2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リニア】トンネル工事で激しい対立 タイムリミットまで7年の「リニア中央新幹線」は本当に間に合うのか?★2

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/12/31(火) 14:42:32 ID:/7A5DLww9.net
時速500km 東京〜名古屋が40分で移動可能に
日本を、もっと強くする。
東海道新幹線開業から50年余り。
JR東海が社運をかけて取り組んでいるのが「リニア中央新幹線」だ。
新幹線のおよそ2倍の速度である時速500kmで東京、名古屋、大阪を結ぶ。
2027年には東京〜名古屋が40分で、2037年には東京〜大阪が67分で移動できるよう開業を目指している。
総工費は9兆円超。

従来の鉄道は車輪とレールの摩擦により走行するが、高速だと車輪が空転して、安定した走行には限界があると指摘されていた。
リニアでは「超電導磁石」を利用することで、車体をおよそ10cm浮上させ、この問題点を克服。
「時速500kmの浮上走行」が実現可能になった。
車体や仕組みの実験は山梨県にある実験線で1997年4月から開始。
有人走行で既に時速603kmを記録している。
国交省実用技術評価委員会が営業線に必要な技術開発の完了を確認していて、技術面では順調に進んでいる「リニア中央新幹線」。
しかし、あるトンネル工事を巡って、静岡県とJR東海の激しい対立が続き、2027年開業に向けて暗雲が立ちこめ始めている。

難工事「南アルプストンネル」 激しい対立で静岡工区だけ着工できず
JR東海は、まず“難工事”とされる箇所から工事に着手している。
都市部の地下に建設中の品川、名古屋駅。
そして、山梨、静岡、長野にまたがる南アルプスを貫く「南アルプストンネル」だ。
現地を視察したことのある国土交通省の幹部は「天に挑むような工事だ。本当に実現できるのか」との印象を漏らしていた。
このうち、長野工区、山梨工区は着工しているものの、静岡工区は未着工だ。

その原因は静岡県とJR東海の対立にある。
静岡県の川勝知事は、静岡県を流れる大井川について、工事で地下水など、トンネル内に湧き出る水が県外に流出することで、大井川水系の流量が減ると懸念している。

一方、JR東海と静岡の間の経緯は以下の通り。

2017年10月 工事 着手に向けて利水者との基本協定について大筋で合意
2017年10月 静岡・川勝知事が協定締結に反対
2018年 8月 大井川利水関係協議会(利水者・8市2町・県で構成)を設立
2018年10月 JR東海 トンネルの湧水を全量戻すことを表明

そもそも、静岡県としては、2017年の協定について「大筋で合意」との認識は持っていないという。

関係者によると、川勝知事が「トンネル湧水を全量戻すこと」を約束事として協定に入れるよう求めたところ、JR東海が応じず、知事のJRに対する不信感が募り、突然の反対表明に至ったとのこと。

その後、様々な質問、やり取りが繰り返される中、静岡県は、トンネル湧水の戻し方や、周辺の井戸が枯れた場合の補償内容など、地元住民や利水者が、
「安心感を感じられる答え」を求めているが、JR東海の回答について静岡県の幹部は「答えのレベルになっていない」と怒りを隠さない。

業を煮やした、国土交通省は事務次官や鉄道局長が静岡県に出向き川勝知事と会談。
国交省、JR東海、静岡県の3者による協議会を作り、仲裁しようと試みたが、川勝知事から環境省や農水省も協議に入れるべきだなどの意見が出され、年末になっても協議会の開催は決まっていない。
静岡工区を早期に着工できないと、2027年に開業できない事態が現実味を帯びてくる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00010007-fnnprimev-soci
12/30(月) 20:05配信

前スレ
2019/12/31(火) 06:43:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577742209/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:43:57.41 ID:hxyBt9vS0.net
タイムリミットなんてないやろ

3 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:44:20.32 ID:mJs97Upn0.net
タイムシャワーやぞ

4 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:47:01 ID:kGiXo8/D0.net
>>1
じゃ、大井川の治水工事は無しな

5 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:48:46 ID:rwyEft6S0.net
リニアは静岡に止まらないから
いろいろ揉めるのかな

