2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【覚えていますか?】台風15号で倒壊したゴルフ場 オーナーは今も責任とる気なし 隣接する16軒のマイホームオーナー達は泣き寝入りか

1 :ガーディス ★:2020/01/12(日) 12:29:43.83 ID:jrPx93Ex9.net
被害から3ヵ月。いまだに具体的な補償金額は決まらず、事故原因も調査せず

倒壊したゴルフ場を見つめるオーナー(右)。土地を買いたいという問い合わせも数件きているという
「家屋を建て直す費用と、壊れた家具などを買い替える費用を考えると、ゴルフ練習場には少なくとも2000万円は補償してもらわないと……。このままでは、生活が立ち行きません」

 3000万円かけて建てたマイホームを一瞬にして粉々にされた佐藤由美子さん(54)は、悲痛な表情でそう話した。

 ’19年9月9日に千葉県に上陸し、観測史上最大となる瞬間風速57.5mの暴風で甚大な被害を与えた台風15号。その強風にあおられて、千葉県市原市内にあるゴルフ練習場のネットと鉄柱が倒れ、隣接する16軒の家屋が破壊された。


 ゴルフ場の女性オーナーは当初、弁護士を通じて「自然災害なので補償しない」と被害住民に通告していた。しかし、住民の猛反発と世間のバッシングを受け、担当弁護士を解任。災害補償に詳しい弁護士を新たに雇って補償する意向を示すようになった。だが……。

「被害から3ヵ月経ったいまでも、具体的な補償金額は決まっていません。オーナーの対応は遅すぎてまったく誠意が感じられない。怒りを通り越して、呆(あき)れるばかりです」(近隣住民)

 いったいいつになったら責任をとるのか。12月中旬、ゴルフ場の事務所に来た女性オーナーを直撃した。

――まだ家屋の補償が決まっていないと聞きました。

「ええ、まだまだ。ゴルフ場の土地を売却し、補償のためのお金を捻出(ねんしゅつ)する予定ですが、売却先が決まっていないんです」

――売れた金額によっては、補償金が足りない可能性もあるということですか。

「住人の皆さんには、できる限りそれで納得していただくしかありません」

――鉄柱の撤去作業は、東京の解体業者が無償でやってくれたというのは事実でしょうか。

「そうですね。被害住民の方がかわいそうという思いで、ボランティアでやっていただきました。でも(撤去作業の際の)警備費用や(工事にかかる)保険料などは私たちが負担しているんですよ」

――鉄柱倒壊の原因は解明されたのでしょうか。

「原因は『神のみぞ知る』じゃないですか?」

――「鉄柱が古くなっていた」とも言われていますが、心当たりは。

「わからないです。強風で竜巻が生じていたという説もあるみたいですよ」

 もちろん、自然災害の発生≠ヘ誰のせいでもない。だが、ゴルフ場の過失が疑われるにもかかわらず、事故原因を調査しないオーナーの態度は、「責任をとる気がない」と批判されても仕方がない。賠償問題に詳しい加藤寛久弁護士が言う。

「ゴルフ練習場の鉄柱の設置または保存に瑕疵(かし)があったか、無かったかは重要な点です。もし鉄柱の老朽化などが指摘される場合、練習場サイドに賠償責任が発生することもありえます」

 オーナーに求められているのは、弁護士を通じた交渉ではなく、被害者と真摯に向き合うことではないだろうか。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17652642/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/4827e_1643_fd2f23f58c1d4bb954f6e4cf15f2e887.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:30:55.75 ID:nNTe4iCj0.net
法的な責任を超えて請求するのはどうかな.

3 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:33:03.22 ID:6UhsswO+0.net
これが、これこそが我々日本人!!
恥の文化だけは韓半島から盗めなかったようだ!

4 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:33:05.89 ID:jq/4sC2w0.net
>ゴルフ場の土地を売却し、補償のためのお金を捻出(ねんしゅつ)する予定ですが、売却先が決まっていないんです

全く責任取る気無しって訳でもないじゃん

5 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:33:46 ID:zbOKwxLl0.net
どうせ保険が下りるだろ
同情するだけ損よ

6 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:35:06.81 ID:BzC+/PHZ0.net
>>1
記事の最後らへんは納得できんな
オーナー叩いてるがその法的根拠が曖昧

7 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:35:15.37 ID:eq8hfyHh0.net
>>2
瑕疵が有れば無問題。
長引いてる慰謝料マシマシで請求すれば良い。

8 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:36:33 ID:len/hauD0.net
>>4
払う気満々じゃねーか

9 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:37:14.72 ID:s15cTHR40.net
千葉土人ってすぐガタガタ騒ぐよね

10 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:37:52.33 ID:jH+4obLR0.net
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優 とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.

11 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:38:00.12 ID:iUsMUWT30.net
集団リンチだろこれ

12 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:38:08.82 ID:eq8hfyHh0.net
撤去等の作業をオーナー側でしていないから、証拠隠滅がされていないのは幸い。

13 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:38:20.35 ID:6IIEVTsv0.net
もちろん、自然災害の発生は誰のせいでもない…津波も同じじゃねえか。

14 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:38:27.84 ID:c44pDDu00.net
諦めるれ

15 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:40:35.20 ID:DZYybwuy0.net
俺がゴルフ場のオーナーでも賠償はしない
原因は台風であり、台風がなければ倒壊しなかったのだから
家が壊れた人たちは気の毒だが、自然災害は諦めるしかない

16 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:40:41.06 ID:5AQJyqn10.net
覚えてい〜ますか〜
目と目が合ったときを〜

17 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:40:58.06 ID:Cf6Kxz9x0.net
俺も補助金出なかった。勘弁してくれ栄治(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:41:01.74 ID:zygVMYD00.net
栗の味♪

19 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:41:53.70 ID:smCn7VmJ0.net
【台風15号】ゴルフ場の鉄柱倒壊、被災家屋の補償金額まだ決まらず オーナーは今も責任とる気なし「原因は神のみぞ知るじゃないですか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578792358/

20 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:42:04.04 ID:cJdjzoM10.net
人造台風

21 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:42:18.92 ID:zB8u6xDZ0.net
例えば台風で自宅の屋根が飛ばされてそれが隣の家のぶつかってその家が壊れたらどうなるの?

22 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:42:43.32 ID:z6csiB+A0.net
これ業者がゴルフ場を売りに出して少しでも賠償金にあてるといってるけど
無理っぽいらしいな
オーナーはこのとおりで

23 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:42:46.72 ID:Psk/z7LD0.net
安倍「やれ」
台風15号「はい」

24 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:43:02.44 ID:ad5L9jHm0.net
確かに法的には弁償する必要はないが道義的にはそうもいかないだろ。
近所の材木屋の作業場の屋根が台風で飛ばされて付近の家に被害出たとき材木屋は被害弁償したと聞いた。
被害金額に差はあるが全く何も償わないのは近所の付き合い、人の情けとしておかしい。

25 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:43:03.12 ID:64+Bx3g00.net
狸寝入りするなよ

26 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:43:38 ID:h0ZjteOJ0.net
売却先を決める気があるのかどうか

その気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

27 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:43:48 ID:OjFEBcWE0.net
「そうですね。被害住民の方がかわいそうという思いで、ボランティアでやっていただきました。でも(撤去作業の際の)警備費用や(工事にかかる)保険料などは私たちが負担しているんですよ」
へ?

28 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:43:52 ID:7wHhHbRb0.net
家の保険は降りないんだな

29 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:44:00.67 ID:ZgmpLiSO0.net
オーナーチョンだしな

30 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:44:11.39 ID:5/jKIbgd0.net
そもそもゴルフは害悪だからな

31 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:44:50.64 ID:OX2rXDcx0.net
>>1
ほーら、予想通りのもめ事がハジマタ。

ゴルフ場のポール設置の欠陥を指摘するのは住民側であり、
かつ、その欠陥をゴルフ場側が認めて、
そこで初めて賠償開始なんだよ。。。。。。。

ただ単に賠償しろ!!
だと、ゴルフ場側は天災を理由に回避するから
泥仕合が始まったよ。

32 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:45:01.19 ID:sOlzgTaq0.net
>>1
弁護士を通さないと解決しない
真摯=被害者の言いなりではないわ
法治国家だから

33 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:45:41.43 ID:uELFhkDR0.net
風災でほけんでるやろ

34 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:45:44.43 ID:Cf6Kxz9x0.net
地震でも台風でも補助金でなかった。おかしい(´・ω・`)

35 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:46:21.47 ID:qD8b5+yj0.net
>>8
でも土地を売った金額で分配するので満額保証は無理でしょ

36 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:46:50.02 ID:NGefZ7er0.net
無い袖は触れないといいまして
件のゴルフ練習場があるんやし地価安いんだろあの辺
行政に泣きつくくらいしかなかろ

37 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:46:59.32 ID:Cf6Kxz9x0.net
そういえば、雇用保険も一発で出なかった。何やってんの(´・ω・`)

38 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:47:49.63 ID:GFQixzZr0.net
>「そうですね。被害住民の方がかわいそうという思いで、ボランティアでやっていただきました。でも(撤去作業の際の)警備費用や(工事にかかる)保険料などは私たちが負担しているんですよ」

めっちゃ他人事で且つ恩着せがましいな

39 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:47:58.60 ID:UQPq5Q9O0.net
最初の弁護士がクズ過ぎてこじれたな。

40 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:48:12.24 ID:pU0dMH0U0.net
あとから家を建てられて、市か県の定期検査も通っていて、その上で自然災害での倒壊だろ?
賠償責任そのものはないだろうに

41 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:48:29.17 ID:sOlzgTaq0.net
>>21
明らかに瑕疵(見るからにヤバそう、再三注意してるなど)がない限り天災で賠償責任は発生しない
また生命保険、損害保険でも免責事項によっては支払われない

42 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:48:29.48 ID:zB8u6xDZ0.net
>>24
作業場の屋根だし瑕疵があったのでは?

43 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:48:33.41 ID:FiHLMuCj0.net
ゴルフ場側が全額補償すべきとは思えないがなぁ。

44 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:48:51.93 ID:ESZk98cY0.net
これは難しいだろな
不可抗力の可能性高いし
仮に裁判で責任を問われても
全国のこういう施設が大型台風の時にどこも特別な対策をとっているかどうかを
出されると厳しそう

45 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:49:04.31 ID:SZ2HI3SU0.net
>>5
損保で賄えるとでも?

46 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:49:27.30 ID:YKloitzO0.net
>>31
台風来ているのに
ポールに設置していたネットを外していなかったので
ネットが台風によって煽られたことでポールが倒壊した
つまりネットさえ事前に外しておけば、起きなかった事故
ゴルフ練習場の経営者の単純な人的ミス

47 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:49:37.29 ID:SZ2HI3SU0.net
>>32
意味不明

48 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:49:41.59 ID:E6iAG/JV0.net
ゴルフ場のオーナーも災害被害者に思えるのは俺だけか?
法的に必要な点検とかもしてたなら防ぎようがない

49 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:49:53.22 ID:SZ2HI3SU0.net
>>34
ガラス割れてゲーム機壊れたのか?

50 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:50:13.88 ID:DZYybwuy0.net
>>38
ゴルフ場だって経営できなくなった被害者だろ

51 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:50:47.17 ID:3bxX0dyE0.net
隣の家のものが飛んできても弁償して貰えない法システムだからな。
本来「知らん」言われても仕方ないとこだが

52 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:52:06.19 ID:FiHLMuCj0.net
満員電車で事故、急ブレーキ、
超デブが周囲に迷惑かけたようなものか。

ゴルフ場も台風被害者の立場だからねぇ。

53 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:52:28.66 ID:zB8u6xDZ0.net
>>41
調べたらそうだった

54 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:52:48.52 ID:NjKpL6JQ0.net
台風が直撃すれば倒れる建築物は他にも見かけるが、事前に市に相談に行っても
何の対策もしてくれないんだ。

やたらと積みあげた素人建築で、周りは旧住宅街で狭い道が入り組んで、確実
に崩壊したら被害受けると思う。
ホームセンター資材でくみ上げて容積を大きくして、便利使いしてるけど
強度計算なんかしてない。

建築基準法が有るけど、無意味

55 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:53:26.25 ID:DHTXis6p0.net
壊・おぼえていますか

56 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:54:07.64 ID:aWBnruMU0.net
韓国人やアカヒ新聞並みの厚顔無恥さだな

57 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:54:21.30 ID:WTEYSAmB0.net
自然災害ですやん
賠償する必要ない

58 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:54:56.05 ID:Cf6Kxz9x0.net
>>49
地震の時は見に来て、このぐらいじゃ出ませんよみたいな感じで
台風の時はちょっと待ってくれ言われて、直したら、ウン万円以上じゃないと出ませんとか

たぶん、設計した奴が優秀すぎて、小さく少しづつ家が壊れてるので(´・ω・`)

59 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:55:27.13 ID:eSrvjPnw0.net
まぁ台風の被害やからな
これは仕方ない

60 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:55:45.91 ID:NI/JZ5BD0.net
例えば台風来るの分かってて現場の足場にシートおっ被せたままで吹き飛んだり高層ビルの屋上にクレーンおっ立てたまま吹き飛んだりは責任取らなくていいの?

61 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:55:52.61 ID:vwP/rXsz0.net
〇〇ちゃんを救うとかで募金してる募金大好きマンはこういう住民にも募金してやれよ
自己満で偽善だからどうせやらないんだろうけど

62 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:56:55.24 ID:DZYybwuy0.net
>>44
そういう万が一の対策を取っていたら、金がかかってしょうがない
つまり商売上金が儲からなくなるから、そういう対策はやらない
原発だって、事故が絶対起こらないような対策をやり始めたら、
金がかかりすぎて、電力会社は儲からなくなる
電力会社がないと困るのは国民なんだから、絶対の安全は求めるべきでない

63 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:56:55.49 ID:YKloitzO0.net
>>57
ゴルフ練習場の経営者がネットを外しておくという判断をしておけば、起きなかった事故
例えば、隣人台風が来るのがわかっていてベランダの物干しざおをそのままにしておいて
物干し竿が飛ばされて自分の車に当たって損害を与えたとしたら
隣人に文句の一つも言わずに自分で修理代だすの?

64 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:57:23 ID:Cf6Kxz9x0.net
雇用保険も出せるけど、あれ書いてこれ持ってこいで、持って行ったらちょっと待ってくれとか

ぜってい横領してるわ、あいつら(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:57:31 ID:6rzn/p9+0.net
>>46
ネットを外す責任を怠ったことが、不法行為にあたるかどうかだね。
法律違反がない以上、あとはゴルフ場側のマニュアルに
そういう規程でもあれば、それを怠った管理の瑕疵を問うことは
できるだろうが。でも、ルール想定外の強風だったのではないかなあ

66 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:57:56 ID:kRzMMUKO0.net
人災ではなく天才なのでステーキ代出しませんよ

67 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:58:02 ID:zB8u6xDZ0.net
弁護士通して示談交渉じゃなく裁判するしかないだろう
住民側は裁判で勝ち目がないから示談交渉してるのかもしれないが

68 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:58:37.19 ID:Cf6Kxz9x0.net
ゴーンですらやってるから、やってるんだろうな。横領(´・ω・`)

69 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:58:44.13 ID:FDnB3hpL0.net
消防法とか建築法的に問題なければ賠償はしなくても良いんじゃないか?
ゴルフ場のネットがどういう扱いになるかは知らんけども

70 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:58:53.32 ID:kIyEeCRd0.net
ゴルフ場の周りに家買ったらダメだな。

71 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:59:11.94 ID:YKloitzO0.net
>>65
法律違反は関係ないぞ
民事訴訟なんだから
不法行為ではなくて、行為に不注意があると認められたら賠償命令下る

72 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:59:33.66 ID:AfJqVWkO0.net
自分の火災保険は使えないのか?

