2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】和歌山県、新たに3人感染 医師の妻

1 :ばーど ★:2020/02/15(土) 15:10:51 ID:3PZWTcsh9.net
速報

56 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:19 ID:VVhoXRtF0.net
和歌山はもうダメだ隔離しろ

57 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:21 ID:h3ulJCyS0.net
>>1乙

情報をシェアします
http://b.z-z.jp/bbs.cgi?id=diana

58 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:23 ID:6Tf2FyTT0.net
和歌山アウツ!

59 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:25 ID:wowSwOm50.net
どんどん来たw
今度は屋形船やタクシー関連で大量に感染者出て明日の青梅マラソン楽しみにwwwww

60 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:26 ID:5d4UBqGU0.net
>>39
新たに1人、合計3人ってことらしい

61 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:26 ID:kFV5twHE0.net
どうしよ家もやばい

62 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:27 ID:tuhPMRnJ0.net
>>12
インフルエンザより強いよ

人類史上最強ウイルス ステルス爆撃機みたいなもん 発見される前に攻撃 

人類に勝ち目はないよ

63 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:32 ID:8NTv5lAl0.net
行ってらっしゃいのキスが命取りか

64 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:38 ID:KByCatjY0.net
北海道知事も詳細発表しろよ
だんまり決め込みやがって

65 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:44 ID:aDo/mLnj0.net
これで医者の愛人とかまでかかってて
不倫発覚とかしたら面白いんだがな

66 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:45 ID:/IZJCumg0.net
セックスしたのか

67 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:55 ID:mJqcBz0G0.net
二階先生の地元でパンデミックとはウイルスもなかなか出来るやつだな

68 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:56 ID:bI9moTFx0.net
このウイルスハンパね〜な
歴史で習った黒死病の流行とかもこんな感じだったのかな

69 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:15:57 ID:A1CSS8lD0.net
昨日は院内感染はないとかいう話じゃなかったの
風評恐れて矮小化するのやめろよ
わからないときはわからない、調べてないなら調べてないと言ってほしい

70 :!omikuji !dama:2020/02/15(土) 15:16:00 ID:5jCVtZVG0.net
お風呂でね!

71 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:03 ID:D1kllIn/0.net
妻ならいいけど、仮に愛人が感染したらどういう報道になるのだろう

72 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:07 ID:nyoVvw9k0.net
>入院している60代の男性も感染
これが院内感染じゃなかったらなんなんだよ

73 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:08 ID:aOf087Od0.net
>>18
タケシじゃないんだからw でも病院の看護師で発症したら疑われるかもw

74 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:10 ID:CyKIukIe0.net
この医師、この時期に咳や熱出ても診察してたってバラまく気まんまんだったんでしょうかね?

75 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:15 ID:d/yNQLzh0.net
>>32
普通の風邪でもインフルでも一家全員感染って
よくあるからね。
一々報道されて、パニックになるほうが怖いわ。
インフルでも年間1万人以上死んでることを忘れないで欲しい。

76 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:21 ID:Nw9VHoiN0.net
>>11
参考に、★武漢の新型肺炎:時系列

1月09日 【WHO】「渡航制限は不要」と発表
1月15日 武漢から訪日した観光客を屋型船従業員が接客して感染
1月18日 東京都内タクシー運転手が屋形船で開かれた新年会に参加

1月22日 【WHO】「緊急事態」判断保留
1月22日 タクシー運転手の義理母である80代女性が体調悪化、倦怠感が続く(神奈川県在住)

1月23日 北朝鮮、中国客の入国停止措置
1月23日 【WHO】「緊急事態宣言見送り 「新型コロナウイルス―人からの感染は限定的」
1月24日 中国の春節大型連休が開始

1月29日 都内タクシー運転手が発熱を訴え病院受診
1月31日 【WHO】「緊急事態」宣言、ただし渡航・貿易制限は勧告せず
2月01日 タクシー運転手の義理母・80代女性が「肺炎」と診断され、入院

2月07日 【WHO】クルーズ船対応で日本に注文 「乗客が下船できる方法を見つけなければいけない」
2月12日 【WHO】「クルーズ船の入港拒否は根拠に基づかない」 日本などの対応を批判

2月12日 神奈川の80代女性、呼吸状態が6日から悪化していたが危篤状態になり13日に死亡
2月14日 【WHO専門家】「いま一番、世界中が心配しているのは日本だ」
2月14日 横浜港接岸のクルーズ船から80歳以上の高齢客11人が日本国内へ下船開始
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200214004162_comm.jpg

77 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:28 ID:7xLzatL20.net
来週どうなるかね

78 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:33 ID:EiQGn19F0.net
後手後手の政府が悪い

79 :!omikuji !dama:2020/02/15(土) 15:16:35 ID:5jCVtZVG0.net
串本以西はもうだめか…

80 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:36 ID:tuhPMRnJ0.net
>>67
あ、二階の地元なの。じゃあ、全員死んじゃえばいいね(^o^)

81 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:36 ID:e/6cgW680.net
最近密入国した中国人を匿っている連中も感染するな

82 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:42 ID:aDo/mLnj0.net
>>74
マジで?

