2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネバダ愚民】ブチジェッジがバイデン、4位に転落 ブティに焦ったロシアが不正介入しサンダースを支援

1 :スタス ★:2020/02/23(日) 14:01:29.99 ID:okKUDMKi9.net
【ラスベガス=中村亮】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は21日、ロシアが11月の米大統領選に向けた民主党の候補指名争いをするサンダース上院議員を支援しているとの米政府の分析を報じた。サンダース氏は同日、訪問先の西部カリフォルニア州で記者団に対し、政府から報告を受けたと認めた。2016年の大統領選介入に続く民主主義の根幹を揺るがす事態に米当局は警戒をさらに強めそうだ。

サンダース氏は21日の声明で…

2020/2/22 9:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55967640S0A220C2NNE000/

ことし秋のアメリカ大統領選挙に向けた野党・民主党の候補者選びの第3戦となる西部ネバダ州の党員集会で、アメリカの主要メディアはサンダース上院議員が勝利を確実にしたと伝えました。

ことし11月の大統領選挙に向けて、政権奪還を目指す民主党の候補者選びは、第3戦となる西部ネバダ州の党員集会が日本時間のけさ5時から始まりました。

AP通信によりますと集計率4%で、
▽サンダース上院議員が54.3%、
▽バイデン前副大統領が17.5%、
▽ウォーレン上院議員が10.3%、
▽ブティジェッジ前サウスベンド市長が8.5%、
▽実業家のスタイヤー氏が6.6%などとなっています。

アメリカのABCテレビなど主要メディアは、サンダース氏が勝利を確実にしたと伝えました。

サンダース氏は民主党左派の代表格で、大企業を優遇する税制が格差を拡大させていると批判し、国民皆保険や公立大学の無償化、学生ローンの支払い免除などを公約に掲げて、若者を中心に支持の拡大を図ってきました。

サンダース氏は初戦のアイオワ州で僅差の2位、第2戦のニューハンプシャー州では勝利を収め、全米の世論調査でも支持率トップに立っていて、今回の連勝で8人が名乗りを上げる混戦から抜け出しました。

またネバダ州は、序盤の2州に比べてヒスパニックなど白人以外のマイノリティー層が多いことから、今回、サンダース氏が幅広い層の支持を得ていることを示す結果となりました。

サンダース氏は、今回の勝利で来月3日の全米14州で予備選挙が一斉に行われるスーパーチューズデーに向けて弾みをつけたことになり、最有力候補として躍り出る可能性が高まっています。

中略
トランプ大統領「サンダース氏が好調」
ネバダ州で民主党の党員集会の集計作業が続くなか、トランプ大統領はツイッターに「偉大な州、ネバダで、クレイジーなバーニー・サンダース氏が好調なようだ。バイデン前副大統領や他の候補者たちは弱く見える。おめでとうバーニー」などと書き込みました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012297861000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

2 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:02:18 ID:u80sC/UJ0.net
サンダース「大統領になったら4500万人の学生ローン(172兆円)をチャラにする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561434567/

3 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:02:18 ID:OCSd/VDw0.net
ん?

4 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:04:15 ID:m+mquExQ0.net
>>1
>またネバダ州は、序盤の2州に比べてヒスパニックなど白人以外のマイノリティー層が
>多いことから、今回、サンダース氏が幅広い層の支持を得ていることを示す結果となりました。

「バーニーの支持者は怒れる白人男性だけ」とか言っていたのにね

5 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:05:22 ID:XGsTm0m70.net
>>4
ニュースによるとロシアも加わった強固な陣営らしいな

6 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:06:22 ID:feeGuClu0.net
ごめん、スレタイの意味がわからなかった

7 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:06:46 ID:cKkLQ6ht0.net
ホモは最初に全力っでムーブメント出したかったが失速したな
サンダースはロシアの介入を認めたがこれが今後どう動くか

左のサンダース ロシア疑惑
中道のバイデン ウクライナ疑惑

他が出てきてもおかしくないな

8 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:09:18 ID:a0K3aQrC0.net
ロシアはどうやって支援してんだ

9 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:09:23 ID:9+Zwf9a90.net
ブッチギリでハイエン

