2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】インドで初の感染確認

1 :マスク着用のお願い ★:2020/01/30(Thu) 21:27:41 ID:X4JRfjV+9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012266081000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
新型肺炎 インドで初の感染確認

インドでは30日、中国湖北省の武漢から帰国した男性が、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。インドで感染が確認されたのは初めてです。

感染が確認されたのは、インド南部ケララ州に住む大学生のインド人男性です。

ケララ州政府の発表によりますと男性は、留学先の武漢からインドに帰国したあと、発熱などの症状が出て詳しい検査を受けていましたが、30日になって新型のコロナウイルスへの感染が確認されたということです。

男性は現在、病院で隔離された状態で治療を受けていて、容体は安定しているということです。

2020年1月30日 21時23分 NHK

955 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 03:32:26 ID:0SzKO3ao0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/516jxyq22/xhtpz110655jqi.html

956 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 03:34:44 ID:NqBkA1vB0.net
インドとか湿度が高すぎてウイルスには厳しいんじゃないかな

957 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:40:33 ID:nx95i1hV0.net
それだったらシンガポールがなんであそこまで厳戒態勢なのよ
タイやカンボジアでも出てるし

958 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:38:08 ID:8L2MLYbC0.net
3月に上海経由で行くつもりなんどけど運休になるかなあ

959 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:39:00 ID:S+8Ub5PU0.net
インドはやばいな
沐浴で一気に広がるイメージ

960 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:04:09 ID:9u/a1Ige0.net
感染拡がりそう・・・

961 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:05:04 ID:U+JeyfOJ0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちの女性ホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させ癌とホモと痴呆症を増やすユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq
モンゴロイドは根絶させるユダーqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さないwqd

962 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:05:26 ID:U+JeyfOJ0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SARSと新型コロナウィルスとの感染者数推移を比較されたら
今回の新型コロナウィルスが生物兵器だってバレちゃうユダ
1人の感染者が周囲の何人にうつすかを推定した数字が、SARSは2.0〜5.0人で、
新型コロナウイルスが1.4〜2.5人だというのがあり得ないことがバレるユダ。
少なくともSARSの2-3倍、従って、4.0〜15.0人にならなければおかしいユダ。
そして、この数字は空気感染が起きていなければ起こりえない数字ユダよqqq
それにね感染していても発熱やせきなどの症状がない状態(不顕性感染)は、
一般的なコロナウィルスでは見られないものユダなのよqqq
このウィルスは遺伝子操作でいくつかのウィルスの特性が組み込まれたものユダーqqq
せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて
高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq
武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

■SARSと新型コロナウィルスとの感染者数推移比較
https://imgur.com/a/k8s3ADV


■不顕性感染とは?
「感染していても、発熱やせきなどの症状がない状態は「不顕性感染」と呼ばれる。
大阪健康安全基盤研究所の奥野良信理事長(ウイルス学)によると、不顕性感染は、
おたふく風邪や風疹、インフルエンザなどでもみらる」
ここからは一般的なコロナウィルスでは見られない症状と伺える。
また、厚労省の役人の発言からも同様のことが伺える。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000069-asahi-soci


■新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家
中国国家衛生健康委員会が31日開いた記者会見で、中日友好医院の※慶元(※簷の竹カンムリなし)医師は
新型コロナウイルスによる肺炎に関し「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。
一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
www.jiji.com/sp/article?k=2020013101249&g=int
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580471262/l50


■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスが挿入された痕跡を発見か?
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
/i.imgur.com/kv0D2lX.jpg
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1.full.pdf


■ロシア高官、「新型コロナウイルスの拡大はアメリカの仕業」
https://parstoday.com/ja/news/world-i58580?fbclid=IwAR3yxEm7DBLaL2VCYOM6CXJFmE-cZlLGCai7avKw4mhvJYYYMmX10n0WUMY

うぇf

963 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:06:12 ID:U+JeyfOJ0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年に入ってインフルエンザの患者数が少なくなっているらしいユダけど

人は複数のウィルスを同時に感染することはほとんどないユダー

だからもしかしたら新型コロナウィルスかあるいは

新型ウィルスに感染すると劇症化する下地ウィルスがかなり流行しているかもしれないユダよqqq

これから再感染かそれとも別種のウィルスかあるいはある抗体の存在がトリガーとなって劇症化するのかは教えてあげないユダけど

肺炎による死者数が増えていくかもしれないユダよqqq

まあ、死にたくなければジャップのみんなは用心した方がいいユダよqqq

他方、ユダたちのアメリカでインフルエンザが流行しているのは新型コロナウィルスを流行らせないために

ユダたちが意図的に流行らせているからユダよqqq

だから新型コロナウィルスがどれだけ危険かわかるユダでしょqqq

■新型肺炎の対策効果?  インフル、低調に推移
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000013-jij-soci

■なぜ風邪とインフルエンザは同時にかかりにくいのか
https://diamond.jp/articles/-/224703

■全米で1500万人が感染、死者8千人超 過小評価されがちなインフルエンザの脅威
https://www.cnn.co.jp/fringe/35148772.html

うぇふぇ

964 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:06:38 ID:U+JeyfOJ0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、もう一つは南海トラフ人工地震か、ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq

それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになるユダよqqq

https://i2.wp.com/onikowa.com/wp-content/uploads/2015/06/000-horz.jpg

ふぇw

965 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:56:57 ID:0SzKO3ao0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/eq3fu189a/upw31vmy1yjx17.html

966 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:58:24 ID:EG8fR4n90.net
むしろ寒冷地のほうが発症者が少ないのはウイルスの特性なのか、
それとも中国人の移動の特性なのか

967 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 14:59:06 ID:EiDFEQ2P0.net
>>948
モンゴルはむちゃくちゃ寒いし人が密集してないからなんじゃん?

