2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】米有力誌“新型コロナ”拡大で東京五輪開催に懸念 ★3

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/02/24(月) 10:05:33 ID:V2l3nYGE9.net
アメリカでは、東京オリンピック・パラリンピック開催への懸念の声を現地メディアが伝えています。

アメリカの有力誌「タイム」は「東京オリンピックは新型コロナウイルスの犠牲になってしまうのか?」という見出しで記事を掲載しています。

東京オリンピックのスローガンは「United by Emotion」「感動で、私たちは一つになる」ですが、これに対して「今、世界をつないでいるものはウイルスへの恐怖だ」としています。
また、Newsweekは「大会は、キャンセルか?」という記事で開催は難しいとする日本の学者の意見を紹介しています。
一方で「大会の中止や開催地の変更があった場合は、日本経済への打撃は計り知れない」とするフランスの教授の分析も報じられています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200222-00000041-ann-int
2/22(土) 9:16配信

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/7/07aa2_1675_5493655bc49c38cef42436b8a29b2264.jpg
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202002230000773-w1300_0.jpg

前スレ                2020/02/24(月) 03:11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582503997/

401 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:24 ID:0tEFKLiq0.net
あや日本人が一番懸念してるけど?
あんなのやって感染拡大とかしたらどうすんだって
いやそれ以前に本当にできるのかって
それよりコロナ対策が先だろって

402 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:25 ID:u89rLU+L0.net
感染拡大を防げなかった手前メンツがあるから中国は開催賛成だろうし
その中国の言いなりのWHOも賛成するだろうから
強行開催するも参加国が極端に少ないようなことになるんやろな
下手したら欧米が勝手に向こうでやるとか言い出しう
分裂開催からの第三次大戦やな

403 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:26 ID:0aS0rqg10.net
アメリカが強く出たら中国が鎖国国家に戻るかもしれない

日本はSwitchとかヨタも依存してるから『チャイナリスクで倒産危機』もあり得るじゃないかな

もう今年は飲食業の倒産ラッシュ確定だろうけどw

404 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:31 ID:tyNYTNW90.net
やったとしても天井のない開会式を台風が直撃とかになるだけだろ
その後のトラック競技も台風来たらやれないし

405 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:38 ID:y7SuaLP60.net
懸念もなにも中止でしょw

406 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:40 ID:esZyuoi/0.net
安倍ちゃん、コロナはアンダーコントロールですと世界に向けて言うべき

407 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:41 ID:37DwQCij0.net
割りとマジで無観客試合になると思う

408 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:44 ID:EL4YVgCG0.net
五輪があるから検査しないで死人が出てもカウントせず
もう隠すの無理だし岡田が言うには国内で数万人は感染者がいるらしい

409 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:45 ID:+OwXCBV50.net
安倍の滅菌宣言は現実を凌駕するよ

410 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:47 ID:CSVkAJRe0.net
プロ野球が開幕できないかもしれない?

411 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:48 ID:R3duGNqD0.net
日本がやる気満々でも海外からボイコットされたら終わりだな
メダル候補の一流選手はこんなことで選手生命終わらせたくないから辞退する人多そう

412 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:48 ID:Uc2byL5R0.net
シナに遠慮したせいで中止とか笑える
無能世界一でギネス登録してもらえ
名実共にこれで2流国に転落したのが知れ渡るエポックメイキングな出来事になった
もう数百年は歴史の表舞台に出てこないかもな
そういう国はたくさんある

413 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:50 ID:CdosyFth0.net
>>369
オリンピックが中止になれば、損せずに済む産業もある事をお忘れなくw

414 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:50 ID:BoQgxtEX0.net
>>371
水質
ガンジス川>>>>>>>>>東京湾

415 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:50 ID:fLNl11T00.net
ソースベタベタのコロッケくいたくなってきた

416 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:52 ID:1nVa6jbq0.net
>>383
それだよね
なんでイベント止めないのかわからん

417 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:54 ID:GEU+rJng0.net
最終決定はIOC

418 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:55 ID:yeTpl8fM0.net
たとえIOCが中止養成したとしても突っぱねて強行開催しちゃえば?
日本人だけでやればいいじゃん。ヒマ人は見に行くし金も落とすでしょ
ついでに国連からも脱退しちゃいなよ日本

419 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:56 ID:CmEn1AiA0.net
開催強行すると思うよ
増税までして強引に進めたのにここで中止にしたらメンツが立たないw
他国から参加ボイコットされればそれだけ日本がメダル取りやすくなるし
後の事は知らねって感じで強行するはず

420 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:57 ID:qeDmTJRq0.net
日本に開催資格なんてないでしょ
国民ながら、残念だがそう思わざるを得ない

421 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:57 ID:36UMuHPW0.net
肺炎になったら選手生命がおわりかねないのに
先進国の選手がくるわけないじゃん
ODAしてる発展途上国が忖度してくる可能性はあるけど

422 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:58 ID:zSmNSmLw0.net
スローガン「United by Emotion」
て、
どう訳せばいいのだろう?

