2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】和歌山県、新たに3人感染 医師の妻

1 :ばーど ★:2020/02/15(土) 15:10:51 ID:3PZWTcsh9.net
速報

397 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:00.94 ID:4VhGDOc20.net
知事「看護師は多いから順番に調べてるところ」

398 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:02.43 ID:5fXO8zuu0.net
>>329
それを言ったらトンキンはまだ少なすぎるだろ

399 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:02.45 ID:z/kAXrS80.net
>>374

【府民の皆様へ】
 今後とも、国や保健所等関係機関と密に連携しながら、迅速で正確な情報提供に努めてまいります。
 引き続き、咳エチケットや手洗いの徹底などの通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
 なお、大阪府では、府民からの健康相談に応えるため、専用の府民相談窓口を設置しています。
 また、新型コロナウイルス感染症に感染が疑われる方を対象に、府内各保健所に、帰国者・接触者相談センターを設置しています。
 詳しくは、関連ホームページをご参照ください。

400 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:04.27 ID:WmkpdXMu0.net
ヒトヒト感染はしないってデマ流した厚生労働省職員全員減給80%30年だな

401 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:06.71 ID:ni2jQMiE0.net
>>9
昨日NHK本社前通りかかった時には、中から出てくる奴の多くはマスクと花粉症眼鏡してたぞ。
手袋してるオッサンも多数居た

402 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:07.53 ID:a0cdB8S40.net
>>394
とりあえず2月6日

403 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:08.28 ID:nTPG/D260.net
近くにいると確実に伝染るな

404 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:09.90 ID:HlAsynmA0.net
なんか兵庫が出てないのが気になる
兵庫って神戸とかアマって中国人多いイメージだから

405 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:11.62 ID:vNoDE5/b0.net
逆にこの済生会を武漢肺炎専用の病院にすべきでは?
キャリア10人以上出てきそうだし、二階のお膝元だろ?

406 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:12.51 ID:+qFCsceB0.net
(´・ω・`)ヒラフも咳をする中国人だらけなんだが…

407 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:15.56 ID:MLhtbyFP0.net
終わりの始まりだよ
中国のように都市を封鎖できない
施設を作って強制的に隔離することもできない
中国よりもひどい状態になるぞ

408 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:15.85 ID:K/flNiw/0.net
>>188
ようやくド本命が来たか

409 :ばーど1号スタスみつをちーたろう送還:2020/02/15(土) 15:26:17.22 ID:h4oXBWzV0.net
院内感染だす

410 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:18.51 ID:SHlSMEd/0.net
妻が3人いるのか?
情報は詳しく出せや無能

411 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:20.19 ID:EBiS3a2n0.net
医療機関パンクするな……
そうなれば冗談抜きで日本も武漢化する

412 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:21.19 ID:+ZGkvh8q0.net
>>368
しかもその知事、院内感染はないって言い切ってたね。

413 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:22.75 ID:uYXr9GOO0.net
50代夫婦でも濃密接触してるのか
オエー

414 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:23.82 ID:dr6m0wGy0.net
和歌山はカレーとウィルスで有名になったね

415 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:25.57 ID:Kty/qQLM0.net
>>392
地方ごとに固めてくれ

416 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:29.22 ID:acegsaIW0.net
でもこれだけ潜伏期間長くて感染力強ければ封じ込めなんて無理だし、
今流行らせておけばオリンピックまでに終息間に合うかもよ?
その頃には諸外国が大流行中で誰も来れないかもだけどw

417 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:29.52 ID:IygsCzIH0.net
医者は防塵マスク着けて診察すべき

418 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:29.86 ID:xxfnfJZD0.net
不倫控えた方がいいな

419 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:30.44 ID:aOf087Od0.net
>>371
蛇口をひねればコロナが出てくる土地なのか?

420 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:31.06 ID:2n9e5M2y0.net
>>392
和歌山の農家の人は重症なんだよな
これが一番可哀想だわ
予想できるわけない

421 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:31.01 ID:Lplb1aAQ0.net
和歌山県民は100万人も居ない希少種

422 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:31.81 ID:8gQGsExn0.net
どんな夜の濃厚接触があったのかなー?

423 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:32.93 ID:z/kAXrS80.net
>>394
和歌山県知事生中継
2/6

424 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:35.05 ID:wxP16V2L0.net
>>7
海がウンコ塗れの地域民には言われたくないだろうがな

425 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:35.54 ID:WTL7sbsT0.net
>>144
日本で一番糞田舎の高知でさえマスク売ってないのに!まあ入荷されてないんだろうなあ
田舎死ね的に封じ込めるの簡単そうだし

426 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:38.01 ID:c18+40Y80.net
>>374

大阪府wwwwwwwwww

時間単位で刻々と状況を報告って有能すぎるだろwwwwwwww

てか職員は休み無しかよwwwwww

427 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:40.30 ID:Q8jAwHZ30.net
>>398
そりゃ検査してないからな

428 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:40.36 ID:pZKli7mq0.net
>>371
和歌山のがん死亡率高いで
ミカンなんかで太刀打ちできんわ

429 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:41.13 ID:Epe/xR4h0.net
>>327
やっぱ人口規模の割に国賊和歌山県だけ突出してる
なんかした?