6 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:51:19.53 ID:EMsODLS10.net
>>2
いわゆるCルートは葛西会長と清和会の長年の悲願だからね
なにがなんでも令和の世のうちにやり遂げようとするだろうて

7 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:51:24.44 ID:1HVRDKJs0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

旅客専用のリニアなんて要らんのや
それも東京-大阪の一路線だけだから何もかも特注品で割高
斜陽の日本がそんなもんに残った力を注いでどうなる
また日が昇るためには道楽のリニアではなく貨物をも併用した高速貨物鉄道が必要なんじゃ
そこで貨物新幹線となる

8 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:52:34.95 ID:ZwIBvCJX0.net
もう諦めて山梨側に迂回しよう

9 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:53:07.25 ID:MErFBuBk0.net
見よ!

東海一の弓取りの実力を!!!

我が静岡県に悔いなし!!!

10 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:54:10.23 ID:HnUFD9st0.net
東京から博多まで一本でいけるのぞみは減るだろうし、名古屋以西の利用者には全くメリットがない
新幹線で十分

11 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:57:01 ID:owBl5JOI0.net
許可も取れてないのに勝手に道決めて工事進めてるJRの自己責任ちゃうか?
静岡迂回ルートで掘りなおせよ
自己負担で

12 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:59:24.33 ID:0s1TyEOP0.net
南アルプスに穴開けて大丈夫か?

13 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:59:24.48 ID:xpNgTFZY0.net
失われた30年ですっかり不景気になって創価ゴリ押し利権が内輪もめしてるんですね

14 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:00:23.93 ID:V4Y2xVJW0.net
もう間に合わないんじゃね
静岡県の知事を差し替えるところから始めないとな

15 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:00:34.55 ID:BDyW3iki0.net
近づく恋のタイムリミット♪

16 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:02:28.91 ID:BhFaavWC0.net
あれオリンピックの目玉じゃなかったのかこれ

17 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:04:47.83 ID:IZaTRHl10.net
ここで水資源に関する法整備の歴史を見てみましょう。

2013.9月 リニアルート発表
2014.3月 水資源循環基本法成立
2015.2月 基本法を骨子とし、より規制が強化された地下水保全法案が内閣に提出、同年9月中での成立が期待される。
しかし閣議で国会提出が見送られて廃案に。

これにはJR東海のリニア工事への影響を考慮した活発なロビー活動が噂されている。

本来地下水保全法は、近年水源地の外国資本取得で現在では民法の解釈により所有地内での際限のない地下水の汲み上げが認められている事を鑑みて、この法に寄って規制を強化しようというのが目的であったはずで、
廃案にするのは大きく国益を損なう可能性があるので関係者は大きく落胆している。

18 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:08:57 ID:gqIjz69e0.net
ゴネて「見せ続ける」こと自体に、意義を感じているのかも知れない。

19 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:10:05.63 ID:ys5Kzrfu0.net
中央リニア要らん

20 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:13:58.08 ID:UTrs4HAF0.net
>>16
>あれオリンピックの目玉じゃなかったのかこれ

全然。
せめて品川ー甲府の部分開業でも来年に間に合わせりゃ良かったのにな。
JR東海は全く協力しなかったどころか、協力する素振りすら見せなかった。
こんなクソ企業は応援なんかできん。

21 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:14:40.39 ID:R2pFO6cz0.net
空港だけ整備すればいいからトータル飛行機の方が安上がりじゃん

22 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:15:58 ID:f2cOIct00.net
立地条件でいえば
日本はリニアは向いてない

南海トラフくるから
やめたほうがいい

こんなものは
原発リスクでしかない。

23 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:16:52 ID:L9WwumjD0.net
膨大なエネルギーを消費し自然を大規模に破壊してまでこれ以上早くする必要などない

24 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:17:11.50 ID:Gazj/NhI0.net
たいりchu-(^з^)-☆

25 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:17:44.21 ID:7XjLgxZ30.net
貫通しないところはトンネル効果で抜けるしかないな

26 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:18:11.97 ID:HnUFD9st0.net
リニアって浜岡原発の再稼動とセットなのかな?