73 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 12:59:47.29 ID:gsqeO3/00.net
法律って邪魔だな
みんなで取り囲んで焼き討ちすれば良いのに

74 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:00:41.11 ID:ESZk98cY0.net
>>73
そんなアホを止める為に法律がある

75 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:00:44.09 ID:Cf6Kxz9x0.net
学校とか会社の物壊しても自腹だぞ、絶対俺は騙されてるーーーーーー(´・ω・`)

76 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:00:56.07 ID:sOlzgTaq0.net
>>70
ほんこれ
後から来た人が先住してる者の環境にケチつける事は多いし
逆に無知な人たちをカモにする不動産業界
買う人も自衛が必要

77 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:01:35.98 ID:6rzn/p9+0.net
>>63
台風の日にクルマを屋外に置いておけば、当然何かが飛んできて傷つくリスクは
簡単に予想できるわけで。そんな予測可能なリスクを回避する手立てを講じなかった
過失は、クルマ側にもあるから、少なくとも過失相殺で満額補償されるわけではないね、その場合は。

78 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:02:07.33 ID:zpjskKjZ0.net
>>46
それは違う
ネットは2段になっていて
1つは台風くるから降ろしてる
2つ目は元々鉄柱にくっついてるから降ろせなかった
ゴルフ場は台風来る前にできる事はやってる

79 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:02:14.32 ID:oKaAR9pz0.net
ゴルフ場に瑕疵があったことを証明するのは住民側の仕事だからな

80 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:02:42.43 ID:fpvD3c9J0.net
>>1
その家屋の価格はちゃんと不動産や保険会社とかが査定したものなのか?
だたこのくらい欲しいとか言ってるんじゃないのか?
オーナーは払う気あるようにも思えるが?

81 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:02:46.82 ID:ULdINVo40.net
被害者は家に保険掛けるでしょ
全壊扱いなら時価で満額降りるしね
足りない分を賠償してもらうだけ

82 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:02:58.72 ID:AfJqVWkO0.net
>>63
住民たちがそれで裁判やるしかなくね?

83 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:03:17.26 ID:840g0ZGT0.net
やっぱり私刑は必要だな 舐めてるやつが多過ぎる

84 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:03:37.48 ID:oy7KOklR0.net
この人は知らんけど打ちっぱなしオーナーなど
土地の税金分とお小遣いがでればいいやぐらいで保険金以上に支払うほど金もってないイメージ

85 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:04:05.43 ID:YKloitzO0.net
>>78
ポールからネットが外せない構造になっているってこと?
だったら欠陥のある構造の練習場をつくったという
過失責任を追及すればいい

86 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:04:12.37 ID:6rzn/p9+0.net
>>71
不注意ったって、想定以上のことが起こった場合は過失は問うのは難しいよ。
よっぽどはっきり確認できる過失が無い限りは。民事案件=過失責任なんだから。

87 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:04:50.72 ID:d9qm6f1N0.net
>>4
過失を認めたってことだよな

88 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:04:57.77 ID:rP8I+vfq0.net
稲穂のお兄さんに頼めばよ、義侠心の残ってるお兄さんよ?

日本の司法に頼るばかりが正解じゃないよな?

89 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:05:25.79 ID:DZYybwuy0.net
>>71
不法行為は民法上の用語
故意または過失により他人の権利を侵害した者は損害を賠償する責任がある
(民法709条)
不法行為の要件と効果の条文

90 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:05:37.64 ID:YaDRG3bc0.net
撤去義務はオーナーにあったんだろ?
なんで請求しないの?

91 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:06:12.74 ID:ad5L9jHm0.net
>>42
特に瑕疵の有無が争われた事もなくすぐに弁償されてた。

92 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:06:26.40 ID:w/+2s2yQ0.net
商売やめて売却も含めて資産ぜんぶ出して賠償するとは言ってるよね
でもね、なんかあのおばさん頭おかしい感じがするんだよね

93 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:06:42.97 ID:zpjskKjZ0.net
>>77
それに確実に隣人の所有物が車を壊した証明しなきゃ賠償問題にすらならないよ
竿の前に何か当たって既に壊れてたかも知れないしな
隣人の竿が最初に車に当たって壊した証明なんていくら掛かるかわからんなw

94 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:07:02.35 ID:6rzn/p9+0.net
>>85
それは強度等が不適格な違法な工作物を建てていたか、とい適法違法の問題だから、たぶんそっち方面から攻めても無理でしょう

95 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:07:12.17 ID:YKloitzO0.net
>>86
賠償責任を問う民事訴訟は基本的に交通事故を例えに考えればいいんだよ
交通事故だと過失割合で過失が重いほうが7割弁償するとか決めるでしょ
今回の事故、はたして住民側に過失なんてあるか?

100%過失があるのはゴルフ練習場側だろ

96 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:07:48 ID:WfyhRM4q0.net
法律を作る人が、上級国民富裕層の味方だからな しゃーない
世襲議員の安倍自民党が続く限りムリだろ

97 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:08:05 ID:ZHrVxmb10.net
>>4
本当に売却先を探しているけどうか、わからんな。取材が甘い。

98 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:08:40.44 ID:YKloitzO0.net
>>89
その説明と

お前の書いた、以下の文章は

>法律違反がない以上、

明らかに矛盾しているじゃないかよ?

99 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:08:53.94 ID:HOikZT7Z0.net
>>85
なにも知らないの丸わかり

100 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:09:39.55 ID:8xxRlzmn0.net
最初から保険で直せばよかったと思うけど、なんでゴルフ場の責任にこだわるかわからん

101 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:09:40.11 ID:oy7KOklR0.net
俺の記憶が正しければ
鉄柱どけるとオーナーが言ったら一部の住民の反対でできなかっただが違うかな

102 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:10:26.22 ID:YKloitzO0.net
>>101
そんな記憶はないなあ

103 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:10:39.17 ID:zpjskKjZ0.net
>>95
鉄柱の横の家買った時点で想定しとかなきゃダメだろ

104 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:11:10.93 ID:Osn9d9/Y0.net
オーナーというより保険会社と弁護士の対応の問題じゃないか?
法律の範囲内で落としどころをさっさと見つけるしかないだろ

105 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:11:15.53 ID:GuXnsASv0.net
市原って土地がそもそもアレだし

106 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:11:50.37 ID:E6iAG/JV0.net
ゴルフ場の責任かどうかも法的に判断するだけだろ
まずはそこからだと思う

107 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:11:58.67 ID:MtSM47P60.net
だから弁護士を早急にたてろと
あれほどレスしたのにー

108 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:12:17.71 ID:8xxRlzmn0.net
保険屋が払わない口実を住人が一生懸命に作りあげてるのは正直どうなんだろうと思うよ

109 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:12:21.89 ID:sOlzgTaq0.net
>>101
そうそう
その後、ボランティアでの撤去にも文句言ってた人がいたよね

110 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:12:28.44 ID:6DeQn/7D0.net
元から有ったゴルフ練習場の側にわざわざ家建てた自己責任だろw

111 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:13:12.71 ID:YKloitzO0.net
ゴルフ練習場のオーナーが
民事訴訟起こせば、何も金銭的補償は得られなくなりますよ、と
住民を脅していた記憶ならあるなあ

112 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:13:27.85 ID:36+22i9M0.net
>>3
パクキョンべ「…」

113 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:13:30.70 ID:u52Xz4/c0.net
瑕疵の有無はもう双方立証できなくされてるってことかねえぐいわあ。ババアこええ。

114 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:13:59.05 ID:jq/4sC2w0.net
>>109
なにそれ?
何のためにそんな事を?

115 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:14:02.21 ID:XWyZBgX50.net
>>1
我々も住処を取り戻すのだ!

116 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:14:25.53 ID:OX2rXDcx0.net
>>72
使える

ただ、再取得価格で保険入ると料金がバカ高いから、
一部保障しか付けてないんじゃ?
その場合、差額は自己負担だがそれでも100万単位だから、
差額はゴルフ場に出してもらわないと困るので揉めているんだろ

117 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:14:59.03 ID:oy7KOklR0.net
>>109
そうだよね
急場としてブルーシートも出しますとか言ってた気がするんだけど
(普通はこういうの負けを認めるから弁護士が止めるはず)
なんでこんなに叩かれてるんだろうと当時思ったもん

118 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:15:31 ID:8xxRlzmn0.net
兎に角、災害保険でして負担分をゴルフ場オーナーに請求するのがベストだったろうに。
なんか意気地にゴルフ場オーナーに執着して、保険屋が得しただけじゃね?!

119 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:16:06 ID:3hCR3jo80.net
家の立地がちょっと馬鹿馬鹿しくて何とも

120 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:16:45.81 ID:KGmGkgzzO.net
しかし自然災害だからって修繕費払わないのもなぁ
保険に入ってるんだろ

121 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:17:05.67 ID:BFohr+2c0.net
まぁ泣き寝入りだろうから
悔しかったらオーナーを闇討ちして死なない程度に今後一生まともに生きられない傷でも負わせてやれ
先の見えない人生より刑務所暮らしの方が安定してるだろうし悪くないゾ

122 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:17:08.28 ID:6DeQn/7D0.net
>>96
法律作る立場なら上級国民だし
上級国民が法律作ってんだから自分らに都合良く作るわな

123 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:17:25.58 ID:Ribs4AYI0.net
>>58
行政の補助金なら対象になるかどうかは当たり前やん
そんなもん信用出来ないから個人で保険入るんやろ

124 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:18:18.28 ID:0cDkSV6H0.net
>>35
社長「業を煮やして市か県あたりが買い取ってくれねーかな(鼻ホジ

ってのが本音じゃね?
跡地利用が難しいから買い手もいないわけだし

125 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:18:37.97 ID:YKloitzO0.net
安倍政権のせいで泣かされる人が大勢出るね

126 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:19:50.12 ID:c+ZQTVej0.net
3ヶ月も経ってるのに未だに訴訟も起こさない時点で自業自得だって自覚してるんだろ

127 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:21:16.59 ID:YKloitzO0.net
>>126
オーナーの訴訟を起こしたら
補償はしない、って脅しが効いているのかな

128 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:22:14.75 ID:8xxRlzmn0.net
自分の家が火事で隣に火が移って火事になっても、隣は自分の保険で直すだろう。

129 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:22:19.23 ID:xM8WLE1P0.net
土地を売るって言ってるが評価額は賠償額を上回ってんの?

130 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:23:14.73 ID:DZYybwuy0.net
>>98
俺は>>65を書いた者ではない

131 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:23:55 ID:3OJO0eVX0.net
安倍政権下だからな

132 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:24:26 ID:v66TBe010.net
富裕層さまあw

133 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:26:07.83 ID:f/8N5KqX0.net
ババアをリンチにかければいい。

134 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:27:19.57 ID:jLHnyaU20.net
3000万もする建屋を市原で建てる意味が分からん。

135 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:29:25.23 ID:tXBoDYi20.net
>>オーナー「ええ、まだまだ。ゴルフ場の土地を売却し、補償のためのお金を捻出(ねんしゅつ)する予定ですが、売却先が決まっていないんです」

賠償する気あるじゃねーか

136 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:29:42.33 ID:6DeQn/7D0.net
これ1人でも死者出てたらまた違ったんだろうか?
奇跡的に重傷者は出ても死者出なかった
二階で寝てて鉄柱ギリギリで掠って助かった赤ん坊がもし犠牲になってたらそっちクローズアップして炎上してただろうな

137 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:30:17.24 ID:rt6M2tfu0.net
そもそも台風を大きくした
犯人は原発だぞ

原発は海水をお湯にしてしまい
CO2を蒸発させて上昇気流を発生させる
そのため台風が大きく発達してしまうのだ

138 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:31:15.73 ID:4M7lmgnB0.net
>>5
おりないからもめてるんやろ

139 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:31:17.88 ID:tXBoDYi20.net
>>137
石炭火力の方が温暖化に影響してないか?

140 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:31:58.11 ID:E3d4YrFf0.net
>>4
頑張っとるやん
あんまり逢おってやるなよ

141 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:32:20.47 ID:ezJnzhGI0.net
よぅ死なんかった

142 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:33:39 ID:RaIitmJG0.net
>>4
弁護士かえたからだろ
日本の法律では払う気がありまーす、といっておけば払わなくてもいいとされている

143 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:33:59 ID:agCUcvUNO.net
なんかこれ住民側も無能っぽいんだよなあ

144 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:34:16.81 ID:vPXa1JE50.net
>>125
前の方の書き込みもちょっとおかしなやつっぽったが、これを見てかかわり合いになるべきではないことが分かるな

145 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:34:20.59 ID:rt6M2tfu0.net
>>139
ヒント

原発のない沖縄は
日本で唯一、猛暑日がゼロ

海水温度の上昇こそが
異常気象を起こすのだ

146 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:35:37.53 ID:bu86427B0.net
裁判所で決めるしかないだろう

147 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:35:55.42 ID:faX/YwvB0.net
バッシング得

148 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:36:36.53 ID:J/dhZhz/0.net
そもそもゴルフ練習場側に保証の義務はないだろ。

149 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:37:15.94 ID:jd23Hvz10.net
まあでも、被害者側がゴルフ場の瑕疵を証明しなきゃどうにもならんよね
被害者側も早く弁護士立てて争う構え見せなきゃ

150 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:37:19.16 ID:vyYiendl0.net
いやいや何だよ最後の行の結論
弁護士の交渉と裁判が正しいやりかただろ
何様のつもりで否定してんだよ

151 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:38:57.37 ID:v8pevrhN0.net
各家が加入していたと思われる火災保険は、風水害でもこういった場合適用外なのか?

152 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:40:55.34 ID:a3Gh6Sue0.net
教訓
近所にゴルフ練習場がある人はできるだけ早く引っ越しをしましょう
近所にゴルフ練習場の建設の計画があったら全力で反対しましょう
ゴルフ練習場はあなたの生活拠点を破壊します
ゴルフ練習場に家を潰されても日本では自己責任です

153 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:42:36.07 ID:hCHo5UGn0.net
台風で隣の瓦が自分の車に落ちてきて傷つけられても車両保険で直さないといけないって聞いたし、持ち家の人の保険で修理するもんでないの?

154 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:43:22.21 ID:V3MBpd9K0.net
>>6
調べろ
家の塀が地震で倒れて隣の家を壊したら弁償
最初の弁護士の、自然災害だから責任無いってのは嘘

155 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:44:11 ID:E6iAG/JV0.net
今までに無いような台風だったからな
電柱まで倒れていたし。

今年の冬があんまり寒くないのも不気味だ
そのまま夏の最高気温が上がるんじゃないだろうか。
そしてされにとんでもない台風が・・・・

156 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:45:07 ID:hkRLx6De0.net
法律がそう決めてんならしょうがないじゃん

157 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:46:27.37 ID:nO6EDk4W0.net
こういうどうしようもないのって政治家が仲介するもんじゃないの
誰もコネないとは思えないんだけど

158 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:48:06.38 ID:el1i/mkl0.net
>>138
おりないって言うか入ってないんだろ

159 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:48:20.62 ID:dnLPaJSW0.net
>>3
このオーナー、ゴキチョンだって

160 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:48:33.39 ID:YMlQLiHD0.net
>>1
そんなこといっても災害だからゴルフ場も被害者じゃん?
各自の保険でなんとかしろよ。

161 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:49:32.07 ID:94qagegk0.net
まあ自然災害だからしゃーないな

162 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:49:53.60 ID:hkRLx6De0.net
大規模災害時は補償免責になんのが法律だろ、詳しい人どうよ

163 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:51:02 ID:rYJzWlPi0.net
>>1
ウンコ武蔵小杉に全て奪われた

164 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:51:26 ID:P/DJcsR/0.net
zozoの人はこういうのに出してやればいいのに

165 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:52:10.21 ID:ykcpXlIo0.net
そんな危険な場所に一軒家を売りつけた不動産屋が払えば良いんじゃね?
契約の時に危険性を説明したかしてないか
契約書くらい残ってるだろ?

166 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:54:43.91 ID:8xxRlzmn0.net
ゴルフ場なんてあてにならんから最初から保険で直す事を考えるけど、、被害者がゴルフ場が悪い悪い言うから、
保険屋はそうだそうだって言ってれば保険代を出さなくてすむよねw

167 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:55:00.09 ID:el1i/mkl0.net
>>165
説明責任ある危険性じゃないだろ
台風の時に他の施設から想定外の被害が及ぶ可能性がありますって大抵の場所はそりゃそうだ

168 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:57:15.18 ID:/JMDit7x0.net
>>163
千葉の人は戸建ての金持ち勝ち組だから同情しなくてもいいよね
武蔵小杉はタワマンの貧乏負け組だから叩かれるけど

169 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:57:24.88 ID:+VRHCYU20.net
自分のカネで直すのもったいないから放っておいてるの?
いい加減あきらめて自分で補修すればいいのに

170 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:57:25.26 ID:qL5Hgn750.net
災害だから弁償しないとかするとかそんなのは置いとくとして
言う事をコロコロ変えたり行動に移さないのはダメだな

171 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:57:25.48 ID:jZ9hXKuN0.net
オーナーも自分の生活ある訳だし、少しでも誠意をみせてるからこんなもんだろうな。
なぜ他人のために自分を犠牲にせねばいけないのということでしょう。被害者は開き直られたら
泣いてあきらめるしかない。

172 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:58:17.69 ID:dPcSBFHG0.net
>>143
くだらねえネットのヘイト煽りに感化されてるアホ
「文句を言う弱者」ってのを叩くとウケるからね
住民叩きのアフィスレがいっぱいあった

173 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:59:09.82 ID:el75/XoI0.net
>>165
電柱が台風で倒れる可能性がありますとか他の家から飛来物が飛び込んでくるとかって毎回書くの?

