2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バレンタインデー】平成で「終わった」義理チョコ 令和初のバレンタイン商戦を勝ち抜くものは?

1 :首都圏の虎 ★:2020/02/11(火) 15:49:38 ID:sZ7N3KwO9.net
14日のバレンタインデーに向け、百貨店の商戦が熱を帯びている。そごう・西武は「令和カラー」のチョコレートを投入。松屋銀座は欧州式のチョコの量り売りで買う楽しさをアピールする。「義理チョコ離れ」などで近年頭打ちとも指摘されるバレンタインデー商戦。果たして反転なるか。

 ここ数年のバレンタインデーは、本命だけではなく友達や家族に贈るほか、自分へのご褒美を選ぶ「チョコの祭典」として楽しむ人が増えている。こうした変化を受け、百貨店各社は限定品を企画したり、売り場の娯楽性を高めたりと、試行錯誤している。

 そごう・西武は「令和初」を意識した限定品を用意。スペイン発祥のチョコショップ「カカオ サンパカ」の人気商品であるクマのぬいぐるみ形チョコを、令和の由来となった万葉集に登場する梅の花をイメージしたピンク色に仕立てた。西武池袋本店ではチョコ以外にもバレンタインデーにちなんだ靴下やアクセサリーなどを全館で展開しており、担当者は「クリスマスなどと並ぶ季節催事として、もっと成長させたい」と意気込む。

 松屋銀座には2019年より15多い100ブランドが出店。同店は「来店した女性自身が楽しめるように」と、イタリアで毎年80万人以上が訪れる祭典「ユーロチョコレート」を参考にして売り場に装飾した。直径約30センチの円盤形チョコをハンマーで豪快にたたき割って量り売りするほか、タピオカ入りカカオミルクティーなどをその場で楽しめる飲食スペースも用意した。


 銀座三越では、カカオ農園の豆が商品になるまでを仮想現実(VR)で体験できる催しを6日まで開催して誘客につなげた。「品ぞろえでの差別化は難しい。会場で楽しんでもらう仕掛けを今後も続けていく」(同店)

     ■

 一般社団法人の日本記念日協会(長野県)の推計によると、20年のバレンタインデーの国内市場規模は約1310億円。17年の約1385億円をピークに18、19年は縮小したが、「令和初」や「五輪イヤー」といったお祭りムードを背景に3年ぶりの増加に転じると見込む。

 調査会社インテージが19年に全国の男女2400人を対象に行った調査では、回答した女性の7割がバレンタインデーにチョコを用意すると答えた。贈る相手は、家族49%▽自分22%▽お世話になっている人18%▽本命14%▽友人14%▽義理10%――の順。一方、職場での「義理チョコ」については、働く女性の81%が「参加したくない」と回答し、「出費の抑制」や「形式的」などを理由に挙げた。【本橋敦子】

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/10/20200210k0000m020123000p/0c8.jpg

https://mainichi.jp/articles/20200210/k00/00m/020/121000c

総レス数 135
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★