2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】たんを伴わない空ぜき、呼吸困難 「普通の肺炎と違う」武漢病院長の証言 試行錯誤を通して得た知見を明らかに

1 :ごまカンパチ ★:2020/02/23(日) 12:25:31 ID:99SzJ3cB9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000036-asahi-int
 新型コロナウイルスの発生地である中国湖北省武漢市が「封鎖」されてから23日で1カ月が経つのを前に、最も早く感染者を受け入れた武漢の拠点病院
「金銀潭病院」の張定宇院長(56)が朝日新聞の取材に応じた。
張院長は未知の感染症と格闘し始めてまもなく、事態の重大さを認識。同僚の医師らに自分たちが「嵐のど真ん中にいる」と覚悟を促した状況や、
試行錯誤を通して得た知見も明らかにした。

取材は21日夕、SNSのビデオ通話で武漢にいる張院長と結んで行った。
新型肺炎をめぐり、張院長が外国メディアの取材に応じるのは初めて。武漢の医療機関幹部が応じるのも極めて異例だ。
金銀潭病院は2016年に設立された市内の感染症対策の最重要拠点。
新型肺炎の蔓延(まんえん)後は肺炎治療に特化し、多数の重症患者を受け入れてきた。

昨年12月29日、市内の華南海鮮卸売市場で広がった原因不明の肺炎患者が7人、同院に運び込まれた。
張院長は「最初はそれほど特殊なケースとは思わなかった」と振り返る。
ただ、一般的な肺炎と異なり、患者がたんを伴わない空ぜきをしていたことに気がついたという。
普通の肺炎では主に重症患者に見られる呼吸困難も、新型肺炎の患者には広く見受けられた。

その後患者が増え、中央政府から感染症の専門家が派遣されると「ただごとではない」と悟った。
1月上旬、病院の医師や看護師らに「我々は嵐のど真ん中にいる」と呼びかけ、診療態勢を強化した。

1月23日、武漢が封鎖されて外部との交通が遮断された。
感染者が急増する中で医療物資の備蓄が減り、院内に張り詰めた空気が漂った。
防護服やマスクなどが足りないため、医師は1日に2〜3回しか治療区域に入れなかった。
看護師の数も逼迫(ひっぱく)し、2時間交代だった勤務を4時間交代に延長せざるを得なくなった。
医師や看護師らは20日以上もぶっ通しで治療を続けたという。

102 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:17:16 ID:C4FJhGGa0.net
>>94
インフルエンザ菌による肺炎と合併症を起こすケースが多いから
痰が出ても安心できない

むしろ、新型コロナ以外の症状がある場合は、新型コロナの検査対象外になるので
ただし、治療の成果無く悪化した場合のみ新型コロナの検査を受けられる

つまり、かなり重症化しないと新型コロナと認定されず
解ったときには手遅れパターンになる

もっと早くわかっていれば、家族と死後の相談くらいできたのに
ってなる

103 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:17:31 ID:kvEKbykF0.net
痰詰まるのウゼーからイイじゃんと一瞬思ってしまったが、考えてみたら痰が出来ない?って事はヤベーのか

104 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:19:02 ID:rgs/dhTg0.net
>>100
結核です

105 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:20:02 ID:yw2t1a+W0.net
>>93
ここ2〜3年はやってる風邪の特徴やね
やたら喉にくる
そして発熱がだらだら続くから抗ウイルス剤飲んですっぱり熱が下がるインフルエンザより辛いかも

106 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:20:15 ID:F8N5B2o00.net
>>78
辛味の成分が違うんじゃないか
カレーのスパイスは認知症にも効果があったりするし

107 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:20:35 ID:nozPgXzM0.net
年寄りになるとこの粘質の痰が排出できず、それで重篤化するのではないかと思われる。

108 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:21:46 ID:RvzEg4DE0.net
コロナ備蓄スレのアホ共の行動