430 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:43.36 ID:KWpv8nPv0.net
>>4
そんなに死なねーから大丈夫だよ
ほとんどがちょっと風邪っぽい症状出て治って終わり
たまに重篤化して死ぬ奴もいるだろうけどな

431 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:43.48 ID:oplnm7Sa0.net
>>374
大阪も出るな

432 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:43.53 ID:H3hJdYtl0.net

http://o.5ch.net/1ma8h.png

433 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:45.70 ID:wW0Rp5680.net
>>196
大阪は大量の中国人旅行客がばら撒いてるから既に手遅れだろ

434 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:46.92 ID:HLQ4SDIv0.net
>>327
わかりやすいが

いきなり
神奈川の数が違う

435 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:47.33 ID:PDbJrw9U0.net
>>400
甘い
一族郎党皆粛清+全財産没収で

436 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:48.44 ID:4ZG5Ust80.net
>>402
サンクス

437 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:48.77 ID:8wH/ia8d0.net
一家全滅する可能性あるなこれ

438 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:50.44 ID:KVkGr5zN0.net
手洗いうがいしても結膜感染するから
ゴーグルしてないとアウト!

439 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:51.02 ID:Vm3lRhrI0.net
>>362
国が防護服なんていらん!
って言ってたから医療費として防護服使えなかったんだぞ

440 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:57.81 ID:jZr2+Igb0.net
>>394
木曜日

441 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:58.01 ID:0QvEHigc0.net
うがい手洗い消毒をこまめにとか言うけど、一緒になった時点で感染とか詰んでる・・・

442 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:59.03 ID:Er2twMVN0.net
>>381
今日は○人感染者が増えたとか
今日は□人死者が出たとか

そういう展開になって行くのかな

443 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:26:59.60 ID:Hq8RHbor0.net
>>317
あれ和歌山県知事仕事してないの???

444 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:00.72 ID:8YslaQTg0.net
>>15
バカみたいな計算だなぁ

445 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:02.66 ID:zKoMzgGE0.net
昨日咳が酷くて、品川駅のホームで吐いてもうたわ

446 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:02.95 ID:a0cdB8S40.net
大阪人が和歌山叩きまくる流れ
阪和線や南海がまた差別されるな

447 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:04.69 ID:AKhMbgL00.net
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

448 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:06.39 ID:OgAO22vk0.net
>>385
下手すると済生会近畿一円やばいかな?

医者の移動とかで

449 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:07.70 ID:+ZGkvh8q0.net
和歌山もお気の毒。
でも都内はもっと悲惨だけどね

450 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:10.45 ID:sOdVO3UN0.net
二階は帰って対応しないと選挙の時困るぞ

451 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:10.52 ID:TXcko2520.net
上級国民層に属する医師とその家族への感染 こういうときのための覚悟代もかねての高所得保障なので逃げずに職務をまっとうしてほしいものだが

452 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:15.64 ID:HLQ4SDIv0.net
>>392
すばらしい

453 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:15.74 ID:oGDnpkhy0.net
感染者が町中を走り回るマラソンも決行するらしい
責任とるやつを決めて欲しい

454 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:15.89 ID:JRzkuxs30.net
コロナは日本国内でとっくに蔓延してるよ。今までは検査されることが無かったから、普通の風邪として見過ごされていただけ。検査体制が整えば感染者数は激増するよ。

455 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:17.09 ID:u45TdDNY0.net
大阪は危機感薄いらしいから続々感染者出るだろう
昨日大阪行ったけどマスクしてる人は半数でドラッグストアーにはマスクがあった
今頃は慌てて買いに走ってるかもね

456 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:17.64 ID:3Hhzm2UJ0.net
http://whareotiv.com/3WaL

457 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:18.68 ID:SJaWuayT0.net
盛り上がってまいりました!  

458 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:19.44 ID:aAbQd2oc0.net
武漢化っていっても東京都は武漢のように封鎖できないだろうからね
どうなるんだろうね

459 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:19.84 ID:a5TM0biZ0.net
>>189
この際、ダイヤモンドプリンセス県ということで

460 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:20.21 ID:bJOUC2YF0.net
二階さんはマスクと防護服を大量に中国に送ったけど

日本は備蓄あるの??
足りないのでは??