174 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:59:10.78 ID:el1i/mkl0.net
>>170
売ろうとしてるんなら行動には移してるんじゃない?ただ相手に求めても全額回収出来るとは思えないけど

175 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:00:09 ID:IwXr2zRo0.net
個人で風災補償のある火災保険入ってないとか謎なんだが。今火災のみ補償なんてほぼ無いはずだしよくわからん。

入ってりゃ保険会社に請求して後は求償するなら保険会社がするのに。

腹立つから責任取れやはヤクザやん。

176 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:00:10 ID:b1In7zFl0.net
家なんか夢のまた夢の氷河期非正規にとってはこんなんどうでもいい
ザマァとしか思わない

177 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:00:17 ID:yR61suUw0.net
早すぎるでしょ、土地も売れてないかもなのに

178 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:00:34 ID:YMf4GpAS0.net
災害特約はつけような
保険はケチったらダメ

179 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:01:04.71 ID:5wxVzkF60.net
そんなゴルフ場のそばに住む奴の自己責任
つぶれたゴルフ場にたかるな
くそ住民たち

180 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:01:31.26 ID:xBlg9y3H0.net
補償する資金ないんだから真摯に向き合うなんて不可能
全額補償+慰謝料が誠意ある対応という前提、それ以外は真摯じゃないという話でしょ
で弁護士を入れて折り合う補償を考えるも、両者が納得できる妥協案なんてない
住民側も一枚岩じゃなく無償撤去の話すら揉めていたよね

自分が住民だったら堪らんが、何も言えねぇ状態
土地売却&オーナー資産を被害住民で山分け、が最大限の補償だけど
それは不可能だよね、どこまでオーナー側に責任があるかは裁判しかないわな

181 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:02:12.17 ID:+8ruCJ5L0.net
>>4
払う気はあると言えば逃げられるからな
従業員(賃金)と業者に支払う金(人件費)と税金が優先されるから残る金がいくらあるか

182 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:03:35.89 ID:fzlAj5xE0.net
こういうのは被害者は訴えないものなの?
加害者の資産を差し押さえないものなのか

183 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:03:50.21 ID:5wxVzkF60.net
>>38
ゴルフもクソだが
それ以上に住民がクソだろ?
モンスタークレーマに対する対応としては仕方がない

184 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:04:22.81 ID:ukx+vEpi0.net
原因は 台 風 って主張しても


問題は、もしゴルフ場の鉄骨網が無かったら
今回の台風で地区の被害はゼロだったこと。

周辺住宅に(ゴルフ場の東西南北どの方向ですら)
瓦一枚、自動車の転倒も一台もなかった。
あったのは鉄骨倒壊の被害のみだからねえ

185 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:04:38.85 ID:Mf3wOPYW0.net
これささっさと弁護士立てて債務確定させないとみんなで待ってたら賠償全部は出来ない金額20等分で終わりなんじゃね?
周りの目気にしてみんなで泣くか抜け駆けして自分の分だけでも確保するかの話になってくると思うんだが

186 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:04:42.73 ID:DDuKJS3k0.net
オーナーの家に鉄柱食らわすで相殺

187 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:04:46.19 ID:lYPMnriK0.net
あんな所の家を買う時点でリスクを考えておくべき。
あの下らない球打ちがしたくて越した連中も多いのでは?
と、、市原でしょ?
見合った請求にしないと・・・
あわよくばまた新築買えるって思ってないか?
あの場所で3000万かかるか??
ちょっと嘘くさい...

188 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:05:08.83 ID:uniYm9MT0.net
>>7
瑕疵があればね
でもいまだに瑕疵なんて立証されていないのに、あるに違いないと責め立ててゴルフ場を売却するところまで追い込んでしまった
これはメディアも含めた集団暴力だ

189 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:05:58.92 ID:5wxVzkF60.net
>>63
それ事後だからいえる理想論だよね?

190 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:06:05.67 ID:NzMr8ZND0.net
津波で家が流れてきてうちの家にぶつかって壊れたから補償しろに似てる感じ

191 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:07:11 ID:tdHiB5ls0.net
天変地異は加害者がいないような法的判断だったけ?
家は総合保険に入っているが訴える人は入ってなかった?
もしくは総合保険が効かないのかな

192 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:07:32.62 ID:tr0uZtb70.net
>>1
これ原因わかってないのに、鉄柱解体したボランティア業者もぐるなんじゃ・・・

193 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:08:34.86 ID:xARR6NgA0.net
ゴルフ場売却して補填予定なのにこの言い草。

ゴルフ場だって被害者なのにな。

194 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:08:37.39 ID:3ccLujGD0.net
>>179
なんでも自己責任か

195 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:09:03.88 ID:dPcSBFHG0.net
>>183
なにがモンスターだ馬鹿w
家をめちゃくちゃにされて数千万の損害でて怒ったらキチガイ呼ばわりか

日本人ってどうしつこうも「声を上げる被害者」に発狂して敵意を向けるんだろ?
俺は「自分がそうだったらどれだけつらいだろう」って考えるけど
なぜかバカって自分を「文句を言われてる強者側」に投影すんだよな

196 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:09:23.97 ID:4cL70Jlt0.net
事故原因の調査てそんなもんに金かけても何も状況変わらんだろ

197 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:09:24.21 ID:1Zlu5kjN0.net
台風に文句言えよ

198 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:09:25.33 ID:AYgDGdXy0.net
住民の弱いところ
→災害による被害は本来補償外、一枚岩で交渉できてない、早く補償してほしい

ゴルフ場の弱いところ
→適切な保存・運用ができていなかった可能性大=裁判になると負けるかもしれない

つまり記事の通り、ゴルフ場がそれなりの額でさっさと賠償に逃げてしまうのが正解になるだろう

199 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:09:35.28 ID:nP5I8zdH0.net
こんなもんさっさと
民事訴訟掛けて、白黒付けて
こいつの会社の資産全部差し押さえしちまえば終わり
どうせ民事執行法改正で企業も隠し財産で逃げれるとか出来ないから

200 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:10:19.87 ID:VfrrS1VJ0.net
民事訴訟を提起すればいい
賠償責任無しの判決が出て終わりだろう

201 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:10:37.11 ID:/4/7xC2o0.net
補償金ってどう言うこと?
火災保険でどうにかなるって言ってなかったっけ?

202 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:11:39.91 ID:qcvDHGfP0.net
あんな場所に家建てる方がバカ。

想像力の欠如。
崖の裏に住むヤツと同じ。災害を想像できない

203 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:11:58.62 ID:Hk5wEXbo0.net
賠償としてあの土地に高層マンション建てて被害者住民を住ませば良いよ
案外簡単だと思うけど

204 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:12:07.00 ID:uniYm9MT0.net
>>90
撤去義務なんてないから揉めてるんだよ

205 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:12:36.31 ID:3ccLujGD0.net
>>200
なしはない
ゴルフ場の過失ありだからな

206 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:14:13.69 ID:Mf3wOPYW0.net
>>205
それが証明出来れば良いけど、多分可能性としては証明出来ないケースも有るから誰も訴えないんじゃない?

207 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:15:12.23 ID:nX4jki5D0.net
ゴーン擁護してる人はこのオーナーも擁護するべき

208 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:15:24.07 ID:VOfrLr910.net
目と目が合った時を‥‥?

209 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:15:49.78 ID:RACe+akI0.net
マクロスだっけ?
なんとなく覚えてるよ

210 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:15:53.50 ID:D5LZgOzy0.net
ゴルフ場を売って補償に当てる気があるんなら
ゴルフ場の土地を分割して被害者に分けたら?

211 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:16:02.66 ID:7xnxvB/20.net
法律が全て

212 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:16:50.84 ID:MFDjoJb30.net
>>5 最近見た一番のばかだな

213 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:17:35.70 ID:sI7wE6Qg0.net
台風でネット外さないとか、頭悪過ぎ。

214 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:18:42.02 ID:qL5Hgn750.net
これしょうがないよな。練習場が住宅地に後から建てたのか先にあったのか関係なく
一般住宅の屋根が台風で吹き飛ばされて向かいの家の部屋に突き刺さって人が死んだからって屋根を吹き飛ばされた家の人が責任取らなきゃならんかって話だろ

215 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:18:42.16 ID:aHoL322Y0.net
1月14日 これから上がりそうな注目株予想
http://nicoy.anceps.net/p9q9848rs/q5s66qboqlg452.html

216 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:19:15.49 ID:C2x9wAnK0.net
この事例を見るに、ヤバそうな建築物の近くに家は買わない、立ちそうなら反対運動、そもそも持ち家に住まないかなぁ。
これ系の施設の周囲は地価下がるんじゃねえの?

217 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:20:36 ID:KkChf8rY0.net
ゴルフやる人間の人間性ってこんなものだって。

218 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:21:19 ID:Mo1AuQDr0.net
>>124
嘘かほんとか分からないが土地の売買の話はあると書いてるぞ

219 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:21:57.41 ID:9p/7gFp60.net
>>176
お前の実家の親父お袋が苦労して買った
家が潰れたらどう思う?

220 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:23:16.94 ID:9p/7gFp60.net
>>217
ゴルフって反社も関与してるからね

221 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:23:33.30 ID:SZ2HI3SU0.net
>>58
マジか、建てたところに見てもらえないの?

222 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:24:47.80 ID:SZ2HI3SU0.net
>>219
そういう苦労してる人はあんなこと言わないでしょ、バカニートだから言えるんだと思う。

223 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:25:36.57 ID:rt6M2tfu0.net
>>165
台風の通り道に
原発施設をつくった国にも責任あるだろ

台風製造機になってる

224 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:26:16 ID:ZnG+k6sJ0.net
>>219
こんなところに家買った方がどうかしてる

225 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:27:21.11 ID:DShTMaj90.net
うち貧乏でボロ家だから、こんなことで責任とらせちゃかなわんわ。 
今回はゴルフ場ガンバレじゃ

226 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:27:23.01 ID:avDzDj7C0.net
どかしてくれる業者いたけど住人(の一部)が無傷でやれって蹴ったんじゃなかったか

227 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:27:58.95 ID:RLGWln630.net
>>1
目と目が合った時を〜♪

228 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:27:59.02 ID:/4/7xC2o0.net
>>216
でも、物が飛んで行くのをロープやシートで
飛ばないようにする義務は有ったんじゃ無かったっけ?

229 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:28:03.59 ID:srC8T36j0.net
>>188
PL法てこれは適用されないの?
住民側が立証する事じゃなくね?

230 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:28:45.46 ID:cll4KLa80.net
ゴルフしってるやつは
こぞって打ちっぱなしに責任が大有りだといってるな

231 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:29:09.66 ID:ZnG+k6sJ0.net
>>222
いつも氷河期に言ってる「自己責任、甘え、努力不足、自己分析が足りない」はどうした?

232 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:29:52.00 ID:PpE1N0jY0.net
撤去したのなら
もうDIYで修理すればいい
俺だった あの鉄骨使って
頑丈に作るな

233 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:30:04.56 ID:EuPTNnlE0.net
覚えていーますぅか♪

234 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:31:01 ID:WtTTFyf80.net
ゴルフ場オーナーとて被害者だし魔法のように金を出せる訳でもない
自然災害なのだから見て見ぬふりしている国が悪い

235 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:31:13.11 ID:YKloitzO0.net
>>223
つまり原発は日本海側に集中させろよ、という主張か

236 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:32:09.10 ID:Mf3wOPYW0.net
>>229
PL法全く関係無いだろ

237 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:33:23 ID:supCuruM0.net
>>1

ウダウダ言ってねえで弁護士雇って裁判しろよwww

住人もノロマだなwww

238 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:33:23 ID:qFLyTC2r0.net
マイホームオーナーって面白い言葉を作ったなマスゴミ

239 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:34:49.13 ID:qFLyTC2r0.net
>>234
ぶっちゃけ日本は
自然災害の度に紙幣刷ってばらまいてもいいと思うわ

240 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:35:14.37 ID:PNYR78RL0.net
糸魚川みたいに火事だと明らかに過失があっても故意じゃなければ
一銭も賠償取れないし

自分の財産は自分で保険かけて守るしかないってあれで学んだでしょ

241 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:35:15.38 ID:nCE/zpNe0.net
>「家屋を建て直す費用と、壊れた家具などを買い替える費用を考えると、ゴルフ練習場には少なくとも2000万円は補償してもらわないと……。このままでは、生活が立ち行きません」
>3000万円かけて建てたマイホームを一瞬にして粉々にされた佐藤由美子さん(54)は、悲痛な表情でそう話した。

風水災の被害の補填は普通は火災保険から出るんで、あとはオーナーと保険会社の問題のはずだが

入ってなかったら、そりゃ自己責任

242 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:35:41.13 ID:OaxgF6Jl0.net
賠償責任があるかわからないのに責任とる気がないのは当たり前だろw

243 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:36:16.46 ID:Huv8gqvl0.net
練習場側に瑕疵があるかどうかも判らないのに、マスコミは「練習場=悪」のレッテルを貼ったからな
法的根拠がないなら賠償をしなくていいと思う

244 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:37:33.77 ID:BrlcATKS0.net
>>240
火災は元々そういう法律だからな
延焼した分への賠償責任は原則無し
仮にあったとしてもそんなもん払えるわけもないから意味ないけどな

245 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:38:09.54 ID:qwoWS3UH0.net
土地を差し押さえて強制売却して、被害者で分ければいいんではないの?

246 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:38:17.02 ID:uhjy+f+p0.net
とりあえず更地にしてコインパーキングにしておけば工事車両やマスコミで少し稼げたのに
ほぼ可能性がない戦いをいつまで続けるんだろう
あの東北の震災でさえ最近一部支払い認められたけど50万以下だったと思う
10年近く戦って50万以下だよ

247 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:39:17.38 ID:qFLyTC2r0.net
事故の規模の差はあれど
東電が原発事故で賠償しちゃってるから
法人が事故を起こしたら自然災害が原因でも賠償すべしという認識が広まってしまっている気がする

248 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:39:47.78 ID:Huv8gqvl0.net
>>238
「貸別荘」みたいな違和感あるな

249 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:39:58.37 ID:H2ObiphI0.net
台風や地震みたく、大規模災害は、保険も全額保証してないからな
まして、民間事業主なら、、、、減免大きそー

250 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:40:10.95 ID:pU0dMH0U0.net
>>245
ゴルフ場も被害者だからこじれてるんだろう。下ろせるネットは下ろして台風対策はしていたみたいだし

251 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:41:01.62 ID:Mf3wOPYW0.net
>>245
差し押さえするには裁判必須、裁判するならゴルフ場の瑕疵を証明出来なきゃいけない

252 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:41:25.00 ID:nCE/zpNe0.net
>>116
>ただ、再取得価格で保険入ると料金がバカ高いから、
>一部保障しか付けてないんじゃ?
>その場合、差額は自己負担だがそれでも100万単位だから、
>差額はゴルフ場に出してもらわないと困るので揉めているんだろ

たとえゴルフ場側に瑕疵があったとしても、被害者が自分の保険の支払い受けたら損害賠償
請求権は保険屋に移るから、どっちみち無理筋だぞ

253 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:41:38.67 ID:+JLJHzXb0.net
被害者と真摯に向き合うのはともかく、
その対応は弁護士にまかせるしかねーだろ

254 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:42:17.88 ID:DrfAEhWr0.net
ゴルフ場への怒りを感じていたはずなのにいつの間にか
周辺住人へのイライラに変わってる現象って何か名前ある?

255 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:42:19.49 ID:rw6BOe6M0.net
善意の申し出も自己中心的理由で突っぱねたキチガイゴミ土人など日本に不要

256 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:42:20.07 ID:GTgZ14+w0.net
>>41
なんで保険は免責になるの?
そんなのもう保険に加入する意味なくね?

