するたびに後ろの壁の文字に気を取られてしまう

523 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:51:55.18 ID:sG7AtoyG0.net
今のところ重症者を出していないのは立派
よくやっている
後数ヶ月、防御に徹し耐えて耐えてコロナ禍を乗り切ろう

524 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:02:47 ID:sG7AtoyG0.net
関空で中国人観光客にマスク10万枚をばら撒いたのがかなり効いているのかもな
考えた人凄いわ
マスクは感染者がするのが1番効果が高いからね

525 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:36:42 ID:xf9KxfK30.net
>>521
>>521
年報みたけど増えてませんか?

526 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:39:22 ID:PnU5eD4c0.net
大阪人のことより、インバウンドビジネスに配慮してそう

527 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:17:35 ID:g5/IUebK0.net
>>525
統合前から減ってますよ?

528 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:30:58 ID:b3jAgW7r0.net
堺の研究所の話?

529 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:23:42 ID:6L7jgNyg0.net
二階に忖度してグラプリを助けにいったばっかりに

530 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:25:20 ID:4xdrlP6C0.net
助けはあっちゃこっちゃから行ってるよ

531 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:32:10.79 ID:ohoP2QTY0.net
>>17
炭水化物の上に振りかけてる、青のりの代用品のアオサ

532 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:34:38.51 ID:ySLukDHk0.net
あまり感染が広がっていない外国に依頼できないのか?
検査だけでも嫌かな

533 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:36:10 ID:4xdrlP6C0.net
あおさに青のりは免疫力上がるからね

534 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:23:18 ID:GqRswMqG0.net
>>518
うんぶっちゃけ信頼はしてない

535 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:25:58 ID:rGRFstp20.net
大阪格好つけてるがマジで感染者が少なすぎるんだが
あの都市規模で、中国人わらわらいるのに何故そんなに少ないのよ

536 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:30:48 ID:4xdrlP6C0.net
中国人多いなんか今に始まった事ちゃうし個々が対策してるからやろ
お陰でインフルも少ないよ

537 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:31:01 ID:ZS+6z9X40.net
インフルエンザの検査のように誰もが望めば行える万全な検査は
どこもが無理な現状で数で一喜一憂したり疑心暗鬼になるのも馬鹿らしいと思う
感染者数に関係なく警戒して自衛をすることに変わりない

538 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:34:17 ID:pyz+uGdz0.net
大阪は気付かないうちに流行が終わってたのかも。

539 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:35:50 ID:6mSKagGq0.net
大阪府、関空でマスク配布へ 災害備蓄用の10万枚
毎日新聞2020年2月1日 09時19分(最終更新 2月1日 22時19分)
https://mainichi.jp/articles/20200201/k00/00m/040/015000c

感染防止のため、航空会社の協力を得て中国から関西国際空港に入国した乗客に
マスクを無償配布することを決めた。災害備蓄用の10万枚を準備する。


1か月も前からもうこういう事をさらっとやっている大阪府

540 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:38:26 ID:l+P4M2M50.net
>>1
大阪は検査していないんだよね?だから感染者が1人なんだ。

541 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:39:08 ID:shAewR3X0.net
>>1
トンキン負けすぎ

542 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:43:05 ID:tOqlX6jC0.net
>>495
地味に京都も少ないんだよな。
そりゃ潜在患者はいるだろうけど、北海道、東京よりは少ない印象。
何でだろう?

543 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:46:30.25 ID:eEDZJsZ+0.net
>>17
普段からの食べ物で大阪人ってインド並にに免疫ありそうだもんなw

544 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:46:34.66 ID:tOqlX6jC0.net
>>539
マジで関空でマスク配ったのが効いてるのかも。
京都も少ないもんな。
けど和歌山行く中国人って関空使わないのかな?