バカじゃないの

83 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:42 ID:m6D0f/UA0.net
病院で貰ってくるジジババ、幼稚園学校職場で貰ってくる孫や子供
どっちが早いか遅いかってだけだろうな

84 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:43 ID:d/Yroc5e0.net
>>52
あーこれはヤバいな

85 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:44 ID:/IZJCumg0.net
>>65
看護師感染…私不倫してました、とか?w

86 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:45 ID:GCqGOidG0.net
安倍は日本人を殺しに来てるな

87 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:45 ID:F/26lcOc0.net
医療現場が崩壊したらお終いです
オリンピックどころの話じゃない

88 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:51 ID:UEPCw07H0.net
>>59
明日、泉州マラソンがある
新泉南病院の近くを走る

89 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:52 ID:5ELVobzm0.net
こうやって家族感染して職場や学校でバラ撒き始めたらもう止まらないね

90 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:54 ID:vIKQSsos0.net
全くいい情報が出てこないな
正直ヤバすぎるわ…
メディアのせいで危機感ない奴も多いし

91 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:16:57 ID:lHcjbhK50.net
>>15
来月やばそうだな〜。

92 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:00 ID:U75G9vVY0.net
おんぎゃあああああ

93 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:07 ID:SouvY6r70.net
パンデミック和歌山

94 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:08 ID:Llh/h6VB0.net
今日は日本で何人感染者出るかな??
俺は20人に1000コロナ

95 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:08 ID:nyoVvw9k0.net
>>47
Twitter Japanは日本青年会議所と提携してるからそらそうなるよ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/news055.html

96 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:10 ID:B4F5LJmw0.net
あー。三次感染普通にあるね。
これは、すごいことなんじゃねーの?
普通の暮らししてても、だめなんだ。

97 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:11 ID:tuhPMRnJ0.net
>>77
来週は速報だらけでニュー速+民は寝る暇もないよ

98 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:12 ID:2sEK08Oj0.net
こんなん外出れへんわ

99 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:13 ID:DCkN+0rC0.net
>>1
厚生労働省「日本ではヒトからヒトには感染しません」
ワイ「医学的根拠は?」

100 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:16 ID:SN4Z3Xj70.net
医師とその妻が感染って、もしも子供がいて受験生だったとしたら悲惨だ…
受験会場でウィルスを拡散してるかもしらんし

101 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:20 ID:GH7xUiit0.net
もうダメだ

102 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:27 ID:hG5fYTcK0.net
少なく見えるのが罠なんだよな
時間差で雪だるま式に増えてく

103 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:28 ID:YDEiGyqZ0.net
>>41
医者がコロナ感染→病院閉鎖→コロナ感染者は別の病院へ
→そこの医者がコロナ感染→病院閉鎖→コロナ感染者はさらに別の病院へ


終わった・・・

104 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:29 ID:Z3ddqdt80.net
濃厚接触者にはしっかりと感染してるね
俺の半径100kmには誰も近づかせないようにしよう

105 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:33 ID:JDfS8F5H0.net
NHK、日テレ、テレ朝、フジ、TBSの社屋にウィルスが蔓延しますように。

106 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:34 ID:1HMrI0h20.net
会見じゃ全員陰性って言ってるぞ
何が正しいんだよwwww

107 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:34 ID:mON1XwwH0.net
これは深刻だなぁ

108 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:34 ID:bNPxkaBm0.net
妻と濃厚接触した

109 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:36 ID:Ol2f66E30.net
ここの夫婦は仲良しだってことか

110 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:41 ID:aOf087Od0.net
>>66
しなくとも罹るだろ?タクシーの客からもだから。看病してたら当然かかるよ。

111 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:42 ID:8EbKVFOC0.net
まじかよ、、大丈夫なんか?

112 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:42 ID:c/ZmsZfL0.net
そら妻は感染してるだろ
このウイルスの最大の脅威は
症状のでない人の多さかもしれないな
弱者だけ淘汰されていく

113 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:42 ID:rAP7XY4B0.net
どんどん広がるよー

っていうか東京都の新年会のやつはどうなったの?