423 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:20:58 ID:nn2mkFQ+0.net
>>351
国の借金いくらあると思ってるんだ
30兆の損失出したところで
どっちにしても日本は詰んでる

424 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:00 ID:nv8YB6+20.net
いや無理でしょもう

425 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:01 ID:MStq95ry0.net
東京みたいな汚染地でオリンピックしたい奴なんて
日本の五輪利権者以外誰もおらんやろ

426 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:02 ID:gS6fHWdO0.net
>>338
日本の最先端VR技術なら出来るん出ないですか(爆笑)

427 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:03 ID:LRXOqZ8r0.net
まず国公立入試中止しろよ

428 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:07 ID:QIJKfdis0.net
eオリンピックでいいでしょ。

429 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:08 ID:W4lfnMO60.net
>>1
もう土建屋仕事は終わってるから
東京オリンピックの目的は達成してるよ

430 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:11 ID:K9S+/T9D0.net
先のことは、わからないな。遅くとも、5月くらいに治療法とか、
薬とか出来てないと、・・・・・・

431 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:12 ID:pBUBRcj+0.net
電通が大赤字出すのは見ものだな

432 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:12 ID:A2gvqoJq0.net
新型オリンピックか!

433 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:18 ID:B7babb9x0.net
アヘ捏造と習隠蔽

434 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:19 ID:b1Iulr1Q0.net
>>319
その可能性もあるね
仮に反対したところでパンデミック起きてるんだからIOCはロンドン開催させたいでしょう
選手を危険に晒すことになるし
ウィルス感染国は紛争地帯よりも怖いからね

435 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:19 ID:kEX5bCHQ0.net
開催都市契約

66. 契約の解除
a) IOC は、以下のいずれかに該当する場合、本契約を解除して、開催都市における本大会を中止する権利を有する。
i) 開催国が開会式前または本大会期間中であるかにかかわらず、いつでも、戦争状態、内乱、ボイコット、国際社会によって定められた禁輸措置の対象、または交戦の一種として公式に認められる状況にある場合、
またはIOC がその単独の裁量で、本大会参加者の安全が理由の如何を問わず深刻に脅かされると信じるに足る合理的な根拠がある場合。

iii)本大会が 2020 年中に開催されない場合。


>>【IOC がその単独の裁量で】、本大会参加者の安全が理由の如何を問わず深刻に脅かされると信じるに足る合理的な根拠がある場合。

小池とか森元には何の権限もない

436 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:20 ID:l8LVg3q80.net
>>301
それは違うな
確かに日本独特なグダグダ爆発で運良く近隣のみの汚染で済んだ
今はなつかしなホットスポット在住だから米軍お下がりのサーベイメーターとかフランス製の高価なので検査したけど思った以上に汚染がされてなかったよ
チェルノとは全く別もの

437 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:24 ID:8UgO3Ekh0.net
中止するかどうかは、5月末の時点で考えればいいでしょう。まだ、早すぎ。

438 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:26 ID:DkyP0IgV0.net
もう中止の流れだよ
悪い円安が示してる

439 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:26 ID:24Tj0bWS0.net
東京は昨日感染者ゼロだった
このまま収束になるんじゃないか

440 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:32 ID:h9/39Mvo0.net
武漢みたく封鎖すれば五輪に間に合うかもしれんけど
この政府は決断の能力ないしズルズルいって中止に追い込まれるだろうね

441 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:32 ID:hxRTr/K50.net
>>381
田布施システムの安倍晋三の末路

442 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:44 ID:gcypOCQ+0.net
肺炎五輪

443 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:45 ID:VZoHiUPk0.net
キチガイ安倍政権て、希望的観測だけで動いてるよな
馬鹿なジャップ民を騙して希望的観測を抱かせてコントロールしたり
自分自身も希望的観測ありきで「五輪したいしきっとできるしそれ以外は考えられない」って感じだよな

キチガイカルトが母体なだけはあるぜ

444 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:47 ID:RRQS7oHM0.net
検査しないから 感染者増えてないは
絶対にやばい

こんな 馬鹿なことあるのが
まじ信じられない
韓国も隔離がはじまった

日本は隔離したくないから 蔓延しても
検査しない方針か?

