2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恋愛離れ】恋愛・結婚調査2019  恋人がいない人の割合は67.9% 男性20代は交際経験がない人が約4割

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/01/21(火) 09:37:51 ID:/hCU6ZSl9.net
<恋愛の実態>
恋人がいない人は約7割。そのうち恋人が欲しい人の割合は約半数を超える。男性20代は交際経験がない人が約4割。
・恋人がいる人の割合は32.1%で、恋人がいない人の割合は67.9%。女性より男性の方が恋人がいる人の割合が低く、これまでに交際経験がない人の割合が高い。特に、男性20代の交際経験がない人の割合が高い(39.5%)。
・現在、恋人がいない人のうち、恋人が欲しい人の割合は56.2%で、若年層ほど高くなっている。

<恋人が欲しいとは思わない理由/恋人がいない理由>
恋人が欲しいとは思わない背景にあるのは、気楽な一人の生活を崩してまで恋愛するのは面倒という"自分ファースト"志向。恋人がいない理由は"出会いのなさ"。

・現在、恋人がいない人の恋人が欲しいとは思わない理由は、「一人の方が気楽だから」が最も高く、次いで「恋愛が面倒だから」となっており、気楽な一人の生活を崩してまで恋愛するのが面倒な傾向がある。
・現在、恋人がいない人の理由は、男女ともに「出会いがないから」が最も高い。

<現在恋人がいる人・いない人の特徴>
恋人がいる人は出会いの幅を広げている。加えて友人の数や異性との接点量も多い。
・恋人がいる人は、恋人がいない人に比べ、「学校・サークル」「職縁」といった"自身のコミュニティ内での出会い"だけでなく、「友人紹介」「婚活サービス」といった"自身のコミュニティ外での出会い"も良いと感じている割合が高い。
・恋人がいる人は恋人がいない人よりも「同性の友人」が1.6倍、「異性の友人」が1.8倍、「インターネットのみでつながっている友人(同性異性問わない)」が1.9倍と、友人の数が多い。「ここ1年以内で接点を持った異性の数」は2.0倍と、異性との接点量も多い。

<結婚できると思う割合/結婚できないと思う理由>
結婚意向があっても結婚できると思う人は半数に留まる。結婚できないと思う理由のトップは"出会いのなさ"。
・結婚意向のある人のうち、将来結婚できると思っている人は約半数(53.6%)。
・結婚意向はあるのに結婚できないと思う人の、結婚できないと思う理由は、「出会いがないから」が最も高く、出会いを提供することが重要だといえる。

【調査概要】
【調査方法】インターネットによるアンケート調査
【調査期間】2019年9月12日(木)〜2019年9月14日(土)
【調査対象】全国の20〜49歳の未婚男女
【回収サンプル数】2,400人
本調査では、性・年代別に定数にてサンプルを回収し、集計の際に実際の性・年代別の人口構成に合わせるために、サンプルに重みづけを行った(ウェイトバック集計)。
※未婚者に離別、死別者(今は結婚していない)は含んでいない

【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/

恋愛・結婚調査2019(1.3 MB)

http://www.recruit-mp.co.jp/news/release/2020/0115_3823.html
2020年1月15日 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

恋愛・結婚調査2019
◆恋人がいない人は約7割。男性20代は交際経験がない人が約4割。
◆恋人づくりのためには、自らが良いと感じられる出会いの幅を広げることや、異性との接点量を増やすことがカギ。
◆結婚意向がある人には"出会いを提供"することが何よりも重要。

2 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:38:41 ID:I4L/P4wJ0.net
おう、いねえよ、だからなんなんだ?

3 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:38:59 ID:rzV19emM0.net
 アベが悪い

4 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:38:59 ID:8vHYfPM70.net
お金貰ってもネトウヨヒトモドキとHは無理だってママ友みんな言ってるよ

5 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:39:10 ID:YKfmocn40.net
このスレ童貞臭いな。
俺も童貞だけど。

6 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:39:37 ID:iGTpx3B90.net
こういうのが中年になるとネトウヨになる

7 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:40:13 ID:t8ZUrrv60.net
わざわざ自分に相応しい不細工な女と付き合いたくないからな
イケメン以外は2次元の美少女に慰めてもらうほうがいいだろw

8 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:41:21 ID:O0kjFCu60.net
キモイ奴が多いって事か。

9 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:42:06 ID:mey68jPc0.net
不細工だと、どのみち行動しても確率低いのが分かるからコスパが悪すぎなんだよな。

10 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:42:50 ID:DezDlSUt0.net
女の子はどんどんきれいになりスマホもありSNSも
辛抱たまらん状態を超えて

