2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【純利益】ミニストップ「助けて!3年連続赤字なの・・・おにぎり好評なのに」

1 :ガーディス ★:2020/02/19(水) 16:12:19 ID:+xl9N6eR9.net
 ミニストップは18日、2020年2月期の純損益の予想を下方修正した。5千万円の黒字から59億円の赤字に引き下げた。店の売り上げが想定を大きく下回り、3年連続の赤字となる。

 売上高にあたる営業総収入の予想は、修正前より60億円少ない1950億円、営業損益の予想は、14億円の黒字から一転、32億円の赤字を見込んだ。

 19年3月以降、低価格戦略に取り組んできた。税抜き100円のおにぎりは好評だったが、目玉商品だったトイレットペーパーなどの売り上げが計画を大幅に下回り、飲料は冷夏を一因に振るわなかった。海外の稼ぎ頭だった韓国事業も日系企業への不買運動のあおりで不振だった。

 3年連続の赤字見込みとなったことを踏まえ、将来の利益を前提に税金の前払い分を資産に計上する「繰り延べ税金資産」を24億円取り崩したことも赤字幅を大きくした。(神沢和敬)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000043-asahi-bus_all

554 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:39:44.02 ID:DtVAQ/5F0.net
年に二回、名古屋港に行った時に使うけど、今年は中止。

555 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:40:41.65 ID:fGLP1UVc0.net
ミニストップはパチンコ屋オーナー関係が
やってるイメージが強い

556 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:40:54.78 ID:LwggJ1DB0.net
ミニストップは牛丼が美味しい

557 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:41:02.31 ID:zS9xmTcB0.net
近所のミニストップはDQNが集まり易いから行きたくないんだよ

558 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:41:04.88 ID:WwrIlns30.net
ハロハロ3年くらい食ってないから今年は食いたい

559 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:41:17.87 ID:FaJBzMLz0.net
>>546
デイリーヤマザキは個人の裁量権がデカいんだよね
つぶれてもお構いなし(いい意味でね、セブンとか簡単にやめさせてくれないから)

超田舎の元酒屋とかがやってたりするから、とんでもない田舎でもあったりする
そして店のなかもフリーダムw

560 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:41:42.81 ID:dEamf5v+0.net
まいばすけっとと競合して手抜きされてるんじゃない?

561 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:42:10.69 ID:5wloDfY00.net
Xポテトはかなり美味い
マクドより美味いのでよく買う

562 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:43:07.61 ID:vda4O4XW0.net
ミニストップ、今なら温タピがめちゃくちゃうまいのに

563 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:44:00.99 ID:1mPjxM910.net
>>21
犯罪者の書き込み
逮捕されろ

564 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:44:13.41 ID:cbfaPWOL0.net
おにぎりがいいなら他の商品も良さそうなものだが

565 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:44:56.08 ID:KD2S9HN10.net
クリーミーサンド復活して欲しい

566 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:45:43.08 ID:yRCeWt5j0.net
なんつーかこう店のシステムが悪いんじゃないの?
客は来るだろ 自分も近いなら絶対行く
味は大変良い 利益吸い上げてるのはどこかって問題なのでは

567 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:46:32.62 ID:SEA+FwAP0.net
店舗検索してみた。

ウチの近所にないのが分かった。

568 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:47:09.86 ID:QhOT/j7X0.net
みぞゆうの好景気

569 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:47:38.08 ID:HyjpWEPM0.net
通勤途中にヤマザキ2軒、ミニストップ2軒あるわ
ミニストップの店内調理のおにぎりが好き
セブンと同じ価格で量は1.5倍以上ある

570 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:49:33.32 ID:lzskSqzR0.net
ソフトクリームの味が変わってしまい、足が遠のいた
吉野家の牛丼といっしょで、昔の方が明らかに旨かった
今のソフトが旨いとか言ってる奴はバカ舌

571 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:49:59.83 ID:Ihk0H0ZT0.net
当主の実弟: 野党は政府の邪魔をするな!

