2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】千葉市立中学校の60代女性教員が感染 休校に ★2

1 :ばーど ★:2020/02/22(土) 11:55:28 ID:vGUKnXKF9.net
【速報】千葉市立中学校の60代女性教員が感染 新型コロナウイルス
https://t.co/thR32iDcU8

★1が立った時間 2020/02/22(土) 11:36:02.15
※前スレ
【速報】千葉市立中学校の60代女性教員が感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582338962/

289 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:47 ID:f8/AL6hq0.net
>>12
どっち方面から通勤だろ?
つーかこの中学校はどこなんだろ?
幕張とか市川とか都会側の千葉だったらやばいな
せめて千葉外側の田舎のほうだったらまだ被害も少なく済みそうだけど

290 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:48 ID:gZL2lfKj0.net
厚生労働省「コロナ肺炎は笑えた!
患者10人ごとにカウントしてたのってオレらだけ?
(よっしゃー20人突破!よーし次は30人突破しろーって)
でも結局は100人ちょっとしか感染してねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
コロナ肺炎は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ」

291 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:51 ID:tuPuAIgT0.net
千葉封鎖か
千葉県民だけど東京遊びにいきてェ

292 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:51 ID:3GVo3eJf0.net
あのさ、一つ言っていい?

日本人の追跡ばかりしてるけど、
一番問題なのは最初に感染させてる中国人だろ?

この人達が帰国してる前提だが、日本にまだいる可能性もあるよな?
国に返されるから受診もしないだろう。
つまりコイツらがいる限りは感染止めるのは不可能なんじゃないの?

293 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:51 ID:yW6t3bbM0.net
そりゃ感染者居るだろうね
まだ検査していなくてわからないだけで、他県の教師も感染している可能性が高い
次は君の学校かもしれない m9(`・ω・´)

294 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:52 ID:9HRvJLWZ0.net
会社やめようかな出勤停止にならない

295 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:53 ID:aY+HOwuA0.net
とっとと全学校閉鎖しろ薄ら馬鹿政府

296 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:54 ID:VehrIDPh0.net
中学生の親が満員電車で超蔓延させてるのか

297 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:55 ID:DiYEr9qQ0.net
https://i.imgur.com/SpkrHGv.jpg

298 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:56 ID:71fXtg4W0.net
神奈川はタクシーで明白だから幾分安心だけど
他がちょっと経路がハッキリしなくて怖いんだよな

299 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:57 ID:EKH3jPPL0.net
生きている間にこの様な事が起こるとはな
絶望感しかない

300 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:58 ID:nraT/icW0.net
>>165
日教連の猛反発必至
自民の支持層だしやるわけない
いじめ問題解決するし悪くないと思うんだけどね

301 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:58 ID:whN2QjY/0.net
無自覚でテロやってんのが怖いよな

302 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:59 ID:jFpW0O8m0.net
60で退職させないからこうなると何度もいっただろ

303 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:01:59 ID:MiAAnf8m0.net
>>112
こんなん絶対ばら撒いてるわwww

304 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:01 ID:XNGAF0200.net
>>126
「いいですかぁー、女の又に力と書いて「努力」と言います」

305 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:01 ID:0hmHuZHA0.net
>>52
座布団一枚

306 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:03 ID:NMVNAPgv0.net
>>237
いま政府と厚労省のやってることは殺人的

307 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:04 ID:vxDf3s8u0.net
>>248
そんなw

308 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:04 ID:EqvFk9Eu0.net
検査してないだけで感染者すでに100万人は超えてる

309 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:05 ID:8YF8vIpk0.net
>>230
オンボロだな

310 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:07 ID:2qrmFELT0.net
生徒→教師や他の生徒→職員室で他の教師→各クラスの生徒&生徒同士
そして各家庭へ…

通学ルートと通勤ルートかぶってると他にも広がるし
各家庭にも広がってるだろうから、そもそも親の通勤ルートでさらに…

新型コロナで亡くなってる疑いのある生徒も既にいるみたいだし
これ以上培養しないようにしていかないと

311 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:08 ID:UBx8YJnZ0.net
>>132
申し訳ない勘違いしてましたwww

312 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:09 ID:ci5Z1ALs0.net
千葉県公立高校の後期入試が中止になったりして

313 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:09 ID:fsMEmVD50.net
>>196
退職して再雇用された臨時職員じゃないのかな

314 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:11 ID:dwSRd4oL0.net
どこや、4126せんかぃー

315 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:15 ID:Hs3JwhBZ0.net
どこの職場も感染者出たら休みになるんかな?

316 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:16 ID:aIXevZfP0.net
全国的に高校の卒業式なんかは、来週あたりから始まると思うけど、
出席者は卒業生と教職員のみで、保護者、在校生(送辞を読む生徒も)は
出席(参列)させない、とかする学校も出て来るのかな?

