2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野県警】警察官がコンビニ店トイレに拳銃置き忘れ…実弾5発入り、従業員が保管

1 :ばーど ★:2020/02/20(Thu) 19:32:24 ID:aUXLZ6Ja9.net
置き忘れた拳銃には実弾5発が入っていました。

長野県警によりますと、刑事部組織犯罪対策課の男性警部補(44)は20日午前8時ごろ、長野県飯田市内のコンビニ店のトイレに拳銃が入ったままの収納ケースを置き忘れました。約20分後、気付いた従業員が拳銃を保管し、午前9時前に同僚の警察官が回収しました。男性警部補は当時、私服で警戒にあたっていました。拳銃には5発の実弾が入っていましたが、使われた形跡はなかったということです。長野県警は「再発防止に努めたい」とコメントしています。

2020/02/20 19:12
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000176784.html

2 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:33:03 ID:T5LgJqrk0.net
いやだなあ部長。

3 :長野県民:2020/02/20(Thu) 19:33:21 ID:yWzNj6lN0.net
申し訳ございません

4 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:33:28 ID:ie+4Ji210.net
また風俗で働いていたのか?

5 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:34:14 ID:eVIGUj7a0.net
従業員も逮捕でしょ
拳銃を手にした時点で犯罪者だ!

6 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:34:29 ID:gIxT/map0.net
たびたび起こるけどうんこしすぎ

7 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:34:41 ID:T5LgJqrk0.net
1発分は抜いとくって本当なんだな。

8 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:34:46 ID:DtZC3hT20.net
えーやん別に

9 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:34:57 ID:xMX/zjZ00.net
風俗でも働いてるんだろ?

10 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:34:57 ID:N9amjPgT0.net
日本では拳銃を持たない方が安全
海外やヤクザから買っても使うことなく
銃刀法で捕まる

11 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:36:21 ID:0SiW64kl0.net
>>7
何言ってんだ?

12 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:36:28 ID:TZSFFASr0.net
こういう場面ってどうするのが正解?
そのまま?110番?

13 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:36:37 ID:d7Iwf5+g0.net
またレッドの仕業か。

レッドがガスライティングで使用する毒薬には
『すっかりポッコリ思い込む』作用の毒薬があり、
これは思い込む作用のせいか、非常に物忘れが激しくなる。

この警察官もターゲットとは思えないが、
少し強いこの毒薬『L18』を摂取している。

警察官にも被害をもたらすレッド。恐るべし。

14 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:36:38 ID:csyXCvd90.net
定期的に起きるな
bluetooth技術使って一定距離離れるとブザーが鳴るペアの装置を拳銃とホルスターに内蔵して、さらにGPS技術使って放置した銃の位置を探索できるようにすべき

15 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:37:14 ID:0SiW64kl0.net
>>12
持って帰る

16 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:37:59 ID:0SiW64kl0.net
>>14
拳銃の衝撃で壊れるんじゃない?

17 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:38:14 ID:/aKYsPh10.net
責任とらなくていいとこの手のミスが多発するの予測できないのかな税金泥棒のボンクラには?
高い給料と手厚い待遇に見合う責任感持てよミスしたら指落とすとか絶対ミスしなくなる罰則作れよアホ

18 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:39:19 ID:csyXCvd90.net
>>12
拳銃はなるべく触らず、使用禁止のプレートを便所ドアにかけて110番かな
自分が発見者なら警察との面倒なやりとりが予期されるので仕事の引き継ぎを済ませておいたり

19 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:39:49 ID:GZJ++S5s0.net
試し打ちするべき

20 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:40:20 ID:KJqPdtDb0.net
厳重注意じゃ済まされないんだよなぁ… ほぼ窓際コース

21 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:41:05.50 ID:N9amjPgT0.net
>>17
ニートのお前にわからないだろうが
どの仕事も長くやれば単調で気が緩む
ミスゼロは理想であって現実ではない

