2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】まるでオホーツク海? 話題の「青いビール」実際に飲んでみた

2 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:24:20.35 ID:9mVzi53V0.net
喜多方ラーメン坂内♪

3 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:25:14.51 ID:oN4QenYb0.net
ワサビビールは緑色

4 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:25:49.99 ID:6eRrywOe0.net
不味そう

5 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:25:58.62 ID:puUKVgTx0.net
昔はピンクのビールとかあったよ

6 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:26:39.63 ID:aiMAFc+P0.net
青汁と割ってね?

7 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:27:36.07 ID:FSNhL4Wp0.net
>>2
本店以外はほとんどまずい

8 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:27:52.43 ID:4ttZ4YTv0.net
いわゆる碧だよね
カッコいいけど

9 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:28:51.58 ID:zLKvKrKV0.net
甘エビの卵しか浮かばない色だな

10 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:29:51.49 ID:iUPfYdj40.net
駄菓子屋の飲み物みたい

11 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:30:29.58 ID:iqGn/Hjd0.net
昔から旅行の雑誌にも載ってるしかなり今さらな

12 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:30:59.10 ID:fjuVc2qE0.net
小学校の図画の時間のバケツの色

13 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:31:34.27 ID:HPaZslqf0.net
カブトガニの血液にしか見えねえ

14 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:33:05.49 ID:9gOynC8f0.net
色は本当に綺麗 色はね

15 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:33:13.03 ID:XcqqDpj20.net
オーッホホホホホツク海

16 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:34:17.45 ID:njk40atO0.net
青は食欲減退させる色

17 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:36:29.40 ID:CJb69n450.net
どう見ても緑です

18 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:43:18.17 ID:JhaHJpld0.net
ビニールって

19 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:43:29.51 ID:05iGhuVa0.net
ピンクのビールとかあったよね。
あと、黄色と緑だっけ?

20 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:47:45.89 ID:ZLzovMyw0.net
炭酸チューハイの一種だろうと思う

21 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 23:48:21.47 ID:XAFCWBLj0.net
いやいや
不味いぞ

仕事で網走行くが
新人はみんな必ず飲みたがるが
2杯目は絶対飲まない


ビールではないが
網走といえば泥ラーメンだろ

22 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 23:51:13 ID:0MRDUDYO0.net
マリンクラブを思い出したw

23 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 23:52:03 ID:eenL3/lH0.net
ついでに言えばオホーツク海はこんな蒼じゃないぞ。
コケのような緑だ。つまりは青汁。

24 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 23:52:17 ID:aQJ/bcgg0.net
青というか、緑というか…

25 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 23:53:49 ID:3zP9zqws0.net
ピルスナーの方がうまい
2杯目からは絶対こっち

26 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 23:59:44 ID:HXmnSC750.net
まぁブルーキュラソー入れた感じなんだろうなと思ってたけど本当にそんな感じやったな

27 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:08:01 ID:MoO9JAPT0.net
ドブ川の色なんだが

28 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:15:32.42 ID:6/O/tHBL0.net
ねるねるねるね

29 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:16:49.81 ID:431Hs+5R0.net
>>3
大王わさび園で飲んだわ

30 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:22:49.80 ID:w1CQj17Z0.net
淀川

31 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:38:41 ID:ryqVQ76S0.net
はっきり書けよ
青色一号って

32 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:39:20 ID:iEbn7Z5O0.net
倉敷のデニムバーガーにデニムまんもよろしく

33 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:49:36 ID:1TQt47E20.net
くちなしの花...白
しべ...黄色

どっからこんな小汚い腐ったダムみたいな緑色出てくるん?

34 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 00:57:00 ID:kCHnbTJn0.net
缶みたいな綺麗な水色をイメージしたのにドブっぽい

青い食い物って気持ち悪いのに飲み物だとなんで平気なんだろう

35 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 02:00:09 ID:cTkhJTAp0.net
>>21
泥ラーメン美味いな

36 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 02:00:47 ID:cTkhJTAp0.net
ここまでオホーツクカレーの話題なし

37 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 02:50:23 ID:6CXZ89fj0.net
ビニール飲むのかw
クジラかよw

38 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 03:00:59 ID:op84JQeu0.net
これで味が普通のビールだと不味そう

39 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 03:07:33 ID:KNQU+WvV0.net
どんぶりの色だな

40 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 07:24:32 ID:WNdbN4VN0.net
オホーツク海と言うより冬の日本海

41 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 07:27:06 ID:IMjjr9hB0.net
ビールも黄色が多すぎだよな

42 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 07:39:38 ID:QszIxd1R0.net
以下コピペ
>「流氷ドラフト」はクチナシ色素、「知床ドラフト」は青のクチナシ色素と黄色のベニバナ色素、「桜桃の雫」はさくらんぼ由来の色とアントシアニン色素で表現しています。

だってさ
天然色素での着色にこだわってるって
タールの青色じゃなくてクチナシ由来の青色着色料が存在するみたい

43 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 08:01:10 ID:HxcRlL1/0.net
クチナシからは赤黄青の色素が取れるからな。

44 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 08:04:30 ID:Z3+CwOTd0.net
色は大事

45 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 08:09:04 ID:pgaQC9sN0.net
流氷が減少してきた理由は温暖化にも原因があるが、氷を産み出してきたアムール川の中国側による汚染にも大きな問題がある
つまり北海道北東岸に流れてくる流氷は汚染物質まみれ

46 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 08:51:22 ID:a52rsFxx0.net
硫酸銅いただきますww

47 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 08:53:19 ID:LdVmMLZ90.net
>>45
それ思った
中国、ロシアを流れているアムール川の河川水なんて飲みたくない

48 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:51:57 ID:1TQt47E20.net
>>46
中学の時、理科実験室で見た粉の硫酸銅の美しさは衝撃だったわ。あれ食べたいと思った。

49 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 11:22:09 ID:xD3MgkIE0.net
どぶの色

50 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 11:32:40 ID:hJ7OTyMB0.net
綺麗な色想像して画像見てガッカリした

51 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 15:13:55 ID:4IW7+xhf0.net
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、


   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!



※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋

> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。

> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。

 
11

52 :名無しさん@1周年:2020/01/25(土) 03:27:34 ID:ZxEmwYtX0.net
イトーヨーカドーに売ってるやん流氷ドラフト

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★