2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★2

1 :豆次郎 ★:2020/02/23(日) 04:01:01 ID:zBc82g9L9.net
アルコール消毒は健栄製薬!【手ピカジェル】
@kenei_pharm

平素より弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
この度、コロナウイルスの世界的な流行を受け弊社製品の供給が追い付かず、皆様に多大な迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

https://twitter.com/kenei_pharm/status/1222825421491732481?s=21

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582394535/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:01:28 ID:pjon4IRK0.net
食器用の濃度薄いやつを、簡単に濃くする方法はないのか?

3 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:01:44 ID:vTci4Y1f0.net
はいIPAね
医療用でも除菌で使用されてるよ
http://www.maruishi-pharm.co.jp/med2/product-answer177_2.html

はい論破

4 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:01:46 ID:r3mqDlSj0.net
次亜塩素酸やハイターは手には使うな

5 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:01:48 ID:hZnsP8M70.net
おまいらが勧めるハイター使いまくったら吐いたわ
責任とってくれ

6 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:02:00 ID:BcTvcdc10.net
まずは転売規制やろ

7 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:02:05 ID:foqpjDyd0.net
何でアルコールがこんなに不足するんだ?
増産は簡単でしょうが

8 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:02:10 ID:F60Rx8uN0.net
スピリタスでええんと違うか

9 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:02:15 ID:4wCsg2fA0.net
鳥山センセの格好すりゃいいのよ♪

10 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:02:17 ID:BUoVKK3O0.net
起きてるときは、こまめに水のんでればいいですよw マシですよw
アルコール殺菌はやらないより、やったほうがいい
というか、場所を殺菌する手段です
問題は就寝時である 就寝時は防御に弱いです
インフルなら、よく効くように加湿すればある程度は防御できる
コロナは関係ないようだから、とりあえずアルコール噴霧して
安定化二酸化塩素でも置いておくしかないな

11 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:02:22 ID:XB5XQnwU0.net
昨日まで一斗缶のエタノールは普通に買えたがもうダメのようだ。

12 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:01 ID:ryvp/4Xl0.net
この手のウイルス対策はほぼ無意味
ウイルスというのはごくわずかでも体内にはいれば感染する
花粉のように一定量とかはない
だから防ぎたいなら防護服を身に着けるしかない

13 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:10 ID:ufPOyMBR0.net
お前らの精神安定剤ストロングゼロでも霧吹きで撒いとけよ

14 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:21 ID:5uSMOi/z0.net
クレベリンとか一番の情弱商品だろ
空間除菌()

15 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:27 ID:Vxldo3J30.net
>>1
中国からの購入を規制すべきです。

いったいどこの政党なら中共の圧力に対抗できるというのか?そんな政党は日本にありません、安倍政権潰したら極左に乗っ取られた韓国と同類になります
まず日本企業を人質にして日本を脅している中共を一番に叩きましょう、中国依存撲滅運動しましょう、中国不買い・不使用! それをしなければ日本の議員は永遠に中共の言いなりです

16 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:52 ID:x+0ADq/Q0.net
>>7
工場が動いてない
転売屋が群がっている
一般の需要もいつもの何倍にもなってる
この辺かと

17 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:54 ID:r3mqDlSj0.net
>>8
濃度70%にしないとダメだけど単純に価格が高い
大学で使ってた工場用エタノールは18Lで2000円しなかったはず

18 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:55 ID:5okPl42r0.net
>>14
あんな詐欺信じてるやついるのかよw

19 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:03:56 ID:VpZM4BBn0.net
コロナウイルスの通常生存率が5日くらい?と長いので ウイルス持ち込みで注意

スーパーで買い物や外部トイレ使用や帰宅時

スーパーや外出先(カゴやカート サッカー台 買い込んだ色々な食料品の数々 買い物袋 札や小銭の釣銭)
帰宅時(乗り物のハンドル ドアノブ 靴の裏 外部に振れた可能性がある服装)

これらで厄介なのが 買い込んだ色々な食料品の数々  札や小銭の釣銭

消毒が濡れてもいいものは最低水で洗い流せば良さそうだがそうもいかない水分を吸い込むものは難しいかも

20 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:03 ID:Dp9l6HTe0.net
わいスマホ拭いたことない
やばいな

