2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】天皇皇后両陛下が国賓として英国訪問へ エリザベス女王の招待

1 :どどん ★:2020/01/14(火) 17:15:50 ID:KoidbZb99.net
 宮内庁は14日、天皇、皇后両陛下が今春に国賓として英国を訪問すると明らかにした。エリザベス女王の招待に応じるという。

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000036-asahi-soci

2 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:16:38 ID:nv/7rHJQ0.net
戦犯王の孫が国賓とかないわ

3 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:17:29 ID:jCSja3A90.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/ML12NJoy864

4 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:17:33 ID:LqFHklHA0.net
死ぬ前に見とこう

5 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:17:56 ID:ONG/7QEA0.net
>>2
こっちこないで!あっちいって!!

6 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:18:03 ID:WUbP249b0.net
イギリス王室も皇室も
封建制の時代遅れの遺物ってよくわかるよね
民主主義国家において特権階級なんて矛盾だろ
皇室ファンは永い歴史を自慢するけど
皇室が栄えた永さこそは
国民を虐げた搾取の歴史の永さそのものだからな

7 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:18:19 ID:20fLENAM0.net
俺も天コロ呼ぼうかな

8 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:18:42 ID:MxMC5Xb20.net
やっぱ帝国っしょ

9 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:19:31 ID:lMxm9CFn0.net
さっそくチョンが食いついてるww

10 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:20:11 ID:CmoLaw+b0.net
>>2
戦勝国の女王が招待してるのに
三国人が文句言うな

11 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:20:49 ID:NHcf9nug0.net
>>6
アカかチョンか知らんが消えろクソが

12 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:20:53 ID:vwPPU+PU0.net
テレビでチラッと天皇陛下の英語聴いたが、
留学していたとは思えんレベルのコテコテカタカナ英語でびっくりした。
まあ、ゆっくり丁寧に話してる結果で、
発音以外はいいのかもしれんけど…

13 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:21:50 ID:Am5AoKhk0.net
>>2
そうやて
解ったか

14 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:22:05 ID:/va7A8VR0.net
皇后陛下は白人の欧州だと喜んで、病気のフリするの忘れてはしゃいで行く
と上皇后陛下がウリに憑依して指を操って打たせるのニダ

15 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:22:12 ID:AASgbSDY0.net
英国の王室は自立している
日本の皇室は税金で食わせてもらってる

16 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:22:34 ID:WUbP249b0.net
本来は先の大戦の責任により処刑される運命だった昭和天皇
イタリアやドイツの戦争最高責任者は処刑と自殺
その家系は表社会から抹殺され国は新たな出発をしている

では我が国日本ではどうだろうか
米国の占領政策に利用されるために「象徴」として残された天皇制
その庇護により生き永らえた皇室が親米になったのは史実
連合国側が勝手に決めた「A級戦犯」合祀後に靖国参拝を止めた皇室
鬼畜米英 靖国で会おうと散った英霊はいかに思う
英霊に参拝しないような皇室や家柄と血筋を無視する皇族は不要だ
日本の文化・伝統だ??
大相撲と同じだ愛好家が金を出して好きなだけ保存会活動しろよ

17 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:22:39 ID:0CmfnkG30.net
ヘンリーとパーシーに会えるかな?

18 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:22:55 ID:eV3xAWR70.net
あららら?これはこれは?
イギリスが招待とは珍しいね

19 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:23:05 ID:rTvoGkmc0.net
>>6
ちょっと聞き齧った知識振り回しただけで優越感得られるもんなの?

20 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:23:22 ID:RJPgpO6p0.net
>>1
とうとう南海トラフか・・・

21 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:23:42 ID:C1kAE/hc0.net
>>12
クイーンズイングリッシュはカタカナ発音に近いんや!
って主張する人がいたけど、実際のところどうなんだろう?
詳しい人教えて

22 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:23:45 ID:WUbP249b0.net
単にGHQが占領政策のために残した天皇制なのに
ありがたくそのまま受け入れ戦争を総括できず
軍隊も持てず米軍が駐留し独立も出来ず
攻撃も出来ない自衛隊でお茶を濁し
いつまでも「戦後」が終わらず近隣諸国から抗議され
そんな日本が平和で続くと信じてる国民
天皇の名のもとバンザイ突撃かよ

23 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:24:18 ID:XsMGb9gN0.net
>>1
日英同盟はよ

24 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:24:45 ID:Ika1dapu0.net
ARTBASE百島()

25 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:24:47 ID:xAclHGwx0.net
国賓 ×
国貧 〇

雅子 ×
邪子 〇

26 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:02 ID:clOuX01H0.net
先の天皇皇后両陛下こそ
英国訪問して欲しい

27 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:12 ID:apmeWyTs0.net
ガーター勲章貰えるんかな?

