2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】子どものゲーム、親の8割以上が「規制すべき」と回答…適切だと思うプレイ時間、平均は「1日1.183時間」

1 :ばーど ★:2020/01/27(月) 17:39:56 ID:wNbtSKj79.net
保険相談サービスなどを運営するWizleapは1月27日、「ゲーム規制」に関する調査結果を発表した。調査は1月下旬にネット上で実施し、小学生以下の子どもがいる保護者1178人から回答を得た。

今月上旬に香川県議会で素案が提出された、子どものスマホやゲーム機の使用時間を定めた新条例が話題になった。条例案の印象を聞いたところ、ポジティブ派の「良いと思う」(27.6%)、「どちらかと言えば良いと思う」(22.2%)という人は約半数にのぼった。

■「本来なら各家庭で教育すべきだが…」 条例化に複雑な心境も

条例制定を良しとした回答者からは

「ゲームよりも他の遊びの方が脳の刺激にもなりそうだから」(20代女性、会社員)

とゲーム以外の遊びで子どもの成長を促すことを期待する声が寄せられた。

対照的に「良くないと思う」(11%)、「どちらかと言えば良くないと思う」(14%)と答えたのは4人に1人。「今はゲームも職業になってる時代なので、自分のやりたいことを依存するのもいいのではないか」(30代男性、会社員)と近年日本勢の活躍が目覚ましいeスポーツを理由に挙げる声もあった。

「どちらとも言えない」(25%)という人も多く、

「本来なら各家庭で教育すべき事柄だが、共働き世帯などでは育児に時間をかけてられないのが現状なので、条例で決めてもらえれば負担が減る」(40代女性、会社員)
「条例にしてしまえば、親の言うことを聞かない子供へも説明が出来る。ただ条例にしてまでやることなのかと、思う部分もあります」(30代女性、会社員)

と子育ての難しさを感じさせるコメントが目立った。

■適切だと思うプレイ時間、平均は「1日1.183時間」

一方、条例によるルール化の是非を別に、子どものゲームのプレイ時間を「制限するべき」(47.2%)、「どちらかと言えば制限した方がよい」(36.2%)と答えた人は合わせて8割を超えた。回答者からは

「子供がやりたいだけやらせてしまうと勉強時間や睡眠時間が短くなったりと、日常生活に影響するから」(50代男性、個人事業主)
「放っておくと無制限にやりかねないものなので、具体的な時間は本人と話し合う形でも良いので制限が、必要なこと自体は伝えるべき」(30代男性、会社員)

という声が多数を占めた一方、中には「好きなことを好きなだけするのが、自分の家の方針でもあるので、好きなだけさせています」(30代男性、会社員)と子どもの自主性を尊重するコメントもみられた。

また、実際に「プレイ時間に関するルールを設けている」(45.2%)、「これからルールを設けるつもりだ」(15.1%)と答えた人は合わせて6割強に。「ルールはないが、やりすぎたら注意している」(25%)という人も多かった。

1日のプレイ時間として、適切と思われる時間を聞くと、平均で「1.183時間」だった。回答者の内訳は「1時間」(47.6%)が最多。次いで「2時間」(15.7%)、「30分以下」(12.7%)、「1.5時間」(11.4%)と続き、わずかながら「2時間以上」(4.2%)と答える人もいた。

2020.1.27 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=86557
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2020/01/200127game.jpg

関連スレ
【ゲーム条例】ゲーム時間制限「9割超は依存と無関係」…香川県条例案批判 高松で学習会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580083024/

2 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:40:23 ID:ajZSFlsL0.net
>>1
ヤバいヤバい

https://livedoor.blogimg.jp/lovody/imgs/9/9/992f2951.jpg
https://www.wsj.com/articles/u-s-plans-to-evacuate-citizens-from-epidemic-stricken-chinese-city-11579951256
    

3 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:41:35 ID:23cZnDRq0.net
その時間内にデスストのエンディング見れないからダメだろ

4 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:41:57 ID:mFOVus8W0.net
注意しても止めないからな

5 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:42:37 ID:S01j3+9h0.net
>>1
30過ぎたらゲームやる気がなくなっちまった



申し訳ねぇけど

6 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:42:55 ID:2PFj6zzK0.net
大人になったら自己責任で廃人になればいいけど子供の頃から廃人になったら大人になった時に廃人になれる財力がもてないわけよ

7 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:43:10 ID:rounjSt90.net
ゲームは1日1.183時間!