257 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:43:01.66 ID:9QAnofsi0.net
これ確か倒れた柱の撤去もしないで地元の会社が代わりにやったんだっけ

258 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:43:45.48 ID:FMTEPK4V0.net
なにかおかしい、オーナーも被害者ということを
忘れてないか?

259 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:46:50 ID:UrA3Dxk50.net
そもそもあんなとこじゃパカパカうるさいだろ?w
バットティングセンターの隣と一緒w

260 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:47:49.90 ID:0hykuLZb0.net
女性オーナーだから追及が甘いんだろ。

261 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:47:53.37 ID:N0beizyB0.net
訴訟もしてないのか?

262 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:48:22.84 ID:aqq5ZsEe0.net
たしか早い段階で行政がゴルフ場の
不備を調査してるとあったが
あれから何もないってことは
ゴルフ場に瑕疵はなかったんやろうね

263 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:49:52 ID:vBtQ/OBz0.net
…「羊羹をいただこう」

264 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:50:12.62 ID:+SIqI6l/0.net
あんだけの強風だもんな
税金で保障してやれよ誰も文句言わんだろ

265 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:50:12.57 ID:nrbsp/Y80.net
この社長チョンじゃんなんで土地もてんの

266 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:52:12.75 ID:PpE1N0jY0.net
結局裁判は起こさないのか
資産が無ければ 勝っても意味は無いが

267 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:52:20.65 ID:CjIKsBxt0.net
この土地広いからかなりの額で売れるだろ

268 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:53:48.99 ID:Dwkk5Xi30.net
ゴルフ場のそばに住むのはやめよう

269 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:53:51.72 ID:QVUvLs1g0.net
撤去のための警備費用や保険料は自分たちが出してる、ってドヤ顔で言われてもなあ
全部出しなさい(´・ω・`)

270 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:54:30.68 ID:hehjNsZx0.net
>>202
ほんこれ
公園や幼稚園横に住んで「うるさい」とか

そういうことコミの不動産価格なんだけど

しまいにゃ「駅から遠い、鉄道会社は賠償を」とか言い始めるぞ

271 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:54:43.74 ID:OX2rXDcx0.net
>>1
事故原因を調査するのは、賠償請求する住人側なのだが、
ゴルフ場側がやる、と思っているんかな( ゚д゚)

倒れた鉄柱を撤去する前に、調査を終えて無ければ住人は詰み(>_<)

けが人死人が出てないので、行政や警察は動かないよー

272 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:55:22.43 ID:PpE1N0jY0.net
>>267
解体費用とか足すと思ったほどの価格にならないかも
あそこ買った住民ならわかると思うが

273 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:55:25.45 ID:l7Ph62CR0.net
建築法違反なんだから訴訟して慰謝料含めて賠償させろよ

274 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:56:06.41 ID:vBtQ/OBz0.net
朝鮮擁護が湧くスレ

275 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:56:17.64 ID:gFhzQ87z0.net
>>1
これこそが、これこそがですよ、美しい国日本!
何らご批判には当たらない。

安倍晋三

276 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:56:19.06 ID:Okh0BBPM0.net
>>1 オーナーに損害賠償請求できないなら、自然災害への国や自治体の給付とかがあるんじゃないの?
あとは、自分の保険や義援金でカバーでしょ。
かわいそうだけど、それ以上の要求は無理だわ。

277 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:56:54.06 ID:bhj1ev9/0.net
裁判起こしたら破産してトンヅラするからしないのかな

278 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:57:41.34 ID:Ixd0RJ130.net
こんなの台風80:オーナー20みたいな判決しか出ねえからちょびっとしか返ってこねえよ
着手金いくらだったか知らんけど弁護士費用で金残らねえだろな、うわはは

279 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:58:26 ID:LH+nxT6c0.net
欲が深いな、プレハブの家でも建てて生活すればいいじゃん

280 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:59:22.63 ID:oVGknTyt0.net
>>5
なんの保険だ?

281 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:59:31.36 ID:Ixd0RJ130.net
裁判は証拠が全て
刑事なら警察やら検察が徹底的に調べてくれるが、
民事はぜーんぶ自分で調べて鑑定費用払って証拠揃えないといけないからな
相手の敷地に入れない時点で詰み

282 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:00:14.95 ID:0Vtkv9Ty0.net
ゴルフ練習場に隣接する土地は暴落中なん

283 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:00:41.65 ID:LH+nxT6c0.net
ゴルフ場こそ被害者だよな

284 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:01:29.49 ID:Yh2xqJcI0.net
台風は自然現象なんだから、被害を受けた家は台風を訴えればよい。

ゴルフ練習場のおかげで、高い建物が建たず日照や景観が良かったことに近隣の家は感謝するべき。

285 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:02:04.70 ID:Ixd0RJ130.net
あ、これ提訴してねえのか?
弁護士入れて示談交渉してんのか
そうだろうな
裁判やっても、勝ち目ゼロだからな

286 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:02:11.73 ID:OX2rXDcx0.net
>>276
正確には、鉄柱の基礎部か構造上に欠陥があって倒れたことを
住人側が、ゴルフ場相手に説得できる資料証拠を出せないから、だろうな。

このままいけばゴルフ場側は、天災なので不可抗力として逃げる。

何が問題だったから賠償金を払ってくれ!という争点が出せないと
裁判すら出来ない。

287 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:03:28.63 ID:vMKHsAkl0.net
>>29
勝手に日本人を朝鮮人にしてんじゃねえよ、母親が親と近親相姦してこの世に産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!
こういうことは日本人の特徴だろが
勝手に日本人の特徴を朝鮮人にしようとしてんじゃねえよ
母親が親と近親相姦してこの世に産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

288 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:03:29.39 ID:uBJYmOYQ0.net
撤去してて被害拡大したらどうすんだよ!
と、ごねる住民のせいで遅れて
じゃあそのぶんは新しく保険かけるから
でようやく撤去に入れた上に
チョットでもお金払いたいからと廃業して土地売ると言ってるわけで……

289 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:03:58.42 ID:R3sopxmG0.net
だれか牡丹の花絵を描いてあげろよ

290 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:04:48.64 ID:vMKHsAkl0.net
>>29
勝手に日本人を朝鮮人にしてんじゃねえよ、母親が親と近親相姦してこの世に産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!
オーナー日本人だろが!
母親が親と近親相姦して産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

こういうことは日本人の特徴だろが
勝手に日本人の特徴を朝鮮人にしようとしてんじゃねえよ
母親が親と近親相姦してこの世に産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

291 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:05:36.33 ID:1z7v4gKN0.net
建て替えて住むなんて正気かよ

292 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:05:42.34 ID:Ixd0RJ130.net
一番いいのは、この16世帯まとめて不動産屋かハウスメーカーに売っぱらえばいいよ
まあ場所が場所だけに二足三文だと思うけどな
まとまった広さあれば何とかな、、

293 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:05:50.02 ID:J4MFdDgc0.net
>>142
適当な事を言っちゃあダメだよ
払わなくていいのならば差し押さえ制度も必要ないわけで

294 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:06:00.81 ID:PpE1N0jY0.net
あの土地そんなに高く売れないぜ
今は買う人より タダでもいいから手放したい人の方が多い時代だ

295 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:06:22.60 ID:vMKHsAkl0.net
>>29
勝手に日本人を朝鮮人にしてんじゃねえよ、母親が親と近親相姦してこの世に産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!
オーナー日本人だろが!
勝手に日本人を朝鮮人にしてんじゃねえよ
母親が親と近親相姦して産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

こういうことは日本人の特徴だろが
勝手に日本人の特徴を朝鮮人にしようとしてんじゃねえよ!
母親が親と近親相姦してこの世に産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

296 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:06:51.04 ID:FPmFvSH/0.net
無料で撤去してくれる業者にオラついてた金色ネックレスのクレーマーヤクザやろ
知らんわ、可哀そうとも思わん

297 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:07:48.79 ID:vMKHsAkl0.net
母親が親と近親相姦して産まれたウンコ食いゴキブリジャップ

298 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:08:30.53 ID:OX2rXDcx0.net
1軒でもゴルフ場が賠償金を払ったら、
鉄柱設置の欠陥を認めることになるから、
簡単には賠償には応じないだろうな。

欠陥の証拠もないのに住人側が訴訟提起して来たら
天災を理由に請求棄却を求めて徹底抗戦の泥仕合がハジマル。

オーナーは、はぐらかした回答をしているが
これはある意味正解。

299 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:09:04.03 ID:J+02KtGb0.net
土地を売却して補償金を捻出するというのだから、責任取る気はあるんじゃないの?
事故原因を調査するにもあれだけの規模だと大金かかるんだぞ

300 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:09:39.34 ID:vMKHsAkl0.net
>>274
朝鮮人は住民を擁護して
日本人はゴルフ場オーナーを擁護してるのか

301 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:10:13.98 ID:vMKHsAkl0.net
>>263
お前ら日本人はウンコを食うんだろ

302 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:12:19.02 ID:1S0ZTkED0.net
>>280
火災保険だろ。変な保険に入ってなければ、風水害でも補償される。

303 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:12:37.57 ID:vMKHsAkl0.net
>>265
社長日本人だろが!
大好物の日本伝統食のウンコ食って勝手に日本人を朝鮮人にしてんじゃねえよ!
母親が親と近親相姦して産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

お前が頭おかしいのはお前の母親がお前の祖父と近親相姦してお前が産まれたからだからな

304 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:12:58.66 ID:vMKHsAkl0.net
>>265
社長日本人だろが!
大好物の日本伝統食のウンコ食って勝手に日本人を朝鮮人にしてんじゃねえよ!
母親が親と近親相姦して産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

お前が頭おかしいのはお前の母親がお前の祖父と近親相姦してお前が産まれたからだもんな

305 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:13:34.98 ID:vMKHsAkl0.net
>>265
社長日本人だろが!
大好物の日本伝統食のウンコ食って勝手に日本人を朝鮮人にしてんじゃねえよ!
母親が親と近親相姦して産まれたウンコ食いゴキブリジャップが!

お前が頭おかしいジャップなのはお前の母親がお前の祖父と近親相姦してお前が産まれたからだもんな

306 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:13:55 ID:vMKHsAkl0.net
ウンコ食い近親相姦で産まれたゴキブリジャップ火病!

307 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:14:01 ID:TdFi7VI00.net
瑕疵が無かった可能性もあるんだろ?

308 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:14:51.83 ID:zhiDi9nf0.net
いやいや
訴訟起こせよ

309 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:15:50.72 ID:xuHF9Ide0.net
>>245
民事で勝訴しないと強制執行はできません

310 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:15:51.75 ID:nOFr9jzM0.net
台風の被害なんだから火災保険で出るんちゃいますのん?
九州だけど80%は保険で建て直しましたよ

311 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:15:51.86 ID:jCuA1buX0.net
打ちっぱなしの側に家を建ててはダメ_φ( ̄ー ̄ )

312 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:17:44.84 ID:vMKHsAkl0.net
母親が母親の父親と近親相姦してこの世に産まれたキチガイゴキブリジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
,

313 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:18:43.97 ID:CY2IqPAk0.net
こんな古臭い鉄柱なんだから
早く裁判して金取れよ

314 :かなよはオール1じゅんこは1と2?ともみは不登校ひとみもーみは:2020/01/12(日) 15:18:45.83 ID:q1IInw5v0.net
貴方の味方で命の庇護義務のあるかなよら在日ら
「ザマアミロデカイ家が生意気」

味方でも仲間でもない私
「酷いわね」

315 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:19:13.05 ID:TOBxJSk40.net
当事者以外は皆他人事と面白がってるだけだろう。
俺も以前そうだった。
だが昨年ついに自分にも泣き寝入りしなくてはならない事が起きた。
次は我が身だぜ。庶民でいる限りは。

316 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:19:26.82 ID:Ixd0RJ130.net
これ1人くらい誰か下敷きで死んでれば刑事で楽チンだったのにな
みんな無事だから詰んだパターンw

317 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:21:37.61 ID:OX2rXDcx0.net
>>316
物損は当事者で話し合って解決してくれ💛

318 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:23:36.88 ID:a3Gh6Sue0.net
台風でタワマンが倒れて潰されても自己責任です
タワマンのそばに住むのもやめた方がいーですね

319 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:23:44.90 ID:gjTFWLoO0.net
恥を知らないのはキチガイ犯罪者チョソニンの文化ニダヨ。
千葉は恥知らずのキチガイ犯罪者チョソニンが多いのは選挙で選ばれる政治家の顔ぶれ見たらわかるニダヨ。出自はエラでバレルニダヨ。

320 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:26:01.08 ID:SZ2HI3SU0.net
>>231
自己責任、若い時に努力してないバカだからそうなる?

321 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:26:41.61 ID:LPrFsKOs0.net
>>240
重過失なら賠償責任発生する
寝タバコとかね

あと集合住宅の場合は、普通の過失でも大家に対して賠償責任発生するから、賃貸アパートマンション住みの人は個人賠償責任保険に入った方がいい

322 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:27:44.65 ID:ciOo8C9d0.net
家の持ち主も風災保険に入っていなかったのか?

323 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:27:48.19 ID:JqTOmYkE0.net
>>1
>>オーナーに求められているのは、弁護士を通じた交渉ではなく、被害者と真摯に向き合うことではないだろうか。

この最後の一文が意味不明

そりゃ科学的調査とか因果関係の判断なんかについては,司法は滅茶苦茶だろうけど,
それでも法律家交えないと形は整わないだろ

324 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:27:51.41 ID:nOFr9jzM0.net
台風がきて
物が飛んできて窓ガラスが割れたら
壊れた家の火災保険で修理するんだよ
保険はいってないやつは自腹よ

この潰された家も同じだから火災保険から出るんだよ
全壊だから評価額分出る
新築だと不足するのでそこは自腹
それは仕方ない

ゴルフ場が撤去だけはして、あとは各自やるのが普通だろ
大企業なら社のイメージもあるから新築の家まで保障するかもしれないけどね
災害なんだから無理言うなっての
しかもゴルフ場の鉄柱は違法でもなんでもなかったのだから

325 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:27:53.17 ID:tJkA8XFn0.net
もう誰も気にしてないけどいまだにブルーシート屋根の家も結構ある

326 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:28:03.93 ID:OfjyPv/90.net
瑕疵の立証は?
この国は法治国家よ?
マイ都合法は存在しません

327 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:29:23.38 ID:OX2rXDcx0.net
鉄柱が倒れて死人が出てたら、、、

建物の管理責任の落ち度があれば
管理者を刑事裁判にかける判断をしなければならないため、
調査のために警察や検察が登場するが、

328 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:30:32.94 ID:i9XCUAYk0.net
>>277
訴えを起こした側が、なんとかっていう弁護士の言う瑕疵(かし)を立証できんのやろ
被告側が無罪を立証するとかジャップ刑事裁判だけやし

329 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:31:22.21 ID:nOFr9jzM0.net
>>325
保険入ってなくて金か無いか、業者不足で待機中やね
殆どは待機中だと思うわ

330 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:32:04.61 ID:WrooXtoh0.net
倒壊した家の半数は保険に入っていて全額補填されている
保険料をケチった奴がネチネチ言ってる事は報道しません

331 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:32:15.55 ID:Ori5peDQ0.net
国はとっとと規制強化しろと

332 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:33:38.45 ID:sjKqNSwk0.net
>>330
それな
それに尽きる

333 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:33:44.11 ID:jKIPVwDO0.net
撤去は公費、建て替えは自費でしよ

334 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:34:12.00 ID:jq/4sC2w0.net
>>235
偏西風で事故時には日本壊滅だなw

335 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:36:15.83 ID:OX2rXDcx0.net
>>321
契約(更新)時に、大家に対する建物の賠償保証ということで、
不動産屋が設定したプランの火災保険に加入させられるとこが多い。

336 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:39:05 ID:SGkmI+Vu0.net
飯塚幸三と変わらんな

337 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:39:06 ID:ciOo8C9d0.net
最初は鉄柱がいつまでたっても撤去されないと言っていたから
少しは進んだということか

338 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:40:16 ID:33RcKabz0.net
若者は知らないかもだけどこのふみたおしをネットでやったのがひろゆきってやつ

339 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:43:16.56 ID:MLhxIsY90.net
>>256
お前、、、
まあ、特殊詐欺とかに騙されんように生きていけ
多分無理だろうけど

340 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:45:00.76 ID:J+02KtGb0.net
>>308
補償すると言っているのになぜ訴訟起こすんだよ
訴訟費用が余計にかかるぞ

341 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:46:06.20 ID:f3phBUqP0.net
こういう事故の場合は、災害事故調査官みたいなのが派遣されるんじゃないの?
されないなら、裁判でも勝てる見込みないな

342 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:47:58.09 ID:ANIf3G010.net
マイホームオーナーの方の保険はどうなってる?