445 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:50 ID:eNBGcS5e0.net
カラ梅雨 台風大雨

446 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:52 ID:u89rLU+L0.net
>>439
それみんな連休取ってるだけやん

447 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:52 ID:fLNl11T00.net
電通の悪さはみんなが知ってる
めんどうだから言わないだけだ

448 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:55 ID:8UgO3Ekh0.net
>>378

新スローガン発表!

 「United by Terror of Virus」(ウイルスの恐怖で私たちは一つになる)

449 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:55 ID:1nVa6jbq0.net
>>413
そんな産業ある?

450 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:56 ID:WIdEQNy/0.net
日本に行った人たちが帰国したら14日間隔離するコストかけてまでオリンピックやるか?

451 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:58 ID:s4YDf1VX0.net
大問題を引き起こしたダイヤモンドプリンセス号

船籍は「イギリス」
運航会社は「アメリカ」だ。

コイツら責任を取って人、モノ、金を日本にどれだけ出した?

挙げ句にオリンピックまで文句を付ける気かよ。

日本人がおとなしくしてると思って、いつまでも舐めてんじゃねーぞ。

452 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:58 ID:TLq0vguA0.net
>>367 蚊なんかが媒介して変異しまくって本気出すかも知れんのにw

453 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:21:59 ID:8pXVgCfx0.net
>>1
そしたら中国に損害賠償請求するだけ。決まってる

454 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:00 ID:bYP9MdTk0.net
>>439
検査してないだけ

455 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:01 ID:q7P5kU9D0.net
>>357
賄賂皇族でひき逃げ犯竹田のフランスへの引き渡しも追加で!

456 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:03 ID:YOr/jTxN0.net
もう東京とかロンドンとか言ってる場合じゃ無いと思うんだが

457 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:04 ID:F9oW1FLA0.net
何と戦ってるのだろう

458 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:05 ID:lmGlUTwL0.net
開催したところでもう人が来ないわな
だから開催でも中止でもどっちでもいいぞw

459 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:05 ID:xL790bOH0.net
>>256
これはインフルエンザウイルスではない。ハイブリッドウイルス。つまりウイルステロ。

そういえば昨日、ネットで中国人民軍がウイルスを撒く軍事演習を昨年9月に実施とかやってたな。

460 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:08 ID:tyNYTNW90.net
>>431
放送関連は総務省が金出してるんじゃね

461 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:13 ID:4UWeDOgz0.net
>>384
殴られるんだっけ

462 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:14 ID:vEnWZx+W0.net
>>258
参考になるわ。
ちなみに、このときの感染者数はどれくらいだったんだろうね?

463 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:15 ID:0tEFKLiq0.net
>>403
なに言ってるんだ
これで製造業が日本に帰ってきたらものづくり日本の復活だろ
万々歳だ

464 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:21 ID:2Cy9Y2RY0.net
>>408
実感としてそんな気するけどそれにしては発症する人少な過ぎない?

465 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:22 ID:w0A2maFF0.net
開催も変更も続行も、早めに判断しないと大変なことになるでーーー

466 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:25 ID:wz+bgN4z0.net

来るわけねーだろ

467 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:27 ID:56N38QiL0.net
オリンピックを考えたら春節でも渡航禁止にしたら良かっただろ

468 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:29 ID:o+3VxwCq0.net
>>183
残念ながら市中には回らない
大部分の金は色んな方法で上級が掠め取っていくんだよ

469 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:31 ID:zb2boH3z0.net
ここで中止意見が多いということは中止はないって事だと思ってる。

470 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:32 ID:WnOjjFfH0.net
だろうね

471 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:32 ID:lAl3d1m+0.net
これからだろ世界中に伝播していくのは
どこの国も五輪どころじゃ無くなるよ

472 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:36 ID:0aS0rqg10.net
>>407

選手の安全確保が疑わしいけど

473 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:36 ID:XO1ocKGH0.net
>>366
あれはロンドン市長選で人気上げを狙った候補者が言ってただけのことだしイギリスの総意じゃないし

474 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:38 ID:rN9VttWs0.net
そりゃそうだろう
放射能にコロナだしな
日本政府の所為で信用失ってる