今の若いやつはかわいそうだね諦めてるんだろ

11 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:43:09 ID:GXdTKClk0.net
ヴァーチャルなり、アニメなり、代替品が充実してくればそうなるよな

12 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:43:47 ID:KZW+KMC60.net
40代では経験ないのが約6割に跳ね上がる

13 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:44:09 ID:DMwN2C0F0.net
一人で楽しめる娯楽が多過ぎるのが問題

14 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:44:12 ID:7hIS3ypX0.net
共同親権じゃない日本で結婚しても男は損するだけ

15 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:44:28 ID:MXNwzwkh0.net
セフレでいいんだろw

16 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:44:44 ID:O1mSk4s+0.net
その後はアイデンティティーはお国に尽くすだけのネトウヨになるわけだw

17 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:45:37 ID:Zjbudfxr0.net
>>1
1980年代は50パーセントだったのにな
急減してんなぁ

18 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:45:55 ID:1uwSqh0H0.net
交際経験はないけど
セフレとかでSEX経験あるやつが9割だからな

童貞は安心しちゃダメだぞ

19 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:46:04 ID:s5o2ZyIh0.net
今どきはコンパとかやらないらしいね

20 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:46:34 ID:ft+NSsBr0.net
学生のうちに相手を見つけるのが一番簡単
社会人になると社内恋愛しやすいけど拗れると後が大変

21 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:46:46 ID:+qukiyXk0.net
女で可愛いのなんて2.3割だからな
その2.3割と付き合える可能性は低い
それなら女なんて風俗で済ましたらいいと割り切った方が合理的だろ
ブスと結婚して養ってる男の気が知れない

22 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:46:54 ID:Zjbudfxr0.net
>>10
綺麗かねぇ
AKBの真似みたいな長州小力か、
ガンバレルーヤまひるみたいなチンチクリンか、
ガリガリなだけのブサイクしかおらんぞ

23 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:47:17.14 ID:Zjbudfxr0.net
>>21
コスパが合わない
高くつく

24 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:47:22.07 ID:nFJNxoRu0.net
20代の話だからお前らの話は関係ないよ

25 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:48:43 ID:KFHNiL5O0.net
今の若者の恋愛事情はこうなのだから、しょうがないよね
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/b/d/bd26d388.jpg

26 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:48:50 ID:MEWAACJa0.net
見た目で結婚する奴なんているん?
まだ女性経験ないんだろうな

27 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:49:28 ID:GPtGl+070.net
これが普通なんだな
いま男に生まれてくると女と大して話したことがないまま寿命を迎える

28 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:49:43 ID:s5o2ZyIh0.net
>>22
メイクは超進化してるから、街で見ると可愛い子たくさんに見える

29 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:50:55 ID:hBvG7Muo0.net
最近の若い男はdtだってかくしもしないな なんかある意味すがすがしいわ

30 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:51:27 ID:BfQvRaJH0.net
6割は交際しているし、

結局男性の7割は結婚しているからなあ・・・

31 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:51:35 ID:nk1+b3930.net
>>17
80年代と変わらないですけど・・・
https://i.imgur.com/vBAV61L.jpg

32 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:53:57 ID:au1ABd8u0.net
おまえら40代じゃん
関係ないよ

33 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:54:21 ID:nk1+b3930.net
>>25
どの年代でも、20代で「彼女がいた割合」は3割前後
https://i.imgur.com/JiKt1Rm.jpg

34 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:54:56 ID:hBvG7Muo0.net
25でdtなら死ぬまでdtの確立がすさまじくたかいんだっけ

35 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:55:07 ID:2C80PLAL0.net
異性と交際そんなに楽しくない

36 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:55:21 ID:7QHh0zuw0.net
だまされるなよ
今の若い奴らって当たり前のように恋人いるけど、本人達は恋人と定義してないだけだからな

37 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:55:34 ID:hARvlhXu0.net
>>31
男女差に草

38 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:56:33 ID:hBvG7Muo0.net
20代のDTは優しいやつがおおいな

39 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:57:21 ID:DezDlSUt0.net
なんでもセクハラ言われたらなにもできないだろ

40 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:57:48 ID:ozmN6iGr0.net
性体験率
交際経験率
結婚率

全て、全世代で女が圧倒してるんだよな
女の人生の楽勝さは異常

41 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:57:55 ID:hBvG7Muo0.net
気持ち悪いおっさんが万札びらびらさせてスカートめくってるほうに女どもいくからなぁ

42 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:58:32 ID:Q1sDH+dd0.net
28歳男
もちろん4割側よ