8 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:43:32 ID:+s2NJDOh0.net
Eスポーツは後進国に成りそうだな

9 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:43:57 ID:Xdo3cLO80.net
なんでもかんでも権力が指図するな!
子育てくらいテメェでやれ

10 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:44:15 ID:8HQnkqDT0.net
プレイ

11 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:45:25 ID:e12wJs670.net
高橋名人の金言が30年以上後の世の中でまた語られることになるとは

12 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:45:46 ID:fTTRK4O00.net
21時以降はどんな手使ってでも規制していいと思う

13 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:45:56 ID:myP1I7jA0.net
チュートリアルやオープニングムービーすら終わらずにずっと本編開始できないな

14 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:46:09 ID:c+upFORx0.net
18歳未満にスマホ販売禁止すればいいじゃん

15 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:47:27 ID:5ifFJmds0.net
それ単に親()が
「理想の子供」に求めてるってだけだろ
つーか規制すべきと回答した連中の職業明らかにして欲しいわ
底辺職の親に限って子供にやたら理想を押し付けてくるもんだしな

16 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:47:57 ID:QhCcyvPe0.net
ガチャは規制しろ
18歳未満は当たりが出ないようにするだけでいい

17 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:48:22 ID:9gVwgLd/0.net
もうゲームはコミュニケーションツールになってるから、それはそれで人間関係を狭めるよね

18 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:48:38 ID:RktH+4ZF0.net
各ご家庭ので判断しろよ
ゲーム時間も他にやるべき事にもよるんじゃね

19 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:49:02 ID:F5X4WSmW0.net
規制が必要なんはゲームよりSNSやろ

20 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:49:28 ID:pN9xVqub0.net
まず自分がそんなこと言える親なのかを自分に問えとは思う
子供に強いたいのであればきちんと自身の経験も踏まえて話し合え

21 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:49:35 ID:Ut75VtMt0.net
大人になって大分経つが、未だに
ゲーム→悪 小説・映画→善
理論が理解できん

22 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:51:18 ID:vjzx3QKV0.net
>>15
金持ちの家より団地とかに住んでた奴のほうがゲーム機持ってたけどな
団地の子と遊ぶと悪い子になるとか言われたわ

23 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:51:28 ID:QhCcyvPe0.net
>>21
子供のころにゲームやらなかった世代はゲームがなんだかよくわからないから悪者扱いしてるだけつまり無知

24 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:52:00 ID:kfax0C450.net
するなら成人にも規制したら?
議会中にLINE禁止 スマホ禁止
親も子供放置でゲーム三昧とかあるだろ

25 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:52:34 ID:h//3mhzj0.net
スマホゲームかな?じゃあバカ親は子供にスマホを与えるなよ。

26 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:52:40 ID:yr5L7z3W0.net
聞いたことないとこだな
大本営発表御用達のとこかね?

27 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:52:47 ID:oYWjggSf0.net
お前らが親に手伝い頼まれた時に直ぐに中断しないからじゃん

28 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:52:53 ID:4re0YoFm0.net
>>21
新しいものが悪者
ゲーム機出る前は漫画や小説が悪者だった

29 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:52:54 ID:MLnp3kzA0.net
これはちょっとなあ
親が言って従わないから条例で犯罪者にして欲しいって
言ってることにならないか?
そもそもそこまで突き放すのならどうでもいいと思うけど

30 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:52:57 ID:5w+TEP1N0.net
中途半端では?

31 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:53:00 ID:5Nut5QkA0.net
YouTubeも見ないといけないし
LINEの返信もしないといけないし
SNS巡回していいねもしないといけないし
今の子は昔ほどゲームばっかりじゃないでしょ

32 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:53:09 ID:Ut75VtMt0.net
まあ、仮に本格的な動きになるとしたら
一般層ネット規制に繋げるための前哨戦ってところだろうな

33 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:53:28.73 ID:3+dpc5dH0.net
1時間11分てこと?