343 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:49:12.08 ID:QugdxtUh0.net
>>95
民事訴訟なら立証責任は原告がしないと一銭にもなりません

344 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:49:24.47 ID:JrMxEvi10.net
運が悪かったと諦めるしかない

345 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:50:20.79 ID:7Ljthtk50.net
土地が売れたらそのまま逃げられるだろ
差し押さえて自分らで売れ

346 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:51:31.35 ID:uvvR7CjU0.net
>>344
新築引き渡した翌月に大震災に見舞われ津波に押し流された福島の新婚さんみたいなもんだな

347 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:54:24.26 ID:f3phBUqP0.net
>>344
これから、ゴルフ場建設は難しくなる事例になったな

348 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:54:59.82 ID:m4D060NI0.net
ゴルフ場の方が先に建ってて、周囲は空き地だったのにさ。
後からピッタリとゴルフ場に隣接させたんだから
これもう悪質当たり屋だよね。この住民ども。

349 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:55:23.87 ID:uvvR7CjU0.net
>>273
ゴルフ場建築時は合法だろうに
今は違法状態、これを既存不適格という
現法に合わせろと言うなら世の中の建築物の8割は違法で建て替えしなきゃいけなくなるよ

350 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:56:06 ID:m4D060NI0.net
これからはゴルフ場周りは、住宅地の許認可禁止しろよ。
ゴルフ場オーナーに迷惑かかるからさ。

351 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:56:28 ID:f3phBUqP0.net
>>348
ゴルフ場建設するぐらいだから、野原じゃないだろう
それなりの住宅地は周りにあったはず

352 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:56:56.58 ID:GwNWyQYT0.net
ああ住人に責任取らせようとしたクソオーナー達だっけ

353 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:57:56.88 ID:f3phBUqP0.net
電力会社なら、電柱が家に刺さったら
ちゃんと補償するだろう、国もそう指導するはず

354 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:58:14.34 ID:iLy8KAr10.net
オーナーは土地が売れたら遠くに引っ越せばいいよ。
賠償云々は裁判で決めたらいい。

355 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:58:37.81 ID:OX2rXDcx0.net
>>341
人が死傷してないから行政機関は動かないよ。

調査結果が欲しいなら、被害者が私費で調査を依頼しなきゃならない。

絶対にオーナーの管理が悪いことが言い切れるなら、後に調査費は回収できる可能性があるが
調査の結果、倒壊は天災で、管理責任をオーナーに問うのは難しい
となれば、高額な調査費はムダになるし。

356 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:58:56.52 ID:g2j1VcMP0.net
覚えてるよ。
韓国のチョググさんネタに進次郎初入閣ネタでろくに報道されなかったのに
翌週になって報道規制が解かれたごとく、報道されたことをw

357 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:59:33.36 ID:f3phBUqP0.net
>>355
人災なら、保険会社が意地でも調査するだろw

358 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:59:47.12 ID:ENpl/P8X0.net
ゴルフ練習場の隣接地なんて頼まれても住みたくない
リスク込みで相応に土地は安いだろうから
博打に負けただけだろ

359 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:59:48.13 ID:vMKHsAkl0.net
>>319
恥を知らないのはキチガイ犯罪者チョシパリニンの文化が事実デスマスヨ。
大好物のチョシパリニン伝統食のウンコ食べて息を吐くように嘘を吐いちゃ駄目デスマスヨ
千葉は恥知らずのキチガイ犯罪者チョシパリニンが多いが事実デスマスヨ
大好物のチョシパリ伝統食のウンコ食べて息を吐くように嘘を吐いちゃ駄目デスマスヨ
選挙で選ばれる政治家の顔ぶれ見たらわかるデスマスヨ。
エラはチョシパリニンの特徴だから出自はチョシパリニンとバレルデスマスヨ。

360 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:00:02.60 ID:uvvR7CjU0.net
>>351
山の中だよ
最初切り開いてゴルフ場作ったんだろjk
おまえ土地持ちだったら住宅地にわざわざ大金かけてゴルフ練習場作るか?
あたまワリーな

361 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:00:23.85 ID:yWo/R2WH0.net
母親が母親の父親と近親相姦してこの世に産まれたキチガイゴキブリジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
,'

362 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:01:09.36 ID:f3phBUqP0.net
>>360
山の中のゴルフ場ワロタw

363 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:01:14.23 ID:FIKw9td10.net
gdgd言ってないでさっさと訴訟提起すりゃいいんだよ

364 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:02:02.32 ID:f3phBUqP0.net
ゴルファーは、オーナーの代わり謝罪しとけ

365 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:03:21.56 ID:iLy8KAr10.net
裁判したら負けるからオーナーの善意につけこもうとしてるだけじゃん。
オーナーは弁護士に一任して交渉する必要はない。

366 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:03:57.42 ID:OX2rXDcx0.net
>>363
裁判になったら原告と被告の証拠の出し合い合戦になるが、
住民側が、100%管理者が悪い証拠を持っているのか?

という事が先。

勝てない裁判をするのは愚か者

367 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:04:06.03 ID:8qmAJDMP0.net
被害にあわれた近隣住民は災難だったと思うけどでも自然災害だからね
土地売却してその売却額を修理費に当ててもらえるだけでも本当は有難いと思わなきゃいけないんだけどね

368 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:05:19.32 ID:f3phBUqP0.net
電車会社も自然災害でレール近くの崖が崩れたけど
ちゃんと保障したからな

369 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:07:48.71 ID:LiakTonv0.net
>>15
ネットを畳んでればよかっただけだ
低能は黙ってろ

370 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:08:52 ID:f3phBUqP0.net
今後自然災害を盾にするなら、住民は大型建設は猛反対になるだろう
メリットがない上に、自然災害日本は日常茶飯事なわけだから

371 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:09:05 ID:OX2rXDcx0.net
>>367
土地売却してその売却額の分配を受ける条件として
それを受け取ったら、以降紛争は起こさない!
という、いわゆる示談を要求されるだろうから、
額が割りに合うかな

372 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:10:07.65 ID:8qmAJDMP0.net
>>369
そうする義務が法で定められてたらね

373 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:11:34.49 ID:TdFi7VI00.net
こんなの1円も払っちゃダメなんだけどな。このオーナー優しすぎる。

374 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:11:44.94 ID:+BCmBvPW0.net
>>3
下チョンに恥の概念なんてねえだろ知恵遅れ

375 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:12:26.64 ID:GwNWyQYT0.net
>>362
ゴルフ場って山を切り開いて作るパターン多いぞ

376 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:13:08.19 ID:f3phBUqP0.net
>>375
それゴルフコースだからw

377 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:13:08.81 ID:8qmAJDMP0.net
>>371というか
被害に遭われた方々が被害者意識を抱くのは重々理解出来るんだけど
そもそも分配金が割り当てられるだけでも有り難く思わなきゃいけない立場だからね
納得する他ないんじゃないかな

378 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:13:20.26 ID:x2W1ARzk0.net
隣の家が火事出して自分の家燃えたって余程の過失がなければ賠償されねえんだぞ
無理

379 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:14:24.26 ID:kIBSQthP0.net
覚えていますか〜♪ 目と目があったとき〜♪

380 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:14:44.48 ID:f3phBUqP0.net
大型施設の管理責任とかになるんかね?普通の住宅とは違うだろう

381 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:15:44.28 ID:RR1sXbXL0.net
>ゴルフ練習場には少なくとも2000万円は補償してもらわないと

その2000万円はどこから出てくるんだろうな?
借金してまでオーナーは払わん
というのも返せないのが分かっていてオーナーにそんな金を貸す所がないからな

382 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:16:50.08 ID:j4BV9FLo0.net
>>145
海に囲まれた小さな島は水蒸気や海風の影響で気温が上がりにくい。
放射脳って、本当に科学的知識がないんだな。
そんな頭でアレが悪いだの言っているから救いようがない。

383 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:16:53.50 ID:f3phBUqP0.net
貸家の俺ら余裕の見物

384 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:17:19.66 ID:d45V/Pbh0.net
責任て言うけど、裁判でゴルフ場の
瑕疵が認められたの?
金の絡む話なんだから、法的に
ゴルフ場の責任が認められないと
金払えるわけないじゃん。

385 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:18:02.61 ID:U5fyoxQ/0.net
>>4
近隣住民が買い取ってやればいい

386 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:18:45 ID:f3phBUqP0.net
話し合いで交渉してダメなら、裁判って流れだろ?
いきなり裁判しろはきつい

387 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:20:16.69 ID:OX2rXDcx0.net
>>380
ゴルフ場側の弁護士は意地でも天災を主張するだろうな。

住人が騒いでいるが、天災で仕方なかった
が認められれば保証する必要がなくなるので必死だよ。

鉄柱設置の欠陥を主張してくるなら、かかってこい!
という認識だから、現在まで誠意のない対応をしているんだよ。

388 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:20:50.53 ID:tXFErL3M0.net
>>1
最後の一文の意味がわからん
弁護士を通したら真摯に向き合ってないってことなの?

389 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:21:50.42 ID:d45V/Pbh0.net
>>388
寧ろ、専門家を使ってるんだから
誠意を感じるよ。

390 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:21:58.16 ID:8qmAJDMP0.net
クラウドファインディングで募金募るのって無理なのかな
私も心情的には被害に遭われた方々が可哀想だと思うし多くは無理だけど出来る範囲ではあるけど支援はしたげたいと思ってるし
それなりにお金集まるんじゃないかな

クラウドファインディングの利用がそもそも駄目ならあれだけど

391 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:22:06.97 ID:f3phBUqP0.net
>>387
弁護士が守るのは、あくまで依頼人で正義の味方じゃないからな
住民も交渉するなら、弁護士つけないと

392 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:24:41.24 ID:4YD5X3zg0.net
自分だったら本当に泣いちゃうな

393 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:27:30.00 ID:pimPISnj0.net
>>164
つまんねー奴にあげるくらいならこういう困ってる人にあげたらいいのにね

394 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:29:58.79 ID:Pfl27dnn0.net
まぁこうなるわな

395 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:31:40.89 ID:X9Nxoqga0.net
>>4
どうせ抵当権でガチガチで売れても金にならない、とかじゃね?
まあこのまま逃げるんじゃね?

396 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:32:43.32 ID:f3phBUqP0.net
これだけ注目されているんだから、実績目当てで格安で受ける弁護士も
探せばいるだろう、住民

397 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:33:10.04 ID:JPAZV6hh0.net
そういう法律だからどうしようもないわな オーナーさんの人間性しかない

398 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:33:23.47 ID:ULf5uGXy0.net
ナイチャーの台風離れ🤔

399 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:33:29.89 ID:5YvA+6rI0.net
早くしないと今年の台風で更地になってまう(´・ω・ `)

400 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:34:08.70 ID:L27ZIXuV0.net
仕方がないよ
自然災害は補償の必要無いんだから

401 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:37:09.26 ID:b9YcBZVE0.net
火事や自然災害は賠償責任ないんだっけ?

402 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:37:49.33 ID:4YD5X3zg0.net
ひるおびでやらないかな
バイキングほどはしつこくないからな

403 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:39:49.51 ID:f3phBUqP0.net
高層タワー倒れても、自然災害で逃げれるなこれだと

404 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:41:10.80 ID:f3phBUqP0.net
大型施設の管理責任、保守点検の有無
この辺か争点になりそうなのは

405 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:44:19.36 ID:uvvR7CjU0.net
>>369
2枚ある内の1枚は前日に畳んだ
2枚目は鉄柱と一体化してるから元から畳めない

406 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:47:11.24 ID:uvvR7CjU0.net
>>387
天災以外の何があるんだよ
可能な対策はしてたし電柱は数千本倒れた
これで人災は無いわ
人災と言うならゴルフ場売って建てた業者のせいだろ
潰れてるらしいけど

407 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:49:10.53 ID:Zoo6fjCw0.net
最近強風で建設現場の足場が倒れたりしてるけどさ
台風来るって分かってたらパネルやメッシュシートを一部外して風が逃げるようにするのが当たり前だったんだけどな
このゴルフ場だってネットを外したら柱ごと倒れたりはしなかっただろうに

408 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:51:25.04 ID:BFLFCAZM0.net
>>24
うちは隣の家の物置が飛んできて被害受けたけど火災保険で対応したよ。
それが日本の法律では常識的な対応だし、それこそ近所付き合い。
お互い様だしね。

409 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:53:19 ID:uvvR7CjU0.net
>>407
そんなゴルフ練習場の普通営業が怖いわ
つなぎ目があると言う事は隙間があると言う事だからな
ゴルフボールが外に飛び出る可能性が高いってこと
ごるふじょうぐるりといちまいになっていてくれてた方が普段は安心だろ

410 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:53:37 ID:pU0dMH0U0.net
>>407
下ろせるネットは下ろしてたんだ。
検査を通っていた、下ろせないネットの柱が倒れたんだってば。

ゴルフ場はやれることはやってたっていう認識だけは持ってないと。

411 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:53:40 ID:f3phBUqP0.net
>>408
商業施設と民家は一緒にはできないけどね

412 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:53:58 ID:y0jjIw2S0.net
ゴルフ場w

413 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 16:55:30.47 ID:f3phBUqP0.net
お前ら、高層マンション倒れても自然災害で泣き寝入りできるか?

414 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:01:14.29 ID:yWo/R2WH0.net
母親が母親の父親と近親相姦してこの世に産まれたキチガイゴキブリジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
,'
.

415 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:01:24.92 ID:FzwaQvTo0.net
>>154
瑕疵がある場合のみだよ。
想定外の竜巻で屋根が飛んで隣の家を壊しても
賠償責任はない。

416 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:01:34.23 ID:TdFi7VI00.net
>>413
するしかないだろ。他の方法が思い付かない。

417 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:02:46.83 ID:f3phBUqP0.net
>>416
その覚悟があるなら、それでいい

418 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:02:48.55 ID:8E8gaXks0.net
最悪でもあの土地取れるだろ

419 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:07:58.25 ID:nCE/zpNe0.net
>>413
保険に入らないんなら、自然災害っていうより自己責任

420 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:08:33.81 ID:f3phBUqP0.net
>>419
命の保険はありませんよ

421 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:10:24.81 ID:C2KhLlnG0.net
土地売った金なんて何の足しにもならないだろ
棟まで落ちてる全壊の家が数棟あるし
16棟分の単純計算だけだって数億だろ

422 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:11:23.08 ID:pzzc0qhQ0.net
世の中はやったもん勝ちだからしょうがないよ(´・ω・`)

423 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:12:27.61 ID:K2cLYZv+0.net
仮に民事で判決でても
無い袖は振れない

424 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:12:46.42 ID:f3phBUqP0.net
お前ら、話し合いも裁判も始まっていないのに早漏すぎる
貸家は高みの見物しとけw

425 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:13:51.81 ID:hkRLx6De0.net
ムサコマンションの住人は川崎市を訴えてたな
それが普通だろ
大災害の場合、業者には法的責任がないんだよ

426 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:16:33.48 ID:qxb43Hs60.net
住民の自業自得
まともな頭してたらこんなとこに家買わない

427 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:17:11.58 ID:IwXr2zRo0.net
社会に出た時に役立つように法の勉強あったほうがいいよなぁ

428 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:18:36.98 ID:/j9Wth3N0.net
全国のゴルフ練習場の近隣のみなさん


強風には気をつけてください
こんなオーナーばかりですから

429 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:20:03.31 ID:1TQL5puFO.net
オーナー頑張ってるやん 最初の弁護士のせいで印象が悪すぎた 記事の最後もなんだかな

430 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:20:13.11 ID:f3phBUqP0.net
裁判外紛争解決手続き(ADR)で話し合い次第だろ

431 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:22:04.30 ID:f3phBUqP0.net
>>427
関西国際空港のタンカー事故みたいなもんか?

432 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:25:16.70 ID:x6f/NtTu0.net
覚えてません
はい、終了

433 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:30:42.16 ID:Tri+1zg70.net
ステーキ畠みたいなゴロツキ住民どもに
ゴルフ場オーナーさんは屈せず、正義を貫いて欲しい。

434 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:49:13 ID:qD6RdB5I0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://taocu.softballchallenge.org/bx419ufm/xd11j4isslj0e1.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://taocu.softballchallenge.org/rlfk517na/tot3d2t746d2h2.html

435 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:49:15 ID:aoCU4QrX0.net
>>428
台風や保険のシステムではなくまるでオーナーが悪いみたいな言い方だなw

436 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:49:43.97 ID:nCE/zpNe0.net
>>420
あるぞ

437 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:50:59.37 ID:aoCU4QrX0.net
>>401
そりゃそうだろ

438 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:53:47 ID:6wbjaeiD0.net
マイホームの人たちって保険下りないのかね
それか保険屋が糞なだけじゃないのか?