43 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:59:04 ID:DezDlSUt0.net
今の常識の危険性を恐れず一線を越えられるかどうかなんだよ

昔で見れば低い一線なんだけどな

44 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:59:08 ID:ooIEZWLY0.net
突きあったらまけw
てか、財布にされるからなw

45 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:59:34 ID:XSofTGLU0.net
女性の望みが高すぎて俺などは到底相手にされない。
最初から競争放棄してるよ。

46 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:59:45 ID:n0oYGvwk0.net
昔は一夫多妻で、つがいになれない男は沢山いた
それが本来あるべき自然な形

一夫多妻制にしたら少子化も改善するだろう

47 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:59:48 ID:hBvG7Muo0.net
30まで我慢すると魔法使えるようになるからな。信じてなかったけど本当につかえるようになるからな

48 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:00:04 ID:ePGgP6jl0.net
ガラケー時代の2ショットチャットで入れ食いだった頃が懐かしいな。
ほどよく不便なくらいが丁度いい気がする。

49 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:00:08 ID:20MGXNIe0.net
ヤリチンと童貞の二極化

50 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:00:24 ID:hARvlhXu0.net
>>21
男女共ルックスがそれなりに良くないと恋愛対象にならないのが現実だわな
>>31のデータとも一致してる

51 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:00:55 ID:MKoldD1o0.net
>>47
見ただけで同じ童貞仲間がわかるようになる魔法

52 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:01:15 ID:hBvG7Muo0.net
>>48
顔みえないからな。今はすぐに顔を動画で見せ合うからな。きもい男でもボイスがよければ
音声だけならワンチャンスあったな

53 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:01:39 ID:DezDlSUt0.net
そんな気ないのに一人で男の部屋行ったら勘違いされた〜ww

とか女に言わせるような今の社会は間違ってる!!

54 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:02:00 ID:MEWAACJa0.net
俺遅くて19の時だったけど、周りに言われるもん
岡村だって22くらいだっけ?

55 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:02:16 ID:hBvG7Muo0.net
>>51
フバーハーとか便利いいぞ。 キモイっていわれてもなにもなくダンジョンを徘徊できるようになる。
なれてくるんだろうけど

56 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:02:27 ID:l82svYFn0.net
エロ動画に可愛い子や美人が集まりすぎて、周りの女と付き合いたくない感情が出てしまうんだよ

57 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:03:02 ID:BfQvRaJH0.net
>>37
男 「彼女はいないけどセフレはいる」
女 「彼氏はいます」

58 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:03:24 ID:2xUWeNnZ0.net
もったいないな。
その頃に戻って恋愛したいけとな。

59 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:04:21 ID:Igbi4xvM0.net
びっくり

60 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:04:24 ID:hBvG7Muo0.net
>>58
10代の恋愛が一番たのしいのにな
まあくるしいけどな。しぬかもしれんしな。若いころの恋愛は結構本気だから

61 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:04:25 ID:BfQvRaJH0.net
>>58
神様 「転生させます・・・ただしハゲたままだけどな」

62 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:04:36 ID:DezDlSUt0.net
早稲田のあいつが悪いんだよ

63 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:06:17 ID:fKo52UyB0.net
何人かと付き合った上で1人の方が気楽とか言うのはわかるが付き合った経験もないのに言うのはちょっと痛々しい

64 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:06:19 ID:2vcjZ/Xj0.net
もう何もかもおしまいだ・・・・

65 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:06:56 ID:Igbi4xvM0.net
またお見合い制に回帰?

66 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:06:58 ID:6kDffzqu0.net
>>58
うん
自分は高校生くらいがいいな

67 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:07:08 ID:hBvG7Muo0.net
若い女の子は結構さそってるとおもうけど 最近の若い男はかなりつれない感じだわ。
みていて不思議に思う

68 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:07:08 ID:jWzwX5p40.net
恋愛真っ盛りの20代で7割って
まあ低賃金でカツカツに働かされて
家賃 奨学金 光熱費 スマホ代 食費にさらに消費税払ったらそんな余裕も時間もないよな

若者喰い物にしすぎってホント終わってんなこの国w

69 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:07:21 ID:2xUWeNnZ0.net
楽しい恋愛できるのなんて若い間だけなのに。

70 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:07:34 ID:4ymOWwpq0.net
>>48
っていうか今の方がぜんぜん入れ食いだしおまえがお爺ちゃんになっただけだろ

71 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:08:48.72 ID:yhwFbtW10.net
同年代の女子はパパ活してるからねしょうがないね

72 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:09:40 ID:hBvG7Muo0.net
>>71
革命しないとやばいな。 若いのはとくに

