2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】イラン、開戦宣言 モスクにジハードの赤旗掲揚

1 :アンドロメダ ★:2020/01/06(月) 06:14:54.97 ID:k98y5oI69.net
魔界連邦*Елена @evil__union 7:39 - 2020年1月5日
【速報】イラン、開戦宣言
1月4日、イラン・コム市にあるジャムカラン・モスクにて、ジハードの赤旗が掲揚されました。
ジャムカラン・モスクでの赤旗掲揚は歴史上初めてで、イラン側の正式な作戦開始は、殺害されたスレイマニ司令官の追悼が終わる週明けの可能性が高いと思われます。
https://twitter.com/evil__union/status/1213590730230206465
△ソースに動画があります
(deleted an unsolicited ad)

301 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:36.87 ID:H7VLYJ/C0.net
世界が大変なのに、会社に行ってる場合だろうか

302 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:42.87 ID:iQH7Q2Fq0.net
初めて核テロが起こるかもな

303 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:46.91 ID:R+T/rLBJ0.net
ハメネイを処分すれば、国民は助かる

304 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:49.91 ID:1H9BYOPt0.net
この時は誰も予想してなかった
まさかアメリカが敗北することを

305 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:03.06 ID:jEnI6VJ30.net
イランに勝ち目はないがもうここまで侵害されたら立ち向かわざるを得ないんだろう
昔の日本を見ているようだ

306 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:17.67 ID:VNK9E5DX0.net
赤旗から始まって、白旗で終わるものってな〜んだ

307 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:31.95 ID:NwMHDEus0.net
巡航ミサイルの雨あられで即終了
F22の実戦の能力をみてみたいが相手がイランじゃなあ

308 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:33.61 ID:e+xnD53A0.net
>>291
なんか不謹慎だけれど平手じゃないでしょう。

309 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:44.99 ID:6DzbWj420.net
>>299
北はもう座して死を待ってるだけだよ

310 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:56.00 ID:Fnmcbd+O0.net
イランが崩壊したらシリアの数倍の難民が世界に溢れることになるからなあ

日本めイランと友好国とか言ってるし10万人ほど難民を受け入れてみたらどうだろう

311 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:02 ID:DxfPUfw+0.net
アメリカの同盟国であるから
アメリカのピンチの際は、お前らも戦争にいくんだぞ。
その辺はっきり説明しろやアベ

312 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:02 ID:dtEDkiOL0.net
>>303
そんなことされたら
アメリカ軍産が困るだけだ

313 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:03 ID:qJBG9CnO0.net
株は全部売らんとな

314 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:24 ID:TUfSi5oH0.net
安倍の出番だ

315 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:29 ID:kSQwyk17O.net
いまテレビで見たけど、コレわ、マジで戦争なりよるな
イランの土人ドモ怒っとるでコレわ
中東土人はヤルと言うたら必ずヤルし
911みたいな過激なことが将来半永久的に発生する懸念高まったなあコレわ

316 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:00.84 ID:QlAcMsyq0.net
>>56
イラク戦争の時に生まれてすらいないアホパヨクのガキが何寝言言ってんの

317 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:04.81 ID:2Uz1toxM0.net
>>308
六枚落ちかな

318 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:06.53 ID:J57jiO6o0.net
新・悪の枢軸
イラン、ロシア、中国、北朝鮮、韓国

居なくなったら少しは世界は落ち着くだろうね。

319 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:12.68 ID:6tdO24Vh0.net
>>311
自衛隊も派兵?

320 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:26.40 ID:dnovbdjX0.net
>>3
偽造テレホンカードをばらまいて
使った人間を電話ボックスに閉じ込める作戦ですね!

321 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:37.19 ID:75pM/I290.net
国としてではなく、宗教として宣戦布告出してんだから
つまりは世界中のムスリムにジハードやれって意味だし
アメリカ大使館は世界中にあるしで
全世界巻き込まれるのは確かだわな

322 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:45.08 ID:5gfpf9jf0.net
ジハードが成功したためしがないww

323 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:54.15 ID:GVmqRpac0.net
とりあえず核拡散防止の観点でソウルと平壌を核攻撃しとくべきだな

324 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:09.26 ID:yjQKyc9s0.net
>>1
週明けって

まだ一週間丸々あるやんけ!!!