22 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:41:56.86 ID:7/5DQLv90.net
依願退職して再就職した方が良いくらいだな
もう昇進も無いしな

23 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:42:25.47 ID:NM3VmpCY0.net
再発防止に努める

このテンプレ止めろ

24 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:42:52.87 ID:OnviOFEb0.net
何となくクリスタル

25 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:43:00.10 ID:vj7OIy370.net
警官は自費でもやるべきだな。騒ぎになる前に。

26 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:43:04.92 ID:C7XE/S/Y0.net
忘れるほど良いのが出たんだろ。

27 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:43:29.59 ID:++zoSYTp0.net
大丈夫かよ
認知症かもしれんよ?

28 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:43:32.04 ID:N9amjPgT0.net
>>22
人出不足は警察も同じ
いちいち辞めてもらったら
人員不足だ

29 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:43:54.13 ID:7/5DQLv90.net
>>12
110番でしょ。
警察の物か何て分からないしね

下手すりゃ逆に逮捕されるわ

30 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:44:32.14 ID:N9amjPgT0.net
>>23
お前働いた事ないのか?

31 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:44:42.70 ID:SdiaHEkh0.net
こんなの見たら気絶するわ

32 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:45:01.96 ID:zm35PYfA0.net
またか
毎日コンビニでウンコしてればいつか拳銃が手にはいるかもな

33 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:45:18.42 ID:N9amjPgT0.net
>>25
お前が自費で治安を守れ

34 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:45:23.73 ID:n+1AvAhI0.net
下手したら不祥事隠蔽のために店員が盗んだ事にされる可能性もあるよな

35 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:46:04.68 ID:N9amjPgT0.net
>>31
気絶して死ね

36 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:47:04.82 ID:2rlaIbp70.net
触っただけで捕まる面倒くさい法律

37 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 19:47:13.28 ID:N9amjPgT0.net
>>27
お前働いたことないだろ

38 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:50:32 ID:aO31zy9W0.net
このガンベルト、装着したりして遊んだら、おこられる?

39 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:50:56 ID:msbwzMwY0.net
ひまなの課

長野県警によりますと、刑事部組織犯罪対策課の男性警部補(44)は20日午前8時ごろ、長野県飯田市内のコンビニ店のトイレに拳銃が入ったままの収納ケースを置き忘れました。

約20分後、気付いた従業員が拳銃を保管し、午前9時前に同僚の警察官が回収しました。

男性警部補は当時、私服で警戒にあたっていました。拳銃には5発の実弾が入っていましたが、使われた形跡はなかったということです。

40 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:52:18 ID:N9amjPgT0.net
>>38
常識で考えろ
来店客に拳銃向けたら
捕まるわ

41 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:52:24 ID:onTynsKl0.net
トイレタイムでみっけたら呟いてしまいそう

42 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:52:58 ID:ac6YzEOJ0.net
>>13
んじゃ、あんたも『すっかりポッコリ思い込む』作用の毒薬をもられたの?

43 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:54:48 ID:aBog4Sml0.net
>>40
そんな話してないだろ
頭おかしいんじゃないか

44 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:56:48 ID:LHx8A/1v0.net
このニュースってよく見るよね
トイレで拳銃を外さないとならない構造ってどんななんだろって?

トイレでも拳銃がズボンから離れないような構造にすれば良いだけなのでは?