461 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:21.89 ID:w7YqhSo10.net
明日、医者の女の子と飲みにいく予定なんだけど、いろいろ考えちゃうな
結構好きだから、守ってあげたいけどおれには何もできない。。

462 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:28.00 ID:KnF6q1sw0.net
みかんは効かない

463 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:28.96 ID:2Lj/OFcX0.net
>>202
最初に感染した医師って書くと誤解が生まれるよ
二行目の患者(感染した状態でここへ転院の可能性)と一行目の医師に接点がなくそれぞれ別ルートで感染した可能性もあると言われてるから

464 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:29.04 ID:9DUpwhKB0.net
>>4
マジで現実味があって恐ろしいわ

465 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:30.26 ID:rqRh7RWI0.net
>>438
ゴーグルしてもアウト!
(泣)

466 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:31.87 ID:lveF6wmL0.net
和歌山はこのぶんだと10人突破するな
複数の院内感染を起こしてる可能性もある

467 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:32.25 ID:BYlgAHTV0.net
もうみんな移ってるってことでよくないか

468 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:33.03 ID:vSUw6j+P0.net
何かもう驚かなくなってきたわー。
感染の拡がりがジワジワなのが嫌だ…
終わりが見えねー

469 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:33.05 ID:rdeDA/+90.net
>>329
大阪の民度から見てももはや蔓延しきってるのは間違いないが対処すらできなさそう
串揚げ二度浸け止めさせたら暴動起きるし

470 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:33.76 ID:TW1dKgge0.net
おいこの感染力やべえだろ!!
俺東京の引き篭もりなのに
嫁が働いてて地下鉄通勤
完全に詰んだ...owata

471 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:35.29 ID:zMUg6ilb0.net
>>4
ふぁああwwwwwwwwww
どこの国の政党だよwww

472 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:35.48 ID:LHmsDHkw0.net
スーパー行ったら、レジが中国人だった
俺の食材に触った・・・

473 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:36.90 ID:5d5+dqGg0.net
和歌山みたいな田舎でなんて?

474 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:37.38 ID:tuhPMRnJ0.net
>>392
訂正。愛知、北海道重複。

神奈川 ★★★★(4)
東京  ★★★★★★★★★★★★(12)
愛知  ★★★(3)
奈良  ★(1)
北海道 ★★(2)
大阪  ★(1)
千葉  ★★★★★★★(7)
三重  ★(1)
京都  ★★(2)
埼玉  ★★★★(4)
中国帰国★(1)
和歌山 ★★★★★(5)
沖縄  ★(1)

475 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:38.40 ID:dqGU/x500.net
>>449
院内感染ヤバイぞ

476 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:38.57 ID:MwkxCoXH0.net
>>396
観光客だけじゃないな
通常の移動客もだからね

477 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:39.17 ID:4VhGDOc20.net
二月六日は県外の病院に勤務してた
大阪やろ

478 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:39.25 ID:/XLNtB680.net
妻は和歌山市在住

和歌山市民終わったな

479 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:41.13 ID:gbPXYjtB0.net
何人中3人なの?
率を知りたい

480 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:44.35 ID:FXQR5rj/0.net
上流階級が、武漢肺炎に…。

481 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:45.42 ID:mcok+kLR0.net
済生会は潰されるの?

482 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:47.54 ID:ggKP14lE0.net
医師の子供も感染してたら学校もアウトだ

483 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:47.62 ID:9CJuAWVU0.net
これはもうダメだね

484 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:48.57 ID:U75G9vVY0.net
>>418 うむ

485 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:50.33 ID:Cx6xbkeE0.net
中国の惨状見てりゃ感染力がヤバいのわかるだろ
マスクと手洗いで予防出来るとか言ってるの平和ボケ日本だけ

486 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:51.70 ID:xtAkWiTR0.net
>>1
妻が3人だと!?なんてうらやましい。

487 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:52.05 ID:hJwrG6980.net
検査対象が拡大されたことで、
保健所への検査依頼の電話が殺到してるらしい

週明けにはどっと増えそうだな

488 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:52.11 ID:HEzT/GEN0.net
>>76
WHOが糞ってのがよくわかる

489 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:54.01 ID:Pj8YAyTH0.net
>>15
くだらん算数いみねーよ

…東京は密度高いからその5倍は多い

490 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:54.91 ID:uYXr9GOO0.net
>>429
二階が防護服を送ったお礼に中国が和歌山にウイルスを送ってきたんじゃないの?

491 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:56.49 ID:S+2xa6D60.net
>>186
見たい
どんなやつだった?

492 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:57.15 ID:pH6sCad80.net
wk wk 和歌山

493 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:57.43 ID:JXO4h7gv0.net
驚異の感染力
マジで細菌兵器だな

494 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:27:58.91 ID:+cDsgfYr0.net
アフリカ・中国・インドを中心に世界の人口に
半減してもらいたかったのに、政府がアホなせい
で日本が第二の被害国....

495 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:28:00.16 ID:PDbJrw9U0.net
院内感染はエロゲ

496 :名無しさん@1周年:2020/02/15(土) 15:28:00.26 ID:KWpv8nPv0.net
>>9
テレビ局内だってもう感染者多数だよ
症状なくて気がついていないだけ
職員全員を検査したら数百人単位以上で陽性でるぞ

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200