545 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:47:07.09 ID:Hy1/ox9t0.net
>>542
京都はぶぶ漬け食ってるからな
免疫力が高いんだよ

ちなみにジョークでもなんでもなく、京都の漬物で見つかった乳酸菌もあるから
なくもない話ではある

546 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:47:36.58 ID:uQkvnGMt0.net
つーか中国人観光客のメッカ大阪の感染者数が未だに2人なのが謎
どうなってんだ

547 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:51:18 ID:C74SVdY80.net
和歌山と言えば「在日医師RED」のお膝元

548 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:51:39 ID:ZS+6z9X40.net
>>546
1人新たに確認されたんだ?
確かクルーズ船から未検査で降りた23人の内の3人が
大阪だって公表してたしね

549 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:58:17 ID:ZInQYKpe0.net
メール漁ったら京都のうちの会社は1月23日に春節でやべーよって話してて入り口にアルコール消毒置いてたわ

他の会社も同じ時期に社員に警告出してたとすると一番ヤバい時期に近づかなかったのはでかかったかもしれない

550 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 19:58:56 ID:OljhGS2n0.net
>>437
ヤフコメでは飴ちゃん文化のおかげと言われてたわ

551 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:02:24 ID:LdmN6hvR0.net
和歌山に関しては二階の悪行に対する天誅だろ

552 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:11:21 ID:W3n42FPA0.net
中国人だらけの京都で、
累計検査数36件もたいがいやな。

553 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:19:22 ID:mbp8WZuj0.net
>>2
大阪府のコロナ検査数 142件

この検査のほとんどが和歌山県からの依頼で大阪府民の検査自体
ほとんどやってないというオチじゃないだろうな

554 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:22:57 ID:ZInQYKpe0.net
京都の人間も大阪の人間も割と最初から流行ってる前提で動いてた気はする
多分今も陽性の数を一番信じてないのはその地区の人間

555 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:31:28.13 ID:OljhGS2n0.net
>>553
和歌山の分は入ってないって吉村が言ってた

556 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:38:17.59 ID:mbp8WZuj0.net
>>555
さすがに和歌山のは入れないか どうもありがとう

557 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:41:20 ID:XB5hvd8V0.net
国が右往左往して県が痺れ切らしてに動き出す
神戸の地震みたいになってきたな

558 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:49:28 ID:tGHuji3QO.net
検査だ検査だ!と喚くけどさ
仮に陽性だったとしても現状で特効薬なしワクチンなし治療法なしのお手上げ状態なんだよ?
いま必要なのは感染拡大を防がないと駄目だってこと

559 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:49:36 ID:FAYysevq0.net
>>513
>東京神奈川に比べて大阪京都は綺麗好きで清潔やからね
笑わせてくれてありがとう、ハラいたいです。www
>知らんけど
でたぁ、おきまりの最後のワンフレーズ
大阪だけか思てたけどと和歌山県でも使うんか?

560 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:56:01 ID:wlugzYSA0.net
関西広域連合はさっささっさ対策してるからな
ほんで感染者少ないのに外野がいちゃもんつけてきよる

561 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:58:05 ID:kbYRzHBb0.net
感染は広がってると思うけど。悪化して話題になってる患者がいないのが不思議。

562 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 20:59:36 ID:wlugzYSA0.net
>>553
そこには含めてませんって言う知事の報告をあんたが信じるか信じひんかやで

563 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:00:36 ID:YySGOFjc0.net
>>558
感染を認めて入院させていなければ敗血症の治療や対症療法すら満足に施せない
特効薬やワクチンの効果が不明なのは仰る通りだけど治療は必ずしも根治のみが目的ではないよ

564 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:04:34.93 ID:GqRswMqG0.net
>>561
みんなかかってるんだろうけど重症化してる人が少ないみたい

565 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:06:43 ID:EAdhVqEW0.net
大阪は最初に出たバスガイド1人だけだから不自然なんだな。

566 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:10:16 ID:5bzemOU60.net
>>561
現実は大した病気じゃないからですね

567 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:23:42 ID:sG7AtoyG0.net
出張とかでコロナウイルスが入り続けたら直ぐに東京みたいになるかも
東京への出張、東京からの出張や旅行者の受け入れは控えよう

568 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:25:02 ID:a2dd4w6i0.net
大阪府の検査数字は和歌山の分も含まれてたの?そこはっきりさせてほしいな

569 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:25:42 ID:a2dd4w6i0.net
>>562
じゃあ和歌山含めたら何件になるんだろう
そこを言ってくれたら信じるわ

570 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:27:48 ID:1vY86ZME0.net
大阪は積極的に検査しない事で発症者を探さない方針だからな
以前大阪府警に大阪の犯罪率を下げるために検挙するなって指示した時と同じ

571 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:28:34 ID:wlugzYSA0.net
>>569
聞いてきてみ

572 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:41:20 ID:zOcDFjx60.net
いい話だなー。

573 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:52:43.60 ID:ZS+6z9X40.net
>>568>>569
和歌山の分を含めていないって話は知事のツイで
数については23日の記事でですでに50人以上の検査を受けたという
話だから単純に足せば200人分くらいなんだろうね

でも今の段階で何を得ても疑心暗鬼になっている状態だろうから
無理というか簡単に信じなくていいと思うんだけど…
こういう時期は情報もデマも飛び交い混乱するのでどの話も半分に
聞いて自分はできる感染予防だけは怠らずに過ごすことに専念してる

574 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:54:50.65 ID:wlugzYSA0.net
>>573
かしこい!