45 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:57:24 ID:N9amjPgT0.net
>>43
>この拳銃で遊んでたたら

そんなはなしだろボケ

46 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:58:32 ID:MrrzpbEu0.net
東工大を知らない人

47 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 19:58:42 ID:RXY40DRo0.net
>>38
所持の都合で銃刀法違反で逮捕

ガンベルトだけって言ってるだろに対しては、ホルスター内に入ってる以上一度は手に取るのでその時点でアウト

48 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:00:33.80 ID:JmF3fT1Y0.net
>>5
この馬鹿は本気で言ってるのだろうか

49 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:01:52.63 ID:637Xf3Kn0.net
少し前に巡査部長が同じことやらかして懲戒免職になってなかったっけ
警部補だと許されるのか

50 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:03:22.06 ID:MNQYa3N10.net
前にもこんなことあったよな

51 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:04:40.21 ID:KE6XE+E80.net
長野県ではコピー機の釣り銭忘れくらいに日常の光景。

52 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:04:54.24 ID:tm2H51+m0.net
まあ、警察の落ち度だからさすがに立件はないよね
あのねのねの人がロケで猟銃持たせてもらって書類送検とは状況が違う
触れただけで違法とか銃刀法が基地すぎるんだわ

53 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:04:54.87 ID:ulVIACW40.net
こんなん、いつまでも人間任せにしてる警察の管理課が無能なだけだからね

54 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:05:30.42 ID:IUfkt0bf0.net
そこはオークションだろやっぱ?

55 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:06:36.81 ID:Hmmxy+AW0.net
マル暴の刑事なのかな?
見た目がヤクザみたいに人相や目つきの悪い奴だろうな

56 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:09:03.89 ID:5SnP1UPA0.net
なんで良く起きるのこれ

57 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:10:30.66 ID:N9amjPgT0.net
>>56
お前は仕事でうっかりや
ぼんやりのミスはゼロなのか

58 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:12:19.80 ID:vZbvaKPM0.net
>>12
みんなでロシアンルーレットして遊ぶ

59 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:14:41 ID:Mkq43SX40.net
>>57
ヒューマンエラーwww
5W1Hで防ぎなさい派遣くん

60 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:17:12 ID:n2aWDNqY0.net
見ても本物か分からん

61 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:17:35 ID:N9amjPgT0.net
>>59
どうせおまえは専業主婦という名の無職だろ
文句言うだけのくそ外道だ

62 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:18:57 ID:TrBRlVpT0.net
カールコードみたいなのでくっついてないの?あれ外さないとトイレできないの?だとしたら変な仕様だな

63 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:19:44 ID:KRoKOjvY0.net
>>7
コンビニのトイレで1発抜くってどんだけ溜まってんだよ

64 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:19:59 ID:nvCcV7zp0.net
コンビニ屋さんの店員さんがトイレ借りて出る客に声掛け
「拳銃のお忘れ物はありませんか?」で防げるでしょ、
と思ったら私服のお巡りさんなのね。

トイレのドアに注意書きでも貼るか。
標語「もう一度 確認しよう忘れ物 財布・携帯・ニューナンブ」

65 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:20:33 ID:N9amjPgT0.net
ばかが
理解できるように書けよ

66 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:21:53 ID:WOleSoZt0.net
いつも思うけど
これをばらしたの誰なんだろうね
警察が自ら言うとは思えないんだが

67 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:22:05 ID:pWzH1TgD0.net
この銃を手で持って移動させた店員は銃刀法違反な

68 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:22:23 ID:waKnAwRP0.net
刑事ってピストル持ってないんじゃないの?

69 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:22:32 ID:k6k6GrHO0.net
店員が盗んだことにされて逮捕されるパターン

70 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:28:51 ID:pxIfJ9WW0.net
事件が起きたら中村梅雀と原日出子と里見浩太郎がなんとかしてくれる

71 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:40:09 ID:RsHJOYQ70.net
危ないから便器の中に捨てて水流してしまえよ

72 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:58:13.91 ID:mZcKjmVA0.net
最近多すぎやろ
管理できないのなら持たすなよ

73 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 20:59:10.56 ID:TrBRlVpT0.net
定期的に起こるよな。パチ屋とかコンビニのトイレに拳銃置き忘れるの。わざとなんじゃないのか?

