2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みなさまのNHK】149億円の赤字予算に…受信料値下げで43億円減収 2020年度 ★3

1 :ばーど ★:2020/01/15(水) 21:57:03 ID:kUPzPJDf9.net
NHKは15日、2020年度の収支予算と事業計画を高市総務相に提出した。総事業収入は19年度予算比で43億円減の7204億円。今年10月に予定されている受信料値下げが減収の要因。支出は7354億円で、収入を149億円上回る赤字予算となった。

事業支出は前年度比76億円増の7354億円。うち、常時同時配信などのインターネット活用業務費に約170億円を計上。この額は受信料収入の約2・4%で、同局のインターネット実施基準で上限と規定している2・5%の枠内に収めた。

2020/01/15 17:51
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200115-OYT1T50227/

★1が立った時間 2020/01/15(水) 18:42:14.60
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579086350/

952 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:37:59 ID:dQZyaN9x0.net
税金はこれからもっと上がりそう娯楽に金は使えない
いまだにバブル脳のNHK金を使いまくり赤字だと恥ずかしげもなく発表か

953 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:38:01 ID:V+Lps58n0.net
給料を下げるべきだな。
やらせドキュメンタリーを止めたら人員整理もできるだろ。

954 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:40:50 ID:52dg6FP+0.net
なにが赤字だ
給料下げてから言え

955 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:42:25 ID:NM9B83XS0.net
仕入れコストとかの経費を節約すればいいのでは。売り上げ制御するよりは主体的に出来るっしょ

956 :名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 07:43:00.62 ID:Q62c3ryP0.net
いや、予算なんだから支出予算を抑えたら済む話じゃねえの

957 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:44:31 ID:qiwlB3HN0.net
平均年収見れば、赤字の原因は一目瞭然

958 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:50:12 ID:hOVRaR9i0.net
それでもネット配信中止すれば黒字なんだよね

959 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:51:27 ID:hOVRaR9i0.net
ネット配信の初期費用などは170億円
とりやめれば21億円の黒字です

960 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:53:40 ID:0fnTIoMT0.net
NHKいらねえよ!

961 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:54:23 ID:t2rEgOuk0.net
はやくNHKは解体してほしい

962 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:54:43 ID:liUEcIN80.net
そもそも大した番組作ってねーのに何をそんなに予算使ってんの?

963 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:55:21 ID:njwr+R9Q0.net
見たくない中国韓国に優しい番組作ってあぐらをかいて
たツケを国民にまわすな

964 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:56:22 ID:h92AI/SC0.net
>>1
本来、国営放送はスポンサーの意向が入らない公平公正な放送をするから価値があるわけで
今のNHKは制作者側の意向がガンガン入って私物化されてる状態なんだから
もう民営化してスポンサーから資金募って好きなように放送しとけよ

965 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:57:51 ID:jJEhIGQ80.net
3600億円の新社屋建てるから赤字にしてるだけ
マジシネや

966 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:57:59 ID:L2NBSyAK0.net
え?お前ら受信料払ってるの?
アホ乙wwwwwww

967 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 07:58:24 ID:Ph3kyyB90.net
なら解体で
時代錯誤の超利権団体

968 :名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 08:03:27.61 ID:uaaCrDnp0.net
TV今無いって言えば払わなくていいよ 家に入る権利は徴収人には無いんだから

969 :名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 08:04:37.12 ID:6eT/ssqQ0.net
職員の給与減らせよ

970 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:11:24 ID:TWU17U8a0.net
どんだけ給料だしてんだよ馬鹿か

971 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:14:53 ID:tU0COrG/0.net
金払ってるのにアーカイブを買わせる畜生

972 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:18:56 ID:WzRrBDWE0.net
海外にはタダで垂れ流し

973 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:21:57 ID:nSE3RHFp0.net
なくなってもいいぞ

974 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:21:59 ID:TXpCcpYl0.net
渋谷に200人以上アナウンサーがいるのに
BSやラジオのニュースにセントフォースなどの外注使う謎
技術も外注だらけ
たくさんいる職員は何やってんの?