575 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:54:56.74 ID:a2dd4w6i0.net
>>573
あいつ空気感染しないって言い切ってたしなあw

576 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:56:10.93 ID:wlugzYSA0.net
>>575
どいつ?

577 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:56:33.01 ID:pJZZYiMi0.net
>>565

それはたまたま。
大阪在住の通訳ガイドが、奈良在住のドライバーに乗ってただけだから。

もし大阪在住のドライバーなら、大阪は2人だった

578 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 22:14:12.25 ID:Hy3PzuoW0.net
>>516
松井は大阪湾を放射能吸い流して滅ぼそうと画策したりする偽装自民の反大阪の敵だぞ
橋下が潰した公務員利権もこっそり復活させてたりする反維新の工作員だし

579 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:52:48 ID:1gF+7TQb0.net
>>578
反大阪の敵なら大阪民の味方だな松井はw

580 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 01:26:32 ID:dNXVp1nC0.net
関西はエピデミック済みなのでは?

581 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 02:43:25 ID:NJBloszx0.net
やっぱり関空でのマスク配布が効いたのかな
吉村維新すげぇ

582 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 02:57:48.83 ID:rfeC9FUf0.net
和歌山は二階や世耕とかロクなのいないと思ったけど
知事は割といい人みたいね
出来る限り検査しようとしてる姿勢がいい

583 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 03:09:59.27 ID:YylYFvny0.net
>>582
和歌山と北海道は良いね

584 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 03:23:43 ID:rnwuqPhA0.net
大阪にはコロナホテルがあって
コロナの湯まで存在するんだぜ
ワイルドだろ?

585 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 03:42:47.03 ID:gvAOEk1j0.net
>>581
それは評価できるけど、東京、神奈川、愛知いっぱいおるのに大阪1人しかおらんっておかしいわ

586 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 06:15:12 ID:uRZrYvfx0.net
>>578
大阪の敵とはこういう連中のことでは?

https://i.imgur.com/qiBqboG.jpg

587 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 06:19:46 ID:uRZrYvfx0.net
>>581
あと医療レベルの差なんじゃない?
医療レベルは西高東低と基本的に京都、大阪、岡山あたりが日本で一番高い。医者も新型と気づかず普通に治癒させてるパターン多いんじゃない?だからウィルス感染してても症状出てこないから気づかない。関東だとそこまでの実力無いから出てくる数多いのでは?

588 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 07:31:51 ID:Wfyn48qF0.net
>>585
別の見方をすると、多いのは関東(東京神奈川千葉)、北海道、愛知、和歌山の4地域だけ。
あとは5件以下。

大阪の周辺も、和歌山こそ病院関連で多いけど、
京都2件、奈良1件、兵庫・滋賀0件、中国・四国もダイプリ下船の1人だけ。

589 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:01:04 ID:VhnkQYNm0.net
関西は耐性あるのかを疑うレベルで感染者でないね
東京みたいにガチで検査してもらえないって人が見つからないのか
取材できてないみたいだしネットで騒いでるやつに取材しようとしたらアカ削除したりするし
検査拒否とか隠蔽してるならクレーマーイメージの大阪人が黙ってられないだろうし
マジで謎

590 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:08:29 ID:NJBloszx0.net
縄文人と弥生人の違いはあるかもしんないね

591 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:17:51.54 ID:uRZrYvfx0.net
>>589
新型肺炎についての知識の普及がしっかりしてる関西は。東京みたいに怪しげな情報に踊らされてない、震災のときの放射脳みたいなやつが今回もたくさんいるんだろ東京は。

592 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:19:06.62 ID:uRZrYvfx0.net
あと武漢への出入りは大阪より東京のほうがもともと圧倒的に多い。

593 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:46:42 ID:NJBloszx0.net
ダイプリで培養変異したコロナじゃなきゃ、日本人に感染しにくいのかもしれない

594 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:47:31 ID:CNkMDPyt0.net
やばいのにぽっかり空白
どこでしょう?