572 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:50:26.61 ID:UWbVwbib0.net
たまたまかもしれないが、うちの地域のミニストップは
ちょっと変わった店員さんたちしかいなくて
普通の人が居ないので、なんか嫌になって行かなくなった

573 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:51:57.77 ID:Rbyji9at0.net
見つけたら冬でもソフト食べるようにしてるんだけどな
ミニストップだけは潰させたくない

574 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:55:31.83 ID:01tKB5oy0.net
Xポテト、ハロハロ、ソフトクリーム、手作りおにぎり等と
武器は沢山あるのに商売が下手すぎるのが原因

セブンに勝てないのは仕方ないが、
ファミマなんかよりも圧倒的に商品力高いし、頑張って欲しいよ
100円おにぎりはいつも100円なのは良いけど米が不味すぎる
110円でいいから美味しい米使ってくれ

575 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:55:38.01 ID:Y+cdk9hW0.net
>>1サービスが悪い

576 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:57:01.38 ID:lQOFCImN0.net
can't stop ministop ♪オオオー

577 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:58:20.58 ID:01tKB5oy0.net
あと、コーヒーは他チェーンより絶対美味しい
ホットなら80円なのも良い

578 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:00:07.02 ID:3XLSonAR0.net
コーヒー80円なのはすごい助かる
おにぎりは150円出して店内で炊いて握ってるやつが美味しい

579 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:00:10.23 ID:gO7Ib0130.net
見たこと無いよ

580 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:04:39.47 ID:kChrkVh00.net
新船橋の店で手作りおにぎり買ってた うまかった

581 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:04:43.66 ID:8dpAG/fr0.net
牛丼うみゃーよ

582 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:07:00.60 ID:sjQpoNKe0.net
いーといんがあるのがいい
大体学生が占領してるから
もっと増やしてほしい

583 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:07:03.42 ID:ZA9s6ycY0.net
ミニストップの店で作ってるソフトクリームとフライドポテト最強。

584 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:08:26.40 ID:oj6FQErI0.net
うちから一番近いミニストップは一度も他店に変わることなく25年以上営業してるな
今思うとすごいわ

585 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:08:52.65 ID:JQBich4a0.net
トイレットペーパー、いいものを売ってるの?

586 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:08:58.92 ID:gmWg3RCm0.net
未だにクオカードも使えないもんな。

587 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:11:05.97 ID:TEWc4KTo0.net
ぶっちゃけミニストップってなんすか?
北海道にないけど

588 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:13:28.80 ID:2DQeqwZW0.net
結構利用してるのにな
ソフトクリームから
ホットスナック
コーヒーとか

589 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:13:52.19 ID:sjQpoNKe0.net
イオン系列で
トップバリュがある
コンビニで一番安い
おにぎりも安い、他にはいかない

590 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:14:22.50 ID:2DQeqwZW0.net
タンドリーチキンも好きだし
パイナップルソフトも好きだわ

がんばれよ

591 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:14:53.32 ID:eawNcGAY0.net
ホットドッグやパニーニをやってた頃は好きだった
あれなんでやめたんだろう?
手間がかかるからか、それともそんなに売れてなかったのか

592 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:15:33.81 ID:NQqWtSEF0.net
トイレットペーパーが目玉商品とかなんかセイコマ臭を感じるよwwwwwwww

593 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:16:02.44 ID:zjvz5qkL0.net
ミニストップってファミマだよね?
はっきり言って他のコンビニと比べて味が落ちる、マズイ

594 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:16:37.70 ID:01tKB5oy0.net
>>587
セコマという神コンビニがある地にはミニプどころかセブンも太刀打ちできませんわ

595 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:17:11.14 ID:lxsT5Wri0.net
主要株主 イオン株式会社 48.11%

( ゚д゚)

596 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:17:17.71 ID:gmJ2ItgK0.net
冬でもソフトクリーム食べる

597 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:19:35 ID:Ac4+YE2W0.net
震災の時に電飾を半分に落として以降、店が夕方夜中に暗いイメージ

598 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:22:19 ID:42f2vCAI0.net
もうロイヤリティ上げるか卸値上げたら良いだろ
辞めたいヤツはどんどん辞めさせて契約も延長せずに撤退戦か売却を目指すべき

599 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:22:52 ID:gpH1nECv0.net
2個売の お握りが いつもない海苔のパリパリがないから食べやすい

600 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:25:54 ID:6SeS0lMY0.net
昔売ってたカリカリマンとたこ焼き好きだったなぁ

601 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:25:55 ID:0G1rOOgK0.net
>>51