439 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:55:25.16 ID:8xxRlzmn0.net
ゴルフ場も住人と同じ被害者なのにね

440 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:55:32.95 ID:f3phBUqP0.net
>>438
自然災害なら、保険下りる

441 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:56:27.16 ID:zpeOK3pd0.net
>>192
解体する前に保全して原因調査しなかった住民の大きなミスじゃないかなあ。

442 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:58:21.67 ID:Z1lRnDq+0.net
>>1
この記事書いてるやつ馬鹿なの?

443 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:00:05.43 ID:tKnIpQho0.net
覚えていますか?
昔は確かかすかな希望に全力を出した
明日の為に生きてました
その気持ちどっか忘れてないか?

444 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:00:51.19 ID:liVDu6ya0.net
ん?

タダで撤去してもらった保険や警備費がら2000まんだと?

445 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:00:53.08 ID:WVBbtyiN0.net
みんなうん小杉に夢中で忘れられちゃってた可哀相な皆さん

446 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:01:39.43 ID:xmsBJBu40.net
>>71
気象庁が「世界が変わる」とまで言っていた
950hPa未満の超低気圧であることも報道されていた
「不注意」どころではない
知的障害者ではない健常者の脳みそがあれば必ずネットを降ろす
脳に障害がない健常者なら「切って」でもネットを降ろすね
チンパンジー程度の脳みそなら判断できないけど人間並みの知能があればできる

447 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:02:03.81 ID:f3phBUqP0.net
人に怪我がなかったことが幸いだったけど
それだけに行政の腰も重いな

448 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:03:40.41 ID:TdFi7VI00.net
>>439
しかも一番の被害者という

449 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:05:17.80 ID:f3phBUqP0.net
たしかにな、もうこんな悲劇を起こさないように
ゴルフ練習場は規制しないと

450 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:05:23.12 ID:xmsBJBu40.net
>>448
おまえ頭が最高に馬鹿だねw
「原発も地震の被害者なのにね」って言う奴いたかな?
馬鹿は日本から消えて欲しい邪魔だから

451 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:10:30.94 ID:mPzi8hYw0.net
台風とか想定外の自然災害に対しては賠償する必要ないだろ
馬鹿なのか?

452 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:11:30.12 ID:Zuenrrb/0.net
>>24
そりゃ払わなかったら、後で因縁ができて
商売に差し障ると思って払ったんだと思うよ
台風の後も同じ場所で商売続ける気だったんだろうし
人の情けとかは関係ないだろう

453 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:12:33.08 ID:f3phBUqP0.net
今後こういう台風はまた起きる
全国のゴルフ場の一斉点検と規制強化は不可避

454 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:12:37.01 ID:zOFhdXcQ0.net
自然災害なんだから責任取る義務はないでしょ?そりゃお見舞い程度はした方がいいとは思うけどさ
あんな鉄塔が建っている場所に土地を買って家を建ててる方が危機感なくてヤバいよね
3000万のマイホーム?それ土地代込みでしょ?全額払えってただの集りじゃん

455 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:13:25.67 ID:TdFi7VI00.net
>>450
確かに原発は言わないな。原発は特別な法律があるからな

456 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:14:18 ID:f3phBUqP0.net
>>454
高層マンション、高層ビル、商業施設はいくらでもある
それを全部想定して、回避するのはほぼ不可能だろ

457 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:15:07.45 ID:zOFhdXcQ0.net
>>456
えっ!?いくらでも可能だけど?

458 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:15:27.33 ID:mLhwQPKK0.net
これ被害家は火災風災保険に入って
なかったのかね
不思議で仕方ない

459 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:16:20.36 ID:Y+PkfZZD0.net
とりあえず今後のためにネット下ろせないゴルフ場やら草野球場やらは営業停止にした方が良いんで無いかな

460 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:16:21.76 ID:f3phBUqP0.net
>>457
ぽつんと一軒家・・・

461 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:17:50.26 ID:qD6RdB5I0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://taocu.softballchallenge.org/s1y44lne/xlw6doqka2qtm3.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://taocu.softballchallenge.org/56m317d/jpoama32ug225s.html

462 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:18:06.12 ID:f3phBUqP0.net
>>459
これを事例にして、対応を求めることになりそう
住民レベルで

463 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:18:37.85 ID:YULCvlH00.net
これだから千葉なんだよwwwwwwww

464 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:20:07.57 ID:Y+PkfZZD0.net
たまたま人的被害が出なかっただけで、何人も死んでてもおかしくなかった事件なんだから、なんらかの規制はしないといけないとは思うんだよな

465 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:21:58 ID:h9wogqGG0.net
こう言う事案を見るたびに、不動産を長期ローンで所有するのはリスクしかないな
賃貸こそ最強

今はまだ高齢層への貸し渋りがあるが、全国的な空き家問題を解決するには高齢層にも貸すしか無いし

466 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:22:51.98 ID:nVg8eiOs0.net
まー、川の横に引っ越したのと同じなんだわな。

467 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:23:24.44 ID:f3phBUqP0.net
>>465
貸家も保険入っていないと、大家から請求されるよ
自分が責任ある場合

468 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:24:04.77 ID:f3phBUqP0.net
>>466
お前は高層マンション倒れても同じこと言いそうだな

469 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:25:16.87 ID:nVg8eiOs0.net
>>468
高層マンションが先にあるなら、
倒れるリスクはあるわな。

お前、字って知ってるか?

470 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:25:26.27 ID:Oib5tftZ0.net
お金が取れると持ちかけて
詐欺しよ!
儲かるぞ

471 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:26:44.23 ID:f3phBUqP0.net
>>469
日本で住んでいるお前の自己責任ってことだよなw

472 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:29:21 ID:tyXmZVMO0.net
住民側は避難が長引いても、証拠保全すべきだったね。
無償の解体業者、証拠隠滅しちゃったし。

473 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:29:32 ID:nVg8eiOs0.net
>>471
家を建てる土地の選定は自己責任だろ。

先に物があるならリスクはあるだろ。
可能性があるなら、事が起こる前に話し合うのが当たり前。

ちなみに、字が分からんようだな。

474 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:30:31.13 ID:f3phBUqP0.net
>>473
災害の多い日本は全て自己責任ってことだな
海外行けよw

475 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:35:36.52 ID:nVg8eiOs0.net
>>474
ちょっと考えれば、リスクなんて分かるわな。

目の前にあるものが倒れる可能性があるのも
考えられないからこうなるわけ。

まー、お前みたいに考える力が無くて、
騒げば何とかなると思っても
どーにもならんだろうね。

もともとポツンと練習場の回りを
開発して騙されて買ったやつが悪いってこと。

ちなみに、字わかったか?

476 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:36:38.45 ID:OX2rXDcx0.net
>>467
真っ当なとこは、契約時に保険契約をしなければ貸してもらえないよ。

477 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:36:57.99 ID:f3phBUqP0.net
>>475
倒れることばかり、熱心だが
高層マンションの場合住んでいる人も一緒に倒れるんだが
そこまでが自己責任厨だろう

478 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:39:25.74 ID:f3phBUqP0.net
北のミサイルが飛んでいる日本に住んでいるのは、自己責任ってことか
自己責任論面白すぎる

479 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:47:24.97 ID:nVg8eiOs0.net
>>477
高層マンションにすむなら、倒れるリスクはあるわな。

ただし、風速、耐震基準を提示されて買うよな。
だから、リスクに担保が生まれるよな。
だから、その担保に満たない条件で交渉マンションが倒れたら
賠償が生まれるよな。

先にあるゴルフ場の柱が倒れないという保証が
今回の案件にあるのか?
その確認をして、住民は契約書でも取り交わしてたのか?

ちょっと考えれば条件が違うの分かるよな。
三秒くらいで。

まー、字が分からないんだから、
しょーがないわな。

中学生か、小学生なんだろう。

480 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:48:42.36 ID:f3phBUqP0.net
>>479
もうその条件だと、都市部はほぼカバーしてしまうな
流石だな、お利口さんボーイw

481 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:50:13.37 ID:nVg8eiOs0.net
>>480
だから、通勤圏ってもんがあるんだわな。

482 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:51:34.19 ID:f3phBUqP0.net
もうそろそろいだろ?もうスレ伸びないし

483 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:58:41.45 ID:QVUvLs1g0.net
飯島愛の愛覚えてます(´・ω・`)

484 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 19:25:46 ID:vBtQ/OBz0.net
チョーセンジンが湧いてるスレ

485 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 19:37:44.33 ID:Th6TatUX0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【楽天の卵を買って〜♪】


▪任天堂の「タマゴマラソン」は

SoftBank 孫正義氏/ソーナンデス
楽天の三木谷氏/ラッタ
Microsoft/ビル・ゲイツ氏/ケムッソ
私/ピチュー

の遺伝子を買って〜と云う構想です

--

▪卵🥚サイズ
L = 楽天
MS = Microsoft
S = SoftBank

--

▪販売元が
フジテレビとGoogle等になるので
超能力者の遺伝子は付属して居ない
(彼等を超える存在を出さない目的)
(ビル・ゲイツ氏と私の血筋は超能力者では無い
偽者の可能性大)

他、純粋な遺伝子では無く、犯人は安田との配合種である
安田とは、偏差値28で切り裂きジャックの血筋の為に
その遺伝子を購入すると、フジテレビに家系が乗っ取られる

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216304960045895681
bu
(deleted an unsolicited ad)

486 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 19:53:57.62 ID:m5OmE8E50.net
保険は出なかったの?

487 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:01:47.41 ID:i9qvdmjN0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ユーロスター(英仏海峡トンネル)】


▪ポケモンGO【レイドバトル(令和)】に登場する
ラッタとは「楽天の三木谷社長」がモチーフ

ラ(Ra)/ラジウムの元素記号、
ツ(tU)/トン、ウラン=トンネルでウラン
タ(田)/イギリスの国旗🇬🇧

--

▪イギリス🇬🇧に向かう
【ユーロスター(海底トンネル)】の核爆発の仄かし


▪手段(概念)
フジテレビの電子飛翔体が
ユーロスター路線上で、ピッチブレンドを入手後
乗客の身体内で、ウランとラジウムに分離させて

複数の乗客を小型原子炉に、仕立て上げた後
英仏海峡トンネル通過の際に
人間版小型原子炉を着火爆発
英仏海峡トンネルを崩壊させて大量死させる

イギリスとフランス間のユーロスターも岩盤が崩壊する ca

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216130919221714944

http://tomeapp.jp/archives/660
(deleted an unsolicited ad)

488 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:26:14.42 ID:o/Ox4CLZ0.net
あーあったなぁそんなこと。
どーでもええわ。
あんな所に家建てて住むから被害に遭うのよ、リスク管理が甘い、自己責任で。

489 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:30:06.58 ID:PGMz/5jN0.net
住民は民事裁判で勝っても、支払って貰えるか補償はないので裁判はするだけ無駄な司法だからな。
民事で勝ったら資産差し押さえぐらいできないと割に合わんよな

490 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:41:52 ID:u0i4rD1Q0.net
テレビカメラの前だけ腰が低い人だったのか

491 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:42:44.57 ID:i9qvdmjN0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】@


*Apple(Macintosh)が

私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている

--

*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」

【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】

==

*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)

*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んでは居ない

*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 cn

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215154124448133121
(deleted an unsolicited ad)

492 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:44:51.51 ID:rM6A/bsH0.net
これでゴルフ場近くの不動産価格は下落

493 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:44:57.06 ID:rGHrZBCH0.net
孫の代まで払い続ける義務があるな ひどい

494 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:45:42.12 ID:lb38RmuL0.net
>>302
むり
テレビでやってた

495 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:45:45.63 ID:4QFk4Foq0.net
>>1
この女性オーナー、オバアチャンだね?
交渉が長引いて病気とかで死んじゃったら、誰も相続しなさそうだし1円も取れずに終わっちゃう可能性あるかな?

496 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:47:56.66 ID:TdFi7VI00.net
このばあちゃんだけは助けてあげたいな

497 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:49:36.43 ID:OX2rXDcx0.net
>>489
その前にゴルフ場の鉄柱設置の欠陥を住人が指摘しなければならないのだが
無理だよね。

498 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:57:08 ID:kr1P5I1w0.net
でもここってゴルフ場ができた後に住宅地ができたんだろ
普通はあとから家建てられて補償しろとかいわれても「ええっ」って思うよね

499 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:59:18.86 ID:4QFk4Foq0.net
>>498
そういうケース多いらしいね、田んぼの野焼きなんかも同じだって。
田んぼしかなかった土地に、業者が新築の一戸建て建てまくって引っ越してきた住人が農家に文句を言うらしいw

500 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:59:22.54 ID:kr1P5I1w0.net
>>464
新規に住宅地を造成する場合の規制?

501 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:00:53.05 ID:4QFk4Foq0.net
>>1の3,000万円かけたマイホームが被害の人なんかは、住宅ローンそのまま残ってるんだろうな。
こういう被害にあったら残りの住宅ローン免責なんて、日本にはそういうの無いよね?

502 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:02:25 ID:eR/CYb4J0.net
>>498
この論法は米軍基地なんかでも見るけど、”あとから来た人は権利を主張できない”なんて馬鹿な話はないわけで。
権利の濫用なら無効だけど、このゴルフ場も基地も、周辺住人の権利の濫用とは全く言えない。

503 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:07:16.30 ID:57Z1ofMA0.net
>>16
ヤックデカルチャー!

504 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:07:43.21 ID:oXYKE31O0.net
弁護士が自然災害だからと言ったら仕方ないだろ近隣の住民が弁護士雇って練習場の過失を認めさせる訴訟をしなければな

505 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:11:52.78 ID:4QFk4Foq0.net
弁護士を雇うのも金いるし、仮に勝てても実際には絵に描いた餅で金が取れないケースもあるからなあ。

506 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:14:58.81 ID:WNRtJVG90.net
オーナーの立場に立ったら
イモ引いてしまった・・としか思えないよ
勝手にゴルフ場の近くに住み始めたんだよ

507 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:15:27.53 ID:4QFk4Foq0.net
それに裁判沙汰となったら、1年や2年じゃ終わらないよ。

508 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:15:49.01 ID:8qmAJDMP0.net
なんか自然災害による被害についての責任の所在理解してない人多いね
仮にこの件で責任追及するとしたら強風時における打ちっ放し場のネット対策について明確に法規制してなかった国だと思うんだけどね
取り敢えず打ちっ放し場への責任追及は撤去までだから土地売却してまで修理費出すって言ってる同じ災害被害者をそんな悪く言うのはやめてあげてほしいわ

509 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:20:59.88 ID:2gdA4MAD0.net
>>508
いざ、裁判するとなると修理代も出ないかもしれないね

510 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:22:12.10 ID:oQmLfqwx0.net
大阪みたいな大型車や家が飛ぶレベルの強風でも無かったんだからゴルフ場の過失だろ

511 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:24:30.70 ID:nCE/zpNe0.net
>>501
>こういう被害にあったら残りの住宅ローン免責なんて、日本にはそういうの無いよね?

再取得価格での火災保険に入って、デフォールトでついてる風水害オプションをわざわざ外さ
なければいいだけだぞ

512 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:25:08.92 ID:jebbAGju0.net
自然災害なのだから保険に入ってない時点で負けだよ、あとはゴルフ場が倒産するだけ

513 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:25:31.90 ID:8qmAJDMP0.net
>>509
というか打ちっ放し場の人にどうしろって言いたい訳なの?
なんか弁償して当然みたいに考えてる奴多くて本当嫌になるわ

514 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:26:25.05 ID:oWd+YeuD0.net
災害被害っていうならゴルフ場だってそうだろう
あとから住み始めたんだし
よほど錆びてたとか認定されないかぎりは
本来保証する必要ないぞこれ

515 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:26:47 ID:woVk4wTL0.net
>>1
目と目があったときを…
覚えていますか…手と手が触れあったとき…

516 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:27:02 ID:8qmAJDMP0.net
>>510
違う地域では電信柱とかいっぱい倒れてた規模の台風なのに?