マスク買占め→わかる
アルコール次亜塩素酸ナトリウム買占め→まぁわかる
カレー買占め→えっ?
ハトムギ買占め→はぁ?
ビタミン剤→アホか…

109 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:21:53 ID:Dv2t+HIE0.net
肺炎なったことあるけど結構辛かった あれよりコロナはきついのかと思うといやだな

110 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:22:44 ID:C4FJhGGa0.net
>>103
新型コロナじゃなくても、マイコプラズマ肺炎はやっかいな病気

あと、サイトメガロウイルス肺炎発症からのHIV感染発覚
って、悲しいお知らせパターンもある

まぁ、自然治癒するウイルス性肺炎も多いから
あまり心配しなくてもいいからね

111 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:22:49 ID:RvzEg4DE0.net
あおさが抜けてたわ
あいつらマジで迷惑だわ

112 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:23:26 ID:8vzcV++e0.net
>>103
ですよね。排出されないということはさらさらであれどろどろであれ、
外にでず内側にたまってるということ・・・

113 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:24:21 ID:Os8Sel0y0.net
どこかに遺言板でも立てて、死後数日前の連中のグチ書き込みをまとめてほしいな

入院してしまうとスマホを取り上げられるようなので、自宅で死ぬ覚悟ができた奴オンリーのオリジナル延命法スレ

114 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:24:27 ID:lhM6pvvV0.net
昨年急性気管支炎からの心不全コンボで入院したけど痰がまったく出なかった
まさかね・・・

115 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:24:59 ID:MMU8kRmI0.net
>>64
次亜塩素酸ナトリウム100p pm水溶液でうがいしてるけど平気だぞ

116 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:25:33 ID:m4kngyEY0.net
>>61
同じ感じでやばいかな?と思ってる
肩から背中が凝ってるというか痛い
喉の辺りの違和感
咳は殆ど出ないけど喉の辺りになんとなく違和感
そして胸が苦しくてだるい
微熱はないし食欲もあるしだるいけど生活は出来るからどうしたらいいかわからない

117 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:25:50.16 ID:UMFwKsSc0.net
半年くらい空咳なんだけどどうすればいい??

118 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:26:26.26 ID:Lk8R8/O10.net
>>116
ままあるひどい肩凝りの症状だと思うけど…

119 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:26:27.69 ID:ok58STGR0.net
咳喘息で空咳出やすいからいやだな。

120 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:26:40.24 ID:Rlthtf320.net
>>5
コロる

121 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:26:51.67 ID:H9+n8nKG0.net
>>67
カレーにあるのはウコン
隣にあるのはウンコ

122 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:27:30.62 ID:3lA8Ain20.net
食材買い出し行かないとだけど嫌だなあ
外に出たくないんだけど

123 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:27:54.86 ID:C4FJhGGa0.net
>>100
風邪が治ったのに咳だけ続くと、百日咳かも?
昔は、致死率10%の危険な病気だった

124 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:29:32.23 ID:22CVggFy0.net
>>85
自分で言ってて恥ずかしくならないのかね。
あまりの幼稚さに見ていて恥ずかしくなる。
うちの小学五年生の息子の方がまだ分別がある。

125 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:29:32.51 ID:u7MEr63l0.net
二年前と三年前に
ひたすら咳が続いて、インフル処方受けても効かず
大病院で精密検査受けても不明で、軽い肺炎のみ

これって武漢ウイルスの先駆けにやられてたのかな?

126 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:30:02 ID:w1IyZ3CX0.net
>>115
プールの水飲んだって平気なんだから大丈夫でしょ
ただし酸性の溶剤と混ぜると危険だよ
もちろん微量じゃどうってことはないがね

次亜塩素酸化塩素(ナトリウム)事故、とかでググってみて

127 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:31:09 ID:aY7MMBeY0.net
先月37〜38度くらいの熱が5日引かなくてそのあとも3週間淡が出ない咳が続いたわ
まぁ回り誰もコロってないけど

128 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:31:19 ID:XRVtF5Yn0.net
>>64
次亜塩素ナトリウム水も分解されやすいけど
次亜塩素酸水ってすぐ分解されるから街中で売られてるのはインチキアイテム