27 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:19:00.95 ID:UTrs4HAF0.net
>>5
>リニアは静岡に止まらないから
>いろいろ揉めるのかな

まあ本音のところはわからないけど、
いま問題になっているのは大井川の水枯れ問題。
大井川の流量を保証する何らかの証明なり補償なりが無いといけない所、
JR東海がのらりくらりと逃げ回りながら建設で押し切ろうとしている。

だから揉めているし、国交省も内閣も住民も、誰もJR東海側に付かない。
反日の愛知トリエンナーレ知事と名古屋民とJR東海の中の人だけが、キィーっ!w

28 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:19:23.39 ID:L9WwumjD0.net
>>21
だから海外にリニアが輸出できるという主張も的外れ
海外はこんなコストのかかる輸送機関など絶対に作らない

29 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:20:29.72 ID:UTrs4HAF0.net
>>17
>廃案にするのは大きく国益を損なう可能性があるので関係者は大きく落胆している。
ここでも日本の害にしかなっていないのか、JR東海w

30 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:20:56.94 ID:L9WwumjD0.net
しかもJR東海は10年以上前の概算から全く建設コストを見直してない
この間の建設費上昇を考えたらさらに赤字が膨らむのは間違いない

31 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:21:14.73 ID:LVdEcG0t0.net
>>21
飛行機は国際線だけでいいよ
国内線全廃で
それのが羽田も助かる

32 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:22:24.22 ID:DEF8mUkC0.net
そろそろ、葛西と安倍が手を回すぞ。

こいつらは金出さず、技術無くても、
やりたいことやるからな。
たとえ、死亡人がでてもな。

そのうち亡くなる人間が出て来るだろ。

33 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:23:24 ID:RTFdO/iI0.net
>>5というか
JR「なら廃止してやる!」と言えないのがね
東海道線の廃止はないし身延線ぐらい
それじゃあ場所が違いすぎだろうしな

34 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:23:35 ID:n1QIqxeD0.net
そもそもリニア新幹線なんて輸出せな元取れないんだろう
金かけてアルプスの真下にトンネル掘るなんてキチガイ沙汰w

35 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:26:11.78 ID:7FOfOtt30.net
リニアは中止して災害対策に金を回した方がずっと利口

36 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:29:32 ID:51OaAGkX0.net
不通区間を歩くしかない

37 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:30:01 ID:1HVRDKJs0.net
>>7 の続き

貨物新幹線の速度は時速200kmで十分
大阪-東京間は2時間半
リニアが2時間弱というから大差ないんだ
カラクリは貨物鉄道の場合、途中の駅がないということ

38 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:30:49 ID:RSv6bZXz0.net
中京都がいよいよ日本の副首都になるんやで。

39 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:33:02 ID:2lBDuI2M0.net
>>7
リニア貨物は効率が悪そう。
新幹線を、当初の案に戻って、貨物を併設した方が良さそう。

40 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:33:57.99 ID:I+Q3GbXv0.net
>>30
>しかもJR東海は10年以上前の概算から全く建設コストを見直してない
>この間の建設費上昇を考えたら更に赤字が膨らむのは間違いない

てことは10-12兆円は確実かあ。
そもそもJR東海の社長自らがリニア単体では赤字が確定って言ってるのに、
10兆円をかけて作らせるというのはおかしくないか?

本来であればその余剰利益は東海道新幹線の値下げや強化に使われるべきもの。
災害時等の東海道新幹線代替ルートの確保ならば北陸新幹線を建設すればいいだけだし。

もっと言えば、東海道区間の収益は日本の他の地域の整備新幹線の建設に使われるべきもの。
民営化30年で10兆円も投資できるんだったら、今の整備新幹線は90年代に全て完成、
今頃は道北、道東、羽越、奥羽、四国、山陰、東九州で新幹線建設が進んでいたであろう。

東京と大阪の「真ん中にあるだけ」の名古屋なんぞに超ドル箱路線の東海道新幹線を
独占なんかさせるから、名古屋以外の誰も得しない、求めてない、不要不急のリニアに
10兆円もの巨費が投入されてしまうのだ。

41 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:36:21 ID:1HVRDKJs0.net
>>39
んだ
リニアは浮かすからエネルギーの馬鹿食いなんだ
大重量の貨物となったら更に酷いことになる
コロコロ転がす方が消費エネルギーが少なくて済むからね