602 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:27:42 ID:Xhf/NkrU0.net
どうもイートインコーナーが汚い。
丸イスがシミだらけだったり。

603 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:28:25 ID:a/E65qsw0.net
おにぎり屋に変更しろ

604 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:28:43.19 ID:cn9zBNHW0.net
everyoneのパン美味しい

605 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:29:06.76 ID:hflemUJ70.net
>>584
ウチも家から一番近いコンビニがミニストップ。
四国。
元々JR四国の子会社が経営してた。
が、採算取れなくなったんだろうなぁ、イオン側に売却。
JRの子会社時代、剰余の元国鉄の職員やらがレジ打ち。
俺公務員で入ったのに、、ハロハロ作り、、ってボヤキ聞かされたり

今でも行くと梯子外された形の元国鉄時代の爺さんがいて、
「俺元々公務員なのに、、、なんで、ハロハロなんかを、、」みたいな愚痴聞かされる 笑

606 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:29:22.22 ID:zjvz5qkL0.net
袋有料になって客単価落ちてるんじゃね
今年もダメそう

607 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:29:29.47 ID:5r+aIkov0.net
確かに三年前から行かなくなったわ
ソフトクリームがまずくなったもん

608 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:29:29.51 ID:x9bIpVj40.net
肉まんもソフトクリームも好きだがホットスナックがポンコツなのがなあ

609 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:30:24.73 ID:BLKRCsgf0.net
ホットスナックとかアイスはもの凄くいいんだけど、深夜に売っていないのはやっぱり喜び半分

客単価の大きい深夜帰宅のリーマンやOLが買えないので、寄らなくなる。
余ってても売れないというのは、普段なら、その時間に売っていないから選択肢にならなくなる

昼間は結構お年寄りが購入している
そして夕方になると部活帰りの学生が買う
でもスーパーが閉まっているからとコンビニに行かざるを得ない人は、ホットスナックのないミニストップを選ばないでセブン行く

610 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:32:56.74 ID:d8xaUFiH0.net
>>1
税金の前払いなんてあるの??
将来の為の引き当てじゃなくて?

611 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:34:16.76 ID:XWtPjwfQ0.net
地元にないから行ってみたいな

612 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:37:10.05 ID:vmUx/MGR0.net
家の近くにないし、行きたいと思うようなイベントも特にない
こないだみたいなファミマ40%還元+700円くじみたいなのがあれば
遠方でも行こうかと思うけど

613 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:37:21.12 ID:6CRR2Zj+0.net
そもそも、ミニストップが見当たらんがね。

614 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:38:14.88 ID:DaQFFTyq0.net
え?冷夏だったの?

615 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:38:47.39 ID:/c5ZiUAe0.net
今こそ忖度弁当のリベンジでは(´・ω・`)

616 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:41:25.23 ID:E3f9EahS0.net
近所に無い

617 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:42:37.07 ID:4xNdbjrV0.net
そもそも親会社のイオンがコンビニ事業はやる気がないからな
ローソンにでも吸収してもらえ

618 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:43:12.22 ID:wme8cgel0.net
アイス不味くなったってどういう事なんだろうか。
原料は日世から買ってるだけだから変わらんと思うが。
施設老朽?作ってる店員が下手糞になった?他店舗で食えば美味いのか?差があるのかね?
アイスが不味くなったのが原料なら卸の日世が原因だから、他のアイス屋も一斉に不味くなる筈だが。

619 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:44:53.28 ID:Cnjvow9E0.net
ミニストップで買いたいものがない。

620 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:45:30.07 ID:RmudBtOs0.net
なんだかんだでセブンイレブンいってしまうんだよなw
ごめんな奴隷のセブン店長さん達w

621 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:46:42.07 ID:JAJ1qrCV0.net
マスクを高く売ればいいんじゃね?

622 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:46:44.74 ID:fIMYoEj00.net
立地が常に悪いのがミニストップ

623 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:46:57.07 ID:d+26+WFx0.net
弁当が見事に何もかも不味いし
賞味期限内なのに腐ってそうな風味がする

624 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:47:51.18 ID:28NrKCqd0.net
ここは店員の教育が一番なってないからだめ

625 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:50:45.65 ID:MdFl6PbK0.net
経団連は中小企業倒産に追い込む構えだから
弱業コンビニは潰れる運命じゃないかな

626 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:51:07.03 ID:EjNQyuJe0.net
店内が汚いのよな
店員もヤンキーばっかで
よう行かん

627 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:51:23 ID:cijfSc/q0.net
チョン岡田のお店

628 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:51:35 ID:M+koUN0z0.net
自分のなかではアイスクリームを食べるところという位置づけ

629 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:52:20 ID:cA45EAQd0.net
>>1
弁当が不味すぎるんじゃないの?