21 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:06 ID:zRXA5ciR0.net
>>7
容器が中国製で入ってこないからって5ちゃんで見たけど真偽は定かでない

22 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:21 ID:Lo97wEYt0.net
>>7
TVで見たけど社員数人くらいの会社で白衣着たオネーチャンが手作業で作ってた
こりゃしばらく流通しないわと思った

23 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:22 ID:YdQHxr4y0.net
>>1
    ∧__∧
   (^ν^* )   < 焼酎でも、えぇんよ♪
   /

24 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:26 ID:ZYWYT7Cc0.net
ウィルスはつり革や便座にはいない
人間の近くにエアロゾルとして存在している
2〜15秒で感染するから満員電車に乗ってる時点でアウト
またトイレも流す時にウィルスが飛ぶからトイレに入った時点でアウト

25 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:38 ID:4wCsg2fA0.net
かつみさゆりのバルサン事件が全国で起きそう

26 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:40 ID:omUqcbkJ0.net
■ 新型肺炎消毒に洗剤有効 国立感染研が実験
共同通信 2003/11/28
新型肺炎(SARS)の原因となるSARSコロナウイルスを消毒するのに、
市販の台所用合成洗剤に含まれる界面活性剤が有効なことを、
国立感染症研究所の研究チームが二十七日までに突き止めた。
 これまでは、新型肺炎患者が触れた可能性がある公共施設の手すりやトイレの便器の消毒に
エタノールや漂白剤が使われていた。
しかし、においがきつかったり、引火性があったりして扱いにくかった。
同チームの高木弘隆さんは「洗剤であれば日常的に手軽に利用できる」と話している。
 実験では、界面活性剤が含まれる合成洗剤を水で二百倍に薄めた中に、
百万個の同ウイルスを約二分間入れた。その後、
ウイルスをサルの細胞に触れさせ感染力を調べると、まったく感染しないことが判明した。
 同チームは、合成洗剤を薄めた水に浸したぞうきんでふき掃除をしたり、
複数の人が共用する食器や衣類を洗うのに使うと、感染の危険性を減らすのに役立つという。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200223040306_3532676171395762686a.gif
http://www.med.oita-u.ac.jp/infectnet/SARS/SARS_report_00567.html

27 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:42 ID:Oo1VQkFR0.net
花粉症なら鼻周りにワセリン塗り込むのが一番ブロックされてよい

28 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:52 ID:1Y5C2PWD0.net
マスクをもっと隙間無く着用しゴーグルする方が良いと思う。
接触感染よりエアロゾル感染のが割合として高いと思う。

29 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:53 ID:ryvp/4Xl0.net
市販されているウイルス対策グッズもほぼすべて疑似科学の類とみてたらいい

30 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:04:54 ID:iC6BNsCY0.net
>>21
普通にテレビニュースでもそう言ってたな

31 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:00 ID:kU38Aw370.net
商売繁盛

32 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:00 ID:5uqWj7Vf0.net
ストロングゼロ万能説に俺は家族の命を賭ける!

33 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:02 ID:bgd9kanQ0.net
大事っていうか消毒液の方が効果あるんだよね。

34 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:06 ID:ST/jXwQp0.net
何となく気配を感じるから、ウイルスを素早く左右によけながら通勤してたら職質された

35 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:15 ID:efheE3tz0.net
>>7
容器が中国産とからしいよ

36 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:18 ID:tTZjB0ap0.net
先週ドラッグストアに何店か行ったけど、詰替え用の食卓用アルコール除菌なら
豊富にあったよ
カビキラーとかフマキラーのやつ

37 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:30 ID:UmYGKF9L0.net
焼酎じゃまだ濃度足りないか

38 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:31 ID:GBcmX6YK0.net
過酸化水素水

39 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:35 ID:x+0ADq/Q0.net
>>28
マスクとゴーグル併用すると
ゴーグルが曇るという罠がな
顔全体覆う奴がいい

40 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:43 ID:+93VkPT30.net
コロナウィルスに備えて、念のためにスピリタスと水買ってきた。
これ喉が熱くなるくらいキツいのな。チェイサーとして水も買ってきて正解だった。

41 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:43 ID:YHySnMym0.net
我が家会議の決着もついたけど除菌ティッシュも駄目だよ!