73 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:09:58 ID:/1pH7tuM0.net
>>68
昔から彼女いる奴は3割程度ですよ

74 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:12:41 ID:ZJofKUvF0.net
【悲報】日本、もう無茶苦茶 梅毒が48年ぶりの大流行。20代女性が出会い系アプリでヤりまくってるせいか [557893653]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559592477/

75 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:13:09 ID:r03bqVq10.net
>>73
恋愛強者だけだもんな

76 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:13:31 ID:l82svYFn0.net
20代で7割いないって人生損しすぎ

30代になったら物の分別がついたり、性欲も低下したり、
恋愛自体楽しめないよ

77 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:13:34 ID:hBvG7Muo0.net
>>74
DTでよかったわ。 全員やりちんは死ぬな このまま新型ウィルスで

78 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:13:50 ID:r03bqVq10.net
>>71
まぁ底辺界限定だとまじでそんな感じかもな

79 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:14:40 ID:6rk5kmaD0.net
少子化問題の根源やな

80 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:15:06 ID:hBvG7Muo0.net
遺伝子組み換えの食べ物がだめらしいな

81 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:15:15 ID:oRo7dI/m0.net
>>73
中高生くらいならともかく
20代でそれはないわ

82 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:15:18 ID:/DHoIoPK0.net
積極性とか邪魔臭さが原因だよね
恋愛とか告白とかエネルギー消費するから

83 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:15:27 ID:tDkkaVUZ0.net
今の若い子は「ぼっち回避」で友人付き合いを優先させるので、友人付き合いの邪魔になる恋人は作らないし
仲間の輪を壊すようなカップル成立も避ける

84 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:16:32 ID:tDkkaVUZ0.net
たぶん高卒と大卒の比率を調べたら高卒の方が恋人いる割合が多いはず

85 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:16:39 ID:iDfeQCYn0.net
普通の同級生よりかわいいアイドルだよな

86 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:16:53 ID:9qRTD1rp0.net
ドドドスレ

87 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:17:21 ID:hBvG7Muo0.net
>>84
中卒の繁殖率はさらにすごいしな

88 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:17:21 ID:O5tXLv6d0.net
若いときに付き合っておかないと歳取ると願望自体が消えて一生異性を必要としなくなるからな
若くてセックスしたくてどうしようもないうちに異性とは接触しておけ

89 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:17:36 ID:Ydi+H0vr0.net
まあ未婚だから恋人がいないのは解るけど7割って凄いな。

90 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:18:02 ID:tDkkaVUZ0.net
>>69
それは思い出補正だと思うよ
実際には若いうちは他にやりたいことが沢山あるので恋愛の優先順位は下がりがち(特に女性)

91 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:18:12 ID:i0xfEp150.net
>>81
20代の男のほとんどに彼女がいた時代なんてあったか?

92 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:18:28 ID:4Zx1LUmo0.net
36歳だが29歳の彼女が遠距離ながらできたから大丈夫いしたい

93 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:19:12 ID:3GvalDz70.net
俺も彼女は居ないな…
元嫁との同居生活が続いてるけど、あえて彼女欲しいとか思わなくなったわ。

94 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:20:34 ID:iKr1t2oH0.net
奢りの女は邪魔だわな




金が足らんわ

95 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:20:58 ID:hBvG7Muo0.net
まあな。男同士の友達のが男にとっては大切だしな

96 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:21:48 ID:tDkkaVUZ0.net
それに若いうちって確かに恋愛も楽しいけど、友だち付き合いも同じぐらい楽しいじゃん
歳取るとワイワイガヤガヤやるような友だちは減るのが普通だから、若いうちしか出来ないし

今の子は仲間とワチャワチャする楽しさが恋愛を上回るんだと思う
SNSなんかも本体そういうツール(集団で楽しむ)だし

97 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:21:56 ID:/2qJ9rqf0.net
>>91
昔からこれくらいな気がする

98 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:22:00 ID:l82svYFn0.net
今の男はブスと付き合うならエロ動画や風俗のほうがマシって考えになったから

上位の2.3割しか付き合えないのは当たり前

99 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:22:27 ID:ADqF2C1A0.net
やっと時代が俺に追い付いてくれたか。苦節52年

100 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:22:30 ID:kkXloaMd0.net
親としては、子供を苦しませてまで、恋愛市場や結婚市場に乗せたくないかな...
そこまでして孫の顔見せてくれなくていいわ
もちろん本人がその市場に乗る事を望めば応援はするけど
もう老後は子供に頼る時代でもないし
変な言い方だけど、怖いのは孤独死じゃないよと教えたい

総レス数 1006
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200