114 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:43 ID:H3KyxQsA0.net
おい埼玉の野郎出て来いゴラァ
てめー感染しててほんとに自宅待機してたんか?ごら

115 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:47 ID:dEeF1d1H0.net
>>72
はじめからコロナで入院してきた…とか?
すでにそこらじゅうにコロナがいたオチ

116 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:47 ID:tf/vDX9r0.net
>>12
ドアノブとかについて9日間生きるとか、飛沫核感染の可能性ありとか最初から言われていたのだから、WHOの発表したROはインフルエンザ並みっていうのを信じるのがアホだと思うが。
まあ、テレビで一生懸命火消しに奔った御用学者の功績もデカいが・・・

117 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:48 ID:ejh2ZNEj0.net
うわー濃厚奥さん可哀そう

118 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:50 ID:vgfqTiOi0.net
医療体制崩壊か。

119 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:52 ID:rhWtDpJJ0.net
厚労省「そろそろ伝家の宝刀”想定外”を抜くときが来たようだな…」

120 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:17:56 ID:HRuoZu+w0.net
1人目 1月15日 神奈川県 30代男性 神奈川県在住 中国人 1月15日退院
2人目 1月24日 東京都 40代男性 旅行者 中国人 退院
3人目 1月25日 東京都 30代女性 旅行者 中国人 退院
4人目 1月26日 愛知県 40代男性 旅行者 中国人 退院
5人目 1月28日 愛知県 40代男性 旅行者 中国人  2月6日退院
6人目 1月28日 奈良県 60代男性 奈良県バス運転手 日本人 2月8日退院
7人目 1月28日 北海道 40代女性 旅行者 中国人  2月14日退院帰国
8人目 1月29日 大阪府 40代女性 大阪府バスガイド 中国人 2月5日退院
9人目 1月30日 東京都 50代男性 チャーター1便 日本人
10人目 1月30日 千葉県 40代男性 チャーター1便 日本人
11人目 1月30日 千葉県 50代女性 チャーター1便 日本人
12人目 1月30日 三重県 50代男性 三重県在住 中国人 退院
13人目 1月30日 東京都 30代女性 東京都ツアーガイド 中国人  退院
14人目 1月30日 京都府 20代女性 京都府在住 中国人 退院
15人目 1月31日 千葉県 20代女性 千葉県バスガイド 中国人
16人目 1月31日 東京都 30代男性 チャーター2便 日本人
17人目 1月31日 東京都 50代男性 チャーター2便 日本人
18人目 2月1日 埼玉県 40代男性 チャーター3便 日本人
19人目 2月1日 東京都 40代男性 チャーター1便 日本人
20人目 2月1日 埼玉県 30代男性 チャーター3便 日本人
21人目 2月4日 千葉県 30代女性 旅行者 中国人 24人目夫婦
22人目 2月4日 東京都 50代女性 チャーター2便 日本人
23人目 2月4日 中国帰国 50代男性 バスツアー参加者 中国人 1月30日退院帰国
24人目 2月5日 千葉県 40代男性 旅行者 中国人 21人目夫婦
25人目 2月5日 京都府 20代男性 物販店接客業 中国人
26人目 2月8日 東京都 20代男性 チャーター4便 日本人
27人目 2月11日 千葉県 50代男性 チャーター1便 日本人
28人目 2月11日 埼玉県 40代男性 チャーター2便帰宅 日本人
29人目 2月12日 神奈川県 50代男性 検疫官 日本人
30人目 2月13日 神奈川県 80代女性 肺炎で入院 日本人 タクシー運転手の義理の母 死亡
31人目 2月13日 和歌山県 50代男性 医師 日本人
32人目 2月13日 東京都 70代男性 タクシー運転手 日本人
33人目 2月13日 千葉県 20代男性 会社員 肺炎で入院 日本人
34人目 2月14日 和歌山県 70代男性 農業 日本人
35人目 2月14日 沖縄県 60代女性 タクシー運転手 日本人
36人目 2月14日 東京都 50代女性 タクシー組合員 日本人
37人目 2月14日 東京都 70代男性 屋形船従業員 日本人
38人目 2月14日 埼玉県 60代女性 チャーター3便 日本人
39人目 2月14日 愛知県 60代男性 日本人
40人目 2月14日 北海道 50代男性 日本人
41人目 2月14日 神奈川県 30代男性 自治体職員クルーズ船患者搬送 日本人
42人目 2月15日 和歌山県 50代男性 医師 日本人 ←new
43人目 2月15日 和歌山県 50代男性 42人目医師妻 日本人 ←new
44人目 2月15日 和歌山県 60代男性 有田病院入院患者 日本人 ←new

121 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:00 ID:WTL7sbsT0.net
>>41
熱が下がらなくて咳が止まらないんですって言っても病院ジプシーしなきゃならないなら医者が続々感染してくよね。今は保健所に連絡したら検査してくれんの?