28 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:12 ID:WUbP249b0.net
我々日本人も目を覚ます時が来たようだな
米兵10万人を殺すために
日本国民300万人を犠牲にした昭和天皇
全国慰霊と言いながら激戦の地の沖縄には生涯訪問せず
皇室の存続のために日本国をGHQに差し出して
GHQが勝手に決めた「戦犯」合祀後は
靖国参拝を避け続けている皇室
新天皇は一度たりとも参拝していない

金正恩体制が続く北朝鮮が世界から信頼されないように
戦争責任者である昭和天皇の子孫が国民の象徴の国なんて
諸外国から真に信用されることはないはず
象徴天皇はGHQが効率よく統治するために作られた制度
統治下での旧日本軍のゲリラ活動を抑えるために利用された天皇

それくらいはアホで馬鹿な天皇崇拝者でも分かるよね

29 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:26 ID:2zgRzydg0.net
英国の下僕が日本の皇族だろ
無理難題を押し付けてきそうな気がするが。

30 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:29 ID:JofjAEGD0.net
>>15
また嘘をつく
王室の出費押さえてくれと言われて
一昨年騒動になってたのにw

31 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:51 ID:yE/nTAZ10.net
イギリスもTPPに入るかもと言われてるし、日本とイギリスは近づいてるな最近。

32 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:55 ID:nZLbnv5D0.net
>>22
戦争も裁判も終わってるぞ

33 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:25:58 ID:ZzmXZrr80.net
>>6
残念ながら天皇が復権したのは明治から
それまでは朝廷はなんの権力もない

34 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:26:10 ID:RMqLr7mw0.net
>>2
まあ華も品位も無い書記長とか総書記?とかしか知らない人達には
こういうのは妬ましいだろうねw

35 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:26:23 ID:TZNKpPvJ0.net
チュサッパ反天連

36 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:26:39 ID:jCSja3A90.net
ぼくもアスペだよ😥
https://youtu.be/wKCk9jtvKiM

37 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:27:23 ID:z4XEP0dO0.net
まぁ英語は雅子がカバー出来るからいいやん

38 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:27:33 ID:KCs49cM20.net
Yahooのコメントがやばいんだけネタ?マジ?

39 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:27:44 ID:szwFYRJ30.net
>>1
宮殿にあのサイドカーで乗り付けだっ!

40 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:27:47 ID:78e043Ma0.net
キンペイの来日と被るようにしてくれ

そうすれば会わなくてすむ
上皇か秋篠宮が相手をすればいい

41 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:28:45 ID:8qRtEIc30.net
>>2
わかったよ、ここで吠えないで
皇居にいって、本人にいってやってくれよ。

42 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:28:52 ID:eV3xAWR70.net
イギリスはブレクジット控えて経済的打撃だとか
資本や人材の流出だとか
影響力の低下で連合王国も分裂の危機だから打開策が必要なんだろうな
以前に中国の金目当てで習近平招いたらめちゃくちゃ無礼で腹立ててたな

43 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:29:14 ID:TIvFAB0/0.net
天皇関連スレには必ず湧いて、日本人の振りして文句言うバカチョン

44 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:29:47 ID:A1sa+sq50.net
こっちから行きたいって言ったんでしょ

45 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:29:53 ID:aBJXTJy30.net
皇后陛下は語学が堪能だしヨーロッパ生活を長く経験されてるから問題ないね

46 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:30:10 ID:eV3xAWR70.net
日英同盟復活するんかな?
軍事支援関係は着々と進んでるよな?

47 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:30:18 ID:HtQlbwja0.net
>>15
ハリーとメーガンのシニアロイヤル離脱宣言に対してそんならもう国の金使うなっていう英国民の声多数
これどう説明すんの?

