2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】長男殺しで保釈中の元農水次官、弁護士が懲役6年の判決を不服として控訴★4

129 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 18:30:04.19 ID:gbkBIhV30.net
熊澤被告まとめ


・同居からわずか一週間で息子を殺害
・インターネットで「 殺人罪 執行猶予」と検索
・妻には「これしか方法がない」と伝えるなど用意周到
・「殺されるとの恐怖心でとっさにやむを得ず殺してしまった」
→事件直前、インターネットで「殺人罪」や「量刑」を何度も検索した履歴
・「長男から殺すぞと言われ、怖くなって反射的に台所の包丁を取って戻り、もみ合いの中で刺した」
→刺し傷38箇所、被告は無傷
・「川崎市の事件のように、子どもに危害を加えてはいけないと思って殺した」
→被告の供述以外に証拠や証言がない

・子どもに危害を加える恐怖を感じていたのにも関わらず、病院や警察に相談していない
・家庭内暴力について受診や相談などしておらず、被告の証言以外に証拠はない
・長男は母親の所有する物件で長年一人暮らしをしていた
・被告は退官後3回天下り、夫婦は複数の不動産を所有し、相続すれば長男は不動産収入で働かなくても悠々自適だった
・長男は殺害される前、ゲーム仲間に「今は幸せです」と送信していた
・起訴前日に練馬署の留置場で熊沢と面会した農水省OB「彼は思ったより元気で、暗い表情は見せませんでした。」
・留置所では差し入れられた直木賞や本屋大賞の受賞作などを読んで過ごす 
・実刑判決後に500万円で保釈、妻と1泊7万の高級ホテルに滞在
・東京地裁での裁判員裁判では、 長男に対し命を絶ったことへの謝罪はなかった
・懲役8年を不服として控訴

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200