325 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:14.65 ID:wH+sU+Xw0.net
>>300
自衛隊の中東派遣 閣議決定してるし
もう遅い これ撤回なんてしたら
トランプ激オコだろ

326 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:27.00 ID:YA8FjJB10.net
>>315
無理無理
本気でアメリカに手出しできる国は地球上にありません
口だけまたはちょろっとテロまがいのことするだけで終わります(*´・ω・`)b

327 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:35.94 ID:dtEDkiOL0.net
跳ねっ返りを常に作っておく
アメリカの軍需産業はこれで保たれる
対北朝鮮でも同じだぞ

328 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:39.38 ID:2hUhARG10.net
ロシアにもモスク(モスクワ)があるわけだから、参加するだろうな

329 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:41.46 ID:e+xnD53A0.net
戊辰戦争の会津のようですね。

330 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:50.07 ID:q5er9SD+0.net
しこたま株式投資していた奴ざまー

331 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:58.81 ID:sVyQrYHF0.net
>>319
アメリカがドローンや武器を出して
日本は「人」「金」を出す
こういう連携になるんじゃね
まあ最前線に行く事はないと思うけど

332 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:28:22.28 ID:T2lWXurX0.net
>>188

今日のお昼だな( ´_ゝ`)

333 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:28:28.24 ID:sAmUT8KX0.net
>>315
スイッチはいったムスリムは死を恐れないからカミカゼアタックと同じ事するしな

334 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:28:32.48 ID:/KScM+5e0.net
日本の新聞読んでるんだな

335 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:28:35.02 ID:TQyBQpJF0.net
シュプレヒコールが宣戦布告なんだろ
アホさよテロリストはもういい加減還暦なんだから諦めろよ

336 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:28:36.39 ID:9waJWWsJ0.net
イランだけが
動くと思うなよ
アメリカに
敵意を持つ国は山ほどある。

宗教戦争へ発展したら
現代文明終了。

裏で世界を動かして
富を溜め込んでいる
やつらが
止められない暴走行為が
起こればおしまい。

みんなあきらめて
残り短い人生を楽しめよ。

337 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:28:44.13 ID:MSZx8lmr0.net
>>321
都合のいいときだけイスラム教徒は徒党を組むのか?ウイグルで虐げられても中国には何もしないのに

338 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:29:01.72 ID:ZZ1ZvSMP0.net
>>3
文在寅が借金帳消しになる事を大喜び

339 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:29:17.49 ID:mtQbqPWn0.net
血の赤か

340 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:29:24.15 ID:Req0gEaC0.net
赤旗か
うちのポストにもたまに入れられてて迷惑なんだよな

341 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:29:27.82 ID:R+T/rLBJ0.net
>>327
実験場が中東から朝鮮半島になるだろうな

342 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:29:33.77 ID:TQyBQpJF0.net
何が赤旗だ
朝からぶっ飛ばしてんなw

343 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:29:36.39 ID:YJfwT1iv0.net
>>311
韓国はどうするんだろ?

344 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:29:48.99 ID:AZsnDvUX0.net
ついに濃縮イランの開発に成功したか

345 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:30:00.48 ID:6tdO24Vh0.net
>>331
派兵なら五輪は中止だね
テロが起きるから無理だな

346 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:30:20.26 ID:rGaX6eFr0.net
このタイミングで安倍総理がイランに行くんだっけ? 大丈夫か…?

347 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:30:27.46 ID:ZZ1ZvSMP0.net
イランは本気かね
イラン本土攻撃でイランの核兵器はゼロになるから
トランプは世界一、核兵器廃絶に貢献してるわ

348 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:30:30.43 ID:2Uz1toxM0.net
>>325
また後方支援か?
アメリカのポチなのは9条と日米安保のせいだからな
バカサヨは9条のおかげで平和国家日本とかほざいてるが
9条のせいでアメリカにノーと言えず侵略戦争の片棒担がされてんだよ
平和国家日本とか欺瞞だ、欺瞞

349 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:30:37.16 ID:jEnI6VJ30.net
大昔の名乗りを上げてから戦ってその場で終わらせる合戦方式に戻してくれもう

350 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:30:52.06 ID:ED3Zh+Q80.net
東京は50m間隔でお巡りさんが居るけど地方がね…
ふくすま空港に演奏会チームが降り立ち、あづま運動公園で野球かソフトボールを観戦するのでは((((;゜Д゜)))

351 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:30:59.01 ID:5gfpf9jf0.net
ジハードのたびに負け続けるイスラムww

352 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:31:04.06 ID:TS7wdxcM0.net
アメリカに報復とか自殺やろ