48 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:32:18 ID:dc0lqw3W0.net
>>46
時系列で見るとEU離脱決定直後の陛下国賓なので可能性大

49 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:32:48 ID:vWPkKdzU0.net
>>15
比較的自立でしかないけど
どちらにせよそれは封建時代の土地財産がそのまま残ってるおかげ。日本は明治に一切国のものにした。

50 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:32:54 ID:sJwD3p+b0.net
>>6
歴代天皇が民衆から搾取した事例を上げよ。

51 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:33:30 ID:WAq9Kguz0.net
即位のパレードの時、両陛下はもちろん素敵だったが、あのサイドカーがよかった。
また見る機会はないんだろうか。

52 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:33:43 ID:VlxNEpE30.net
>>12
だって陛下が留学してたのって一年かそこらだもん。

53 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:35:09 ID:eV3xAWR70.net
>>48
そうなるとお祭りだなー
でも前回の同盟時と違うのはイギリスも日本も落ち目で体力ないんだよな

54 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:35:47 ID:7J4A1QIVO.net
ウィリアムスとキャサリンの結婚式は震災で行けなかったもんね

55 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:36:04 ID:oLwHP1K00.net
一応新天皇だからね

イギリス王室も嫌な流れを変えたいのかも

それにしてもエリザベス女王も大変だよなw

まったくとんでもない女に引っかかったものだw

56 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:36:43 ID:KCs49cM20.net
aiw***** | 31分前
イギリスの皆さんは雅子皇后陛下をご覧になってあまりの美しさ・高貴さに改めて驚かれるのではないですか?
ダイアナ妃を思い出す方も多いのでは。
ワクワクします!


ump***** | 30分前
今上陛下はイギリスご留学の時に、その聡明さでエリザベス女王に実の息子のように可愛がられていたというエピソードを見たことがあります。


y_p***** | 13分前
雅子様 素敵な衣装を新調なさって下さい。
エレガントでカッコいい雅子様、世界中の人を惹きつける事でしょう。
本当に嬉しい。


こいつらは釣りでいいんだよな?

57 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:36:43 ID:HipuMlJf0.net
>>12
RPに1番近い発音はカタカナ英語ですもん
だいたい英国本国もイギリス連邦も英語訛り過ぎてて発音なんてどういう音がいいのかさっぱりだわ

58 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:37:22 ID:VPuuL5cg0.net
白人の国なら雅子は嬉々として行く。
それ以外は体調不良となる。

59 :本家 子烏紋次郎:2020/01/14(火) 17:37:35 ID:G0xwSoUR0.net
>>6
知る者は語らず 語る者は知らず

笑わせるな

60 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:38:28 ID:xK+x+Frl0.net
恥をかきに行くようなものだ
ビジュアル的にやぼったくて、いやだなあ、こんな二人が
日本国の顔としてイギリスに行くなんて

61 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:40:37 ID:c2wc40q40.net
養子に

62 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:41:18 ID:2bghPqqe0.net
エプスタインとアンドリュー王子のスキャンダルで

ボロボロの英国王室

63 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:41:35 ID:9IF9XtcD0.net
>>21
ぶっちゃけイギリスはスタバでもカタカナ発音で通じる。
アメリカだとちょい難しい。
しかし英語圏は皇后陛下が最大限に大活躍できる場所じゃん。
こっちまでなんかワクワクしちゃうな〜。

64 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:41:45 ID:b3c5ezjQO.net
ガーター勲章授与されに行くのかな

65 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:42:24 ID:9NGWhRg50.net
さ、

正念場というか、瀬戸際です。

66 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:42:45 ID:6Eogw0e70.net
それまで生きてるかなw

67 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:43:10 ID:UgCk5q8k0.net
税金の無駄だろ

68 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:43:47 ID:jlYO6tgY0.net
長い間総理やってるのに一度としてお呼ばれされたことのない安倍
世界からの評価はそんなもんよ

69 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:44:47 ID:TypYVbKp0.net
雅子様、また生き生き輝けるな

70 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:45:05 ID:/GPZbh3c0.net
交配しようず

71 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:45:23 ID:u7pvdD4A0.net
ザベっちゃん、かなりご高齢だったよな。
ホストとか大丈夫なのかな?

72 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:45:28 ID:kZbqZ2kX0.net
習近平の国賓来日反対!!

73 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:46:08 ID:lXpyT0N70.net
英国王室が世界中で唯一英国王室と同等だと承認している王室が、日本の天皇家
世界で唯一天皇家だけ

俺としては、『ロイヤルハウスホールド』という高級スコッチが日本で買える というメリットがあるがあるがめったに飲まない
このスコッチは、その名の通り英国王室御用達品
英国と日本の二国でしか正式に販売出来ない

74 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:46:17 ID:UgCk5q8k0.net
雅子、愛子、真子
こいつら見て皇室敬えるか?