刻んでくるなあ。

34 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:53:42.46 ID:hvIP7off0.net
そんなもんゲームでも他のメディアでも内容次第だろ

35 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:53:58.62 ID:fetzcehA0.net
ゲームよりも他の遊びの方が脳の刺激にもなりそうだから

??
たとえば?

36 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:54:16.25 ID:GKqdZCap0.net
大人もパチンコ1日あたり1時間で手本を見せろ

37 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:55:06.18 ID:+rPnHzFf0.net
>>24
運転中とかやっちゃまずいとこでも
やるとかそこまでいくと依存性だ

38 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:55:07.06 ID:IGj7QmKL0.net
ユーチューブが映らないようにしてくれ

39 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:55:11.60 ID:fetzcehA0.net
とりあえずうどんは一週間で1食に規制するべきだよな

40 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:55:40.45 ID:CiWXS2fr0.net
若い頃、数年に一度ゲーム廃人になってた自分はゲームを切りのいいとこまで止められない気持ちは痛いほど分かる
よって
→ゲーム休みを年に数日認め、その日は存分に遊んでよいこととする
→大したイベントのない経験値稼ぎの時間は自分が交代してあげる

みたいな現実的なサポートをしてあげられるぞ、本人が希望すればだが

41 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:55:51 ID:6Wolr+W30.net
ゲーム以上に楽しくて有意義な物を教えてやればいい
ただ表面的に抑制するだけじゃ誰も得しない

42 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:56:11 ID:r0czLi9R0.net
お前らが管理しろよ・・・w

43 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:56:24 ID:rc2rpLyn0.net
学校の成績だけでいうなら、ゲームのプレイ時間は関係ない。
子供でも大人になっても必要なのはある程度の自制心と忍耐力。その為の「しつけ」。
やりたくない事でも我慢してそこそこのレベルでやり遂げる力が無いといけない。

44 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:56:35 ID:ZDS12mbG0.net
沈む国らしくてよい
ゲーム奪ってもガリ勉に向かうこともないから

45 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:57:02 ID:pksCTkgX0.net
高橋名人みたいなカリスマがいれば…。

46 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:58:00 ID:Ut75VtMt0.net
産業としての日本の強みを潰したい勢力が暗躍してそう

47 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:58:16 ID:gW/gOhta0.net
子供だけなんだよな
30以上は運動も勉強もしない
議員先生は中継中に寝る始末

48 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:58:16 ID:9i7vts5b0.net
ゲームガー、アニメガー
子供に悪影響ガー

ゲームもアニメも大人が作ってんだけどナニ言っちゃってんだろ?

49 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:58:32 ID:6UT+cMeQ0.net
親は何してるんだ??? どうせツイッターやらインスタやらLINEだろ

50 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:58:50 ID:Su7enVtf0.net
俺が小学生だった頃のファミコン時間制限から変わっていないなあ

禁止していた家は悲惨だった
結局勉強なんてしないし全員が高卒

51 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:59:13 ID:+DvXUA3k0.net
育児放棄やめろや

52 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:59:29 ID:braEAziL0.net
典型的なパターナリズム
こういうものを認めると「健康のために」だのといった理由を付けて際限なく条例を増やすことができる

53 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:59:31 ID:+2wymyRn0.net
ガチャが出る前は規制反対だったが、
今では規制はやむを得ないと思う。
子供の頃から節度を身につけるべき。

54 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 17:59:37 ID:P6BOSBOf0.net
子供の頃、高橋名人がゲームは一日一時間までと言ったせいで
我が家は一時間に規制されたよ、せめて一日二時間までと言って欲しかったと
何度思った事か、ドラクエ2とか復活の呪文を打つのにどれだけ時間かかると
思ってるんだ

55 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:00:22 ID:LNGwnxND0.net
罰則のない条例の意味のなさを未成年で理解出来る

56 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:01:49 ID:Vp5RT6REO.net
30代馬鹿野郎親の、好きなだけやらせる発言は呆れるな。
暇さえあれば四六時中弄らずにいられないアホスマートフォン依存性が殆どで、非常識な馬鹿が多いアホゆとりどもの初期が30代になってるが、こういう馬鹿親になってんだろうな。

57 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:01:58 ID:2n/yj6p50.net
>>11
なお、バイクは1日8時間のこと

58 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:02:11 ID:Ut75VtMt0.net
呼吸は一日1時間!

