2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】イラン、開戦宣言 モスクにジハードの赤旗掲揚

1 :アンドロメダ ★:2020/01/06(月) 06:14:54.97 ID:k98y5oI69.net
魔界連邦*Елена @evil__union 7:39 - 2020年1月5日
【速報】イラン、開戦宣言
1月4日、イラン・コム市にあるジャムカラン・モスクにて、ジハードの赤旗が掲揚されました。
ジャムカラン・モスクでの赤旗掲揚は歴史上初めてで、イラン側の正式な作戦開始は、殺害されたスレイマニ司令官の追悼が終わる週明けの可能性が高いと思われます。
https://twitter.com/evil__union/status/1213590730230206465
△ソースに動画があります
(deleted an unsolicited ad)

224 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:08:16 ID:a8EPZmeb0.net
ダメリカの天文学的大借金
ダメリカ破綻をごまかすための
イランプロレス騒動?
どさくさにドイツ銀行もいっちゃう?

225 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:08:22 ID:XfCgvuWQ0.net
イランことするな!

226 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:08:50.17 ID:7IloL0Er0.net
正月早々戦争状態かよ
今年も色々ありそうやなあ・・・

227 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:08:50.64 ID:gLIqqRe70.net
>>210
テレホンカードと中国の偽ブランドTシャツ売ってる奴も沢山いたよな〜
最近全然見ねえな

228 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:08:54.81 ID:ovZ4WRCO0.net
>>217
中東全域でゲリラ戦させられるってことだよ。もちアメ本土でも

229 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:08:57.91 ID:82TqqWIM0.net
今のうちに司令官の葬列を空爆してダメージ与えたら良いじゃん
もたもたしたら不利になるぞ

230 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:09:04.39 ID:0m4iuiqa0.net
テロはいかんが、トランプタワーが崩れ落ちるのは見てみたい

231 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:09:23.66 ID:CULYcqaM0.net
民族的に復讐やら戦争が好きなんだよあいつら
平和を望んでると言いながら復讐に燃えるとか矛盾が酷い

232 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:09:55.41 ID:KtD93nYk0.net
マズいな
米国のリソースが中東に向くとカリアゲを利してしまう

233 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:10:04.36 ID:3hntngN00.net
>>7
カリアゲ「安くしとくよ」

234 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:10:20.70 ID:zOKEQk4Z0.net
>>217
だよなぁ

235 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:10:35.51 ID:m+TAleao0.net
>>196
国としては金もないからできないしょ
ジハードの聖戦と言って、イラン国外で成功している富裕者などがテロ支援しそう
アメリカ国内のイラン人は口座など監視されるか

236 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:10:42.09 ID:2Uz1toxM0.net
十字軍の頃からだが良い加減欧米は中東にちょっかい出すのやめろ
世界の紛争の殆どは欧米のせいだからな
アフリカとアラブに勝手に国境線引いたのが悪い

237 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:11:19.59 ID:XPAsk/bN0.net
>>182
革命防衛隊だけでその他大勢の住人は宗教ジジイに付き合わされてるだけだからな
公に批判や陰口を叩けないほど監視されて北朝鮮とかなり似ているとこがある
隠れ親米派がかなり居るらしいが実際にイラン人って国外にでると解放されたように
宗教色が消えるからチャンスだと思ってる奴が多そう

238 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:11:24.85 ID:jEnI6VJ30.net
俺は戦争は嫌いだし戦術用の核なんてどこも捨てちまえと思ってもいるが
時々魔が差したようにアメリカの広大で誰もいない土地に一発撃ち込んでしまえとも思ってしまう

239 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:11:25.62 ID:zDiDQTWJ0.net
まあベトナム戦争でも正月であるテト攻勢でアメリカの敗北は決定的になったし
中東戦争もイスラエルの休日であるヨムキプールに仕掛けてきたし
そもそも正月に爆撃したのは米軍だからな

240 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:11:25.60 ID:RmhtukfN0.net
>>218

別にイランも負ける戦争はしないだろう。

核が無ければ、細菌兵器を使うだけのこと。アメリカ国内に持ち込んでバラ撒くことになる。

241 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:11:44.53 ID:yBipsTen0.net
赤旗(笑


基地外アカかwwwwwwww

242 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:11:56.48 ID:NiEgVfCd0.net
一方、日本では福袋と嵐に浮かれまくっております

243 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:11:56.98 ID:X8DhYF3p0.net
イランとかイラクとか全然詳しくないけどいっつも戦争や紛争してるイメージあるわ