あのシール?の蓋を開けるたびに見えないから触るとか に行き着きました。

42 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:44 ID:8LNY91wf0.net
仕事で
使うからエタノール一斗缶がまだあるわ
無い奴はちょい割高だがスピリタスでええんやないかな

43 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:47 ID:ryvp/4Xl0.net
この手の商品は買うだけ金の無駄

44 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:50 ID:dqivmV250.net
>>32
血中アルコール濃度下げるなよ

45 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:51 ID:TQAMmvej0.net
前スレに書いた通り、ポーランドのウォッカのスピリタス。度数が96度と最高度

46 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:05:57 ID:+PLRWkGI0.net
マスク・・・健常者が予防のためにするのは無意味。ウイルスは余裕で突破。
うがい・・・無意味。日本独自の習慣。

手洗い・・・効果抜群。20秒かけて全体をくまなく洗い、20秒かけて流す。台所用中性洗剤でも構わない。

47 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:06 ID:YcN3WBHV0.net
中性洗剤や石鹸水でも死ぬらしいから掃除はいつもどおりで良いし、手も洗えない時や家に帰ってすぐだけアルコール使えればいい方向でいいんでないの
手袋も通勤でしてみたが携帯が反応しない時がある。

48 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:11 ID:Jzuv+TRA0.net
物の拭き取りには
次亜塩素酸ナトリウム水溶液作れよ
キッタンハイター(PBも同成分)の濃度が5%
50倍希釈で0.1%な
スプレーで拭き取りでもいいし
スイッチ等入ったらいかんところは布を浸して拭き取り
病院でも使われる消毒方法だ

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html#Q8
問8 感染の疑いがある患者を診察する際、医療者はどのような準備や装備が必要ですか?
手洗いなどの衛生対策を心がけてください。手などの皮膚の消毒を行う場合には、消毒用アルコール(70%)を、物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウム(0.1%)が有効であることが分かっています。

49 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:14 ID:lGbOrtnh0.net
ストーブで手をあぶったら輻射熱で死なないか?

50 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:16 ID:5uSMOi/z0.net
漂白剤クレゾール逆性石鹸()などなどキツい代替品での健康被害も急増するんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:19 ID:ogpGz0IV0.net
防護服を着て歩いてたら
周りの人パニックになるだろうな

52 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:21 ID:kj3IcfQ30.net
ファブリーズは徐霊効果もある

53 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:28 ID:20Pt5i2/0.net
キッチンハイターでいい

54 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:43 ID:ku4YlCqI0.net
エンベロープ(脂質の膜)を破壊できれば良いので、
99.5%エタノールとかでもOK
界面活性剤、石鹸でもOK
要は脱脂が出来れば良い
殺菌性能は有っても良いが、コロナウイルス対策としては、要らない
脱脂性能が有れば良い

55 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:45 ID:G2KHIt6D0.net
>>6
マスクとかアルコールて転売罰則あるんやろか??
なんかチケットとかは罰則あるやんな??そのうちできるんかなー??

56 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:45 ID:m+mquExQ0.net
牛乳石鹸をしこたま買いました

57 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:06:46 ID:8Z8c+ovc0.net
本当に首相動静をそのまま流した方がいいのでは。

2月18日「国会に出ず会食」
2月19日「国会にも新型コロナ対策本部にも出ず官邸でフグ堪能」
2月20日「国会にも新型コロナ対策本部にも出ず会食」
2月21日「国会にも新型コロナ対策本部にも出ず会食」
今日「自宅を出て1時間程度で帰宅」

58 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:10 ID:2giG62tp0.net
濃度が記載されてないよね

59 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:12 ID:uVEIT0uZ0.net
>>1
スレタイなんなの?

60 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:15 ID:r3mqDlSj0.net
>>52
幽霊が徐行してそう

61 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:18 ID:rtufZpsmO.net
液体の薬用石鹸をボトルに入れて持ち歩いてる
やっぱり手洗いは大事

62 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:23 ID:4wCsg2fA0.net
カゼひいたらノドにネギ巻く…みたいなのないの?

63 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:25 ID:8sYzBu950.net
マキロンとかはどうなの?意味なし?