595 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:49:22 ID:EFL7nWck0.net
都道府県や市区町村の頑張りは目に見えるが、

国の頑張っている姿が全く見えない。

596 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:49:53 ID:70giVJrG0.net
>>4
やっとるわ

597 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:51:24 ID:LS/nU5KK0.net
>>587
検査数が少ないだけだよ

598 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:53:21 ID:1x3TEa2h0.net
和歌山はどんどん大阪に頼れ

599 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 09:55:45 ID:uRZrYvfx0.net
>>597
人口比なら検査数は多いよ大阪は。
なぜかみんな検査数ばかりに目がいってその地域の人口に対してどれくらい検査してるかって考えない。

600 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 10:03:43 ID:70giVJrG0.net
設計事務所努めだけど
陰圧室の拡張依頼きてる
大阪もニュース以上には病床の拡張発注してるね

601 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 10:05:51 ID:uRZrYvfx0.net
>>597補足
実際に医療レベルは差があるからね。
上皇や上皇后の手術を宮廷がロクにやれないような関東の医者連中と関西の医者のレベルを一緒にしないほうがいい。あと日本で感染症の研究の本場は京大、阪大、長崎大だからそこ関係以外の自称専門家みたいなのを東京のマスコミは出してる時点でおかしい

602 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 10:14:20 ID:MxUpT9Tf0.net
大阪は風邪ひいた上級ばかり検査してそう

603 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 12:05:00 ID:6ZV4wfUh0.net
>>591
関西人ってデマに惑わされへんもんな

604 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 12:54:09 ID:x33+SYwk0.net
>>603
吉村松井の発言を信じていれば救われるからな

605 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 13:58:54 ID:5XEq0lG/0.net
>>518
京都yと大阪は東京以上にシナ人があふれかえっている
だからあえてひたすら無検査で通している
検査して結果を出したら暴動が起きる

606 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 14:00:31 ID:5XEq0lG/0.net
>>603
おもろい話やないと聞きかへん

607 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 14:04:33 ID:Wfyn48qF0.net
>>602
電通や新丸ビルで感染判明した東京のことか・・・

608 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 14:56:50 ID:CguV+/c/0.net
>>573
大阪は拒否はしてないだろうと思うわ。
もし検査拒否なんてことが大阪であったらうるさい大阪人が黙ってる訳がないと思う。
根拠はそれだけw

609 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 15:13:38 ID:yECQNrXF0.net
>>599
大阪の人口は東京の1/3以外で、和歌山より少ないらしいw

610 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 15:15:04 ID:CguV+/c/0.net
>>587
あとは、軽いやつにかかってるとか。
関空ー愛知ー富士山ー東京のコースだと、大阪では無症状で愛知で発症、東京で救急車とか。
武漢人が発症したやつで、逆のコースは見つからない。
たくさんのウイルスに曝露されると重症化しやすい。
大阪では10のウイルスを撒き散らして、感染した人は自己免疫で軽いうちに治ってしまう。
咳が長引くへんな風邪だなと思ってるうちに免疫が勝つ。発症さえしないのも多いとか。
ツアーの終盤は、肺炎一歩手間か肺炎になって救急車や医療機関へ行き、濃厚接触者は
たくさんのウイルス(10億)に曝露される。免疫が負けてしまう。
こんな氣がする。

19番の患者がどこの病院へ行ったのか、救急搬送した人は大丈夫かと心配になる。

611 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 15:22:31 ID:CguV+/c/0.net
>>603
お上の言うことを盲信したりしないからなw
疑ってかかる。

612 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 15:24:42 ID:DD6JEwq10.net
大阪人の事だから「検査しません、してません」ではなくて
検査してるフリだけして全員に「陰性です」って言ってんのかもね

613 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 15:26:01 ID:cMr5PAr+0.net
感染者1という謎の大阪
検査はしているようだが、何かカラクリが有りそうだな

614 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 15:32:35 ID:CguV+/c/0.net
>>591
医者は医者で「ヒトからヒトは認められない」なんてのを信じることなく、
患者は患者で、「検査!検査!」とは言わず、ちゃんと治療してくれたらいいと?
まあ、ほんまのところは終わってみないとわからんけどな。
学生も多くて観光客も多い京都でも同じだから、
大阪だけがってことはないと思える。
京都はもっと疑い深いw
厚労省を盲信する医者はいないんじゃ・

