2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】黒板の撮影OK!…スマホ禁止一転、授業で活用 神奈川県立高全校に環境整備 都道府県で初

1 :ばーど ★:2020/01/20(月) 06:47:17 ID:tI6BFuFo9.net
神奈川県教育委員会は、生徒が私物のスマートフォンを授業で活用できるシステム環境を県立高校全144校(中等教育学校を含む)に整備した。これまではスマホの持ち込みや校内での使用を禁止するケースが多かったが、97%超の生徒が保有している実態を踏まえ有効活用する方向に転じた。高性能のスマホを活用し、授業の効率化や生徒の習熟度向上につなげるのが狙いだ。全校での環境整備は都道府県で初めてという。

教育現場でのICT(情報通信技術)導入を進める県教委は昨年9月までに、全県立高の普通教室に無線LANや光回線を新設。個人保有の端末を利用するBYOD(Bring Your Own Device)環境を整えた。学習用の低価格ノートパソコンも各校に82台、計約1万2千台導入した。

スマホやタブレット端末を授業に活用することで、理解度を問うアンケートや小テスト、英語スピーチの録音・提出、実験や表現活動の記録などの効率化を図れるとしている。環境が整った高校ではスマホを活用した授業を順次導入しており、教員の研修も推進。回線使用料は学校が負担し、スマホを保有しない生徒にはタブレット端末などを貸し出すという。

BYODの取り組みは2017年度から18年度にかけ、県立高14校をモデル校として実施してきた。生田高校(川崎市多摩区)では、【1】毎日スマホを持参する【2】充電は自宅で行う【3】ウイルス対策は各自で行う─といった基本ルールを設定。授業中に黒板の内容をスマホで撮影できる一方、会員制交流サイト(SNS)への投稿や動画配信は禁止した。

試行した結果、生徒が使い慣れたスマホを使うことで自分の考えを相手に伝えたり説明したりする機会が増えた。理科の授業で実験結果の予測や理由をスマホ間のグループで話し合うなど、生徒同士の学び合いが向上したという。

県教委は「県内の学校はICT環境の整備が遅れていたが、一気に進む」と強調。その上で「授業での活用に慎重な学校もあるが、今やスマホは特別な道具ではなく、文房具のように当たり前にある物。ICTを活用し自分で課題を発見していく学習を通じ、新しい時代に対応できる人材を育成したい」としている。

1/20(月) 5:00
カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000005-kana-l14
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200120-00000005-kana-000-view.jpg

199 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 13:22:58 ID:ST/Er3Uk0.net
>>3
通信学習でいいじゃん

200 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 13:37:14.98 ID:HfQa9yRb0.net
黒板自体が前時代的
ペンタブレット使ってプロジェクター投影にしろよ
当然書いたものを配信してスクショもOKにすべき

201 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 13:59:01 ID:IUCD97dx0.net
教材全部PDFにしておいてネット配信にすればいいのに。2年目以降は使いまわしできるから手間も激減するだろうに。
しかしそもそも日本の教育は暗記ゲームなのがダメだよね。暗記なんてもう検索に置き換えられていて、
その検索結果を応用して、いかに価値を作り出すかがこれから必要とされるのに、全く適応できていない。

202 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:26:10 ID:Bwnptycl0.net
ここでイキって教科書読めば全てわかるって人達はすごいと思うけど
ほんとにそうなら高校行かずに自習で高卒認定受ければ良い

ほとんどの人はそうは行かないから

203 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:29:04 ID:2o3/oK0+0.net
てか、板書やめろ。
生徒のタブレットにpdf送ったらいいじゃん。

204 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:32:35.93 ID:2o3/oK0+0.net
>>202
マジで?
オレは荒れた公立中学育ちだけど、高校に進んでからも教科書読めばわかったぞ。
んで、地元の旧帝工学部。
センター7.85割しかいかなかったけど、地頭はいいのかな笑笑

205 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:34:48 ID:aAnNK9Ov0.net
これやるなら登校意味無いじゃん
通教にすればいいと思う

206 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:34:52 ID:NKLSaJkK0.net
いや、もう動画でいいじゃん
教員のリソースは別なことに使いなよ

207 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:53:42 ID:9fNebFZ00.net
書かないと漢字書けなくなってくる

208 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:54:11 ID:6VBjy6VL0.net
スマホじゃ小さくないか
タブレットのほうが

209 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 15:58:36.88 ID:FZ/SG7Gv0.net
動画なら1人がつくれば全国の学校で使える
教師はもっと楽をする努力をするべき

210 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:01:46.78 ID:MZU9HDIL0.net
>>3
それ20年前の感覚
板書のほうがいいってなってきてる

211 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:03:19.36 ID:JwRFnEMU0.net
いくらメリットを説いても反対する教員は多い

・盗難があったとき誰が責任をとるのか(盗難の場合学校が弁償しろという親は一定数いる)
・子供がふざけて誤った扱い方をして怪我をするかもしれない
・貧しい家の子供はスマホを買ってもらえず悲しい思いをする。そのことでイジメに発展するかもしれない。

なおシャープペンシルを学校に持ち込んでもよいのかどうか論争からずっとこういった反対意見が出る

212 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:05:02.34 ID:o09cgsC20.net
黒板を撮影するくらいなら、教科書読めば済むだろ。
あれは書く過程で頭を整理して記憶を定着するためのもんだろ

213 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:11:48.84 ID:ZUuV12Vy0.net
いっそのことライブビューイングみたいにして他校も同時配信とかすればいいのでは。
あとでログも閲覧できますってな感じで。

