2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」

1 :次郎丸 ★:2020/02/23(日) 07:27:23 ID:nJaEcqnQ9.net
乗船の医師や看護師は検査せず
02月23日 06時30分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200223/1000044479.html

新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、船内の業務に携わった国の職員がウイルス検査を受けていなかった問題で、厚生労働省は22日、これまでに乗船した職員を検査することを決めました。
一方で、乗客に最も近いところで活動した医師や看護師は検査の対象から外していて、専門家は「感染する可能性は否定できず、対象を見直すべきだ」と指摘しています。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、船内で業務にあたった厚生労働省の職員のほとんどがウイルス検査を受けずに職場に復帰していたことが分かり、厚生労働省は22日、事務作業にあたった職員など41人についてウイルス検査を行うと発表しました。

一方で、医師や看護師などの資格を持つ職員や検疫業務にあたった職員、それに、DMAT=災害派遣医療チームなどの医療関係者については、症状がなければ検査しない方針を示しました。
対象から外した理由について厚生労働省は「医療関係者は感染を予防する技術を習熟し、十分に対策しているから」などと説明しています。

しかし、クルーズ船ではこれまでに検疫官1人とDMATの看護師1人の感染が確認されていて、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「感染症のプロであっても感染する可能性は否定できず、医療関係者も含め検査するよう見直すべきだ」と指摘しています。



関連
【民度】クルーズ船で新型肺炎対応した医師らが職場や周囲から「バイ菌」扱いされたり「謝罪」を求められてしまう 学会が抗議声明★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582361267/

2 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:27:59 ID:qsZS+Pwb0.net
何を言ってんだコイツら

3 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:28:06 ID:OG3FGMMQ0.net
既に看護師の感染が確認されているのに

4 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:28:12 ID:8EIFweEm0.net
検査しなければ検出されないから、政府の指示やろ

5 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:28:25 ID:2JW1y8m+0.net
こんなのだめだろ

6 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:28:38 ID:o2++kGnW0.net
こんなのが日本の防疫の最前線にいると思うとゾッとするな

7 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:28:49 ID:KxZSz/CW0.net
戻って即出勤する連中の知識に何を期待してんだい

8 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:28:49 ID:v29GB+120.net
武漢で医者が何人死んでるんだ?

9 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:02 ID:dQznLNur0.net
隔離体制ガバガバなせいで看護師も医師も感染してるんだけど?

10 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:05 ID:U/E7huz60.net
あほ官

11 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:07 ID:dGjyI1/D0.net
高度な知能をもったウィルスだな

12 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:07 ID:rrAm12V20.net
>>1
厚生労働省はマジで旧日本軍だ。
防護服くらいは用意してやれよ。
どうしても用意できないのであれば、自費で自作させてもいいだろう?
ホームセンターの部材でもそこそこ効果がある防護服は自作できると思うぜ。

13 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:17 ID:22NrcdgN0.net
トップが低学歴だと下もそれ相応になるのか

14 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:25 ID:6gkqXL7s0.net
リスクが高いとこ手当しないってか?

15 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:33 ID:vMTG48xE0.net
はぁ?
じゃあDMATやら厚労省職員は熟知してなかったんけ?
熟知したら100%完璧に防げるんか?

16 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:38 ID:3gK3xo8a0.net
少なくとも厚労省の人間より
医療従事者を優先すべきだろ 馬鹿か

17 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:38 ID:1Hv53Vc90.net
検査ぐらいせーよ

18 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:39 ID:4G7b2eUJ0.net
武漢では医者が死にまくっとるんだが…
厚労省はガイジしかおらんのか?
こんなとこ解体しちまえ

19 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:52 ID:R4dAhy+70.net
へ?( ゚д゚)

20 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:29:54 ID:lmolgDMM0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


バカ

21 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:03 ID:HlZ7n/cI0.net
どうも不思議だったが心底土人なんだなこいつら。

22 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:11 ID:Mp9oePCO0.net
官僚は日本のエリートなのに
なぜ愚民は信用しないのか

23 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:14 ID:O6H1KDC80.net
バカ労省は即刻解体。自分たちの仕事はおつかい程度としか考えてないのか

24 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:15 ID:rmR0c0+C0.net
だからDMATの職員が感染してたじゃない。
なんか厚労省は定義坊が暴れまわっているのか?
2重の安全策を取るのは当たり前じゃないのか?

25 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:16 ID:iW3IYzX30.net
一言でいうと厚労省のお役人様が「下々の分際で我々に意見するな」と言ってるw

26 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:17 ID:7ZW7wNki0.net
こんな危険な任務に着かせてるのに本人任せとかあり得んわ。
危険な任務に着かせるなら、それなりの危険手当と補償、検査をセットにしないとおかしい。

27 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:20 ID:qRmSn6mm0.net
DMATに参加したやつは2週間出勤停止な

28 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:21 ID:mInzRh0l0.net
異常過ぎてなんともかんとも

29 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:26 ID:MfGSicS00.net
厚労省いらなくね?

30 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:36 ID:jpk6tyPC0.net
一体何を言ってるんだ!?
呆れるしかないわ

31 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:42 ID:2rm/o/gD0.net
所詮は18歳の時点の学力しか担保しない
官僚とはいえ、頭悪いやつが先頭に立つと終わる

32 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:45 ID:V/E6ruOt0.net
厚労省は馬鹿しかいないのか?

33 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:46 ID:uu3PI77H0.net
言い逃れが苦しすぎんな
自民はみう次は無いな

34 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:54 ID:UN3tsoYp0.net
どう考えても加藤と橋本が無能すぎる

35 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 07:30:55 ID:8EIFweEm0.net
検出させない、増やさせない

これが政府の政策

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200