353 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:31:07.18 ID:m+TAleao0.net
>>268
911で航空機がいくつも乗っ取られて、ビルやペンタゴンに特攻するまでは
本土の人間は本当のダメージやショックを知らなかった
いつでも強いアメリカで映画のように、歓声あげて喜んでいたのがアメリカ人だな
今回もトランプの発言にほとんどが喜んでいるアホ。イラクで米軍大使館が襲われたので報復に喜んでいる。
アメリカは国土でかいからど真ん中あたりに核落とされてもなんとかなりそう
毎回、イラク、シリアなど挑発しておいて叩き潰すのと在庫処分のミサイルを使うなといいたい
戦争おきるとアメリカの軍需関連、医薬品、石油などの株が上がる

>>281
ガソリンだけじゃないぞ
今でもタンカーが襲われるというから自衛隊も護衛の多国籍で頑張ってるわけで。
戦争が本格的になったら石油タンカーがいつこれるかわからなくなる、完全にストップするかも。
日本も原発はほとんど止まってるので火力発電がメインのために、電気代も爆上げ。
製造業、サービス業も打撃。

354 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:31:08.48 ID:/wghhdCz0.net
>>309
将軍様が出来るのは、空爆覚悟でEMPをアメリカに打ち込むぐらいだろう
時間が過ぎれば飢えた国民によるクーデターか暗殺が待ってる
クーデターだと、いたぶられて悲惨な死になりそう

355 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:31:15.59 ID:dQCK5nXv0.net
オリンピックは中止で構わんぞ

356 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:31:31.51 ID:TQyBQpJF0.net
ちなみにジバードって一生懸命って意味だぞ
神のために一生懸命にやる
別に戦争だけのことじゃない

357 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:31:32.30 ID:zDiDQTWJ0.net
ついにエルサレムを奪還するときがきたか

358 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:31:47.68 ID:JIHILF2t0.net
平和に綱引きで勝敗決めようぜ

359 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:02.28 ID:sVyQrYHF0.net
>>345
五輪での
アメリカ対イランが盛り上がるじゃん
そのカードが当選した人もよくわからんスリルが味わえるよ!

360 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:03.74 ID:8NmUSKZqO.net
イランとアメリカの国力の差を考えると、テロとか暗殺作戦とかが限界だろ

361 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:19.28 ID:o9G8d9CI0.net
やめとけボコボコにされっぞ

362 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:25.04 ID:UdB193hC0.net
>>334
日本に住んでた奴が何万人もいるからな

363 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:27.90 ID:GyrmZHlj0.net
ジファーーーーーーーーーーー

364 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:32.68 ID:75pM/I290.net
>>337
信者と言うか
指導者が如何に自分達の危機を宗教の危機に繋げるかだが
イランはそれが上手い

365 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:33.85 ID:wH+sU+Xw0.net
>>337
インドでも反米デモをイスラム教徒が起こしてるみたいだし
https://www.youtube.com/watch?v=uR1jbXrypXI
ソレイマニ司令官ってイスラムの中で大英雄なんだろ

366 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:35.78 ID:GFfZAwJ90.net
>>356
とはいえこのタイミングだからなぁ

367 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:32:37.62 ID:ovZ4WRCO0.net
>>337
そだよ。

368 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:33:05.50 ID:5gfpf9jf0.net
>>356
あいつらの一生懸命って
ほんと信用できないからなww

369 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:33:10.84 ID:8rPu/S4Y0.net
>>56遺憾砲発射用意

370 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:33:22.34 ID:dtEDkiOL0.net
日本が自衛隊に軍事予算つけるのには
北朝鮮や尖閣のような緊張ネタが要るんだよ
中国も台湾も尖閣を利用して軍備予算つけとるの
アメリカ合衆国も同じだよ

371 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:33:24.34 ID:Fnmcbd+O0.net
まあイランも口ではこう言っとかないと
やるかやらないかはまた別問題
国際政治は複雑怪奇やで

372 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:33:33.46 ID:UdB193hC0.net
>>360
一人暗殺されてるから、一人暗殺仕返して手打ちや

373 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:33:42.64 ID:LhWUhqoc0.net
今回のアメリカのやりようはダメだろってことで、日本はイラン側について楔打っとくべき。
イランも味方(できれば西側)が多ければ、無茶はできなくなるし。
中露+イランで組まれると厄介。

374 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:33:48.26 ID:ckYzATxP0.net
第三次世界大戦だからね

375 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:34:00.30 ID:YZ3FNnFB0.net
核とか持ってなくても貰えば良いと思うんだよね持ってる国から