129 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:31:31 ID:fTbyiZFl0.net
>>5
自分は多分コロナだが咳と痰が出た
今は空咳だが…騙されるな

130 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:31:35 ID:m4kngyEY0.net
>>118
ひどい肩凝りってこんな風になるの?
初めての経験だから風邪かインフルかはたまたコロナかってビクビクしてたんだけどそれを聞くとちょっと安心した
ありがとう
しかし肩凝りからこんなにあちこち影響出るのか…

131 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:31:46 ID:kSK+UKUC0.net
>>54

> アロマのユーカリスプレー携帯して服や頭髪に掛けてるよ。

少し分けてくれよ。
髪を。

132 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:33:00 ID:iZtDfNIk0.net
ウェット型FIPを検索してみ
そっくりやでこれ

133 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:33:20 ID:CYKIIIJj0.net
>>44
フィルター入ろうが現地のナマの声は
重要だろ?

134 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:34:55 ID:9ESMuwVz0.net
年末に痰が絡まない空咳に38℃くらいの発熱が2週間くらい続いたんだが
徐々に出てくる症状の詳細に全て合致して行く

135 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:35:21 ID:bqdC4kBu0.net
>>80
ウコンが抗ウイルス剤および抗がん特性を持つことは、すでに研究で示されているhttps://www.clinicalnewswire.com/oncologyupdates/articles/547.html

136 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:36:15 ID:f1fQwoHm0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユダたちのウィルス培養船で培養された強毒性のウィルス感染者を解き放ち

ジャップでより強いパンデミックを引き起こすユダー

今回のウィルスはモンゴロイドに特に感染しやすいように設計した生物兵器ユダー

その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq

せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて

高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq

武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq

というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは非常に有効ユダなのよ

ポチども(メディアほか新型に無知な専門医)にはマスクには効果がないだとか言わせて付けさせないように

散々プロパガンダさせているユダけどねqqq

新型ウィルスが最も感染しやすい場所は肺ユダなのよqqq

後ね、このウィルスの真の攻撃対象は中国じゃなくて日本ユダからねqqq

この新型は喫煙が羅漢率と重症化率を下げることが武漢の事例からばれちゃったけど

日本で禁煙化を推し進めてきたのもすべてはこのウィルスで一網打尽にするためだったユダなのよqqq

これから東京は武漢以上になることはほぼ間違いないユダよqqq

3月に入ったら死者と重症者が激増するから見ててごらんqqq

おおじょj

137 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:36:42 ID:bqdC4kBu0.net
>>132
FIPは腹水
でも基本同じだろうね
炎症、炎症、炎症。その結果がタンか腹水かだけ

138 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:37:46 ID:kSK+UKUC0.net
>>82
数年前、舐めてる最中の小さくなった飴玉が、突然気管に入って呼吸できなくなったわ。
あの苦しみが続くと考えたら凹むなあ。

139 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:38:01 ID:VD7Q5LID0.net
せき込むのが聞こえたから見たら調剤薬局の前でおばあちゃんが 
ごほごほしながらテッシュに痰をだしてた。
新型の可能性低そうで良かった。
日本人は道に痰吐いたりしない公衆衛生は世界一。

140 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:38:36 ID:CYKIIIJj0.net
まぁサクッと死ねたらそれでいい
人口呼吸器付けて意識不明とかは
遠慮したい

141 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:39:23 ID:9ESMuwVz0.net
>>128
水道とか病院関係に下す次亜塩素酸ナトリウム溶液
仕事で絡む薬品メーカーから一般流通用に小容量パッケージした奴の流通に流せない消費期限短いのとかたまに貰うがカートンで貰うから大半が使い切る前に分解して塩素臭もほとんど無くなるわ

142 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:39:45 ID:C4FJhGGa0.net
>>138
若いうちは、痛い目で済むが
誤嚥性肺炎は、老人の死亡原因のトップクラスやで

143 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:39:52 ID:vsAByeyx0.net
良かったぁ〜
俺の咳はたんを伴っているわぁ〜 セーフ!