214 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:29:29 ID:ZVVdOqyl0.net
板書を書き写す意味がわからなかった 写すことに意識がいって内容が頭に入らないし 書かずにいたからノートチェックされるとよく怒られてた

215 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:36:04 ID:hWg8XzOh0.net
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/5o4pg105/3as83ujs54krir.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/exc08oif/26zuc344a8n0a3.html

216 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:37:50 ID:G+TnUsGJ0.net
授業中にゲームしたりラインしたりするやつばかりになるだろうな

217 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:40:01 ID:abHZ2PXl0.net
黒板撮影とかアナログ過ぎね?
黒板の内容をデータ化して共有でしょ

218 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:40:15 ID:bsL/J/7U0.net
ますます頭に残らないなw

219 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 16:51:07.17 ID:rg119adQ0.net
いつまで黒板使うんだよ
教育のICT化を早く進めよう

220 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 17:00:41 ID:msnFW+3L0.net
肖像権とか無視か
勝手に顔晒されるだろうしかわいそう

221 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 17:25:01.81 ID:2o3/oK0+0.net
>>216
逆。
昭和式の古くさい授業より、LINEを使いまくった優等生がLINEの通信システムとかを疑問に思い、どんどん自分で勉強する方が頭良くなる。
今や授業は無意味。

222 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 17:28:47.71 ID:awqxyY7sO.net
子供がまだ食ってる途中でしょうが!

223 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 18:08:53 ID:UCT/eU2l0.net
何度書いても漢字が覚えられなくて書き終わる前に消されるから学校行くのやめたわ
字が書けないから就職も諦めた
読み書き障害は地味に辛い

224 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 18:27:03 ID:FZ/SG7Gv0.net
>>219
まあそれを本気でやると教師も学校もいらなくなっちゃうんだけどね
自分の職業をなくすために努力した人たちに対する褒賞制度でもないと

225 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 18:34:43 ID:K9GdKlYJ0.net
プリントアウトしてノートに貼ればいいやんw

226 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 18:58:31 ID:Dutx41fR0.net
まず黒板とチョークを廃止すべき
せめてホワイトボードとマーカーにしろ

227 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:00:35 ID:sKBd3xlJ0.net
>>3
何故かパワポの資料は頭に入ってこないwww

ホワイトボードが好きな俺ww

228 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:02:54 ID:jlTIXzvC0.net
一番後ろの奴圧倒的勝利じゃん。今はズームの携帯とかあるし、好きな子の後ろ姿撮りまくりだな。

229 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:07:42 ID:+r5XM+dd0.net
職場のミーティングでホワイトボードに上手に議事の要点を書ける人は凄いなと思う
ノートを取るのが苦手だったので当然これも苦手

230 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:08:42 ID:OWCFacIO0.net
>>3
というか何も書かない手抜き教師も多いよ。

231 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:10:32 ID:hWg8XzOh0.net
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/n3p3872/5yocrjmndd3hn3.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/2a1128c/nu6db1uc331z3a.html

232 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:11:00 ID:sudRqCBR0.net
毎年毎年
毎回毎回
おんなじことしゃべるだけの仕事なんだから
板書させずに詳細なレジメ作っとけ
一回作っとけば永遠に使えるだろ
教師が忙しいなんて嘘ばっか

233 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:13:12 ID:GTT6fOZ+0.net
そもそも、学校行く必要がない

234 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:14:03 ID:/YV9WKBN0.net
さすが世界初の後退国だわw

ah過ぎて言葉も無いわ。

235 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:30:17 ID:9nr+HX3u0.net
低価格ノートパソコンていうのはクロームブック
1クラス40名で82台しかないから同時に使えるのは2クラスまで
動画サイトを見ることもできるので監視するのが大変

236 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:37:01 ID:o09Q0Kar0.net
>>217
それな

237 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:36:37 ID:wSqmGuXX0.net
教育のITC化を進めてきたオーストラリアが学力調査で順位が落ちて関係者がショックを受けたって読んだな

238 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:44:10 ID:FZ/SG7Gv0.net
教材はすべてゲーム化するべき
面白ければ自分の意思で勝手に学んでいく
教師なんて必要ない

239 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:00:46 ID:CzWBBs6O0.net
>>232
教科書音読推進者ですね?w
わかります

240 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:01:10 ID:PbF/DWUG0.net
iPad でいいんじゃね。アップルペンシルで書いて毎日メモリーカードかなんかで持ち帰ればいいじゃん。

241 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:33:32 ID:Nem5x+ZL0.net
板書してノートに書く時間ホントに無駄だと思うわ
プリント配って解説に時間使えって感じ

242 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:48:50.21 ID:awqxyY7sO.net
黒板五郎

243 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:41:58 ID:OWCFacIO0.net
>>241
普通の参考書さえあれば解説すらいらないと思うのだが。

教師ってほんといらない職業だよ。

244 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:32:09 ID:tHaFY/nF0.net
>>243
参考書の先で更に砕いた何かが無いとな
副教材か教師用の解説書見ながら自習のがマジでマシ

245 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:19:01 ID:WjXd5rZL0.net
>>223
字が書けないと就職的には致命的だな
YouTuberにも割といる

246 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:23:19 ID:Edr+3xvD0.net
スカートの中を盗撮するヤツが、どんどん出てくるだろうな

247 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:35:25 ID:meVez6+i0.net
板書というかノートを取る習慣が全く無かったから
いざ自分が教える立場になった時
適当に板書して、即消してたら学生に怒られてびっくりしたw

248 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:04:40 ID:aomVKzLY0.net
なんでもかんでも無駄!無駄!と合理化するのもどうなのかなと思う
まあ板書書き写しが不毛で無駄なのは否定しないが

総レス数 248
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★