42 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:39:12.72 ID:wEJ3UYsk0.net
>>1
ん?間に合う間に合わないじゃなくて、リニアがJR東海の人権無視の蛮行。

43 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:46:13.47 ID:1HVRDKJs0.net
>>37 の続き

貨物線の場合、コンテナの積み替えがある
よってある程度の時間と敷地を必要とする
だから旅客線のように本線上にバカスカと駅を沢山作れない
比較するとこうなる


──駅───駅───旅客鉄道


. . . . . . . 駅
──┬───┴───貨物鉄道
. . .駅

44 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:47:03.11 ID:WiitRy2a0.net
静岡民は賠償請求額を支払えるのかね?

45 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:48:06.09 ID:gqxtsGOd0.net
>>4
ダム作りすぎて瀬切れ起こすくらい渇水してるから心配ない

46 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:51:09 ID:Jibb5KIy0.net
橋本〜品川 5分
甲府〜品川 10分
これだけでも開通すりゃ日本人の意識変わる
全線地下だから雨風雪でも遅れない

現状の武蔵小杉〜渋谷10分とか
こないだ開業した相鉄JR直通で二俣川〜渋谷37分とか
これらのインパクトすら霞む程

47 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:53:45.97 ID:GXzEsJ4A0.net
>>27
JRはすでに金銭補償を提案したが静岡県は
工事開始時からいかなるときも水が全量確保できなければ金銭補償は論外

48 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:56:52.58 ID:KXPg3QI/0.net
>>46
リニア地下駅までの昇降時間30分

49 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:59:33.02 ID:eAaEqEDA0.net
>>27

水枯れ?
山梨側にダムの放流やめれば?
これには、ダム建設時に反対せず、今リニアに反対するのかは、ゴネ得狙いでしかない。
トンネルでの水の放流量の2.5倍だぜ
ダム建設時の知事も今の知事

50 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 15:59:58.42 ID:wEJ3UYsk0.net
JRさんは、やましくないなら難癖やめて堂々と裁判すればいいのにね。

51 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:01:42.05 ID:gvbBsB/E0.net
リニアの途中停車駅すべて糞みたいな場所だな
誰かが「事実上の非常口」と言ってたが本当だな

52 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:01:49.53 ID:PDUZbjQ00.net
>>27
被害がでたら裁判すればよろし

53 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:02:46.16 ID:Qrtae0Iw0.net
>>50
裁判は時間がかかりすぎる

54 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:04:25.39 ID:PDUZbjQ00.net
>>50
難癖は静岡県民だろうな
因果関係を証明なしに何かあったら補償しろなんてありえん
静岡県の発注工事でも同様な補償しろって感じ

55 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:04:50.75 ID:1dXYdggt0.net
リニアなんぞ要らんよ
ただでさえ人口減ってるのに
間違いなく赤字路線になる

56 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:07:10.90 ID:rkB6xR+E0.net
大井川の支流なんて今でも枯れてる。
安倍川完全に枯れてニュースになったくらい。

57 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:07:25.84 ID:t6wPZKXA0.net
シナ人朝鮮人は環境安全効率よりすべてを壊してでもいいからスピードにこだわる

58 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:08:13.10 ID:rPFxpvj10.net
中国はこういうのが無いから早いのは事実ではあるな

59 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:09:31.02 ID:t2KMtk4H0.net
>>55
そんなこと言ったら大井川のミスもいらんだろ
工業用水も飲料水も農業用水も需要は減る

60 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:09:45.24 ID:wEJ3UYsk0.net
>>54
JRは人権無視の環境破壊だと思う。

61 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:12:46.31 ID:RTFdO/iI0.net
>>52
あの辺の茶畑が皆終わるからなあ
東海は被害金額どうせ払えんから裁判の意味がない

62 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:13:42.85 ID:IZaTRHl10.net
>>49
田代ダム完成は1928年。
凄え今の知事は100歳超えですか?