59 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:03:19 ID:gW/gOhta0.net
テレビを1日1時間にしたほうがいいんじゃね
それも年齢問わず

テレビばかり見ていると馬鹿になるって世代が
馬鹿みたいにテレビに齧りついてる

60 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:03:25 ID:fTTRK4O00.net
>>19
今だと動画配信がダメだな
四六時中見てる

61 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:03:37.73 ID:uvqAVfiJ0.net
ご自分の子供時代を思い出すと良いよ

62 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:03:48.54 ID:h//3mhzj0.net
昔のファミコン世代だと一人で黙々とするゲームが多かった。後は兄弟や友人と一緒に楽しむぐらい。今のスマホゲームは他人と繋がるんでしょ?それが怖いよ。

63 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:04:18.30 ID:ijatJ3HV0.net
この件で高橋名人も何かコメントしてるはず
誰か調べてきてよ

64 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:04:18.88 ID:FEMAh6rX0.net
いや規制じゃなくてお前らがやめさせろよ
マジでバカ親しかいないんだな日本終わったわ

65 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:04:22.36 ID:uvXDY8Ly0.net
>>59
洗脳が解けるのでダメです(^_^)

66 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:04:26.40 ID:abw100nT0.net
それが一番
http://9ch.net/a5UFI

67 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:04:54.74 ID:5ifFJmds0.net
>>22
団地の子云々はザイやらそうかそうかの方だと思う

68 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:05:06.50 ID:rmZPseRj0.net
>>1
子どもは親の奴隷じゃない、子どもの権利条約を守れ。一部の馬鹿な大人が考えた規制を強制するな

69 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:05:14.13 ID:tSCWItvt0.net
ゲームによる

70 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:05:35.26 ID:wXw2kEeN0.net
子供が幼稚園くらいになったら一緒にポケモンやるのが楽しみなんだ

71 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:05:45.27 ID:DsHyTi770.net
ゲームを規制しようが勉強しないやつはしないよ
その辺わかってないな
他の遊びなら脳の刺激になるってのが根拠が不明だな
先入観で決めつけてんじゃないよ

72 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:05:46.02 ID:u7SM9Q1r0.net
子供の時はゲームは何時間でもプレイ出来たけどオッサンになったらパワプロやウイイレを一試合やったらクタクタでプレイ出来ないわ
ドラクエ11もクリアするのに半年かかったわ

73 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:05:57.17 ID:y24lRAG80.net
好きなことさせてやったほうがいいと思うけどね
自制がきかないのは遺伝子的な問題だから
あきらめろ

74 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:05:59.58 ID:QtGyMRe/0.net
ゲームよりもyoutube規制したほうが

75 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:06:01.69 ID:3Kbzq7F/0.net
でもゲームといえども興味あって集中してやってたら
数時間はすぐに経ってしまうからな
1時間ってのはマリオカートとか単純なアクション系くらいだろ

76 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:06:48.85 ID:s8HyW4mS0.net
課金なしで遊べるゲームはないのかね
ってことなんでは
子供相手に課金とかさ

77 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:07:09.12 ID:RwQshmRs0.net
もう何したって国が手遅れなんだから好きにさせろよ
危機感を自分で抱いた奴から、この先の人材が生まれるんだから

78 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:07:45.04 ID:rgCQTpvd0.net
勉強終わってからやらせればええやん。
自分が小さい頃は勉強が終わったら夕飯の時間までスーファミやらせてもらった。

79 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:08:49.82 ID:gW/gOhta0.net
ゲームに嵌まったアラサーアラフォーもほとんど卒業
なんだかんだで一定以上の学歴もビデオゲーム経験者、クラスカースト上位

しかしガチャとパチンコと低俗TVの依存症は一生みたい

80 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:08:50.64 ID:eTT+VFEL0.net
>>1
親になる資格もないのに子供作ってどうするね?
国家が法で規制する事か?