74 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 21:02:31.53 ID:9vqVszbR0.net
拾って銀行に行く

75 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:21:46 ID:gvDsB4Zt0.net
基地外に持ち去られて悪用されたらどう責任取るつもりだったんだ?
懲戒免職にしとけよ
処分が甘過ぎる

76 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:22:46 ID:xJSIl1GQ0.net
年に数回はあるようになってしまったな
次は何か月後だろ

77 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:25:05 ID:KBehIhtC0.net
どう見ても保管した店員が銃刀法違反だろうな

78 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:25:25 ID:d35tPyqM0.net
よくある

79 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:25:59 ID:ASofinfn0.net
拾ったらちゃんと交番に届けてこ

80 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:26:19 ID:ASofinfn0.net
もちろん報酬に1割はもらえるよね

81 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:26:36 ID:swZ23mzR0.net
子供が拾ったら絶対撃っちゃう

82 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:26:42 ID:3nLztjHZ0.net
まず手を洗いたいんだろ 汚い手でチャカは持てんだろ

83 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:27:01 ID:AAcCbzu60.net
もしかしてコンビニは、警察官がウンコする場所になってるのか?

84 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:31:46 ID:cp+nFHPE0.net
>>83
自分がよく行くコンビニは交番が近くにあるのでちょくちょく警官が買い出しに来る
交番のトイレが使い勝手悪くてコンビニトイレを専用化するというのはありそう

85 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 21:37:35.35 ID:3wci+MrB0.net
>>7
お巡りさんの持っている拳銃は5連発リボルバーで
シリンダー穴は5つあるが、そのうちの
一発目は落とした時に万一ファイアリングピンがぶつかっての暴発防止やピンの保護のために完全に空になっている
シリンダー回って実質一発目である2発目はうっかり引き金引いたときの 暴発防止のためにダミーカートが入ってる
3発目にはどうせ上に向かって撃つので安全のため空砲となっていて
4発目は地面へ撃つので兆弾の対策のためおなじく空砲になっていて
5発目はシリンダー戻したときにずれて一発目になることがあるから一発目と同じ扱いなので何も入れてない

86 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 21:52:52.60 ID:d677TCOs0.net
タマ入ってると危険なので撃っときましたよ5発

87 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 00:00:53 ID:0.net
飯田警察署は昭和53年築と古いから職員用トイレは汚いかも

88 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 00:54:45 ID:afg/gwvo0.net
>>1
警察官の犯罪だから名前が公表されないんだね
このあと停職処分でそのあと依願退職、長野県警の関係団体に再就職だね

89 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 00:56:24 ID:cO8MzNyL0.net
こういうのあるから、拳銃持ちたくない警官も居るらしい。

90 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 00:59:37 ID:xgCS51N70.net
とりあえず分解して無効化しとかないとな

91 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:01:09 ID:xgCS51N70.net
>>81
それは怖いな
小学低学年はあり得る

92 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:02:26.71 ID:IbLZF20r0.net
>>77

原田伸郎だっけ?

番組で火縄銃を持っただけで書類送検されちまったのwwwww

93 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:03:49.65 ID:dTfA0eWp0.net
なんでこいつらは便所に行って装備忘れるんだ
そんなにデカいクソして身軽になるのか
どんだけ間抜けなんだろう

94 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:05:11.55 ID:zNRTwb0t0.net
トイレ ヨシ!

95 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:16:30 ID:8KKyWx+P0.net
わざとか?あり得ん。

96 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:18:00 ID:8KKyWx+P0.net
>>85
コピペ?ワロタ

97 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 03:17:11 ID:h3sM1dhn0.net
警察は
親切に通報した人の
指紋とDNAと写真を盗った

98 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 04:41:19 ID:LWtD2a1l0.net
>>16
40年警察を務めても、実際に撃つなんて県警で1人2人なんてレベルだよ。
訓練以外で撃つ事はない。

99 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 06:25:37 ID:XRHW/rfH0.net
昭和なら「わりいわりい、手間かけさせちゃったな、これつまんないもんだけど」