10 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:09:30 ID:JdU/mZ+g0.net
いつ死んでもおかしくない爺にやらせるとか頭おかしい

11 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:09:53 ID:GLjPFHOA0.net
トランプも確かロシアの介入疑惑あったよな。隠れて介入しても恩も義理もないから
交渉含めてロシアにとっては何の役にも立ってない気がするんだが

12 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:10:51 ID:ruRn3tN10.net
のんきな国だね 今、日本の衆院参院選挙がだったら、中止延期だね。

13 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:11:11 ID:U++AQKps0.net
いや 尚武の国アメリカでゲイが大統領になると
 夢見るほうが頭にウジ沸いてんじゃないのw

14 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:11:56 ID:uXxakIMl0.net
大金持ちは沈没か?

15 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:12:45 ID:QR8/c9/70.net
いやいや
ロシア強すぎでしょw

16 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:12:54 ID:mSaK5JcQ0.net
長い時間をかけて色々あってできた現在の秩序なんだよ
破壊から想像がうまれるとか安っぽい映画みたいな台詞いってるバカが壊そうとしてるのは
確かにおかしな所ダメな所もあるけど完全に破壊していいってもんでもない
そこから何かを創造しようとか言ってる連中がそういう機微を分かってないからダメなんだよ

17 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:13:02 ID:I46G5clJ0.net
NEVADA

18 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:13:07 ID:cKkLQ6ht0.net
>>8
記事によるとデマの拡散や不正手段による情報活動

サンダース自身がツイッターで見たと言っている

19 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:15:39.81 ID:sV4rB86G0.net
ゲイ潜在的に嫌われてるからな

20 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:16:00.95 ID:yY/sVMcM0.net
>>7
介入を認めたんじゃなくて、政府からそのような報告を受けたことを(記者団に対して)認めただけだぞ
お前は国語力無さ杉だろ

21 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:16:28.22 ID:dKFjv4cU0.net
ロシアが支持してる社会主義者のサンダースってネガティヴキャンペーンしたい意図が見え見え

ロシアはどう見てもトランプ支持じゃん

22 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:16:55.41 ID:xFWoAHMM0.net
>>14
ブルームバーグは出てないんじゃない?
スーパーチューズデーからだったと思うわ

23 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:16:57.14 ID:jZVJW5lB0.net
ホモは元々地元以外知名度ないしこんなもんよ

24 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:17:15.28 ID:3yk/5ObO0.net
ロシアが勝手になってる話だろ。少なくともサンダースの場合は。

トランプの場合、ロシア人との接触はあったけど。

25 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:18:28 ID:ERptXX2V0.net
ヒスパニック系とかカトリックがゲイを支持するとかありえないからなあ

26 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:18:42 ID:6K+/YYw50.net
この報道が流れると言う事は、ロシアはサンダースだけにはなってほしくないという事。
まんじゅうこわいだな。

27 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:19:43 ID:0pkTjWP80.net
トランプに有利になるにはどれが勝てばいいの?

28 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:20:50 ID:6hsRIK/Q0.net
NEVADAたん

29 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:21:04 ID:xwDrSuio0.net
ゲイのファーストレディ見たかったなあ、残念w

30 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:21:18 ID:K4IHeF5h0.net
文在寅は謝罪しないのか?
MERSの時は朴槿恵に対して謝罪しろと大騒ぎしてただろ



今は席藁待罪しても足りない状況なのに、謝罪の言葉が一つもないとか実話なのか?

31 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:21:36 ID:dKFjv4cU0.net
米国民の目にはどう映るかな
多少頭が回ればロシアが大統領になってほしいのはトランプだと分かるけど
サンダースになれば対中姿勢軟化して国際協調路線に戻ってロシアにとっては両方マイナスなんだよね

32 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:23:36 ID:hrQXqHJW0.net
>>4
それ以上にバイデンやブティジェッジがマイノリティ層に人気がない。

33 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:23:53 ID:sktJa86S0.net
ブルームバーグは曲者
今まで狸寝入りをして様子見していたが
勝機ありと踏んだからワラワラと出てきた