244 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:12:09.61 ID:Ud6+7OzU0.net
長引けば情勢不安で五輪中止くさいな
莫大な金使われたのに

245 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:12:18.16 ID:FiZw6vnh0.net
中露がどういう形でイランを支援するんだろう

246 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:12:35.84 ID:Fe/Grxf00.net
>>240
どうやって持ち込むの?という話になるけどね

247 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:12:48.53 ID:zOKEQk4Z0.net
>>235
破滅の為のテロ支援なら
中国とロシアがやるんだろ

アイツ等、自分の手は汚さないでアメリカに打撃を与えられるもんだから
ウッキウキで武器売ってくれる

248 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:12:59.19 ID:kRsMb0rg0.net
イランがもう止めてくれと言うまで
空爆するしか勝つ方法はないで
トランプ解ってるんかな

249 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:13:16.49 ID:ja6qIUQ30.net
白旗なら徹底抗戦

250 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:13:26.29 ID:GyrmZHlj0.net
開戦☆

251 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:13:31.50 ID:OHpittyt0.net
いやhhっほおおおおおおおおおおおおおううう!!

252 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:13:56.31 ID:gsXQAWpu0.net
>>27
日本語できない人なの?

253 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:13:58.39 ID:RmhtukfN0.net
>>246

すでに述べてるが、

普通の密輸方式でイイだろう。
成功率が100分の1でも、100回やれば1回は成功する。

254 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:14:10.87 ID:XfCgvuWQ0.net
イラン〜アリラン〜コカイン〜マリファナ たまにやってパーになって〜♪

255 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:14:16.74 ID:C5ZCdi580.net
>>244
今の日本なら空気読まずに強行開催だろ
でもってミュンヘン五輪の再来

256 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:14:51.91 ID:m+TAleao0.net
>>236
ほんにそれ
アフリカや中東の紛争に、簡単に武力で参加するのやめろといいたいわ
フランスもアフリカで内戦が起きれば空爆やるし。
シリアのISの時も、民間人もいるのに空爆や化学兵器で国土を破壊
それで大量に難民がEUに向かった(出稼ぎ移民があとに増えたが)

257 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:15:00.14 ID:WP/ENPuv0.net
>>18 赤旗=遊泳禁止な 覚えておけ…

258 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:15:05.51 ID:zDiDQTWJ0.net
これには赤旗の歌を熱唱してきた日本共産党も大喜び

民衆の旗 赤旗は 戦士のかばねをつつむ
しかばね固く冷えぬ間に 血潮は旗を染めぬ
高く立て赤旗を その影に死を誓う
卑怯者去らば去れ われらは赤旗守る

259 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:15:13.56 ID:KRYQd+450.net
アメリカ主要都市に核兵器落ちるか

260 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:15:31.48 ID:ADtQ1j0R0.net
>>48
見たいものしか見えないパヨク眼

261 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:15:35.23 ID:x2D/7k0i0.net
濃縮を急げw

262 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:15:53.34 ID:XN8GIEUe0.net
イランを支持する

263 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:16:17.37 ID:2Uz1toxM0.net
ぶっちゃけ今回の一連の問題はアメリカがイランに難癖つけてるようにしか見えないわ
アメリカはイランと戦争したくてしょうがないからちょうど良かったろ
太平洋戦争に参戦する口実のために日本にブロック経済敷いて真珠湾攻撃させたのと同じやり口だわ
締め上げて我慢できなくなったイランに戦争仕掛けさせて
「相手からやってきた、俺らには戦争する正当性がある」って言って戦争すると

264 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:16:27.72 ID:ReaKyP4R0.net
>>3
ボケにマジレスされてて草

265 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:16:44.06 ID:m+TAleao0.net
>>247
便乗テロもありえるか
アメリカ調子のりすぎ、やるなら中国に誤爆しろ
チベットやウイグルあたりに、避難させなきゃ

266 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:17:00.76 ID:x2D/7k0i0.net
>>257
長さが荷台に収まりきれない資材の先につけるんだよ

267 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:17:08.01 ID:Y+4/6Rkh0.net
うーむ
やはり、一昨日の大使館と軍施設への攻撃はヒズボラで合っていたようだが、開戦宣言とはなあ
イランも踏みとどまってくれ、とは思っていたが、ジハードの旗を立てた以上、国内世論を抑えるのは難しいか
強硬派を抹殺するクーデターが望まれるところだな