63 :!id:ignore :2019/12/31(火) 16:13:43.43 ID:N7HmOK5T0.net
>>46
加減速を考えたらその時間は無理。

64 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:17:31.24 ID:YTR3kAcD0.net
ずっと賛成してた静岡が途中で反対し始めたのは
静岡空港駅を作ってくれると勘違いしてたから。
JRが静岡空港駅を作る気が無いと分かってから
メチャクチャな難癖をつけだしたのが、ヤクザ川勝。

リニアの利点
 ・東京〜名古屋〜大阪の短時間大量輸送
 ・津波が来たらアウトの東海道新幹線の代替
 ・大阪まで繋がれば、羽田〜伊丹は不必要 → 羽田の発着枠が空く

羽田の発着枠は国交省や航空業界も期待している。
静岡は国や航空業界も敵に回すことになるのが分かってない…。

65 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:19:41.74 ID:0PF9gFUh0.net
もう静岡茶もみかんも食わないわ

66 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:20:31.46 ID:lGhJ/0Y+0.net
まあ静岡の心配ももっともよな
大阪の車両基地の禁止された地下水摂取をまた勝手にやって裁判でもめたし

地盤沈下の影響範囲もちろん車両基地も含まれてるのに
倒壊は安全無視ではした金をとる危険企業認定受けて当然だわ

67 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:21:02.69 ID:1HVRDKJs0.net
>>43 の続き

貨物新幹線の場合、東京に大操車場を作らなければならない
場所は地理的に決まってる
東京湾、羽田沖
南関東の空と海と陸の貨物を一手に引き受けるんだ
当然、旅客も利用できる

68 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:23:11.43 ID:+5EUJI8i0.net
強力な電磁波どうすんだよ
ドイツ方式なら回避できたらしいが

69 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:24:31.34 ID:IZaTRHl10.net
>>66

JR東日本の千曲川不正取水事件をみても、そもそもJR自体信用出来ないからな。

70 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:25:33.21 ID:+YkDbcjP0.net
>>2
火災天皇様の寿命

71 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:27:15.15 ID:kpzy147m0.net
>>68
ドイツ式は1cmしか浮かないので地震に弱いとか、登板力がないのでアルプス超えでタイムロスがあるとかある。

でも、でかい超電導磁石がないので、キャビンが狭くならないし、上海のみたいに普通の電車のホームが使えるのがいいね。
中国はあれで600km出すそうだが、どこに建設するつもりだろう。
コスト高なのはあっちも同じようなもんだからな。

72 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:27:22.45 ID:2MJaMzN50.net
>>34
ゼネコンが山岳トンネルを海外向けに販売したいから無理矢理南アルプストンネルを作るんだよ

海外の大手企業にだいぶ先を越されてシェアをとられてしまってるから

ただ、断層だらけで脆い地盤に加え常に隆起してるから相当な難工事にはなるので、まず計画通りには開通しない

そもそも台風19号で重機が流されたり工事道路が土砂崩れにあったりして本当にできるのか怪しい

73 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:27:23.96 ID:hxyBt9vS0.net
>>70 没年決まっとんのかよw

74 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:27:49.81 ID:1HVRDKJs0.net
>>67 の続き

名古屋までちょっと早くなりますよ
てな小さな効果のリニアなんか要らんのや

75 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:32:42 ID:kpzy147m0.net
>>70
安倍さんと葛西さんは盟友だったはずだが内閣がこの件で及び腰のままなのは何故なんだろうか
官房長官が間に合わせるように進めるとか言うには言ったけど
国交省の役人たちは何だか他人事みたいな顔してるし
創価の国交大臣はJRが汗を充分かいてないとむしろ批判的なことを言ってる

76 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:34:13.51 ID:xyhCsaMy0.net
JR東海は日本のJRの癌



一刻も早く解体、東西吸収しJR北海道、四国を救済しろ



JR東海に天罰を

77 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:34:45.41 ID:hxyBt9vS0.net
静岡の富士の辺は宗教的にヤバいもんな

78 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:35:05.87 ID:cg+FMNnt0.net
>>54
フクシマで汚染物質垂れ流しを
根拠なしだの無主物だのの子供の言い訳がまかり通る
そんな国策業務を信じられるわけ無い。

79 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:45:25.58 ID:1HVRDKJs0.net
>>74 の続き