家 庭 内 で の 躾 け は ど う な っ て ま す か ?

子供が子供を産むと大変とは正にこの事。

81 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:09:40.69 ID:eadvuZNt0.net
子供に教育できない親たち

82 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:10:31.82 ID:SodsAmo50.net
今の親ならゲームやってきた世代だろ
親になってわかる親心というやつか

83 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:10:47 ID:JuoZFLLe0.net
一緒になってはしゃぐことならできます。

84 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:10:54 ID:eTT+VFEL0.net
>>66
最近では関東圏もらしいが、大体公営団地に住んでたのは朝鮮人か部落の人

だから団地の子とは遊ぶんじゃない、近寄るなと言われてた

85 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:11:16 ID:0BacN8zj0.net
だな、自分もだいたい1時間程度だったわ。
友達ん家で遊んだ時は、もうちょっと長かったかな

86 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:11:36 ID:6NZymqAN0.net
すぐ飽きるからレトロゲームやらせとけばいいのに

87 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:11:39 ID:gBS+9mg00.net
■愛知県警の不正・不祥事に関するまとめ
【1】弘道会汚染
弘道会と愛知県警との繋がりを調査している人によると、愛知県警で、警視以上の階級に昇進し、上層部で退官した警察OBらが
弘道会のフロント企業と思しき企業、弘道会との接点を指摘された企業に天下っており、高額の給与を退職金を得ているとの事.
県警警察官による情報漏洩事件は、県警捜査一課のエースとされた警部の逮捕等で幕引きとなっているが
臭い物に蓋をしたに過ぎず、実際には、警視以上に昇進し、弘道会と癒着し、情報を流した者達がいるとされている
また、フロント企業かどうかの認定は警察がする事なので、天下り先を失いたくない県警は、匙加減で認定しないようにして生かし
現在も、漏洩事件前と県警内部の派閥の構造に変化が生じただけで、県警と弘道会との癒着の構図は変わっていないのではないかとの事

【2】創価学会汚染
弘道会問題で警視以上の天下りを調査する過程で偶然判明した事だが、警視以上で退官した警察OBが、大量に学会系企業に天下っていた
これらOBの人事異動を掘ったところ、鑑識に組対(暴力団)、公安系に管区監察官、生安系と、専門部門が綺麗にばらけてる事がわかった
この事から、県警内部の各派閥に綺麗に天下りポストを分散させて、働き掛けをしたいポストがどこの派閥に属する警察幹部でも
問題なく働き掛けができる態勢が構築させており、学会が一声かけたら、警察OBを経由して、並びに、部長や参事官、
県警本部で課長以上の地位にある警察幹部など、上層部と形容してよい大幹部達が、創価学会の意向に沿った行動を取り
創価学会の意のままに動く状況が、愛知県警内部では確立されている事がわかった
警部や警部補以下の再就職先も恐らく同様の状況と考えられ、愛知県警は全域・全部門に渡って学会に汚染されていると考えられる
創価学会が野党系の国会議員や立候補者達に、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働いても、全く愛知県警が動かなかったり
被害相談に行っても相手にされなかったり、被害届が受理されないのも、このような県警と創価学会との癒着がある為である

【3】県警幹部の不正
伊藤詩織氏が被害者となった準強姦事件を、中村格・警視庁刑事部長(当時)が、逮捕状の執行を停止する事で、揉み消した
同事件は伊藤氏の民事訴訟勝訴後も、中村氏が閣議での承認によって警察庁次長への昇進が決定した事で、揉み消し依頼者が政権幹部と確定した
これは愛知県警に限った話ではないが、このような、警察幹部による犯罪の揉み消しや、犯罪者へのでっち上げ事件が、警察では横行している
代表的なものがストーカー冤罪で、県警幹部が親や親戚にいたり、ツテやコネのある者が、警察署では相手にされない被害届を
警察幹部の指示によって強引に受理させて、警察内部でストーカーにでっち上げる帳尻合わせまで行って、無実の罪でストーカー犯にしている
性犯罪の揉み消しも、昔から、土地の有力者の子供達が性犯罪を起こしたが、警察署長が揉み消しただの、議員の子弟が性犯罪を犯したが
県警幹部(もちろん部長クラス)が揉み消してしまい、被害者が泣き寝入りさせられてしまった、と言った話が昔からあるが、これらも事実だという事だ