376 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:34:28.25 ID:TQyBQpJF0.net
アホ共産主義者は何であれ「闘争」はすべて共産革命につながるとかほざいてるこら
とにかくこういうのを煽る
で、騙されたやつが無駄死にする
共産主義って諸悪の根源だと思うぞ

377 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:34:32.22 ID:NRHuMf3M0.net
重要人物を簡単に暗殺されてんのによく宣戦布告できるよな

378 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:00.20 ID:OWOdDgOw0.net
>>3
上野に遊びに行きたくなったwww

379 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:06.97 ID:b+qgcPRm0.net
それ今にみてろ長官が亡くなった。

380 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:10.84 ID:9pMyMRTy0.net
日本は敵国に囲まれててヤバイね

381 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:29.98 ID:AZsnDvUX0.net
日本は開戦と同時に在日の駆除に動かないと
イラン〜北朝鮮〜南朝鮮、ラインのテロでやられるぞ

382 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:37.27 ID:89SVu/L60.net
去年一昨年くらいはやるなら北かと思ってたけどまさかのイランか

383 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:37.68 ID:REY9eH1O0.net
やっぱり攻殻機動隊みたいな
世界になるのかな

384 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:49.27 ID:PhzzCeaq0.net
アメリカに住んでるイラン人はどうなるんだろう

385 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:35:53.05 ID:TCHsc1hL0.net
何と戦ってるの?w

386 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:36:11.25 ID:TEcTBfc30.net
ヤれ‼
8割の全世界人が待ちに望んでた「大惨事」こと「第三次」щ(´Д`щ)カモ-ン
誰も彼もみんなぶっ●してしまえ

387 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:36:11.84 ID:UdB193hC0.net
>>377
そんなの不意打ちなんだから防ぎようないだろ

388 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:36:41.54 ID:dsQMNevk0.net
>>384
拘束

389 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:36:48.42 ID:R+T/rLBJ0.net
>>381
ほんとにな
このスレ見ても明らかに工作員多い

390 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:36:48.52 ID:XD5HJ3Xf0.net
>>382
だって南チョンの横流し先は北とイランだぞ
十分予測できたことだろw

391 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:37:16.50 ID:nJCdoFzH0.net
でたジハード宣言www

もし、ある戦争行為を「ジハード」として遂行することが必要となった場合は、カリフやスルタンなどの統治者はムフティーと呼ばれる宗教指導者に対し、
その戦争がジハードとして認められるかどうかを諮問しなければならない。その結果、ムフティーが合法であるとするファトワーを発することで、統治者は「ジハード」を宣言することができる。

392 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:37:41.98 ID:LdlHwniP0.net
いい感じに景気が冷え込んできたな

393 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:37:43.85 ID:VibnUif30.net
>>382
いやー北も絡むでしょ
中露絡んでるんだもん

394 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:37:43.94 ID:BiEY6ByE0.net
アメリカに手出ししたら終わり
日本は上手く勝ち組につこう
韓国のようになったら終わり
日本は賢く勝ち組につこう

395 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:37:47.41 ID:wH+sU+Xw0.net
>>348
侵略戦争の片棒ってさ
集団的自衛権の解釈かえたの安倍
これ変えたから差し迫って憲法改正する必要性もなくなった 

だから9条2項残すとかアホなこと言いだしてるもの安倍
石破はここをきちんと変えたいと言ってるけど
ネトウヨになぜかパヨク扱いされされて毛嫌いされてるのが不思議w

396 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:37:52.44 ID:agv8NT5N0.net
アメ公に一発決めちゃえよ

397 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:37:52.74 ID:5gfpf9jf0.net
>>376
ペリーが浦賀に来たころから
同じこと言ってる連中だ
進歩のないのも甚だしいww

398 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:38:03.80 ID:peCPy2av0.net
おーいイラン人ども
日本の重要人物は池田大作大先生と竹中平蔵大先生だからな
この2人のうちどちらかが欠けるようなことがあったら大変だ
この2人だけは狙ってほしくないなぁ!

399 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:38:07.78 ID:nJCdoFzH0.net
こりゃガチできそうだな
手打ちとかはもう無いよ

400 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:38:09.51 ID:1Cy9pBPx0.net
断言するけどイランからの宣戦布告は100%無い
したらその瞬間、イランは体制崩壊が確定するわけだから
こうやってチャーハン作るふりして負けてないアピールし続けるしか手が無い

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200