2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】「Windows7から10へのアップグレードがうまくいかない」 Windows7サポート終了 対応悩み相談が急増!

766 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 20:18:51 ID:CequcWd50.net
>>754
> ファンも買えるみたいだ

おれもノートPC使いでファンの交換を何回かやった者だが
ファン交換が必要になる古いPCであれば、ファンも中古品だったり、プレミア価格になったりする
(おれの場合、1回目の交換ではファンは4,000円ほどで買えたが、その2年後くらいに
 また交換が必要になった際には1万円近くした)

だから最近はファンを交換せず、早い段階(音が鳴りだしてすぐ)にファンの軸に
グリスを付けることで対処してる。ググると動画が挙がってるので、参考にしてみるといい
https://www.youtube.com/watch?v=hfAijqKlIqY

動画を見てたら、ここではタミヤのモリブデングリスを使ってるが、それでいいと思う
(おれは自転車乗りなので自転車用のシマノのグリスを流用してるけど、問題ない)

あと、グルーガンを使ってたけど、接着できれば何でもいいと思う
ゴム系のボンドのようなものでいつでも剥がせる感じで接着するのがいいかと
(どうせ、1、2年でまたグリスアップが必要になる)

アロンアルフアのような粘性の低い瞬間接着剤は、一滴で広範囲に接着剤が広がり
強固に固定されてしまうだろうから避けた方がいいと思う。(粘度の高い接着剤をピンポイントでつける)

総レス数 933
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200