100 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 12:35:33 ID:fRff2NSQ0.net
現在、愛知県警の不正や不祥事を纏めたレスが投下できなくなっています。
ですので、手短にいきます。

愛知県警は未だに弘道会と繋がっています。
この問題を調査した人、この問題の周辺にいる人達は、癒着は解消されていないと言います。
そもそも情報漏洩問題では階級が警視以上の愛知県警上層部の中にも漏洩者がいたとされ、
捜査一課エース警部の逮捕により、有耶無耶にし、臭い物に蓋をしただけだと言われています。
しかも上層部は弘道会のフロント、準フロント企業に天下りしているとさえ言われています。

次に警視庁の刑事部長が準強姦事件の揉み消しを図った事件ですが、
この事件が示す事は、警視庁や道府県警察の上層部であれば、犯罪が揉み消せる事実です。
愛知県警でも同様の行為が行われているものと考えられます。
被害届の受理・不受理、捜査への介入等、上層部とツテやコネがある個人や団体に対し、
便宜を図っている疑惑です。
ネットで何度か見聞きしたのがストーカー冤罪です。
上層部とツテやコネがある、あるいは親戚や身内が上層部という個人が、
交際相手をストーカーにでっち上げ(理由は様々のようですが)、本来なら不受理の被害届けが、
上層部からの指示で受理され、警察が小細工をしてストーカーにでっち上るという組織犯罪です。
被害者の証言を信じると、実際に泣き寝入りさせられる人も出てきているようです。

第三が、愛知県警は、創価学会と癒着しています。
今まで県内では、愛知六区選出の元民主党衆院議員・前田雄吉氏とその家族の方が。
同区が公明党草川昭三氏の地盤という事で、創価学会から組織的な嫌がらせ行為を受け、
動物の死骸を投げ込まれる等の被害を受けていたのに、まるで動かない等、
警察が不審な動きをするケースが何件も発生しています。
これは創価学会が県警上層部の為に天下りポストを用意している為で、
また、2019年3月まで、県議会警察委員会では、公明党県議が常時委員として存在し、
天下りルートと、警察委員会という二つのルートで、県警と学会が癒着していた為です。

そして最後。
防犯パトロール・防犯活動が、創価学会の嫌がらせに悪用されている問題です。
警察提供のリストに従い、防犯活動と称する付き纏いと嫌がらせ行為が行われているのですが、
そのリストに学会が個人の名前を不正登録しているとの事です。
そもそもこの【防犯活動と称する付き纏いと嫌がらせ行為】が違憲で根拠法もなく犯罪なのですが
愛知県警は堂々とこの組織犯罪を行っていますし、創価学会も嫌がらせに利用しています。
なお同問題では警部補らが嫌がらせ行為を防犯協力と称し依頼して回っている事が判明済ですが、
この警部補の正体は警視庁・道府県警察の生活安全部所属の警察幹部です。
防犯協力と称し実行を依頼して回っている嫌がらせ行為の正体は、
推測も含みますが、警察庁所属の科学警察研究所・犯罪行動科学部・犯罪予防研究室で開発された、
精神的虐待を加えて精神を疲弊させる事で犯罪を防止するという拷問行為です。
表向きは犯意を殺ぐ事で犯罪を予防するとなっているのでしょうが、明らかに警察犯罪です。
その証拠に、科警研が作成したマニュアルがあると筈なのに、警察はこの問題ごと隠蔽してますよね。
この問題を報じた元記事のスクリーンショットと関連情報のURLを貼っておきます。
https://i.imgur.com/sJnciaz.png
https://i.imgur.com/QGLKSHw.png

愛知県警は信用しない方がいいです。
もちろん、このような問題を引き起こしている愛知県防犯協会と、各市の防犯協会もです。
防犯協会の幹部には警察OBもいるのですから、大元の県警がこうである以上、信用するに値しません。
愛知県警は創価学会と癒着し、一体化した創価警察でもあるからです。

総レス数 105
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200