615 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 15:54:45 ID:rTqNrV430.net
>>613
疑ってかかって自分で調べて実行する行動力ある
むやみやたらに出歩くとかアホやから

616 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 17:22:21 ID:UnnSpXGq0.net
>>614
医者はコロナで関東の医療崩壊したとき関西が「日本の医療最後の砦」と自覚してる。実際にチャーター便や客船絡みの感染者収容で感染者への対応は関東の病院は限界来てる。

617 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:01:22 ID:AVwfeTla0.net
大阪もコロナが蔓延してる
札幌に来る前に感染してたはず

618 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:04:16 ID:2hGYnPR80.net
新宿終わったな

619 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:09:03 ID:dCPf7N9E0.net
>>618
だね…

620 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:27:05 ID:qM8s9OPF0.net
大阪で感染して北海道にカウントされてて草

621 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:46:53.58 ID:I0T622Me0.net
中国人観光客がもっとも多かった大阪が日本で一番のコロナホットスポットだと思うけど

622 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:48:36.04 ID:5iGWQPKQ0.net
ピークいつの間にか過ぎたやろ

623 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 19:01:16 ID:OssEVOsQ0.net
関西にはマジで無症候のコウモリコロナがひと通り蔓延してたのかもしれんな。

自然のワクチンだからラッキーこの上ない。

624 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 19:07:36 ID:jpw8toqQ0.net
>>578
簡単に福島から外に出せないのわかっててパフォーマンスやで

625 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 20:02:59 ID:ovaRK0Lj0.net
>>621
最も多かったのは東京
春節時に武漢から来日したのは東京9000人大阪6000人
東京の在中国人は約22万人大阪6万人

626 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 20:31:31 ID:jwd1jNfp0.net
大阪の検査は怪しくないか?

627 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 20:38:41 ID:tAYbObUg0.net
>>626
検査しないから北海道に感染者送り出したな

628 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 20:47:50 ID:r6ScsGAp0.net
>>627
あの検査数でそれ言うってあなた盲目?

629 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 21:16:10 ID:QakdJ0N40.net
和歌山に行けば検査してもらえるみたいな流れが出来かねないな

630 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 21:18:15 ID:X2gmr3AO0.net
>>629
アホに釣られるアホがそれするな

631 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 21:33:22.34 ID:GSJN6m0F0.net
>>234
橋下弁護士なら「対応する法律が無い。国会(立法)は何をしている!」とパニックを起こしてた

632 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 21:43:10 ID:27s9sMFg0.net
>>586
そいつらも敵だけどだからといって維新がまともなわけではない

633 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 21:50:19.93 ID:NliOCDEO0.net
大阪で感染して札幌で発症したんなら100%大阪で感染してましたって言うよ
間に東京挟まってるから何も言わない

634 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 22:25:40 ID:xIRoXPvj0.net
中国共産党なんぞに忖度した結果だわな
インバウンドばかり追いかけて
五輪延期または中止、国内企業停止連鎖、教育機関停止、各イベント延期、中止
観光業に大打撃 武漢パンデミック開始 他国から汚染地認定 出入国規制
もうね アホかとバカかと 隠蔽なんざできるわけねえだろ?
東日本大震災のなにをみていたんだよ?

635 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 22:43:35.88 ID:I0T622Me0.net
>>234
フジの情報では武漢エリア入国を禁止した安倍さんは大英断だと大絶賛してた

636 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 22:59:03 ID:TDq9URcG0.net
>>17
ヒョウ柄

637 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 23:06:17 ID:GSJN6m0F0.net
>>631
対応する法律は存在するので、国会はそれに基づいて行われるオペレーションのチェックを。というのが正解ね

638 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:02:55 ID:p+A27zdR0.net
>>632
大阪では維新が一番マトモ。一番マシはやつを大阪の有権者は支持してるだけなので。

自民は馬鹿
立憲や共産は論外
公明基地外
れいわ?何それ  

なんでね大阪では

639 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:04:46 ID:ly7QR+sr0.net
>>617
ハズハズ星人w

640 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 15:07:24 ID:f5sizQNk0.net
>>638
ゴミの中でまともなの拾ってもゴミはゴミ

641 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 17:48:43.65 ID:3pj68qjQ0.net
これで維新の力がさらにあがるという

642 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 17:55:30 ID:3pj68qjQ0.net
>>640
空想家は不要

643 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:29:35 ID:ZT3KZ6jG0.net
二階にコロナの応援を頼んでも無駄だとわかってる県民

それでも何故、次回も二階がうかるのか…

県民の民度が試されると思う

644 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:32:53 ID:3NlvxUqy0.net
吉村総理
舛添要一厚労大臣
松井官房長官
足立経産省大臣

645 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:35:22 ID:JH4BnbGu0.net
検査しろしろって言ってる奴は、陽性者が一気に大量に判明した場合にどうすればいいのか考えがあるのか?