975 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:22:27 ID:ZtWQXZuC0.net
NHKがどれだけ私腹を肥やそうとどうでもいいが、
ヤクザのような集金人を戸別訪問させるのだけはやめろ

976 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:26:02 ID:wOqFipmN0.net
必要ないのにBSで韓国放送垂れ流すからさ

977 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:30:00 ID:2RxrYOpX0.net
世間にさらされるアナウンサーならまあ高くてもいいけどあとは公務員同等の給与にすべきだろ
電力会社も同じ

978 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:32:52 ID:axki6+M70.net
7000億もかき集めて、どうやったら赤字になるんだよ

979 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:34:28 ID:vM8EwZbw0.net
嘘くせえな
どうせ数字のマジックなんだろ

980 :名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 08:35:53.19 ID:+iNCSzr00.net
つまんねえ芸人だとか使わずテメエのところのベテランアナにナレーションさせろよ
そっちの方がよっぽど良番組に仕上がるだろうが

981 :名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 08:36:05.93 ID:E4Gn6dkP0.net
引当金とか適当に積みまくって無理やり赤字にしてるんだろ。受信料値下げさせないように。

982 :名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 08:37:55.43 ID:OQmCo1C00.net
そもそも事業規模が大きすぎる。無駄の塊。

983 :名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 08:38:12.06 ID:LGJnicuy0.net
NHKは民営化しろよ

984 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:46:24 ID:5K62eDkz0.net
年金でも年収1000万とか信じられんわ

985 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:50:53 ID:zSU1nfAf0.net
早くスクランブル化して欲しい

986 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:51:23 ID:yswIKSAl0.net
赤字って言うなや
前年比なら当たり前やん
そもそも営利団体じゃねえんだからさ

暴利を貪ってるけどな

987 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:52:50 ID:Kg9gnUin0.net
やらなくていいことやって赤字とか意味ないから
国民に迷惑かけるなゴミ共

988 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:53:47 ID:bcQvXu/c0.net
NHKなんて年収半分で十分だろ
国民に寄生してるだけなんだし
今がもらいすぎ

989 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:55:01 ID:Wg00rjT50.net
給料上げればいくらでも赤字に出来るし国鉄と一緒。清算事業団作くれ。

990 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:55:09 ID:OkaR6x230.net
バラエティとかドラマとかやめちまえ
いらない番組垂れ流して無駄遣いしすぎなんだよ

991 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:57:23 ID:befmPa/e0.net
いやNHKどころか公務員も大企業従業員も最低賃金で統一しろよ
国民に寄生してるだけなんだし
日銀に盛大に金刷らせて大企業にくれてやって、もはや日銀の潜在損失100兆円以上
それを増税のオンパレードで零細企業や庶民に転嫁して補填させてるわけだしNHKと一緒
さらに円安誘導によって石油やらあらゆる輸入品の価格を吊り上げて例えばお前らが払ってる灯油代の3割は
毎年6500万とか自民党に贈賄して税金まで免除されてるトヨタやらの利益に付け替えられてるってのが現実

要するに金まみれ自民公明に入れる馬鹿がすべて悪い

992 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:57:42 ID:k8ofmqAm0.net
新社屋とかのせいだな

993 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 08:59:16 ID:qvemkaSs0.net
新社屋に韋駄天1話制作費1億円

994 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 09:01:47 ID:xGsrIz0L0.net
赤字予算作るのなんて簡単だからな

995 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 09:08:20 ID:lCsRP4AP0.net
700億近くも集金人に使っているんだよな
はっきり言ってこの組織、異常な無駄遣いの温床だな

996 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 09:08:27 ID:rLrT0/vm0.net
NHKなんてなくてもいい
困ることは何もない
災害の時だって民法がやれる

997 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 09:08:52 ID:uvadEO9W0.net
佐賀にアホみたいにかねかけてそうな社屋作ってるけど…

998 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 09:15:43 ID:ZtWQXZuC0.net
>>995
しかもテレビワンセグ持っていない関係ない人に対しても集金人は迷惑かけるからな

999 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 09:20:40 ID:lB3gHiTV0.net
皆様のから国営にしろ 

1000 :名無しさん@1周年:2020/01/16(Thu) 09:20:42 ID:lB3gHiTV0.net
皆様のなら国営にしろ 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200