2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】地方に路面電車を再評価の流れ クルマ社会からの脱却で注目

1 :次郎丸 ★:2020/01/06(月) 20:57:31 ID:0oGYoDJo9.net
2020年1月6日
路面電車に再評価の流れ クルマ社会からの脱却で (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/06/news017.html

https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2001/06/l_prm1912270006view2_4.jpg
各地の路面電車の状況

 路面電車が再評価されている。モータリゼーションで廃れていったが、近年、環境面や交通渋滞・事故、公共交通機関の必要性といった観点から、自動車社会からの脱却で注目を集めているのだ。

https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2001/06/l_prm1912270006view_5.jpg
岡山駅前に到着した岡山電気軌道「清輝橋線」の路面電車=12月24日、岡山市北区

■市内を循環しない路線
 岡山市。JR岡山駅の東口を出て歩くこと180メートル。横断歩道を2回渡るか、地下道を通り抜けるかしてようやく、電停(路面電車停留場)の「岡山駅前」にたどり着く。

 市内の路面電車は同電停を起点に両備グループの岡山電気軌道(同市)が運行。清輝橋(せいきばし)線(2.1キロ)と東山線(3キロ)の2路線がある。

 このうち東山線は、駅を出ると東進し、岡山城のある「城下」を右折して南進。岡山最大の商店街・表町(おもてちょう)商店街の入り口となる「西大寺町」に着くと、そのまま循環せず東方向へ行ってしまう。ようするに中心市街地の半分しかカバーしていないのだ。岡山駅南方1キロの岡山市役所と西大寺町を結ぶ道路には、路面電車がない。

 この路面電車について、大幅な改良計画が進められている。2022年までに線路を延伸し、新しい電停を建設。駅前広場への乗り入れを行って駅からの利便性を高める。

https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2001/06/l_prm1912270006view3_3.jpg
路面電車の奥に見えるのが、新電停が建設される予定の岡山駅前広場=12月24日、岡山市北区

 さらに市ではこれとは別に、大型量販店の進出で寂れる商店街の活性化などを目指し、将来的に路面電車を大幅に延伸・環状化する計画を進めている。

 路面電車の延伸・環状化の構想について、岡山市交通政策課の担当者は「計画はこれまでもあったが、本格的に検討を始めたのは14年から」と説明する。イオンが駅前に進出した年だ。

 これまでイオンは郊外型の進出が多かったが、市街地への進出により、表町商店街の客足が減少。「人の流れを表町に呼び込むことが喫緊の課題となった」(担当者)という。てこ入れ策として商店街南側に新たに市民会館を建設することが決まっているが、路面電車の延伸計画は、その新市民会館や表町商店街へ人を運ぶインフラとする構想だ。


以下省略

209 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:22:44.78 ID:6QUWxjfT0.net
>>37
バカーキチが侵入出来る状態で自動運転なんて
不可能

210 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:25:27.59 ID:6QUWxjfT0.net
>>56
民度の差だね

鉄軌道のない都市は例外なく民度が低い

211 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:25:48.21 ID:6QUWxjfT0.net
>>57
頭腐ってんのか引きこもり

212 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:27:41.01 ID:6QUWxjfT0.net
>>66
大蔵省と運輸省のせい

213 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:32:51.15 ID:6QUWxjfT0.net
>>82
道路整備とバス転換にかかる金を算出したら
鉄道に補助金を投入した方が安上がりという
結果が出たんだよね

そして京福電鉄はえちぜん鉄道に転生した

214 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:43:31 ID:6QUWxjfT0.net
>>156
すさまじく道路が狭いからね

併用軌道はガッタガタ

215 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:44:57.61 ID:6QUWxjfT0.net
>>162
姫路モノレールは延伸すれば勝機はあった

しかしロッキード社がモノレールから徹底してしまった
ために維持すら困難になった

216 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 20:48:53.93 ID:6QUWxjfT0.net
>>179
静岡鉄道が路面電車みたいなもんだけどね

運行本数が地方鉄道の中では傑出してる

217 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:40:06.36 ID:S7GWz4R00.net
路面電車なんて街作りゲーでしか見たこと無い

218 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:49:00.91 ID:w2Dj91GX0.net
静岡鉄道にも、以前路面電車があった。
昭和37年に、秋葉線袋井駅前〜遠州森町、静岡市内の線静岡駅前〜新静岡〜中町〜茶町〜安西が廃止になった。
どちらも車が増えて邪魔という時代背景。
国道一号のバイパスや東名はなく、国道一号線に車が集中した。
静岡市内線の安西駅の跡はLAWSONになっている。
あと、漫画やアニメのちびまるこちゃんでも取り上げられた、昭和49年の七夕豪雨で清水市内線の専用軌道にある庵原川の橋脚が破損して、休止を経て昭和50年の三月に正式廃止。
港橋〜横砂のうち、併用区間は中央分離帯になった。
併用区間は安全地帯が全くなく、道路に枠が白線で引いてあるだけだった。
電車が車で歩道で待っていた。
専用軌道の西久保〜ススキ、庵原川北岸〜横砂は遊歩道に、ススキ〜庵原川南岸は住宅地、横砂駅は保育園になった。
清水市内線なら、港橋〜新清水〜清水駅前〜西久保〜ススキで復活は可能。