34 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:24:11 ID:m+mquExQ0.net
>>27
現状維持派の中道候補じゃないかな
民主党の代表がブタジェッジとかクロブシャーになったら、バーニーを熱烈に応援してる
人達は民主党の候補には投票しないと思う。#BlueNoMatterWho とはならないと思う。

35 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:24:23 ID:hrQXqHJW0.net
>>27
誰が相手でも大苦戦だろうね。

36 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:24:25 ID:H/QnW+i00.net
困ったらいつでもロシアのせいだなエスタブは
いいかげんおまえらが嫌われてることを認識しろエスタブ

37 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:25:33 ID:hrQXqHJW0.net
>>36
そのエスタブリッシュメントの代表が今はトランプな訳だが。

38 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:25:46 ID:2lcRj/OG0.net
>>27
ゲイが勝てばトランプが有利になる
口では性差別を批判しながら一番差別的なのが一般的アメリカ人だから

39 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:25:51 ID:xeqIeExL0.net
なんでもロシアのせいw 隠れゲイヘイターが多いだけでは?
市長経験だけで大統領がつとまるのかも疑問

40 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:25:54 ID:dKFjv4cU0.net
トランプはロシア以外の全方位に喧嘩売ってるから脱アメリカの動きを進める
そして反米有力候補の中国をアメリカは牽制してるけど元々ロシアは独立的動きなのでノータッチ

トランプのおかげでロシアは今わりとボーナスステージなんだよな

41 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:25:55 ID:1gnCdzrO0.net
>>21
だから民主党候補がサンダースになったら
トランプが勝つから
サンダースを応援するロシア

42 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:26:20.56 ID:yY/sVMcM0.net
>>26
違う
サンダースに勝ってほしくないのは、ロシアじゃなくてアメリカのエスタブリッシュメント

43 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:26:23.69 ID:bND9vPic0.net
>>18
そのアカウントがロシアかどうか何て誰も分からん。

CIAなんていくらでも嘘をつくしな。

44 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:26:40.37 ID:R5K0pILL0.net
サンモニで薮中さんが言ってたな
サンダースは社会主義だから、こいつが対抗になったらトランプが勝つから
ロシアは応援してるって

45 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:26:53.57 ID:udZ5635l0.net
どいつも微妙。
女性とかLGBTとかアジア人とかインデアンとか、なんか新しい属性でもないと物足りない。

46 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:27:42.04 ID:dKFjv4cU0.net
>>41
そゆこと

ロシアがサンダース勝たせるために工作してるのはあながちデマでも無い可能性が高い
意図はトランプ勝利の為だけどね

47 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:27:59.22 ID:iwmT6n0F0.net
「僕はマイノリティに人気があるトランプに勝てる候補なんだ」とか言ってたのにバイデン終わてるやんw

48 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:28:47.41 ID:+0b244c80.net
>>27
アメリカ人が嫌いな「社会主義者」のレッテル貼れるサンダースが民主党代表候補になると
トランプが確実に勝つからトランプを応援してるロシアはサンダースが民主党側の候補に
なるよう工作してるんだと

49 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:30:06.72 ID:iwmT6n0F0.net
>>48
とはいえ、バイデンにもロシアマネー疑惑があるし、
有力候補全員にロシア関わってるのが実情

50 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:30:11.95 ID:m+mquExQ0.net
>>33
ブルームバーグはそもそも当選するつもりもないんじゃない
自己顕示と宣伝のために出ている


>>45
エリザベス・ウォーレンは女性で、"インディアン"だけどね。

51 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:30:20.43 ID:H/QnW+i00.net
おまえらが指示したバイデンが大コケし
おまえらがのっかったブティジェッジが急失速した
つまりサンダースを潰したけりゃおまえらがサンダース指示すりゃええんやで


解ってるか?糞味噌げろエスタブどもよ

52 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:31:48.24 ID:ZE7iOZul0.net
>>6
俺も。
プチジェッジがバイデン〜

ルシがファルスでなんちゃらみたいな訳の分からなさ

53 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:31:55.08 ID:UoK828Cw0.net
┌(┌^o^)┐ホモォ

総レス数 168
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200