268 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:17:41.46 ID:uyf+f/RR0.net
>>3
イランが全滅覚悟で戦えばアメリカは絶対勝てない
アメリカの敵はアメリカ国民
長期戦になってアメリカ本土でテロされたらアメリカの一般人は耐え切れない

269 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:17:56.94 ID:4A0UtIxO0.net
核戦争はよ

270 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:17:59.91 ID:VNK9E5DX0.net
ペルシャ猫vsアメショ

271 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:18:03.29 ID:2Hxd4S3q0.net
ジハードを発動させる気か
まともに食らえばアメリカも無事ではいられない
大変な事になった

272 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:18:15.82 ID:jEnI6VJ30.net
イランの市民の不安を伝えるニュースもあって気持ちが沈むわ
イラン人の平和をぶち壊して余りあるほどの大義があるのか

273 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:18:21.35 ID:N7EkYKak0.net
また幻の東京オリンピックになるのか

274 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:19:02 ID:VJZDVU+i0.net
10年後に振り返ってみるとアメリカ得意の挑発だったんだなと。
中東で生き延びてたイランを叩き潰し、調子に乗って最近は性能差が不明になりつつある中露の兵器を打ちのめす一石二鳥のイベント。

275 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:19:29.58 ID:lTvP6kKr0.net
>>3
>イランに切るカードはあるのかね?

>テレホンカードくらいだろ。


アメリカ各地でテロ起こすだろ
ドローン使って石油関連施設や原発攻撃するのが予想される
要人暗殺も

276 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:06.77 ID:sVyQrYHF0.net
山口組系アメリカ会と稲川会系イラン組の抗争なんだろ
イラン組の若頭をやったのだから
アメリカ会も同等のやつがやられるんだろう
全面抗争になったら、一般市民が大迷惑だよ

277 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:09.24 ID:k08L23dN0.net
イランが止まらないのは分かるけれども止まってほしいわ
暴発させて戦争を仕掛けるのはアメリカの常套手段だからな

278 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:20.79 ID:lR+rGzdG0.net
ス告布ヲ線戦ニ英米國帝

279 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:29.53 ID:QawXsyUR0.net
イランは引き下がりそうもないな
それに比べてチョン黒電話ときたらwww

280 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:30.48 ID:MSZx8lmr0.net
イスラム教嫌いだからアメリカ頑張れや。

281 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:31.01 ID:0m4iuiqa0.net
またガソリン値上げか

282 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:31.63 ID:iQH7Q2Fq0.net
米は石油利権と地政学的な拠点が欲しいからイランの宣戦布告にはしめしめと思ってるだろ。
ぶっ潰して傀儡政権を立てて軍を駐留させるいつものパターン。
それを嫌がる中露がどこまで介入してくるかだな。

283 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:32.44 ID:RUHyjeK+0.net
>>56
正式って旗を挙げただけでしょ

284 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:33.77 ID:VRPDS5Sg0.net
もう昔みたいな会戦とか無いだろうし戦場って言葉もなくなるかもな
兵器の能力差と人員の多寡で不利な方が負けるに決まってるってだけだもんな
要人テロや損失が大きい場所での破壊工作→民間人や敵国の人間が多い場所へ潜伏
この繰り返しだろ

285 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:35.07 ID:Xdg3ki/20.net
勝ち目はないよ空爆から地上戦力潰されて
アメリカが地上戦開始したら1週間持たないクェートは100時間で終わった

286 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:20:45.11 ID:R4tbpD+10.net
とりあえずゴーンは終わったな

287 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:21:10.99 ID:IYOYuIAr0.net
オリンピックまでに決着つけないと、東京で大惨事が起きるかもな

288 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:21:16.32 ID:eyawR5Zy0.net
元々、アメリカ大使館や施設攻撃放置していた
イラクとズブズブでやってたこの指導者駆除したんだろ
こんなもん、イランの自業自得だわ

289 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:21:26.90 ID:j36ChCgy0.net
>>2
そんなこと言ってるから挑戦人に集られるんだよ
焦土にすべき

290 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:21:36.46 ID:Xrz4kkjD0.net
赤の旗は王蟲の目の色が変わった感じ?