317 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:18 ID:vwfUT80O0.net
>>262
答案用紙を介して濃厚接触ですよね

318 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:18 ID:5QoI1me/0.net
常勤してるならこのBBAだけってことは考えられないもんな
校内感染確実

これも初期段階で支那畜を締め出さなかったから
もうすでにいかに国外に出さないかの段階に入ってる

319 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:22 ID:tM6J7nXo0.net
こんなんで休校?
2週間休校にすんの?
また誰かが外から持ち込んだら無限ループで
学校ひらけないなw

320 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:22 ID:HNrhEZfjO.net
新型コロナとか適当言ってるけど、これはやっぱりエイズだろ
ちゃんと情報集めて自分で考えてみろ日本国民
免疫がやられ人によって様々な病状が出ます、と医師が言ってんだぞ
エイズ以外の何者でもない
感染して病状が回復しても、体細胞からウイルスが0になる保証は無い

再発症しない保証も無い

感染しないほうがいいよ

321 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:24 ID:9rcltTPI0.net
>>134
もうすぐ免許更新に行かなきゃ行けない・・
行きたくないよ

322 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:25 ID:xkby4tJt0.net
スプレッダー多すぎ
マスクして授業しろ
つーか近隣諸国は休校してるのに・・・・・

323 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:26 ID:6ym/WgtG0.net
えぇ、3年生大丈夫?入試これからだっけ

324 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:27 ID:6ZEqDhN30.net
厚労省も国もなーーーーんにもしないしね
自衛するしかないよ
>>198

325 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:27 ID:8wuuPAPu0.net
幕張本郷てマリンスタジアム最寄駅
イオンとか色々あるよ

326 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:29 ID:Nx8C8BSb0.net
>>268
半分はもう受かってるけど二次を受ける子がヤバい

327 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:29 ID:W/ddQHxF0.net
これ千葉・茨城全滅の予兆だな、千葉市は茨城方面の交通の要所だし
東京も総武線通っているからダメだし

328 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:30 ID:9QmalsYC0.net
>>50
御用学者がプルトニウム飲んでも問題ないと言ってた時から進歩してねぇ(笑)

329 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:30 ID:2KWMFUC60.net
最低最悪の卒業式になるな
中学の卒業式が1番感動的なのに可哀想

330 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:30 ID:RutIl5aJ0.net
まだ始まったばかりだろ
これが何か月続くのか分からない怖さ

331 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:33 ID:e7vyQaTw0.net
春節祭 → 受験シーズン → 入学転勤シーズン

332 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:34 ID:aY+HOwuA0.net
あーあーあーあーあーあーあーあーあーあー熊本も・・・もう全国馬犬 目 ぽ..._φ(゚∀゚ )アヒャ

333 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:36 ID:vSRGxkji0.net
高齢だから真っ先に症状がでただけで周囲に感染者いっぱいいそう

334 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:38 ID:guU7UQBT0.net
今年は受験は特例で普段の成績で合否を判断するしかないだろうな。

335 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:38 ID:v9XH6ypf0.net
>>248
良かったぁ

336 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:40 ID:HY7c5Ajs0.net
確定申告行きたくない

337 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:41 ID:wDuSCUn+0.net
>>217
このご時世タブレットやスマホくらい1家に1台はありそうだから
どうにか在宅で勉強等できないのかね
持ってない人の方が数は少ないだろうからどうにかその人らの分は貸し出し等で

338 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:42 ID:jj+uu+ty0.net
ブー!ブー!(警告音)
房総半島、本州より離脱
太平洋へ移動します
切り離し準備
カウントダウン開始

339 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:45 ID:FUu/dxjX0.net
ノーガードだから学校はどこも閉鎖していくよね

340 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:46 ID:S8SktrTp0.net
千葉県民は危機感ない奴多いからな〜
一気に広まるぞ

341 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:50 ID:Ft/F0gcD0.net
トンキン大学の入試、延期および会場を分けろ!!
全国から集まるんだぞ!

死ね売国道連れコロナ都トンキン!

342 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:53 ID:kAZbswjf0.net
>>37
今、中国はそうしてる。
ずーと自宅待機なんだよな。

343 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:54 ID:UBx8YJnZ0.net
感染力が強いってのはこんなにも厄介だとは
エボラなんかよりも現実的によっぽど恐ろしいウイルスだ

344 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:58 ID:UcIhyuVQ0.net
>>196
まずは1時間早く閉めて、毎日消毒では無いでしょうか?
何でも0か100かじゃないと思いますね。

345 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:58 ID:aY+HOwuA0.net
>>336
郵送

346 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:59 ID:DiYEr9qQ0.net
https://i.imgur.com/dEa9seI.jpg

347 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:02:59 ID:zTQFhxXm0.net
>>1もうあかん

348 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:01 ID:jN1NTnrP0.net
次は医療機関の崩壊か
今の腐敗した日本政府にこの悪魔のウイルスをどうにかすることは不可能

349 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:04 ID:XgsNwKaV0.net
今すぐ使える薬はないのか?