144 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:41:22 ID:f1fQwoHm0.net
★新型コロナウィルスがモンゴロイドの男だけを特に根絶させるための生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

また、新型コロナウィルスには不顕性感染している人が多くいると思われるわけだが、そういう人たちは肺に
ACE2受容体をわずかしか持たないために重症化せず、その健康を維持できるものだと考えれば腑に落ちる。
この仮説が正しいとすると不顕性感染は白人や黒人に多いと言うことになる。だからスーパースプレッダーといわれる人は中国人より欧米人の方が多いはず。

rげr

145 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:41:33 ID:NyjJrrqx0.net
>たんを伴わない空ぜきをしていた

プラス高熱なんだろ(´・ω・`)
この時点でキツそう、水飲むよなこれ。 で、水飲みすぎるとアウトって話だから余計に混乱する

146 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:41:49 ID:f1fQwoHm0.net
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すべての感染の原因を中国に押し付け日中核戦争を引き起こさせるユダー
新型コロナを流行らせているスーパースプレッダーは中国人ではなく実は欧米人ユダーqqq
本当に中国人が日本における新型コロナの流行の原因なら
中国人が多く観光する大阪で感染者がもっと多く出ているはずユダよqqq
ユダたちの息の掛かった人間や飛行機からのケムトレイルでばら撒かれているユダよqqq
だってこの生物兵器はモンゴロイドが感染するとすぐ症状が出てしまうユダからねqq
というのはね、愛知県の新型コロナと京都府の新型コロナと東京都の新型コロナでは塩基配列の系統が全く異なるのがばれちゃったユダなのよqqq
もし、日本の流行のすべての原因が一月に武漢で発生した新型コロナならこんな解析結果にはならないユダーqqq

■日本で流行中の新型コロナを系統解析したところ全く異なることが判明
https://twitter.com/info_nbd/status/1229322823816007681

えrげ
(deleted an unsolicited ad)

147 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:42:00 ID:iZtDfNIk0.net
細胞に入り込んだウィルスを免疫細胞が攻撃しまくって、身体の内部がドロドロに溶かされて行くんやで
恐怖しかないで、FIPの末路知ってたら

148 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:42:28 ID:f1fQwoHm0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国でパンデミックを引き起こし、世界経済を混乱させるユダー
ついでに日本でもパンデミックを引きこし、ジャップの根絶、種無し、経済崩壊、消費税減税、ハイパーインフレを促すユダー
習近平の来日に合わせて混乱を大きくし日本人の怨恨を中国人へと向けさせるユダー

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

149 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:43:26 ID:vsAByeyx0.net
>>147
たいした話ではない。
ドロドロに溶けるまえに致命的な臓器が停止
したらお終いだし。

150 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:43:43 ID:cHHGmIrm0.net
俺は一年ぐらい空咳が出る
玉子サンドとか小麦加工食品を食べると出るような気がする

151 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:44:40 ID:/LGUV1g90.net
ジアイーノ買い足すかなぁ

152 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:44:47 ID:xSTpKp8u0.net
中国の教訓が生かされるとかそんな当たり前の流れではないのが辛い

153 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:44:56 ID:6D4dgT7e0.net
大量死に繋がるのは武漢肺炎・甲らしい、いま日本で蔓延してるのは武漢肺炎・乙らしい
恐らくアメリカのインフルも武漢肺炎・甲と推測される
つまりは米中は死に日本はまだこの先生き残る可能性がある

154 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:47:23 ID:w1IyZ3CX0.net
>>128
粉末で買って、小分けに水で溶かして使えばいいんじゃね?

155 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:48:16 ID:co/zBmWs0.net
俺はブドウみたいなタンが出てるから大丈夫だな

156 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:48:40 ID:w1IyZ3CX0.net
>>130
なるし、変なストレス感じてると肩や首周りがずっと緊張しててそうなる
そして自律神経失調症→鬱病へ

気をつけて

157 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:49:27 ID:mSaK5JcQ0.net
>>40
お前は早く祖国に帰れ

158 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:49:38 ID:ok58STGR0.net
>>150
ならただのアレルギーやろ

159 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:49:38 ID:6VKGmkJ/0.net
武漢で最初に患者受け入れて、報告上げて無いのに中央から感染症の専門家が送られて来るっておかしいよな?