ま〜何事もキャパはあるが基本的に鉄道ってのは渋滞がない
東京湾に浮かぶ大操車場までローカルな貨物鉄道で結ぶ
車ばかりだとやっぱ大変な渋滞を引き起こすからね
ローカルな低速貨物鉄道と幹線の高速貨物鉄道
この二つが結ばれれば貨物鉄道は車を陵駕することになる

80 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:51:22 ID:wnB5x86l0.net
>>1
たかだか30年間の技術のために未来永劫穴を空けるのか?
やめとけよ

81 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:54:02.66 ID:Q9KqDokZ0.net
もうさ品川―橋本だけで開業すればいいじゃん
通勤需要は相当あるだろ
甲府飯田名古屋んあて田舎の駅にはそもそも利用者がいない

82 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 16:56:56.39 ID:XaI7KQOe0.net
開業しても数年で閉める予定らしいな

83 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:13:43.72 ID:1HVRDKJs0.net
>>79 の続き

北関東にも大操車場が必要、群馬と栃木の間が良かろう
そして東京湾のサブの意味もある茨城、そして相模湾
これで関東は十分だろ

世界と戦うためには貨物鉄道の充実が不可欠
リニアでは世界と戦えないんだ

84 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:17:05.16 ID:mBEYzSOx0.net
>>71
大江戸線みたいにレール敷いて推進だけリニアにすりゃーいーじゃん

85 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:19:15.34 ID:LjozL+FB0.net
静岡空港駅を作ると言えば、明日にでも
態度が一変するだろう。

86 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:21:13.58 ID:bEMdDmSO0.net
>>57
要するに名古屋人はシナ人や朝鮮人と同じと言いたい訳だな、その通り
名古屋人は日本人では無い事ははっきりしている

87 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:26:51.45 ID:sn5kLfJB0.net
>>85
はい、工作員乙

88 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:28:28.29 ID:NfH5sAyp0.net
>>51
まあ、地元が名物作ったら発展するかも知れないよ
そこまでjr東海は知らんよ

89 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:28:58.36 ID:4xPLa4OY0.net
ここの静岡差別脅迫はJR東海に行くから

90 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:29:38.28 ID:e4Ufsrwu0.net
よっしゃ、もう諏訪ルートで決まりだな!

91 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:32:50.59 ID:kpzy147m0.net
>>84
確かに粘着力に頼らない推進はそれで出来るはずだが
おそらく高速通過のレールの摩耗が無動力車輪であっても早いんじゃないかな

92 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:35:07.44 ID:wEJ3UYsk0.net
そもそもJR東海が人権侵害と環境破壊してる事実

93 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:38:08.25 ID:wEJ3UYsk0.net
>>90
つか東京ー甲府ー諏訪 でええやろリニアは

94 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:42:58.69 ID:NoTB1/Zs0.net
タイムリミットに間に合わないとどうなるん?

95 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:47:00.36 ID:kpzy147m0.net
>>94
それがはっきりした時点で社長以下経営陣の総辞任確定

96 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:47:05.53 ID:wEJ3UYsk0.net
>>94
JR東海が国に損害賠償請求訴訟
ま、裁判ってやつだ。

97 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:47:58.53 ID:bEMdDmSO0.net
>>94
タイムリミットを伸ばすだけだ、
7年のタイムリミットが10年に10年が15年に15年が20年に伸びるだけだ。

98 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:50:26.53 ID:E08cHVNc0.net
>>64
ドル箱なんだから大阪便を減らしてまで他の便を入れたいなんて思ってねーよ馬鹿

99 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:50:28.23 ID:wEJ3UYsk0.net
>>97
他のトンネルの排水費もすげえぞ、そんなに伸ばせんだろう。

100 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:50:54.44 ID:ajI2ZvaY0.net
空港駅くらい作ってあげればいいのに。
どのみちリニアができたら新幹線はひかり・こだま専用線になって
くわえて本数少なくして路盤・路線の根本改良工事をしなきゃいけないから
完了まであんまり早くは走れない→空港駅にとまるくらいなんでもない。
乗降客が多いと少ないとかは川勝が面倒みればよろしい。

総レス数 1008
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★