350 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:04 ID:pG3NjAgo0.net
>>336
e-taxが無理なら郵送

351 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:04 ID:2XPMi0530.net
>>229
ダメだろ
中国人ウェルカムやっていたネズミランド

352 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:06 ID:f8/AL6hq0.net
>>29
関東圏だとけっこう田舎都市だけど
そんじゃそこらの地方都市よりは都会じゃね?

353 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:07 ID:guU7UQBT0.net
>>336
ネットか郵送したほうがいいよ

354 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:08 ID:4qB96jF80.net
何処なんだよ隠すなまじで

355 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:09 ID:hiehh/if0.net
全部安倍のせいだぞ

356 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:10 ID:4uXjNfz10.net
>>6
ばら撒いといて、自分らはテレワークだかんなw
契約はそのまま通勤らしいから、この路線へのばら撒きは続けますよってことだ。

357 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:10 ID:4xpCVOKC0.net
上海ディズニーは早めに休園したのにな…

358 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:10 ID:ytlIzuUE0.net
総武線京葉線京成線民アウト

359 :ネトサポハンター:2020/02/22(土) 12:03:12 ID:ie3MQEe80.net
 

全国の中学生「いいなあ〜。うちの先公もコロナらねえかな〜。」

 

360 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:12 ID:c1nK+rKn0.net
中国ならネット授業なのに日本は遅れてるよね安倍ちゃん

361 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:14 ID:QGLqt8FC0.net
ディズニーどうするんだろ

362 :革命は餓死と扇動とを原因とする。ホモセックス。:2020/02/22(土) 12:03:14 ID:7niFRRcM0.net
>>297
1週間以上タップリとばら撒いてるな

363 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:16 ID:uzVbI8Pt0.net
どう転んでも教師自身に罪は問えないよ
あとで生徒がどうかなって訴訟になっても市が税金で払う

364 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:16 ID:64QVbnD60.net
>>155
ww

365 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:18 ID:HY7c5Ajs0.net
これから新年度、国民大移動の時期よね…

366 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:19 ID:oIzX+KBQ0.net
職員室の教職員
アウトー

367 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:19 ID:X/VvYmRg0.net
「正しく恐れましょう」

取りあえず言うことは言ったぞ

368 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:20 ID:R9CXtQOU0.net
ゲームしようぜ!
卒業式にコロナって言ったら負けな!

369 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:21 ID:5faIaqjh0.net
そういや名古屋ドームのライブどうなったかな?

370 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:21 ID:oGPmRoda0.net
連日いろんな首長が観れて楽しいな

371 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:21 ID:vwfUT80O0.net
とうほぐと四国と山陰地方はクリーンゾーンだな

372 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:24 ID:og3DJ0EL0.net
俺の職場にもコロが来んかな

373 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:25 ID:XFqoYbrc0.net
学校とかに感染者がいたのなら

劇的に感染拡大しそうで恐いな

374 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:25 ID:BXne9w300.net
>>21
13日から19日まで学校通ってたってさ。
NHKでやってた。

375 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:25 ID:W4hlliEo0.net
これで閉鎖してたらきりがないよね
ワクチンを待って封鎖するか武漢みたいになるのか
今後どうすんだろうね

376 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:25 ID:QBiKVK+90.net
受験生の親御さん泣きたくなるだろうな

377 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:26 ID:qo6ya5DJ0.net
>>6
京葉線は元から終わってる
ディズニーとメッセとアウトレットがあって中国人のパラダイスだからな

378 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:27 ID:91LRkKNE0.net
これ社会と完全に断絶して生活してる奴除いて確実に全国民が感染するだろ
普通に生活してて回避出来る気しないわ

379 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:27 ID:a4hwBCHz0.net
東京の学校は封鎖した方がいいでないか
あんまし問題ないだろ
問題があるとしたら保育所の方だな

380 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:29 ID:4OJ+44Y20.net
千葉って高校入試まだだよね
感染してたら可哀想に

381 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:29 ID:lCbzVu0Z0.net
なんでディズニーランド営業してるん?おかしいだろ

382 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:33 ID:+mIphHrT0.net
>>346
まぁ、こんなもんじゃねーよな

383 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:35 ID:yW6t3bbM0.net
このBBAの通勤経路とかをすぐ出さないと

384 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:36 ID:nbg0THbk0.net
中学生かぁ可哀そう
早くも種無しに…

385 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:37 ID:Qr2/pTMh0.net
ネズミーオワタ

386 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:37 ID:PgIdJ8D70.net
子供達が春休み中にはWHOも楽観的な見通しを表明するだろw 
良い時期に重なってくれたw

387 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:38 ID:WxSsFt4E0.net
大阪は吉村知事のツイッターみてこい
医療関係者嘆願検査できない起こってるぞ
コンサート大阪城ホール三連休にある
大相撲甲子園万博IR大阪都構想
吉本
大阪隠蔽真っ黒

388 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 12:03:39 ID:sKlg10Dq0.net
今すぐ検査を止めるんだ
大変なことになるぞ?

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200