政府が優秀でいち早く察知したか、心当たりがあったのかどっちよ

160 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:49:52 ID:9ESMuwVz0.net
>>150
単なる食物アレルギーか咳喘息だから
さっさと病院行け
今は変なの貰って来そうだけどな

161 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:51:17 ID:iZtDfNIk0.net
>>159
ウィルス研究所から漏れ出したのを知ってたから以外にないやん
どういう症状出るのかも知ってたやろうし
それで経済無視で大都市封鎖をどんどん断行するしかなくなった

162 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:53:43 ID:oMwJT4Ul0.net
熱がなくたんを伴わない空ぜきだけなら花粉症でも咳は出るし
花粉症持ちの人は何時ものことに感じるかもな

163 :名無しさん@13周年:2020/02/23(日) 13:58:33.19 ID:2pwtYx8h0
>>39
新型コロナ感染、西低東高の理由は本当に何なんだろう?
食べ物?、水?、検査数の違い?、被爆量?、人口密度?

164 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:56:04 ID:YD/9he7q0.net
コロったらコロスケと呼ばれてしまうナリ

165 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:56:54 ID:/aNkTr0o0.net
>>103
痰はウイルスや菌を体外に排出するためのものでもあるからね。
人間の仕組みよくできとる。

166 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:57:57 ID:6VKGmkJ/0.net
>>156
横からだけど、そっから回復の方法をご存知無いですか?
ストレッサーから離れて運動マッサージ鍼なんかでも改善しないとなると、他の選択肢がもうなくて

167 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:59:11 ID:lZwmiPFi0.net
>>99
ジジイとかはむき出しの惣菜コーナーでもお構いなし

168 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:59:24 ID:w1IyZ3CX0.net
>>128
それとまあプラセボもあるじゃん
次亜塩素酸水で加湿器かけとけば気分だけでも安心→心落ち着く→免疫力上がる
そんなことも僅かにはあると思う

169 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 13:59:40 ID:YULv3bY80.net
ウィルスは痰に混じるから痰がでるようになってから検査すればいいって岩田先生言ってなかったっけ?痰でなきゃ検査できないじゃん

170 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:00:10 ID:Pxif2o1t0.net
セロクエルは呼吸抑制が強いから(試した感)
ここまで来ると息苦しくなるかもしれんな・・・

171 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:01:54 ID:oMwJT4Ul0.net
>>167
だからパック入りじゃなく商品を露出で展示してるものは普段から一切買わない

172 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:03:05 ID:CTFwnOXQ0.net
>>128
無知だな
混合方式で作ったものは保存がきくんだよ

https://www.sarai.jp/ziaensosansui.html
次亜塩素酸水溶液について、「電解水」というタイプと、特殊な技術で作られた混合方式というタイプに大きく分ける事が出来ます。
電解水とは、塩化ナトリウム水溶液や希塩酸などを電気分解されたものであり、混合方式で作られたものは、次亜塩素酸ナトリウムを希塩酸と水で希釈混合し生成されたものです。

製造方法は大きく違いますが、両者を比べてもその効果や安全性に大きな差はありません。
ただ、電解水は、次亜塩素酸水自体の分解速度が速いため保存には適さないのですが、短時間で大量の精製が出来るため、食品工場などの
すぐに大量に使用する場所が向いています。
一方混合方式で作成した次亜塩素酸水溶液については、電解水に比べその分解速度が遅い為ある程度の保存が可能であり、
医療機関、社会福祉介護施設、一般家庭等での使用が向いております。

173 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:03:57 ID:rrJITAzC0.net
なんか大きく息を吸うとすぐ咳でるわ

174 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:04:39 ID:ok58STGR0.net
>>166
運動

175 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:05:11 ID:XYym8GwV0.net
ねばっこいタンや鼻水が出るからコロナでは無いのかと思ったけど
タンが出てもコロナの場合もあるよね?