75 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:47:00 ID:9WdUcLj/0.net
とりあえず、ちょっと痩せようか皇后さんw

76 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:47:54 ID:gfuJKiIZ0.net
エリザベス女王とキンペーを同一視すんな自民は

77 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:47:57 ID:6cMphx230.net
>>74
雅子様は敬えるかな
世界各国の要人と、堂々と品よく会話出来る姿は尊敬するよ

78 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:48:52 ID:wFPDdwu+0.net
>>72
際英文国賓させれば一発逆転で安倍は英雄になり中国のメンツはズタズタにできる

79 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:48:59 ID:/j7WWyfB0.net
>>2
これぞヘイト

80 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/01/14(火) 17:49:22 ID:kUv/m2B30.net
エリザベス女王の汚職で、核燃料カルテルに、核燃料の高騰

日本の原子力発電所は稼働できない

北朝鮮は核燃料カルテルの除外なので潰す

81 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:49:43 ID:NSrYzdO90.net
>>1
偉大なる英女王陛下に御招待戴けることは、光栄の至りやね!!

82 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:49:54 ID:HipuMlJf0.net
>>73
それってマジな話?本国と日本限定販売なの?
もしかして日英同盟記念?
早くもう1回日英同盟組めばいいのに英連邦のカナダとかオーストラリアはTTP入ってるんだから、この際本国もTTP入れてあげればいいのにね

83 :本家 子烏紋次郎:2020/01/14(火) 17:49:54 ID:G0xwSoUR0.net
>>74
とりあえずお前は敬わなくて良い 迷惑だぜ

84 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:52:05.65 ID:bSJTbgql0.net
ベス「お疲れちゃん」

85 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:53:07.58 ID:bQaGWT3JM.net
>>37
陛下を愚弄するんじゃねぇよ屑チョンコロ
ゴキブリは辛ラーメンでも食ってろカス

86 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:53:09.30 ID:Tkwu07GS0.net
新しく即位したから顔見せといったところか
今回エリザベス女王の方が年上だからこちら側から赴くことになったけど、あちら側の君主の方が年下だったら普通に来てくれたんだろうな

87 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:53:18.68 ID:m5Pkp92v0.net
訪英までご存命だといいが>エ女王

88 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:53:31.29 ID:6knM4Zee0.net
>>12
英語の発音は小学生くらいの時に英語国で育つかよっぽど耳が良くて口の筋肉が器用に動く人でないと駄目
日本で1番丁寧な今日行く受けた徳仁さんがジャパニーズイングリッシュというのは日本英語教育の限界示してるかもしれない

89 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:54:37.43 ID:i+JGDCWX0.net
雅子さまの大活躍に期待

90 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:54:49 ID:gfuJKiIZ0.net
>>78
また反日デモからの暴動でまた日系企業が焼き討ちにあう

91 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:55:12 ID:bQaGWT3JM.net
>>88
英語話せない知ったか屑チョンコロ

92 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:56:02 ID:KCs49cM20.net
皇后になってから急に雅子のアンチ消えたよな
鬼女どもはどこいったんだ?
まさか友愛されたのかw

93 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:56:53 ID:LkD0aFli0.net
滅び行く国に国賓で迎えられてもなんとも 逆に助けを求められるんじゃないのか

94 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:57:18 ID:lXpyT0N70.net
>>82
そうだよ 昔っから
天皇陛下は英国に留学されてたし、
日英の絆は昔っから強固だよ

同じ島国で、海軍が優秀なのも一緒
右側通行だし、頭を垂れるというのも同じ

95 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:57:33 ID:o3VXACxO0.net
>>2
シッシッ、穢らわしいから国へ帰れ

96 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:57:39 ID:UgCk5q8k0.net
もう皇室廃止しよう
いらんだろこいつら

97 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:58:01 ID:ACKidkp80.net
>>49
国のものにしたのは戦後な。
明治維新の時は、大名家が皇室に献上したから。

98 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:58:05 ID:6knM4Zee0.net
チャールズ王太子って昭和天皇上皇に続いて徳仁さんまで3代の天皇に格下として挨拶するわけか
ヨーロッパの王室も代替わりが進んでチャールズより後に王太子になった人達が続々即位したねえ

99 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:58:35 ID:HipuMlJf0.net
>>88
英語国っていったってスコットランドとかアイルランドとか発音なんて相当個性的じゃん
オーストラリアとかだってすごいクセがあるしさ
めっちゃくちゃ訛りが身についちゃうじゃん

100 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:59:34 ID:u8uLiUgo0.net
今春なら、日本は桜を見る会も無いし、英国で桜見れる頃かな

101 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:01:25 ID:0BneUe8E0.net
>>2
歴史・格式・影響力、何もないチョンがわめくな、死ねよ

102 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:04:36 ID:G8H8FJNk0.net
>>2
徳仁の父親は、三笠宮だぞ
45歳の時の子供な

総レス数 555
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200