517 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:36:23.05 ID:P3yr1PyT0.net
土地売って賠償する意思があるだけでも偉いと思うんだがなあ

518 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:40:25.41 ID:+jVGBQ980.net
>>1
撤去されたら立証はほぼ無理だろうねぇ

519 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:41:30.33 ID:urIvq89z0.net
暖簾に腕押しみたいなオーナーだなw
生まれも育ちも千葉だけど15号みたいな強烈なんは初めてだったな
九州の人とか災害装備どうしてるんだろ

520 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:44:31.69 ID:qD6RdB5I0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://taocu.softballchallenge.org/b4sr27g5/4hjsfud57y4xkz.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://taocu.softballchallenge.org/07jrnu/no2ikozouxk34i.html

521 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:46:58.58 ID:RehmMB1+0.net
>>514
後から住んでるん?
アホやわ

522 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:47:55.52 ID:3afxRRds0.net
>  オーナーに求められているのは、弁護士を通じた交渉ではなく、被害者と真摯に向き合うことではないだろうか。

素人がどうしろと?
土地が売れないのに腹いせにサンドバックになれと?

523 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:48:23.47 ID:RehmMB1+0.net
>>519
千葉のせいで
消費税が上がったんだし
千葉県民全員死ねばいいのに

524 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:50:54.76 ID:U2ZD/C4T0.net
自己責任だろ。
マイホームを持ってるような勝ち組は自己責任じゃないのか?
保険に入っておけば良かっただけでは?
なぜ底辺だけ自己責任にされる?

525 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:51:36.32 ID:RehmMB1+0.net
すべての千葉県民が
悶え苦しみながら
死にますように

絶対募金とかするなよ

526 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:54:31.86 ID:oXYKE31O0.net
責任を取る気なしじゃなくて責任が無いんだからな自然災害の前じゃ皆平等
福島の放射能も無主物の判決出たし

527 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:55:17.97 ID:UEbqbI3T0.net
おぼえていますか 目と目が会った時を

528 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:04:33.67 ID:3GtfpdJZ0.net
I love you so 〜

529 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:13:36.58 ID:D7/mm5jm0.net
1月14日 これから上がりそうな注目株予想
http://nicoy.anceps.net/z4zo79t/wzl1bhrlzqi44q.html

530 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:16:18.05 ID:4j3HOcEU0.net
男達は皆 憑かれたように 口元引き締め瞳を燃やし 足並みを揃えて

531 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:16:57 ID:JxM4rkdk0.net
女がオーナーなのか
こりゃ大変だ

532 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:17:11 ID:4Mmlu+6x0.net
勘違いしてる人が多いが土地売った金だけがオーナーの支払い能力ではないだろ
損害賠償が認められたらあらゆる財産から捻出するのが筋ってもんだろ
今はのらりくらりと逃げ回ってるだけだろうな
ネット下ろして無かったのもはたしてどれだけ責任が認められるか
なんせ千葉県知事すらあの危機感だったからな
社会通念とか一般常識とかいう言葉で大多数のバカ共を基準にした責任しか追求されないのが現実なんじゃないの

533 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:18:51.74 ID:qhCdwpSK0.net
>>532
住民おつ

534 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:19:00.49 ID:A8Bwwvw10.net
風災補償ありの火災保険入ってたら保険金額を限度に修理費出るよ。全損なら全額。修理の場合は見積りが必要。
ゴルフ場側に責任があると裁判で決定したら保険会社はゴルフ場かゴルフ場が入っていた施設賠償責任保険の引受保険会社に求償。

535 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:44:10.98 ID:RBaWviZ10.net
>>503
ダイダロスアタック からの〜

536 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 23:04:10.88 ID:CQwqLkcl0.net
俺がオーナーなら賠償しない
土地を売却後にレバノンに飛んで3200円相当のステーキ食う

537 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 23:43:04.99 ID:D7/mm5jm0.net
1月14日 これから上がりそうな注目株予想
http://nicoy.anceps.net/re657/7ad1464j10c5sv.html

538 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:05:56 ID:o2aLSiMo0.net
>>5
自然災害は降りんのよ
ムサコと同じ理屈で言うと、ゴルフ場の近くに家を建てたのが悪い

539 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:22:31.26 ID:3hRHmx2F0.net
>>538
風災被害とかも保険対象に出来るプランはあるはずだけど

540 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:24:48.13 ID:u9006bto0.net
住宅の解体費用は行政が負担することになったはずだが?
公費でやる合理性がまったくないと思う

541 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:26:29 ID:Pr4G0mGP0.net
家建てる時にリスクを考えて買わないからそうなる。

ちなみに被害にあった家は練習場より先にあった家は1件もない。

542 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:27:51 ID:u9006bto0.net
ゴルフ場のオーナーだって故意でやってるわけじゃないし
住民は調子に乗ってると風向き変わってバッシングされそう

543 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:28:20 ID:NhCBBwYz0.net
住人自らがかけている保険から出たらベストだと思うし、ゴルフ施設が役場の点検受けてたのなら、役場が支払えばいいのでは?なんか、一次対応間違えたゴルフ施設だけが悪いみたいでちょっと気の毒なのだが。

544 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:30:54.99 ID:4twbm5uq0.net
元々ゴルフ場の方が存在してて、後から住宅ができたのなら、こういう被害が予測できない
住民も間抜け。
沖縄の基地が先にあるのに周りに住宅作って抗議活動してるのと同じ。

545 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:34:51.81 ID:+ejePy3p0.net
逃げようと言っている訳でないし、売却額によって払えない価格を補償額として提示しても無意味だし
そういった意味では仕方無いのではないか。
あわてて売却すると二足三文でかえって賠償額が払えなくなる事態に陥る
希望額は補償はされないだろう。
そもそもゴルフ場が横にあって建てた責任や購入した責任っていうのはある
補償ゼロでも本来は文句言えないんだし住民も反省すべき点はある。

546 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:37:40.54 ID:MbDcRTJS0.net
被害者が泣き寝入りパターンか

貰い事故

547 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:40:38.50 ID:/Di3T6Ar0.net
うん小杉は買ったやつのせいなのに、
こっちはゴルフ場のせいになるのはなんで?

548 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:40:49.26 ID:zj4pw7td0.net
自分の家や車が台風、津波で吹き飛んで人が怪我したとして責任とるか?

549 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:41:23.87 ID:ky8Ti/zP0.net
>>538,>>539
加害者側の賠償保険では過失がなければ出ないだろうな
被害者側が火災保険に入ってりゃ、大体そこから出るんじゃないの?

なお、
台風とかなら過失があれば出るだろうが
震災からむと賠償責任保険では過失があっても免責になってることが多いと思う

なので
こういうのが困るという奴は自分でしっかり火災保険だのいろいろかけておけ

550 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:43:46.35 ID:qWWf0BRE0.net
なんでも他人のせい
おまえららしくて良い、永延に吠えてろ

551 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:45:12.01 ID:+ejePy3p0.net
そもそも市「原」と地名にあるのに空き地だらけの市原で何故ゴルフ場の横に住宅建てたのか?
ゴルフ場はある程度広くないと土地が手に入らないから先にあったのだろう
ゴルフ場横だとか鉄道線路横だとかは問題やリスクがあって土地が安かった筈。
補償云々よりもそういう反省も住民は必要ではないか。

事故原因調べても台風の影響だろう。
被害の住民は見てると思うけど、折れた場所見てさびて腐ってたか?
腐ってたなら調べて鑑定しろというのは分かる。
だが、腐ってればマスコミが先にその場合は騒いで報道されてただろうから、多分それはない。
市川の風はひどく、報道されてないだけで、あちこちで鉄製の看板なども破損していた。
自然災害によるものだろう。
住民が処分したのを知っていながらこんな話で煽っているなら今度は住民側が不利になると思う。

552 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:47:25.37 ID:T6Y5+QVD0.net
アイラビューソー♫

553 :551:2020/01/13(月) 01:48:06.46 ID:+ejePy3p0.net
×市川の風
○市原の風

554 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:51:31.50 ID:ky8Ti/zP0.net
>>1
>オーナーに求められているのは、弁護士を通じた交渉ではなく、被害者と真摯に向き合うことではないだろうか。

こいつは自分が自動車で事故起こしたとき
どれだけ弁護士に頼らず自分で被害者と向き合うんだろうな?

マスゴミ連中って、
他人はテレビカメラの前で取材に応じて謝罪しても叩くけど
自分らのやったことには責任者なんて出てこないし、
平気で取材拒否かますし、紙面に謝罪記事載せても小さく見えにくいところでやるだけ

555 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:53:00.69 ID:+NfPkt6u0.net
>>546
相手が台風だからな。恨んでも仕方ない。

556 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:54:37.49 ID:uIryilwu0.net
>>547
台風直後から言われてたけどゴルフ場のせいにはならんよ

557 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 01:55:41.98 ID:/0zT5ZTN0.net
女のオーナーだろ
泣いて終了だ。諦めろ。
スパを爆発させて3人死傷させた女オーナーも泣いて許された。

558 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:03:22.73 ID:/XsWwVl+0.net
今年の台風上陸は何月だろー?
更に強力なやつだろな

559 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:05:28 ID:ApeosBI+0.net
まあこれぜってー解決しねえヤツだろ

560 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:11:42.15 ID:tcVtgn+n0.net
自分の家にかけた保険で風災だと支払われると思うんだけど…あと家財もかけてればそれも

もしかして保険ちゃんとかけてなかったとか?

561 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:12:48.54 ID:x1xfX+Qe0.net
>>549
九州だから風災水災オプションつけてるよ
仮にこのケースだと相手に出して欲しいと思うのは解体費用と建てるまでの移住費用かな

562 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:15:13.51 ID:MHN6SanC0.net
火災保険に台風特約つけないとダメ。

563 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:16:07.32 ID:Pr4G0mGP0.net
>>560
1円でも安くってあの場所買ったんだから保険なんてお察しだろ。

564 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:18:26.13 ID:Pr4G0mGP0.net
リスクを考えないって事は下手したら家どころか車の任意も怪しいレベル。

565 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:20:08.89 ID:E1kMGhKS0.net
自然災害なんだから自分達の保険でどうにかしろよ
ゴルフ場だって被災者だろ

566 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:21:16.81 ID:hANq4RJA0.net
【目と目が合ったときを】

567 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:33:32.13 ID:tubNxwl00.net
>>3
わかったからさっさと半島に帰れ
な?

チョンが文化を語るなゴミ

568 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:38:31.14 ID:QFV7gsnA0.net
不勉強な馬鹿住民はともかく、メディアが既存のルール無視して感情論に走って私刑とか、松本サリンの時から何にも変わってねーな
講談社がそういうメディアだということは覚えておいた方がいいね
こういう記事を書いておいて記者の名前を書かないとかもあり得ないわ

569 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:49:25.98 ID:CSYJnyIQ0.net
犯人が居るので、火災保険では対応できないからな
オーナーに保険金かけて殺すぐらいしか手がない

570 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:50:39.64 ID:kOsZwrsG0.net
>>569
犯人て台風?

571 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 03:38:06.81 ID:ljnQC9sA0.net
天災に法的責任はないから最初からわかってた話

572 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 03:40:57.65 ID:hT0k8V8q0.net
築何年か知らんがたった3000万のボロ小屋に2000万補償しろとか焼け太り狙いで被害者側もきもすぎるな

573 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 03:42:30.59 ID:s9I0Ohfd0.net
土地は売れそうな場所なのに

574 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 03:44:24 ID:hT0k8V8q0.net
ゴルフ場より後に家建てたんか
当たり屋かよ

575 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 03:49:41.00 ID:olxUV/Bv0.net
ふつうにお前らで民事裁判やれよ
モタモタしてたら資産隠されるぞマヌケ

576 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 03:52:27.86 ID:6MvWDqmj0.net
まぁ訴えた所で裁判費用かさむだけで
泣き寝入りだなw

577 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 04:01:07.03 ID:v2FKqlct0.net
オーナーが悪いに決まってるだろ、味方する奴も含めて本当に駄目人間だわ。
この意見は絶対曲げないし、ネット以外では口に出さないが、心底君らのような
人間を軽蔑している。

578 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 04:01:52.40 ID:iyFgUT9c0.net
1軒につき3万円の見舞金でええやろ
災害なんだから文句言うな

579 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 04:07:25.92 ID:olxUV/Bv0.net
これは行政が定めた建築基準次第だな
まあ東電の電柱倒れてるんだから無理だろうけど勝つのは

580 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 04:24:24.78 ID:3osO3wPT0.net
おはよう朝鮮人

581 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 04:31:46.61 ID:Dmm8YLL90.net
そりゃオーナー側が原因調査するわけねーよな

582 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 04:40:20.21 ID:XA6xo4Pd0.net
構築物信用しすぎな感はあるな 今までと気候変動で自然災害の規模も大きくなったのも加味しないといけないのかも

583 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 05:05:27.41 ID:kOsZwrsG0.net
>>575
多分裁判やっても勝てる可能性がそこまで大きくないんで声の大きさで追い詰めるしかない状況

584 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 05:28:28.06 ID:77w6VVb80.net
まーだやってたんかこれ・・・
もう鉄柱チョップくらった家ダメになるだろ

585 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 05:30:23.00 ID:ky8Ti/zP0.net
>>569
何でそんなデタラメ書くかな?

586 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 05:32:41.50 ID:3osO3wPT0.net
忘れようにも覚えた記憶がない

587 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 06:31:36.86 ID:4e7LD4yR0.net
土地買ったら買ったで難癖付けて住民がタカりにくるんだろ?
そんな土地誰が買うかよ。

588 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 06:45:43.02 ID:927U+bGe0.net
>>557
女の社会進出ってこんなもんだよな

589 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 07:00:28 ID:hbhIqQsK0.net
被害者の気持ちは分からなくもないが
加害者が保険に入っていたとしても無茶な請求額

590 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 07:01:41.61 ID:Ia0/a4v80.net
ゴルフ場が出来る前に住んでたなら何かしら補償があってもいい。
ゴルフ場がある場所に越して来たなら自己責任。

591 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 07:21:58.80 ID:wpGUTP8D0.net
お金無いんだから、しゃあないわな

592 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 07:24:42.98 ID:NM1YCJ2m0.net
てかゴルフ場のこんな近くに住むとか考えられんわ
地震で倒れるとか考えないのか?

住む奴が悪い

593 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 07:32:36.58 ID:+3NI/pln0.net
サンデーゴルファーとか道楽人生だな

594 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 09:43:57.98 ID:wAZWBEeT0.net
道義的にはゴルフ場がなんらかの補償をすべきだけど
自然災害に対して保険をかけていなかった被害者の責任が大きいからなぁ

残念だけど、自己責任だね

595 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:08:37 ID:9r4fRf7u0.net
どうせ台風だの水害だのはオプションで高くなるからって付けてないんだろ?
せっかく安く家買ったのに保険で高くなってどうすんの?ってさ(笑

596 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:19:19.09 ID:s1PDLSBS0.net
何で被害に合った家は保険で直さないの?
保険にさえ加入していれば運が良ければ新築にグレードアップだのに。
まさか保険に加入していないとか? まさかな.…

597 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:34:36.89 ID:9fy0Y4GW0.net
家の屋根の一部がとんでって誰かの頭にあたって死なせて、それの責任とれと言われた人っている?

598 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:48:52.86 ID:6i0p7ihd0.net
想定外なら無罪なのが現代日本だからしゃーない

599 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:54:07.24 ID:5TXvr6vI0.net
自分の身は自分で守ろうという意識がなさすぎる。

600 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:16:54 ID:XotLIYvx0.net
>>598
そりゃそうだ
例えば屋根瓦が飛んで行って損害賠償になったら困るからって屋根外す家は無いだろ

601 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:18:28.06 ID:XM++zBrb0.net
裁判すれば?