646 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:36:14 ID:Hbc8MUBk0.net
>>608
そこは日本医師会が調査入ったから報告待ちだな
保健所(自治体による設置)がもし検査の拒否や保留してたら市長と府知事を握ってる維新は死亡するんじゃね

647 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:37:51 ID:fk/gV29o0.net
>>638
悪質な詐欺犯「うんうん、ウチがやっぱり一番まともいうことやねん。府民はわかってくれてる」

648 :山根伸久:2020/02/27(Thu) 20:38:37 ID:zWyFNe8a0.net
おいおい国を通せよ
安倍総理の手柄だろこれ

649 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:42:40 ID:6VW1noiN0.net
大阪やでぇ

650 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:44:45 ID:iRdlOLeT0.net
京都大阪兵庫…ほんと謎すぎる

651 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 20:49:11 ID:lSJStDvo0.net
大阪の人は大人しいんだね
東京でこんな検査結果なら隠匿するなって市民が怒って暴動が起きそう

652 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 23:24:16 ID:s88ss1z40.net
大阪でろくに調べず和歌山手伝ってる間に発症者でてんぞ!

653 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 23:33:18.94 ID:6VW1noiN0.net
西日本は少ないんだから大阪がいなくても不思議じゃない
それより和歌山の感染が止まった方が不思議に思わんか?

654 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 23:34:56.28 ID:WwdUBbKn0.net
いや、自分とこちゃんとやれよ

655 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 03:24:46 ID:n/xK+OIk0.net
高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、
基準満たさず 建物の強度を確かめる構造
計算をした記録がない★┐('〜`;)┌

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

http://www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg

656 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 03:41:25.58 ID:zmcDQo390.net
検査キャパに余裕があるなら
グリコ街頭で毎日50人ぐらいサンプリング検査すれば
大阪の感染率が予測できるぞ

657 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 12:24:35 ID:SkXkztHW0.net
維新>二階
和歌山の総意

658 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 16:44:37 ID:T3s/Pz+30.net
だまていうこときけ

659 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:31:48 ID:sUYObcDi0.net
大阪の一人は北海道クラスタだな、これ…

660 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:33:00 ID:sUYObcDi0.net
>>656
陽性率が低い集団に用いるほどの精度さないぞ?
高いところで使わないと意味ない

661 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:44:24 ID:tU8cYyBy0.net
まず二階を廃棄しろ

662 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 07:22:47 ID:YOTOS0qK0.net
運送業ならインフルエンザ並みの高熱が出てても「人手が足りないから」と言われて働かさせられ、
行った先の物流センターや店舗で数日後に大流行するってのがいつものパターンだから会社のせいに出来るが、
今回は検査したくてもできません!って事で大流行しそうですなwww

663 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 07:41:36 ID:kE2qZZrB0.net
検査でコロナウイルス検出するのが難しいと言われてるのに
コロナの検査が陰性だから大丈夫とウイルス撒き散らしてまた流行るんじゃないのこれ?

664 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 09:11:04 ID:pOwntJjI0.net
和歌山のアロチ地区をしっかり検査してくれな

665 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:34:10 ID:NOe7WZ9K0.net
防護服を中国に送った二階は息してるの?

666 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:35:45 ID:5IFp7kQi0.net
>>1これ感染拡大パターンやで。隔離して対症療法確立してから検査せんかいアホが

667 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:37:27 ID:5IFp7kQi0.net
>>535 まあなんやかんや言うて医療充実しとるし製薬会社も多い。その差ちゃうやろか?知らんけど。

668 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:38:36 ID:5IFp7kQi0.net
>>53少名彦名神社お参りせえよ、往んだら

669 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:39:17 ID:if90r3hK0.net
隔離するベットが足りなくなるよね。ほんと、どうするんだろう

670 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:39:54 ID:5IFp7kQi0.net
>>152せん方がええ、検疫官バシバシ感染しとるがな

671 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:41:46 ID:jKpMOq6K0.net
和歌山が軽症の感染者を呼び込んでどんどん未感染の来院者にまで感染させてるのは勝手だが大阪まで巻き込むなよ

672 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:41:49 ID:zdfleV9A0.net
>>669
足りなくなったら、インフルエンザみたいに軽症者は自宅で隔離でしょう
それでも、放置して電車とか乗られるよりよっぽどマシ

673 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:42:27 ID:5IFp7kQi0.net
東京もんに聞きたいんやが製薬問屋街とかあれへんのか?