291 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:21:45.87 ID:JwW1AaFc0.net
>>268
格落として終わりだろ

292 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:21:55.64 ID:SRlyb1Ha0.net
あーまじでイラクみたいになってしまう

293 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:21:58.91 ID:erMGjqhB0.net
リアルじゃなくてオンゲーで戦争しろ
他人に迷惑かけるな

294 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:22:01.36 ID:JwW1AaFc0.net
>>291
核ね

295 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:22:05.41 ID:ovZ4WRCO0.net
>>277
イランが統率してるわけじゃないのでコレ

296 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:22:34.32 ID:wH+sU+Xw0.net
イラン人口8000万のうち2000万は
自分の命をかえりみない聖戦士とか聞いたが

297 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:22:35.22 ID:OmOwFnLh0.net
お祈り中は攻撃しないルールでお願いします

298 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:22:57.11 ID:6dFTCoby0.net
十字軍の時代からトラブルしか起こさいな
何だかなあ

299 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:05.19 ID:Jbz1XwXX0.net
北朝鮮はしっかり見ているだろうけどあまりアメリカ舐めてるとキム王朝終わるぞ

300 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:26.08 ID:2Uz1toxM0.net
日本には絶対に便乗してほしくない、イラク戦争失敗から学ぶべき
とくにイランとは良い関係気づいてるし、公平性があるっていうのは
世界からの日本の信頼の一つでもあるし

301 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:36.87 ID:H7VLYJ/C0.net
世界が大変なのに、会社に行ってる場合だろうか

302 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:42.87 ID:iQH7Q2Fq0.net
初めて核テロが起こるかもな

303 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:46.91 ID:R+T/rLBJ0.net
ハメネイを処分すれば、国民は助かる

304 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:23:49.91 ID:1H9BYOPt0.net
この時は誰も予想してなかった
まさかアメリカが敗北することを

305 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:03.06 ID:jEnI6VJ30.net
イランに勝ち目はないがもうここまで侵害されたら立ち向かわざるを得ないんだろう
昔の日本を見ているようだ

306 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:17.67 ID:VNK9E5DX0.net
赤旗から始まって、白旗で終わるものってな〜んだ

307 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:31.95 ID:NwMHDEus0.net
巡航ミサイルの雨あられで即終了
F22の実戦の能力をみてみたいが相手がイランじゃなあ

308 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:33.61 ID:e+xnD53A0.net
>>291
なんか不謹慎だけれど平手じゃないでしょう。

309 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:44.99 ID:6DzbWj420.net
>>299
北はもう座して死を待ってるだけだよ

310 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:24:56.00 ID:Fnmcbd+O0.net
イランが崩壊したらシリアの数倍の難民が世界に溢れることになるからなあ

日本めイランと友好国とか言ってるし10万人ほど難民を受け入れてみたらどうだろう

311 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:02 ID:DxfPUfw+0.net
アメリカの同盟国であるから
アメリカのピンチの際は、お前らも戦争にいくんだぞ。
その辺はっきり説明しろやアベ

312 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:02 ID:dtEDkiOL0.net
>>303
そんなことされたら
アメリカ軍産が困るだけだ

313 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:03 ID:qJBG9CnO0.net
株は全部売らんとな

314 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:24 ID:TUfSi5oH0.net
安倍の出番だ

315 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:25:29 ID:kSQwyk17O.net
いまテレビで見たけど、コレわ、マジで戦争なりよるな
イランの土人ドモ怒っとるでコレわ
中東土人はヤルと言うたら必ずヤルし
911みたいな過激なことが将来半永久的に発生する懸念高まったなあコレわ

316 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:00.84 ID:QlAcMsyq0.net
>>56
イラク戦争の時に生まれてすらいないアホパヨクのガキが何寝言言ってんの

317 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:04.81 ID:2Uz1toxM0.net
>>308
六枚落ちかな

318 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:06.53 ID:J57jiO6o0.net
新・悪の枢軸
イラン、ロシア、中国、北朝鮮、韓国

居なくなったら少しは世界は落ち着くだろうね。

319 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:12.68 ID:6tdO24Vh0.net
>>311
自衛隊も派兵?

320 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:26.40 ID:dnovbdjX0.net
>>3
偽造テレホンカードをばらまいて
使った人間を電話ボックスに閉じ込める作戦ですね!

321 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:37.19 ID:75pM/I290.net
国としてではなく、宗教として宣戦布告出してんだから
つまりは世界中のムスリムにジハードやれって意味だし
アメリカ大使館は世界中にあるしで
全世界巻き込まれるのは確かだわな

322 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:45.08 ID:5gfpf9jf0.net
ジハードが成功したためしがないww

323 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:26:54.15 ID:GVmqRpac0.net
とりあえず核拡散防止の観点でソウルと平壌を核攻撃しとくべきだな

324 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:27:09.26 ID:yjQKyc9s0.net
>>1
週明けって

まだ一週間丸々あるやんけ!!!

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200