602 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:25:25.55 ID:XotLIYvx0.net
>>601
下手に裁判すると賠償責任無しが確定しちゃう可能性がある

603 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:28:58.27 ID:x13XivrD0.net
被災者が一家に2000万補償しろと要求してんのなら、裁判になるだろ
オーナーに法的補償義務はないんだから

604 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:29:08.44 ID:mYi8arFG0.net
>>1
台風が来るとわかったときにネットをおろしてなかったのがゴルフ場の過失。ネットがあるから連鎖して支柱が倒壊した

605 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:30:00.72 ID:JlWbZX4P0.net
16件なら集団訴訟すりゃ安く済むぞ

606 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:32:06.47 ID:XotLIYvx0.net
>>605
勝っても16件分満額は取れないでしょ
頭割する分どっちが良いのやら

607 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:32:07.15 ID:XXiNdmZU0.net
最初の弁護士は解任されたんだってな
オーナーは土地を売却して払う気はあるんだろ

608 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:36:34.89 ID:SFo1igOr0.net
河川の堤防が決壊して住民が行政を訴えても負けているからな

ずいぶん前のことだが、地裁で勝って補償金を貰ったが、高裁、最高裁で負けて補償金を返さなければならなくなったが
家を修理してしまって返す金がなく、家を売ったなんて話がうちの近所にはある

609 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:40:33.98 ID:YVRhY0/l0.net
>>1
高須だか、ZOZOだかあたりの人が
全額なんとかしますみたいな話
どこへいった?

610 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:43:34.22 ID:XotLIYvx0.net
>>607
この分野に強い弁護士に頼んだって事はいざこじれた時にしっかり線引く為だろうから住民の要求通り満額回答なんて線は完全に消えたって見方も出来る

611 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:49:29.64 ID:mP89DKEq0.net
自然災害なら仕方ないよな。
みんな火災保険の災害特約に入ってんじゃないのか?

612 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:50:12.10 ID:iPP8zE2Q0.net
プププ この事件 メシウマやわー

613 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:55:33.00 ID:trD3mDZn0.net
>>607
最初の弁護士の方が良かった気がするな

614 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:00:47.50 ID:pwra/Tsu0.net
台風接近なのにネット下ろさなかった過失

615 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:09:18.97 ID:oU2U9IHQ0.net
火災保険に地震や台風での特約をつけていても相手があるんで保険屋が渋る感じだよな〜
自然じゃない人災だって知らんぷりしそう。

616 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:12:01.84 ID:+ejePy3p0.net
本来支払いしなくても良いんだし
市原のゴルフ場売った価格から経費を引いて被害人数で割っておしまいだと思う
市原の土地だから安いだろう
出ても数百万が限度ではないか
炎上するからすぐには言えないというのもあるだろう

617 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:21:03.12 ID:qQpVBbQP0.net
これが日本の司法制度の問題点かな?

618 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:25:19.45 ID:kHlCLsVJ0.net
>>579
東電の電柱が倒れて家屋損壊したら、
東電は賠償してくれる?
それとも自らの保険のみ?

619 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:34:44.56 ID:QVqmpRcQ0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/64k08blxh/ec6gzadvee4nsk.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/5js180g/afb2nc1jg6auuy.html

620 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:36:07.38 ID:+E8YbOPz0.net
>>615
仮に人災なら求償を保険屋がするだけで保険の出る出ないに相手の有り無しは関係無い

621 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:37:05.16 ID:/dyT5UFP0.net
>>1
知らんし勝手にやってろとしかw

622 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:37:26.56 ID:E5tf5IsC0.net
これに関しては元からゴルフ場側の問題はあまりないって結論出てたろw

だから住人のヤツのほうがハメ込もうと必死なくらいだったw
過失がゼロではないけど、少なくとも全額保証なんて無理な話なんだよな。

623 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:38:04.14 ID:x13XivrD0.net
仕事に困ってる弁護士がおおいんだから 
普通に裁判すればいい
示談的に、カネを出せカネを出せと言っていれば恐喝容疑になる可能性もある

624 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:39:00.98 ID:ddfqnBaz0.net
近隣でもっと風の強かった奈良輪のゴルフ場は全然問題なかったのにね

625 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:42:01.16 ID:zbCZLjqH0.net
こういうので義援金募ればいいのに

626 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:45:13.87 ID:NklP84fp0.net
鉄塔を片付けてくれたクレーン屋は無償でやってくれたんだっけ?

627 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:48:32.05 ID:NklP84fp0.net
>>472
どこかのテレビ局が撤去作業中継してたからそのVが証拠で使えないかい?

628 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:42:42.88 ID:9r4fRf7u0.net
>>626
たしかフジムラが撤去してる。
ただ撤去による破損とかの保険は練習場のオーナー負担。

でも専門の重機つかったり撤去費用とか人件費とか燃料費とかはフジムラが自腹切ってるからな。

ちなみにそこいらの一般の解体業者は大型重機持ってないのと費用が見合わないって匙投げた。

629 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:52:54 ID:E5tf5IsC0.net
>>628
最初名乗り出た時はどんなところだかも無償とかマジかよって感じだったけど、
実際はまともなところだったな。
あんなの珍しい例なんだろうけど。

ボッタクリの低レベルの解体業者なんかただ壊すだけで大金を取るやつらが
請け負うわけもないし、技術もないから当たり前に避けるけど

630 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:54:50.42 ID:3hRHmx2F0.net
>>627
劣化具合とか瞬間の映像じゃ厳しいだろ、仮に何か問題あるとしたら撤去されてる棹先部分じゃなくて根本の土台部分だろうし

631 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:00:36 ID:Vyabsppb0.net
>>236
あの手の物は建築基準法対象外なの?

632 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:03:29 ID:xe8zFAt40.net
ネット下せなかったのはどう考えても不手際だな。

633 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:06:07.35 ID:MZIruscW0.net
まあヘンテコな施設の近くはキケンということがわかったよな
つまりゴルフ練習場近くの不動産価値はゼロと見た方がいい

634 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:13:31.45 ID:+LAC5H5v0.net
鉄柱の施工やメンテナンスにオーナー側の明らかな過失があればともかく
それがなければあくまでも天災による被害だからオーナーも被害者なんだよな
とはいえこれ以上練習場経営を続けても倒産するのは目に見えてるから売却して
それを賠償に充てるというのはオーナー側の誠意と言えると思うんだけどね

635 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:16:02.65 ID:qTBHVuqu0.net
>>633
施設だけじゃないさ。
水辺とか地盤の緩い山の近くとか埋め立て地とか。
何かの災害でリスクになる可能性がある土地は基本他より安い。

それを安易に「そんな災害何百年に1度の確率でしょ?平気平気!」

って買って後でこのザマ。

636 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:22:30.71 ID:AJLaT7PP0.net
台風が原因だからな
天災じゃどうしようもない

そのための火災保険の災害特約だぞ

637 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:10:13 ID:7k6TdHN90.net
あれ被害者は保険ないのか?
保険でカバーしろよ

638 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:13:54 ID:JG2SdU/n0.net
>>637
>あれ被害者は保険ないのか?
>保険でカバーしろよ

このケースは天災じゃなくて人災だから保険は出ない

639 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:14:08 ID:qTBHVuqu0.net
>>637
加入してても保険会社が全損と認めないとか、特約付けとけば保証されたのにケチって付けてないとか。そもそも加入してないとか。

640 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:14:47 ID:CdcBFxRw0.net
>>638
人材の根拠あるなら教えてくれよ?

641 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:16:10 ID:dc/jnLGR0.net
アホがマトモな保険入ってないから騒いでんだろ

642 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:16:54 ID:nJab5rLn0.net
こんなもんオーナーも可哀想だな
ゴルフ場売って金捻出さますといってるだけ良い方
裁判になってゴタゴタになるのが常なのに

643 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:18:01 ID:NZnVOzXS0.net
保険会社が逃げるなら
なんで保険会社に裁判しないのかな?
と思いますよ

644 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:22:38.54 ID:6nKjs0En0.net
轢き逃げしていいよ

645 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:25:35 ID:83mPkLs00.net
作業中のバキュームカーの隣に
わざわざ駐車して、
風が吹いて、クセ〜クセ〜!
大騒ぎしてるのがこの住民。

うんこ住民が千葉県民。

646 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:36:04 ID:5I2Di+tb0.net
日本は、被害者やられ損が基本。事故でも犯罪でも、金は無いで終われるのが日本。

647 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 21:52:17 ID:Wth9VhGu0.net
>>24
ヤクザですか?

648 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 22:19:49 ID:2RukHv1V0.net
この記事書いている奴が、本気の無知か意図的かは知らんけど、
このオーナーの対応は大分マシな方。

649 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 23:44:20 ID:Zgm/EJJD0.net
>>28
保険は全壊じゃないとな…
というかこんな災害は千葉のあのへん
今までなかったろうから

650 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 23:53:57 ID:pDrIEV9o0.net
千葉のいくつかのアメダスがまだ完全復旧してなくて
一部観測できてないみたいなんだが大丈夫なのかコレ
気象庁なにやってんの

651 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 23:57:44.05 ID:2ck6s2H70.net
社長の自宅教えてよ
挨拶しに行く

652 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 06:01:37 ID:xXpnA0Dq0.net
狸寝入りに15号

653 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 07:25:06 ID:x4DcmW7A0.net
>>1のババァが近隣含めて暴露してるな。

最低でも2000万って自分で保険入ってないか特約付けてなかったってのバラしてるじゃん。

あと撤去が遅れた理由の同意が得られなかったってやつも1部の住人が撤去の際に他の箇所壊したら許さないとか上乗せして保証するって約束しろって喚いたからだし。

654 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:10:47 ID:RsBrh5dS0.net
ネットがあるからミスリードできなくなっちゃったよな

655 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:21:09 ID:FbUXPeZ60.net
弁護士を入れて交渉するのは間違ってないと思うけどなあ。
本人が直接話したって、ちんぷんかんぷんになって
余計面倒なことになるだけだろうに。

656 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 12:23:11 ID:Mvtp0K5u0.net
最初から弁護士と相談して出来るだけの事をします、と言い続けていれば良かった。
余計なことを言うと拗れる。 もよりの練習場無くなって残念だが。

657 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 12:30:44.64 ID:dyshbAKeO.net
まず 全国のゴルフ練習場と比較してみると 地方の場合ほぼ練習場の近くに民家は無い(恐らく市か不動産屋の自主規制)
土地の無い都市部では隣接してるとこも少なくない が 強風時にネットが下げれる仕組みになってる
今回の最大の過失はネットを下げれなかったから起きた事故 その分頑丈な鉄骨で作られてたが 台風により電柱が折れたり鉄塔が曲がったりするのは 電線で繋がれてるからで 電線が無ければ電柱鉄塔は強風に耐えれる。

つまり柵の設計が想定外の風を計算に入れてなかったから起きた天災と言える つまりゴルフ練習場側には一切責任は無い。

658 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 13:28:05 ID:nscyh1XC0.net
損保ジャパンの話なんかも同じだが、これからは、被害者だから最大速度で保障されて当たり前、社会が全力で支援するのが当たり前と言う考えはもう捨てた方が良い。
リスク対応も特殊なものと考えず、よく分からないから業者に丸投げとかはすべきでない。被害を最大限で復旧したいなら、自分も努力するしかない。
>>1みたいな考え方は論外。むしろ双方が弁護士を立ててスマートに交渉するのが当たり前と考えるべき。

659 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 13:44:32.08 ID:qfNO+ukN0.net
由美子さん(仮名)の考え方の矯正から始めなきゃならないとは弁護士も大変だな。

660 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:06:33 ID:lkiKQVGX0.net
>>324
火災保険は評価額ではなく建物建てた時の価格で出るようになったんだぜ

661 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:09:05 ID:dXuyM7RF0.net
ゴルフ場に設計ミスがあったとかならともかく、原因が自然災害である以上補償する必要はないでしょ
法的な安全基準は満たしていただろうし

662 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:19:39 ID:CCTqnvBS0.net
うだうだ言ってないでさっさと訴えればいいじゃん

663 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:24:51 ID:7ex4uhco0.net
オーナー死んで生命保険料も賠償に使えばいい

664 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:29:48.71 ID:dbu/Dd2m0.net
>>302
あれは風水害じゃねえぞ

665 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 18:37:49 ID:mSIX+bja0.net
>>660
それは掛け金次第

666 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 19:00:35 ID:yAIVXgYs0.net
あれチョンだからな

667 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 19:10:08 ID:MWY73LTq0.net
こういう事故が起こると持ち家はきついな
賃貸なら契約切ればいいだけだけど

668 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 19:23:47 ID:Fjh1/r5U0.net
住民もなんか「どうしてくれんだコラ責任取れよ」みたいな高圧的な感じだから擁護したくない
気持ちは分かるが

669 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 20:04:08 ID:DfeEKUmD0.net
これ実は保険金おりてて謝罪だ賠償だって騒いでたりしてな。

670 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 20:17:15 ID:IRvIbDBl0.net
>>1
ん?
土地売って賠償するとか言ってなかった?

671 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 20:21:17 ID:fRJHmNrV0.net
あれ?
実はオーナーは良い人で弁護士に問題があっただけ
オーナー側が打ちっぱなしの土地売却して補償にまわすんじゃなかった?

672 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 20:25:27 ID:okdqNM5/0.net
そこに家買ったのが運の尽きじゃないの?
災害被害は災害保険入らないとね

673 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:31:13 ID:dyshbAKeO.net
確実に言える事は全国のゴルフ練習場に隣接する家屋の火災保険がバカ高くなるのは違いない

674 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 22:04:05 ID:RQ+50Llj0.net
しかし賠償責任がない状態で大金なんてどうやって渡すのかね?贈与税で半分以上持ってかれそう。

675 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 23:22:58 ID:wUelvmou0.net
>>669
千葉土人どもならやりかねんなw

676 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 01:32:07 ID:uzUUZsVw0.net
是非その16件で結託してゴルフ場経営者を襲撃してほしいものだ。

677 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 01:38:25 ID:8+FNQwcT0.net
めげずにローン組めるならもう一軒建てたらどうなんだ?
少なくとも俺より地位も名誉も仕事も金もあるんだろう?

678 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 02:47:17 ID:OTBIJ9ow0.net
>>597
要求されたヤツはたくさんいるだろ

いいなりになるかどうかは別の話

679 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 02:52:37 ID:OTBIJ9ow0.net
>>649
あんた全壊じゃないとおりないような保険入ってるの?

それどこの保険よ?

680 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 02:53:45 ID:OTBIJ9ow0.net
>>660
そういうのもあるし、そうでないのもある

681 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 02:55:32 ID:OTBIJ9ow0.net
自分もそんなに詳しい方じゃないから間違いも多いけど

保険の話になると知ったふうにデタラメを平気で断言するヤツが多いのはなんでなの?

682 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 03:00:26 ID:csBALpXx0.net
>>681
知り合いとかから聞いた狭い世界が自分の全ての人がいるから、「全壊じゃなかったから保険でなかったよ〜」→「そうか保険は全壊じゃなきゃ出ないんだ」で終わっちゃう

683 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 03:03:24 ID:U2ttHIxd0.net
台風被害をゴルフ場に責任とらせるのも変な話だよな。

684 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 03:05:25 ID:srcztGUV0.net
民事で結論出すしかない。

685 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 03:19:07 ID:1jl637m40.net
>事故原因を調査しないオーナーの態度は、「責任をとる気がない」と批判されても仕方がない。
>もし鉄柱の老朽化などが指摘される場合、練習場サイドに賠償責任が発生することもありえます

こいつ頭おかしいだろ
自分の賠償責任を発生させるために調査するわけねーだろ

686 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 05:39:45 ID:+dAaZP790.net
>>676
これ
みんなで同時にやれば誰が殺したかわからなくなるし

687 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 06:22:26 ID:YE2kDH0O0.net
日本のゴルフやってるやつらが1人千円カンパしろ

688 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 08:11:38 ID:DOTN+CV70.net
>>687
ゴルフ場再建のためなら払ってもいいな。ばーさん可哀想だもん。ゴネてる住民には払わない条件付きで

689 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 11:40:29 ID:acra2hjV0.net
お金がね、無いのだよ

690 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 11:41:19 ID:acra2hjV0.net
交通事故でも保険に入ってない奴、払う気のない奴、金の無い奴からは取りようがない。泣き寝入り

691 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 11:42:26 ID:tspq8UVj0.net
ウンコスギのインパクトの前に忘れられそうになってたなw

692 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 11:42:47 ID:kJdMStG+0.net
これ、法的根拠あるの?

693 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 12:34:14 ID:DOTN+CV70.net
>>690
今は無保険にやられた場合におりるオプションあるで

694 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 12:50:54 ID:YNmZ2+HT0.net
>>686
全員で結託したら、全員が捕まるよ

695 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 12:59:02 ID:WtKp8Wn40.net
火災保険で建物がく満額出るんだしそれで立て直せばいいだけじゃん
バカなのこいつら?

696 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 12:59:30 ID:WtKp8Wn40.net
>>690
無保険者特約つけてないの?

697 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 15:28:25 ID:2D5ukFK40.net
>>686
頭おかしいのか?w

総レス数 697
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★