968 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:08:32 ID:1XB19hHa0.net
3人目もケララで見つかったよ〜
またしても武漢に留学してる学生

969 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 19:20:58 ID:Yq7ipRyP0.net
すぐ拡がりそうだ。

970 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 19:26:11.39 ID:vkfx8EvC0.net
>>950
マグロが増えるわ

971 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 09:12:25 ID:iVQDpd3N0.net
もう終わりか?

972 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 10:32:50 ID:iVQDpd3N0.net
悲しい。

973 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 10:35:04 ID:iVQDpd3N0.net
あげるよん。

974 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 10:39:46 ID:xi0/b8Nd0.net
>>1
またまた感染者は有色人種か

975 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 10:42:03 ID:xi0/b8Nd0.net
>>881
ロシアは2人いますけど、在ロシアの中国人2人ね

976 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 10:44:16 ID:xi0/b8Nd0.net
>>265
北欧感染者出てます
だがしかし、そこに住む中国人ね

977 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 11:04:11 ID:nSjvV+v60.net
ヤバいわ
インドは不衛生な中国以上の不衛生な国民性だから
中国より先に全国的なパンデミックになる可能性

978 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 11:05:05 ID:glqQXfQn0.net
インドは広まるの早そうだなぁ

979 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 11:05:51 ID:nSjvV+v60.net
>>975
ロシア人とインド人の衛生観念を同一視する馬鹿発見

980 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 11:14:17 ID:+jbRIwJo0.net
カースト制ぶっ壊すかも

981 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 11:22:13 ID:NO0mPHkG0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/23ann653/5curkb2py85azq.htm

982 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:35:44 ID:iVQDpd3N0.net
感染拡がりそうだ。

983 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:37:08 ID:iVQDpd3N0.net
上るよん。

984 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:37:23 ID:EZr7W1RA0.net
インド人もびっくり

985 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:37:45 ID:w3gh9YXx0.net
あー増えそうこれは

986 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:46:49 ID:iVQDpd3N0.net
やばいっすw

987 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:49:50 ID:NPwqPRQ30.net
南米では感染者0?

988 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:21:51 ID:ObjPbsrm0.net
インド政府は日本を含む感染国から帰国した人に28日間の自宅待機を勧告したわ。
それなりの危機感持ってるわよ

989 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:23:30 ID:gNASQ00N0.net
一気にパンデミック来そう

990 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:24:47 ID:H4ABkEZg0.net
>>989
いまのところ、シナの一部以外では完全に抑えられているよ。

991 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:26:31 ID:5agN3ihK0.net
インドに行ってしまっては・・・。もう取り返しがつかないね。

992 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:32:14.39 ID:qqQrWrnB0.net
旅行旅館業界は今年はダメだな
クルーズ船とか一斉に止まるだろうが、抱えてる従業員とか1年遊ばせるわけにも行かず
航空業界も同じ
ダメリンピックだな

993 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:34:16.85 ID:FTljOBn90.net
暑くて湿度の高い場所は感染しないんだろ?

994 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:35:00.71 ID:9AsfZDGR0.net
>>991
使い回しの水、使い回しの布巾、その辺の段ボールをまな板代わり、とにかく衛生面に関しては中国と同等かそれ以下な上に、医者にかかれない貧困層が大半という地獄

995 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:39:34 ID:tBeEpI/B0.net
感染確認が3人
症状があり隔離が5人
濃厚接触などの予防的隔離?が406人

インドもヤバくなってきたな

996 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:43:19.53 ID:9AsfZDGR0.net
>>995
医者に行けないほどのド底辺貧困層が大多数を占めてるし、インドもその10倍は感染者いるって思った方が良いかもね

997 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:47:11.04 ID:6hVS/isH0.net
半年ぐらい鎖国しよう。
そのほうが経済のためにも一番打撃少ないよ

998 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 14:52:08 ID:5m993HOD0.net
医療環境整ってないとこで重症化してないならドクダミでも三日くらい飲ませて
アホでもわかる肺もともかく肝腎にまでくるとかなり厳しくなるから
飲んで調子悪くなったらすぐにおいで
ってな感じにはなかなかいかないだろうけどね

999 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 15:26:18 ID:iM5IrYQe0.net
やばいよ。

1000 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 15:27:46 ID:IcbauoAv0.net
インドは一気に広まりそうだな
食事は素手だし

1001 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 15:29:50 ID:LQy56d/00.net
インドって川に死体流れてるんでしょ?
大丈夫なの?

1002 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 15:33:11 ID:5m993HOD0.net
とりあえず初期に使ってみるカタバミってインドではまだ希少で高級だったかな

1003 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 15:34:58 ID:c8zfFJU30.net
1000ならインドやばいな。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200