630 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:52:56 ID:VcXG5Mxv0.net
waonで収納代行できなくなって全く行かなくなった

631 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:53:27 ID:p2aUjFlS0.net
今まで近所にミニストップがあった試しがない
店の立地が悪いんだろう

632 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:53:41 ID:Ga5s0eVs0.net
コンビニの目玉がトイレットペーパーの意味が分からん

633 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:53:52 ID:6ptsWpo90.net
コンビニで弁当買う人はセレブ
俺は1食200円超えない

634 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:54:36 ID:4iIKVPfY0.net
>>124
店内で作ってるおにぎりは確かに美味しい
ミニストップは立地が悪過ぎかも

635 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:55:06 ID:7OPzImlK0.net
カリカリのクリスピーチキン好きだよ

636 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:55:19 ID:7ZiI6pOc0.net
>海外の稼ぎ頭だった韓国事業も日系企業への不買運動のあおりで不振だった。

637 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:55:29 ID:9PTWXbQ80.net
>>2
>どうしてあげたらいいかわからんわ…

だってお前らソフトクリームの質落としただろ!でオケ。

638 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:56:09 ID:zGHbskib0.net
立憲に助けてもらえば?

639 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:56:30 ID:0ZLLGFZq0.net
もうイエボみたいにしちゃえよ

640 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:56:35 ID:uSUqTDKW0.net
>>525
え?
よく行く3店舗では今でも揚げてくれるけどな。
それがミニストップの良さだしな

641 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:58:06 ID:uSUqTDKW0.net
>>553
それ好きだったわ
am/pmすきだだた

642 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:58:21 ID:3h8kXA2m0.net
直営店がレジ袋無料配布やめたしなあ

643 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:58:42 ID:C1TDs0cn0.net
バイトの子のキャップから出したポニーテールがカワイイ

644 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:59:36 ID:MtjURLTP0.net
昔はミニストップが一番弁当とかホットスナック美味かったんだが、
最近他のコンビニが小綺麗になってきて飯のレベルも上がってきて一番店内が汚いコンビニって印象が目立ってきた

645 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:59:42 ID:3MEO9FC10.net
むしろそれだけで済んでる方が驚き
TOP3に完全に置いてかれてるやん

646 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:59:49 ID:fbNDqonm0.net
街中のソフトクリーム屋は守るべきだろ
もっと利用しろお前ら

647 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:00:41 ID:9SkiLS3z0.net
まじで弁当が美味しくない
同じ値段払うならセブンがいいわ

648 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:00:57 ID:cIjQ2hBV0.net
>税抜き100円のおにぎりは好評だったが、
スーパーだともっと安い。

649 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:01:08 ID:eFMVTKty0.net
低価格戦略がダメなんだろ(´・ω・`)
さばける客の数は決まってんだから
それを維持しつつ単価をどこまで上げられるかが今のトレンド
コンビニならなおさら

650 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:01:47 ID:3MEO9FC10.net
>>646
弁当もおにぎりも不味いのどうにかしろ
ソフトクリームとホットスナックだけで生き残れると思うな

651 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:02:12 ID:NNQeSQVm0.net
イオンのPB製品に魅力が無いっていい加減に気づかなきゃ
ソフトクリームは黄色になって不味くなったしな
50円の栄養ドリンク位しか価値がないわ

652 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:02:32.52 ID:qv1/VYHf0.net
近所のミニストップは何年か前から立ち読み出来なくなった
そういうとこやろな

653 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:02:44.80 ID:hqChpFGW0.net
ミニストップはレジ袋3円だった
ついケチっていらないって言って後悔する

654 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:02:57.83 ID:5Iw1v5jL0.net
コンビニは数が減ると配送コストが上がって不利になるから、店舗減少の悪循環に陥ったら、全国にまばらに展開するより、どこかの都道府県や地域に集中出店したほうがいいな

総レス数 1002
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200