674 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:44:59 ID:5IFp7kQi0.net
>>534関空がきっちり防疫してたんちゃうか?

675 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:47:03 ID:5IFp7kQi0.net
>>123山葵どうやろ?

676 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:49:31 ID:5IFp7kQi0.net
>>17何やろなあ、少彦名はんのお陰ちゃうやろか

677 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:52:31 ID:96OOlfMO0.net
親中派議員が中国からの入国禁止に反対したせいでこういうことになったんだよ!
文句があるなら親中派議員とその支持者に言えや!

678 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:52:52 ID:kgAzqTAG0.net
検査ってほとんど無意味なんだけどね
症状ある人は早期治療できる点でいいけど
陽性でも風邪程度で完治する人のほうが多い

679 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:56:36 ID:DWiHDhVk0.net
大阪は一日三件しか検査してないからな
ほとんど保健所に拒否されてる

680 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:00:33 ID:zdfleV9A0.net
>>678
ウイルス感染検査の場合、治療だけじゃなく隔離による感染拡大を防ぐ目的もあるから

681 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:02:36 ID:DWiHDhVk0.net
大阪は相談窓口がパンク寸前の状態なのに一日三件しか検査せず他府県の応援ならドンドンするんだな
なんか自分の都道府県の感染者少なく表示したら補助金でも貰えるんか?

682 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:03:35 ID:ZLwH7HuM0.net
いや、コイン投げた方が当たるような確率の検査なんて意味ないだろ

683 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:05:10 ID:DWiHDhVk0.net
>>682
医師が要請しても断る理由がそれか?

684 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:07:46 ID:3htOEjGx0.net
>>33
ジミンガーインペイガーとはなんだったのかってなるな

685 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:08:20 ID:kgAzqTAG0.net
>>680
韓国の新型コロナ感染者 5百人超増え2931人に=死者16人
聯合ニュース

この数値の意味わかる?
感染することはたいした問題じゃない
病院がパンクして治療すべき人がおざなりなるのが問題

686 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:16:30 ID:zdfleV9A0.net
>>685
隔離って、病院だけじゃないぞ
症状が軽ければ、インフルエンザのように自宅待機で隔離ということもできる
症状が出たら自宅で安静にと要請しても、社会人じゃインフルエンザのように明確に陽性と診断されなきゃ休むのは難しいから

687 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:33:54.00 ID:kgAzqTAG0.net
>>686
すごくよくわかった
間違ってはいない
けど微妙に視点がミリ単位でズレてると
意見が変わるもんだな
俺は微量感染で自己免疫による治癒がベストだと思ってるから

688 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:46:52 ID:jKpMOq6K0.net
真面目にBCM考えてるまともな会社は毎朝検温して熱が有れば休めととっくに言ってる
インフルエンザと診断がなきゃ休ませないなんてのはブラックその物
医者に病気と言われい限り会社行かなきゃって日本人の奴隷根性も問題だが

689 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 11:57:55.84 ID:zdfleV9A0.net
>>687
陽性だからって、自己免疫による治癒をしちゃいけないわけじゃない
問題なのは、感染しているかを把握できていないこと

危機管理では、まずどのような問題が起きているか把握することが重要で、それにより適切な対応ができるわけだから

690 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:05:01 ID:zdfleV9A0.net
>>688
実際にブラックがあるんだからブラックを基準で考えないと仕方ない
あと、まともな会社は熱が出たらまずインフルエンザかを検査させるのが普通だから

691 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:13:28 ID:kgAzqTAG0.net
>>689
かたいね頭
陰性診断出ても100%感染してないなんて言いきれないのよ
ウイルスと共存するか完全隔離か
無菌室で育った生物が自然界に放たれるとどうなると思う?

692 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 12:16:45 ID:21MfvQAA0.net
これでまだ和歌山の優先したら都構想も維新にも投票しない

総レス数 692
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200