122 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:02 ID:euXrgtsH0.net
ちょっと感染力強すぎないですかねぇ?
はしかみたい

123 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:03 ID:dViFS5MF0.net
大阪にも飛び火してて草ァ!

124 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:04 ID:taTnVZbN0.net
>>15
いつまでも後追いばかりしてないで、さっさと抜き去らないとな
二番煎じじゃつまんないわ

125 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:07 ID:nyoVvw9k0.net
>>105
衆議院と参議院でいいよ

126 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:07 ID:g/nYY/0t0.net
まずは医療関係者から殺していく

そういうウイルスだから

127 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:11 ID:bNPxkaBm0.net
この妻が不倫していたらどうしよ

128 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:17 ID:KByCatjY0.net
よりによって中国にマスク防護服送った二階の地元とはねえ
まあ二階みたいな老害当選させてるんだから自己責任だよね(´・ω・`)

129 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:17 ID:1VBEOkl30.net
あの千葉の職員の接触者とかタクシーの運転手の接触者の四割は感染してそうだな

130 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:21 ID:/IZJCumg0.net
>>52
うわー別の病院もかよorz

131 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:24 ID:MLhtbyFP0.net
中国の状況みりゃとんでもなくヤバイって分かるだろ
いますぐ備蓄しろ

132 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:26 ID:2Lj/OFcX0.net
>>23
元の医者の感染経路は謎だよ

133 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:30 ID:lbllqT+n0.net
3人?

134 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:31 ID:9S6TRtEF0.net
感染力全振り

135 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:32 ID:5ZGB/Tw+0.net
会見で陰性ていってなかった?

136 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:32 ID:wDJdoz620.net
同僚の嫁が感染とかドロドロ展開まだー?

137 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:32 ID:kjIqhuJx0.net
>>100
塾とか

138 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:33 ID:dsDNPYeb0.net
>>4
こういうチャンコロを駆除しろ!

139 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:34 ID:8EbKVFOC0.net
体の関係がなくても同じ空間で息吸ってるだけで感染するんだろ

140 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:39 ID:A5CrqIZQ0.net
>>1
素晴らしい

これで噂通りかそれ以上の免疫不全ウィルスだったら
毎晩酒が美味過ぎて飲み過ぎちまうwww

141 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:40 ID:XOfcbkbj0.net
もし子供がいるとしたら大学生かJKくらいか

142 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:41 ID:nNtg+LqK0.net
中華と同じ轍を踏んでるけど違う点は中華は武漢から大発生したけど日本は同時多発的に各地に点々と発生してることかね
つまり日本中が日本の殆どが武漢みたいになるの?

143 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:44 ID:UNPlaMBc0.net
感染源A医師、同僚のB医師、B医師の妻、入院患者のC
ってこと?

144 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:46 ID:MOvDn8kc0.net
田舎の人って都会と比べてずっと人ごと感覚だったと思うから手洗いとかひどいとおもう

うちの実家のスーパーも余裕でマスクが売れ残ってるもん
で、自分も不思議と買う気にならなくなるw

145 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:49 ID:pjKXKO9d0.net
>>120
いつもお疲れ様です

146 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:53 ID:aOf087Od0.net
>>93
パンダにうつしたら中国に賠償な。

147 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:53 ID:K5V7pdBE0.net
発症してないだけで、感染なら5割以上の人がしてるかもな

148 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:54 ID:UrRcUuYU0.net
>>124
いや、2位で結構です・・・

149 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:54 ID:1HMrI0h20.net
>>135
言ってる

150 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:54 ID:8v8ze+fO0.net
安倍と二階が見舞いに行けよ。
マスクなしで。

151 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:18:54 ID:6RbICmLR0.net
お前らプラズマクラスターは用意したか!?
https://i.imgur.com/Bj4AipV.png
SARSが3.3秒で7割も不活性化するぞ

152 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:19:00 ID:ATJvn0VK0.net
濃厚接触 == 夫婦の営み

153 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:19:01 ID:OdEn/YeV0.net
二階の選挙区の連中もみんなコロナで苦しむのか

因果応報もいいとこだな

154 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:19:06 ID:FdJr/pkw0.net
こういうのはもらった妻の方が酷くなったりするんだよな

155 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:19:06 ID:K/flNiw/0.net
一家全滅とかある

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200