64 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:28 ID:A449+JY90.net
>>1
そういや、靴の裏の消毒って怠りがちだわ
IPAなんかは靴の裏に向いてるかもね

65 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:31 ID:rmR0c0+C0.net
>>14
トイレとか押し入れなど狭くて密閉したところなら
効果あるかもよw服などの除菌に

66 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:32 ID:DL+ZH/+s0.net
>>1
つーかさ、健栄製薬は何が問題で量産できないのさ?
他製品を止めてでもエタノール量産しろよ。
まさか輸出に回してるからとかじゃないだろうな?

67 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:38 ID:lnAdWaVk0.net
前のスレでウォッカとかテキーラを蒸留したら
酒税法でお縄とアドバイスしてくれた人ありがとう

68 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:49 ID:TQAMmvej0.net
スーパーとかイオンモールの出入り口に設置されてる消毒アルコールも
盗まれる可能性があるな。一応、容器をヒモで縛って持ち逃げされないようにしてるけど
あれ、カッターやハサミで簡単に切れるぞ。もっと頑丈なモノで固定しないとな。

69 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:07:51 ID:ku4YlCqI0.net
必要なのは殺菌・消毒じゃないよ
脱脂だよ

勘違いすんなよ

70 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:00 ID:cegJokio0.net
簡単なこと。ハイターを使う それだけ。

71 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:00 ID:Gl76lkvH0.net
ハイター薄めれば?

72 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:07 ID:J7tAG3kT0.net
アルコール消毒なんかよりこまめな手洗いで十分よ

73 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:08 ID:5uSMOi/z0.net
>>59
ネトウヨ工作員の恐怖の叫びだよ

74 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:10 ID:C82wW6/i0.net
祝【ジアイーノ 勝利】祝

先日のCBCテレビで 愛知医科大学 感染症 三鴨 廣繁先生が

次亜塩素酸を噴霧する高価な家電はウィルスに効果があると発言されました!

専門家のお墨付き、きました
\(^^)/

テレビより
Qうがいできない赤ちゃんはどうしたらいいの?

A 人混みに出来る限り行かせない

Q空気清浄機って有効ですか?

A 次亜塩素酸を噴霧する高価な空気清浄機の家電(←ジアイーノしかないwww)は有効だと思います

ウィルスが部屋にいても壊してしまう、不活化させてしまうとのこと


Q 小さな携帯型の噴霧機器の効果は?
私もかつて研究しましたが、一定の効果はあります
100%ではないですよ
とのこと

加湿は効果があります
乾燥してると飛沫が飛びやすい
とのことです

75 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:15 ID:WHx+x1QI0.net
>>52
リセッシュはダメなの?

76 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:23 ID:Oc8yrNxS0.net
アベノウィルス怖い

77 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:27 ID:j3w6xX6w0.net
もうコロナ専用板作った方がいいレベル

78 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:29 ID:SnoSktYy0.net
そろそろコンビニにマスク並ぶ時間かな
いってみるか

79 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:30 ID:5/ZdRJ4r0.net
>>26
2分間って長いな

80 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:30 ID:PNxyeFCq0.net
アルコール品薄っておまえらバカかw
ちっとは頭使えよ

40度の酒かってきて倍にすれば80度だろうがw
市販の手ピカとか77度くらい
それより強力
マジでおすすめ

ニッカとかならコンビニで買えるぞ

81 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:31 ID:DHp8XCg00.net
失くしたものを超える強さを君がくれたの精神

82 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:34 ID:C82wW6/i0.net
ジアイーノは病院にも納入されてる


納入事例 | 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ | 送風機器 | 空調・換気・浄化設備 | Panasonic

https://www2.panasonic.biz/ls/air/fan/ap/case.html

83 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:36 ID:m+mquExQ0.net
あと紙石鹸もしこたま買った

84 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:38 ID:u29Sve9Z0.net
ウォッカみたいなアルコール度数の高い酒で代用
携帯して使いたいね
不特定多数が触る所に触った直後にシュッとな
本当は身体全体にアルコール噴射した方が良いんだが

85 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:42 ID:JikeDe0F0.net
前スレ読んでて分かったけど
お前ら神経質になりすぎ、
そもそもスプレータイプの奴で手や物からついてるかもしれない
ウイルスを完全に消し去るのはクソ大変だぞ?
実際は何も出来てないのにやってて精神的な安心感を得てるだけじゃないか?
外で何か触りたくないならビニール手袋でも作たらいいのに
よく考えてごらん?
アルコールのスプレーを吹きかける相手のサイズを