【4】やりすぎ防パト問題
愛知県ではあの悪名高いやりすぎ防パト問題も発生している
やりすぎ防パトは、警察の生活安全部と創価学会、防犯協会、都道府県・区市町村の防犯担当部署の仕業で
参加者として防犯協力覚え書を交わした企業と、その従業員、防犯協力している住民、創価学会員らが形成する防犯ネットワークが
警察から提供される警戒対象人物リストの人物に組織的にストーカー行為を働いている問題である事までは判明しているが、詳細は依然不明である
創価学会が同リストに嫌がらせ被害者を不正登録している疑惑が出ているが、愛知県であれば、不正登録は容易である
ちなみに憲法では公務員による拷問と、憲法違反の法律・条令の制定を禁止しており、それら法律や条令の効力は認められない
やりすぎ防パトは違憲行為に当たる為、活動の根拠法を作れず、従って警察が違法行為を行っている格好となっており
その為、警察は執拗に隠蔽しているのが現状である
■やりすぎ防パト元記事のスクショと関連情報
https://i.imgur.com/o3uFblT.png
https://i.imgur.com/gVwRlbD.png

88 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:12:49 ID:AjLkYlKt0.net
頭良い所のおぼっちゃん家はTVゲームってやらないんだよな
読書とかがメイン

何故か底辺は集まって徹夜でTVゲームとかやって汚い言葉飛び交うんだわ

89 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:13:08 ID:eTT+VFEL0.net
結局は子供の知的好奇心を何処に向けてやるか?
これの家庭内の躾けや教育問題でしか無いんだけどな

何か勘違いしてやがる

90 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:13:12 ID:TtFHI8b20.net
>>72
すげーじゃんw
今田にドラクエ8をやってて
始めると数分で寝てしまうから全然進まないw

91 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:13:13 ID:IhGrsiXI0.net
これ、スマホで聞いてくれないかなぁ。
やらないんだろうなぁ。
絶対スマホのほうが害悪なのに

92 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:13:45 ID:g1XT+5JL0.net
運転中のスマホいじりを我慢できない親はどう見られてるんだろw

93 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:14:21 ID:7wQUdFC30.net
運動なら卓球がいい。
あれは適度に体動かすんで健康にいい。危険もないし。
一番よくないのは焼鵜だね。

94 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:14:29 ID:h1Q3j+I20.net
子供二人はゲームなんか好き勝手やってたけど
いま偏差値70以上の高校通ってる

偏差値70ぐらいまではゲーム時間は何も関係が無い
これ以上は知らん

95 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:14:33 ID:yxoi/TVG0.net
子供のゲーム時間は1時間くらいが適切と思うけど自分ゲームするなら3時間くらいはやりたい

96 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:14:33 ID:GamIDquo0.net
頭の悪い人が親になるの規制したほうがいいな

97 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:15:05 ID:KPSwxxiq0.net
>>1
子供の意見を聞かなければ、合意のもとに運用できなくなるのだろうか

98 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:15:08 ID:7doTELaT0.net
未婚だがもし子供ができたらゲームという存在そのものを知らせたくない

99 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:15:12 ID:81rD7VyH0.net
スマホ規制とか言い出したら、金切り声を上げて猛反対しそうだけどな。
自分はゲームをやらないから、ゲームを悪役に出来るだけで。

100 :名無しさん@1周年:2020/01/27(月) 18:15:33 ID:ThPuxQMl0.net
うちの息子は7歳だけど既にゲーム飽きてる感じがする

総レス数 952
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★