176 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:07:04.86 ID:P0V85+H40.net
さっきスーパーいったらマスクしていない40代くらいの男が各ブースをゲッホゲッホしながら歩いてた
それを遠くで確認してすぐ退店したわ

177 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:11:28.97 ID:/aNkTr0o0.net
>>116
肋間神経痛だろ。

178 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:11:52.23 ID:m4kngyEY0.net
>>156
11年前にまさしくうつ経験済みだ
ゆっくりのんびり気にしすぎないようにして過ごすことにするよ
ありがとう

179 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:14:40 ID:Hu3KKKUj0.net
>>169
岩田が無責任なことを言ってるだけ

現場の人間じゃねえし研究者でもないからな

180 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:18:25 ID:/a/lFNyo0.net
昨日今日と2日間で空咳が2回もあった
コロったかも知れないヤバい

181 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:20:06 ID:i5J5CWex0.net
>>17
わかる。

182 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:20:32 ID:FBNsxlb40.net
>>176
スーパースプラッターだな

183 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:22:03 ID:/aNkTr0o0.net
>>166
自律神経の乱れ治すなら、風呂入った時に首のうしろにシャワー当ててお湯→水→お湯→水を数十秒ずつ繰り返す。を毎日やってると改善されるぞい。

184 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:22:10 ID:bb0kaYxy0.net
タンを伴わないから咳


俺1月半ばずっとしてる
病院行ったほうが良いかな

185 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:24:18 ID:9tuTV1Hy0.net
咳喘息持ちなんだが、症状出たらコロナと勘違いされそうで嫌だな

186 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:24:27 ID:ejHtwKJE0.net
行ってもコロナじゃなく肺炎と言われる。

187 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:26:28 ID:9tuTV1Hy0.net
>>184
コロナより咳喘息の可能性高いからさっさと行っとけ
喘息は早めに対処しないと癖づくぞ
ただ、普通の喘息と咳喘息って違うから知識の無い医者も多いので注意な

188 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:27:07 ID:u9tFBcA10.net
>>17
そういう人多そう

189 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:27:09 ID:5vCvL5tN0.net
>>5
コロったって言おう〜

190 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:27:43 ID:7nEi6sU/0.net
>>124
童貞が何か言ってら

191 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:28:45 ID:5vCvL5tN0.net
>>78
辛いのは体温上がったと錯覚するだけでは?

192 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:28:55 ID:9tuTV1Hy0.net
>>129
多分てなんだよこええなw

193 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:29:28 ID:f0+KHP8q0.net
医者や看護師はともかく、出入り業者で死んだら洒落ならんな

194 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:30:14 ID:UoK828Cw0.net
>>1
いやいや、試行錯誤すんなよw
データでいいだろ

195 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:31:01 ID:HZ3adbEI0.net
>>84
根も葉もないガセ

196 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:31:12 ID:fKTBWpqQ0.net
昨日から熱はないのに痰がからんでたまに咳が出るから、まさか新型コロナの初期症状かと思ってびびってたけど、この記事に救われた
コロナ関連のスレにテンプレしておいてもらいたい

197 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:31:55 ID:HZ3adbEI0.net
>>81
あり得なくはないが
同時感染したら多分死ぬ。

198 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:32:51 ID:TUPigQto0.net
>>51
パナソニックが次亜塩素酸使った空気清浄機出しとるで

199 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:32:55 ID:cPvyUQXi0.net
こういう咳をしてる老害が買い物せずにコンビニうろついてたな
手遅れかもしれないがしばらく近づかないようにするか

200 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:33:33 ID:GLguOAFO0.net
痰あるわ。良かった。

201 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:34:07 ID:2NZlgMwg0.net
>>198
あれまあまあするよね

202 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 14:34:29 ID:mm4kUPN60.net
たん
このへんの免疫が機能しないのか

うーん
死ぬやつは死ぬなこりゃ

総レス数 367
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200