86 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:45 ID:PGDvXmV90.net
>>42
それもネットではないよ

87 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:46 ID:dqivmV250.net
>>68
あれ入るときに使ってる奴アホと思うわ
出るときに使うべき

88 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:48 ID:UGuZdD0C0.net
手洗ってもアルコール消毒してもスマホいじったら意味ないんだよな
スマホ消毒しないとな

89 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:55 ID:kj3IcfQ30.net
>>75
たしかファブリーズだけ

90 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:08:58 ID:x+0ADq/Q0.net
>>57
無能が高度な会議に参加しても足しか引っ張らないだろ!
いい加減にしろ!!

91 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:03 ID:T7mnNPdM0.net
エタノール除菌剤純度70%1リットルボトル2本を
先週期待もせずにアマゾンで探したら、たまたまアマゾンが販売者で在庫があった。
これも偶然買う時に日用品で使える300円クーポンがあって、使い道が無かった
アマゾンギフト600円分も使って計900円引きで2本1400円で買えたわ。
今はもう在庫がなくて、出品者から1本5000円以上で売られてるな。

92 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:05 ID:vTci4Y1f0.net
使い捨ての防護服、手袋、マスクで1000円しないだろ
自分の身は自分で守ってね

93 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:06 ID:YJKvEOhs0.net
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は別物だから注意しましょう
使うなら効果も高く害の少ない次亜塩素酸水です。

94 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:08 ID:6C4AeyEN0.net
スピリタス買えばいい
界面活性剤も有効だぞ
俺は政府1ミリも信用してないから貯蔵してるけど

95 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:17 ID:cegJokio0.net
>>63
全くと言っていいほど意味なし

マキロンの成分は、塩化ベンザルコニウム
毒性が低いかわりに、ウイルスどころか一部の菌にも効かない。

96 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:17 ID:ryvp/4Xl0.net
そもそもウイルス殺すようなものは人体にも危ないからな
だから抗ウイルス薬はなかなか作れない

97 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:23 ID:lnAdWaVk0.net
>>80
どう80度にするか80なだけに課題

98 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:23 ID:r3mqDlSj0.net
>>54
高濃度エタノールは水と混ざりにくく濡れた皮膚で弾かれるからやめておけ
そのために水を混ぜて70%にするんだよ

99 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:26 ID:C82wW6/i0.net
エタノール(Ethanol)|消毒剤の毒性、副作用、中毒

慢性毒性
エタノールは体内で完全に燃焼して二酸化炭素と水になり、累積毒にはならないとされているが、一時に大量のエタノールで受けた身体組織の障害は、治癒することなくそのまま累積される場合があるので、高濃度で連続的にさらされる場合は注意を要する。

健栄製薬 | 1.エタノール(Ethanol)|消毒剤の毒性、副作用、中毒 |
感染対策・手洗いの消毒用エタノールのトップメーカー
https://www.kenei-pharm.com/medical/countermeasure/toxicity/01.php

100 :名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 04:09:27 ID:c4jka8M70.net
とりあえずお前らの為にまとめておく

免疫力サポート食品(購入可能品)
R-1(身体の免疫力を超絶的に高める。3日目あたりから。)
ヤクルト400、ヤクルト1000(免疫力を高める。ヤクルト1000はスーパーサイヤ人並に強力。)
その他乳酸菌(体内フローラを増殖させ免疫力を高める。)
納豆各種(ナチュラルキラー細胞を活性化させる。)
味噌(基礎体力維持のためのアミノ酸を多数含む。沸騰させると効果が減るデメリットあり。)
酒カス(いわゆる麹菌。悪玉菌の増殖を抑えて抗ウィルスの免疫細胞を活性化する。)

室内感染予防(購入可能品)
ハッカ油、ユーカリ油などの揮発油を使用(感染予防)
空気清浄機を使用。ダイキンがオススメ。シャープは7000か12000でないと効果が怪しい。(ウィルス破壊装置)
いま購入可能な加湿器と暖房器具の強化(ウィルスの活性化を抑制)

手洗いうがい薬(購入可能品)
ミューズ(最強だがクレゾール並に臭い。)
イソジン(ヨウ素配合剤推奨)

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200