219 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 23:17:09 ID:6QUWxjfT0.net
>>193
普通に売ってるが

220 :名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 23:19:38 ID:6QUWxjfT0.net
鉄軌道を憎悪してるヤツって役人に完全に洗脳
されてるよ

鉄軌道には利権利権言いまくるくせに道路利権
のことは一切口にしない

221 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 02:17:17.71 ID:MnnoJ2U90.net
>>220
そんなに言うなら車社会だから仕方がないと言っている市民と
路面電車とバスは道路の邪魔だから専用レーン反対、優先レーンもいらないという警察に物申しては?

222 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 02:18:46.22 ID:MnnoJ2U90.net
>>210
何を根拠に言ってるの?
エビデンスは?

223 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 02:25:56 ID:hJEbyQnr0.net
富山とかのクソ田舎でも路面電車反対!!渋滞する!とかのたまう
頭チンパンジーがいて爆笑もんだったわ
もう北海道でも住んで好きなだけ大好きな車で走っとけやw

224 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 02:36:44.57 ID:MnnoJ2U90.net
道路を占有するものは渋滞の元としか考えていないからね。車利用者は。
頭(以下略)とか蔑んだ書き方しているみたいだけど、地方都市で車使わない人は本当に少数派だよ。

225 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 02:47:33.93 ID:RjiV69Vz0.net
志の輔やLYNNが音声ガイドする万葉線には敵うまい。
 
去年、乗り継いで回った。

富山城→(地鉄)→富山駅→(ライトレール)→岩瀬浜→(バス)→新湊大橋西詰
→(徒歩)→越ノ潟→(万葉線)→高岡→(バス)→新高岡→(新幹線)→富山駅
→(高速バス)→名古屋

226 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 02:49:27.96 ID:NqQsaYOg0.net
>>4
欧州のトローリーバスがそんな感じ
昔からトローリー線がある区間は集電ポールから受電しながら走行と充電、
トローリー線の無い区間では集電ポールを降ろしてバッテリー式電動バス

227 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 06:48:40.45 ID:N1PgXvSx0.net
>>177
運転間隔がわかる動画があるのね
車だけが問題にされているけれど
人が多すぎて運転間隔を3分以内に詰めないといけないような都市は
路面電車は適さないと思う

228 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 06:54:58.52 ID:XcQuHnTh0.net
或る電停

229 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 06:56:06.85 ID:LdZBbtZZ0.net
さすが大都会岡山

230 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 07:00:43 ID:WblvJJtY0.net
路面電車は無くさないのが英断だったわだが、
じゃあ新設や延伸までやるのがいいのかっていうと違うだろうな
10年も経てば自動運転レベル5が出てくるのに、何年もかけて新規路線を整備するのはナンセンス

231 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 07:03:41 ID:HoqfYNz60.net
鉄道区間とはいえ低床、時速65キロで突っ走る福井の路面電車はいいな。

232 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 07:10:44.09 ID:D7uXMhmf0.net
岐阜の路面電車見た時はびっくり仰天した。
安全地帯が無い。夜の雨の日は電停の乗り場のペイントが見えない。
怖い! 怖すぎる! 
普通はクルマが突っ込んだらクルマが真っ二つに割れるような丈夫な
ガードと安全地帯が絶対に必要。

安全地帯を造らないのなら交通安全の観点から廃止は当然だったと言える。
滋賀県大津みたいに普通電車を道路に走らせるのも面白いかも。

233 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 07:18:35.25 ID:HoqfYNz60.net
>>232
高知なんか単線区間は電車が逆走してくるけどな

234 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 07:26:10.03 ID:EvczNqZ50.net
>>224
そんな事すれば渋滞して大変なことになります

235 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 07:34:25.69 ID:utIWgEAx0.net
札幌にもあったような

236 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 07:36:23 ID:JKKQNkIm0.net
線路引くの面倒だから、自動運転のバス導入しろ

237 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 09:22:47.72 ID:EVWRgQfk0.net
>>83
コミュニティバスがもうその体系じゃね

238 :名無しさん@1周年:2020/01/08(水) 09:26:36 ID:EVWRgQfk0.net
>>160
走る場所決まってるから最低地上高を稼ぐ必要ない→乗降時の段差が減る

総レス数 238
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200