475 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:40 ID:cWaxPPpm0.net
>>75
チョン半島の話だろ。

476 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:40 ID:8pXVgCfx0.net
>>452
蚊が媒介とか言ってる超絶馬鹿は引き籠れ。喋るな

477 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:40 ID:gS6fHWdO0.net
>>407
無選手試合草

478 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:44 ID:QIJKfdis0.net
満員電車はずっと止まらず動いてるよ
社畜オリンピック

479 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:45 ID:bumG0MNe0.net
>>278
日本への行きも帰りも14日間隔離されそうw

480 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:45 ID:5TXv8aBj0.net
開催はできるやろ
選手が来るかは分からん

481 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:49 ID:tyNYTNW90.net
>>458
天井ないから台風来たらトラック競技全滅だしなw

482 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:52 ID:+O+syhLZ0.net
>>410
プロ野球は国内の話だし開幕延期するなり無観客試合でしばらくやるって手はあると思う

483 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:55 ID:DkyP0IgV0.net
検査しなくてホラ少ないでしょなんてのが通用するのは国内だけ

484 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:57 ID:lAHzZ+8C0.net
>>2
中止すべき。

485 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:57 ID:XHAK3S6r0.net
職場だとコロナの話すると冷笑されるんだよな
ありえないって

486 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:58 ID:EuOHEbo50.net
>>130
日本国民

487 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:59 ID:56N38QiL0.net
中止しなくとも他国が不参加しそう

488 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:22:59 ID:WAM/vz5b0.net
マラソンが東京から札幌に移された時、IOCが自分達が決定権があって日本、東京には無いと言ってたよな。
だから、このまま東京五輪をやるかどうかはIOCの責任なんじゃね?
熱中症で棄権選手が続出するかもしれないという危惧だけで、東京から札幌に移したんだから、
新型コロナウイルスで中止か、開催国変更しないIOCはおかしいだろう。

489 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:00 ID:nyMj/k8F0.net
>19
そのニュース見つからんけどどっかに出てるの?

490 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:03 ID:1nVa6jbq0.net
>>446
ある意味恵の三連休だった
自宅で安静にできて体調回復できた

491 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:04 ID:xLtfdXsYO.net
>>256
それを見越して、クルーズ船内を暖房ガンガンに室温30度にした。
そうしたら あの有り様。
夏でも終息しない。人工ウイルスだから、耐性抜群。

492 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:09 ID:BVFyCDiS0.net
ハイパーインフレくるだろうな。
1ドル150円くらいのやつ

493 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:11 ID:P8+70PLq0.net
もう日本は後進国になったと受け入れよう
民主党と自民によって日本は大きく退化してしまった
既存政党は日本を壊すことしか出来ないのを認識できただけだった

494 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:17 ID:uvOjIxfN0.net
陽「東京2020(ニーゼロニーゼロ)ウェーイ!!!」
陰「コロナで五輪できないでしょ?ニチャッ」

495 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:17 ID:C1ULUFpj0.net
東京オリンピックがなくなればJOC委員は辞任、竹田宮復活だな

496 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:17 ID:KPx9VFIy0.net
>>456
ロンドンは安全だよ


だから日本と一緒にすんなっての


お前いつまで無能日本に夢見てんだ?バカなの?

497 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:17 ID:VX2whwRU0.net
でも五輪決まった時から色々揉め事あったよなw
エンブレムとか、会場のデザインがどうとか、メダル有力候補選手のケガや病気…
東京五輪、なんか呪われてる?

498 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:20 ID:s4YDf1VX0.net
大問題を引き起こしたダイヤモンドプリンセス号だ。

船籍は「イギリス」
運航会社は「アメリカ」だ。

重要だから繰り返す

船籍は「イギリス」
運航会社は「アメリカ」だ。

コイツら責任を取って人、モノ、金を日本にどれだけ出した?

日本人がおとなしくしてると思って、いつまでも舐めてんじゃねーぞ。

499 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:20 ID:BoQgxtEX0.net
>>451
客は日本人。日本沿岸を航行中。
で、日ごろ日本人は助け合うとか、絆があるとか言ってるけど、あれは嘘か?

500 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:21 ID:6eguMIQY0.net
最初から無理あった
真夏の日本でオリンピック

501 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:23:24 ID:msIziQqK0.net
前回の東京五輪では日本の発展が世界に認知された

今回の東京五輪(中止)では日本の衰退が世界に認知される

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200